締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
対処法などありましたら教えて頂きたいです
対処法などありましたら教えて頂きたいです。
長男3歳(自閉、多動傾向あり)なんですが、何でもかんでも口に入れて噛んでしまいます。本や紙をはじめ風船に服、おもちゃなどあげたらキリがありません。
スルメや昆布など色々代替品を渡してみたりした時期もありましたが、結局元に戻ってしまいます。
また、つば遊びも辞めることが出来ず家中が唾だらけになることもしばしばです。
療育先の先生にも相談しましたが、家の中でやる分には見守ってあげてと言われました。
いつかなくなると思いたいですがエスカレートしてるように思い悩んでいます。
何かいい方法がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
長男3歳(自閉、多動傾向あり)なんですが、何でもかんでも口に入れて噛んでしまいます。本や紙をはじめ風船に服、おもちゃなどあげたらキリがありません。
スルメや昆布など色々代替品を渡してみたりした時期もありましたが、結局元に戻ってしまいます。
また、つば遊びも辞めることが出来ず家中が唾だらけになることもしばしばです。
療育先の先生にも相談しましたが、家の中でやる分には見守ってあげてと言われました。
いつかなくなると思いたいですがエスカレートしてるように思い悩んでいます。
何かいい方法がありましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
我が子も(1歳10ヶ月、多動あり)も、何でも口に入れたがります。おもちゃなど口に入れてもあまり害のないものなら放っておきますが、散歩途中の落ちているゴミや石などもよく食べようとします。
あと、私と主人はよく噛みつかれます。
やめてと言ってもなかなか聞いてくれず保健師さんに相談したところ、ゴミなどの口に入れてほしくないものは出来るだけ口に入れる前に騒がず、さりげなく取り上げる。ほかのものに気をそらせたりして、執着を忘れさせる。
噛み癖もやめて!と強く注意せず、出来れば無視するか、「はーいやめてねー」くらいにさらりと流す。すると面白い反応が返ってこないので、本人がつまらなくなってやめることがあるそうです。
うちの子の場合、噛み癖は多分かまってほしい甘えの現れのような気がしますが、異物の方は、噛み心地を試しているというか、これを噛んだらどんな感触がするのかな?という興味で噛んでいるのかなーと思います。
あえて生の野菜や、木の破片、危なくないプラスチックなどを噛ませてみて、「噛んでみてどう?おいしくないねー」などと、口に入れたい欲求を満たしてあげるのはどうでしょうか?唾液も、コップや容器、好きなキャラクターの水筒など色々用意して「ここになら思い切り垂らしていいよ!」とあえて勧めてみるとか。
とにかく普通にやめてと言ってもききやしませんから、本人が楽しんでやめられる方法を考えていきたいですよね。
お互い大変ですが、がんばりましょう!
あと、私と主人はよく噛みつかれます。
やめてと言ってもなかなか聞いてくれず保健師さんに相談したところ、ゴミなどの口に入れてほしくないものは出来るだけ口に入れる前に騒がず、さりげなく取り上げる。ほかのものに気をそらせたりして、執着を忘れさせる。
噛み癖もやめて!と強く注意せず、出来れば無視するか、「はーいやめてねー」くらいにさらりと流す。すると面白い反応が返ってこないので、本人がつまらなくなってやめることがあるそうです。
うちの子の場合、噛み癖は多分かまってほしい甘えの現れのような気がしますが、異物の方は、噛み心地を試しているというか、これを噛んだらどんな感触がするのかな?という興味で噛んでいるのかなーと思います。
あえて生の野菜や、木の破片、危なくないプラスチックなどを噛ませてみて、「噛んでみてどう?おいしくないねー」などと、口に入れたい欲求を満たしてあげるのはどうでしょうか?唾液も、コップや容器、好きなキャラクターの水筒など色々用意して「ここになら思い切り垂らしていいよ!」とあえて勧めてみるとか。
とにかく普通にやめてと言ってもききやしませんから、本人が楽しんでやめられる方法を考えていきたいですよね。
お互い大変ですが、がんばりましょう!
物を口に入れる。
口で感触、味、硬さ等を確かめる。
生後半年から始まります。
これは、口が人間の中で一番感覚が敏感な器官だからと言われています。
なぜそのような行動に出るのか?
その行動をとる事で、本人なりに学習をしている可能性があります。
硬さはどうか、感触はどうか、匂いはどうか、味はどうか、、、たくさん噛んだり、口に入れるほど学習が進みます。
成長に必要な行動として捉えてみてはいかがでしょうか?
特にお子さんは自閉、多動傾向があるとの事。他者からの声かけだけで物体を認識する。理解する事が苦手だからこそ自分で一番感覚が鋭い口を使って確かめているのではないでしょうか?
基本的には学習の過程の一つなので抑制をすると学習するまで永遠に続く可能性があります。
じゃあどうすればいいか?
①環境設定をオススメします。口にしたら絶対ダメなものは本人の届かない所に置く。洗剤などですね。
②次にあえて、口に入れていい物を与える事をオススメします。
オモチャでもビジョン等で歯固めオモチャが売っています。また、噛んでも安心な米でできた積み木や、布絵本等もあります。外出先でもお気に入りの噛むオモチャを持ち歩けば落ち着く事があります。
噛んでも安全なオモチャは少し値段が高いので、自分で作るのもオススメです。いろんな素材の布をまとめてオモチャにしてみる。
ちなみに私はASD当事者です。OTとして10年働き、6歳と3歳の子供を育てています。
子供が赤ちゃんの頃よく口に物を入れていました。もちろん砂も木も人形も口に入れます。調べたら学習しているって本を見つけ参考に上記の工夫をして対応していました。何回か口に入れると学習するのか、学習した素材は口に入れなくなります。
砂の時は、、、、「他の国では砂を食べる国もあるしな、、、、」って眺めていたボーとしているお母さんです。
でも止めなければ噛み癖は無くなりましたね。
今でも、新しい素材の時など、6歳と3歳の子供が口にオモチャなどを入れているのを目にします。
口に入れて健康被害が及ばないようなものは「おっ、今学習中かな」って眺めています。
ただ、人前ですると恥ずかしい行為なので、人前ではしないように諭しています。
個人的な意見でした。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
口で感触、味、硬さ等を確かめる。
生後半年から始まります。
これは、口が人間の中で一番感覚が敏感な器官だからと言われています。
なぜそのような行動に出るのか?
その行動をとる事で、本人なりに学習をしている可能性があります。
硬さはどうか、感触はどうか、匂いはどうか、味はどうか、、、たくさん噛んだり、口に入れるほど学習が進みます。
成長に必要な行動として捉えてみてはいかがでしょうか?
特にお子さんは自閉、多動傾向があるとの事。他者からの声かけだけで物体を認識する。理解する事が苦手だからこそ自分で一番感覚が鋭い口を使って確かめているのではないでしょうか?
基本的には学習の過程の一つなので抑制をすると学習するまで永遠に続く可能性があります。
じゃあどうすればいいか?
①環境設定をオススメします。口にしたら絶対ダメなものは本人の届かない所に置く。洗剤などですね。
②次にあえて、口に入れていい物を与える事をオススメします。
オモチャでもビジョン等で歯固めオモチャが売っています。また、噛んでも安心な米でできた積み木や、布絵本等もあります。外出先でもお気に入りの噛むオモチャを持ち歩けば落ち着く事があります。
噛んでも安全なオモチャは少し値段が高いので、自分で作るのもオススメです。いろんな素材の布をまとめてオモチャにしてみる。
ちなみに私はASD当事者です。OTとして10年働き、6歳と3歳の子供を育てています。
子供が赤ちゃんの頃よく口に物を入れていました。もちろん砂も木も人形も口に入れます。調べたら学習しているって本を見つけ参考に上記の工夫をして対応していました。何回か口に入れると学習するのか、学習した素材は口に入れなくなります。
砂の時は、、、、「他の国では砂を食べる国もあるしな、、、、」って眺めていたボーとしているお母さんです。
でも止めなければ噛み癖は無くなりましたね。
今でも、新しい素材の時など、6歳と3歳の子供が口にオモチャなどを入れているのを目にします。
口に入れて健康被害が及ばないようなものは「おっ、今学習中かな」って眺めています。
ただ、人前ですると恥ずかしい行為なので、人前ではしないように諭しています。
個人的な意見でした。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
とんとんさん。
回答ありがとうございました。
噛み心地を試してるっていうのは確かにあるかもしれません。
色々なものを口に入れる割に結局ずっと口に入れているのは、同じおもちゃだったりするので、彼なりの好みの硬さなどがあるのかなと思います。
小さい時から硬いものがご飯でも好きで、生野菜実は大好物なんです。
木の破片、プラスチック。
唾液の容器に入れさせて欲求を満たす。
試して見たいと思います。
注意するのではなく、うまく辞めさせられるように頑張ろうと思います。
アドバイスありがとうございました。
お互い色々ありますが頑張りましょう!!
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
回答ありがとうございました。
噛み心地を試してるっていうのは確かにあるかもしれません。
色々なものを口に入れる割に結局ずっと口に入れているのは、同じおもちゃだったりするので、彼なりの好みの硬さなどがあるのかなと思います。
小さい時から硬いものがご飯でも好きで、生野菜実は大好物なんです。
木の破片、プラスチック。
唾液の容器に入れさせて欲求を満たす。
試して見たいと思います。
注意するのではなく、うまく辞めさせられるように頑張ろうと思います。
アドバイスありがとうございました。
お互い色々ありますが頑張りましょう!!
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
kananakaさん。
回答ありがとうございます。
口に入れて確かめるのは小さい時だけなんだと思ってましたが、たしかに息子は声がけでは判断理解できないことが多いような気がします。
感覚過敏なので、刺激をもとめて口の中に入れるているってこともあるのかなと。
歯固め、新しいものを渡してみようかなと思いました。
成長過程、学習しているんだと思って気長に見守って行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
回答ありがとうございます。
口に入れて確かめるのは小さい時だけなんだと思ってましたが、たしかに息子は声がけでは判断理解できないことが多いような気がします。
感覚過敏なので、刺激をもとめて口の中に入れるているってこともあるのかなと。
歯固め、新しいものを渡してみようかなと思いました。
成長過程、学習しているんだと思って気長に見守って行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
おはようございます。息子も何でも噛む事がありました。今は爪だけに留まってますが、紙を食べたりしてました。主治医から何もないから手に取ったものを口に持って行くようです。発達障害支援グッズ、かみかみグッズで検索すると噛んでも大丈夫なものがあります。けど、本人の好きな固さにあったものを探すのには苦労しました。色々探って見た方が良いと思います。
...続きを読む
Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
えるもさん。
回答ありがとうございます!!
たしかに目の前にあったものをそのまま口に入れてたりします。
カミカミグッズも結局どれがいいのか分からなくて噛む力も強くなってて歯固めがぼろぼろなのでいいものを見つけてみようと思います。
ありがとうございました! ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
回答ありがとうございます!!
たしかに目の前にあったものをそのまま口に入れてたりします。
カミカミグッズも結局どれがいいのか分からなくて噛む力も強くなってて歯固めがぼろぼろなのでいいものを見つけてみようと思います。
ありがとうございました! ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんばんは!何度かこちらで質問させていただきアドバイスいただ
回答
こんばんは。日々の子育ておつかれさまです。
周りの反応をみたり、模倣したり、成長を感じます。
物を投げることに関しては、すでに頑張って伝...
13
初めて相談させていただきます
回答
グレーのお子さんにおかれましては,1・2共に園生活による周りの刺激を受け成長が見受けられる事が多いです。
そのためご家庭におかれても,就学...
15
2歳6ヶ月から母子通園で療育園通い、まもなく4歳になる娘がお
回答
続きです。
濃密タイムと家族で過ごす、生活の場面では、叫ぶのはおかしいよ。
いやなら、イヤだよ、やめてね。って言うよ。
シルバニアが倒れ...
6
はじめまして(u_u)息子の事で悩んでおり皆様のご意見をお聞
回答
お母さんが幼稚園に通わせたい気持ちは伝わってくるし、その気持ちはわかるんですが、お母さんの希望重視ではなくて、お子さんにとってどちらが負担...
11
病院、療育の連携について教えてください
回答
病院と療育の連携が取れるところは、同じ病院で診察とリハビリに行っていたり、発達支援センターなどの同じ施設で診察と療育を受けられるところだ...
19
今月3歳になった男の子のママです
回答
加配申請はするが、その先生は自分の子のクラスをみてくれるんですよねといったほうがいいです。
そこは確約しておいた方がいいと思いますよ。
つ...
10
言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます
回答
つづやん様
お返事ありがとうございます。
開けてと頂戴が一緒になって、頂戴の場面でも開けてと話してたのですが、
先生は言い直しさせようとし...
23
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
私なら「そうなんですね、すみません~。よろしくお願いします~」と言って、おまかせします。
だって、療育施設ですし。そういう特性がある子達が...
4
発達グレーの2歳半の息子が、特定のお友達に執着してしまってい
回答
>①
園側もトラブルは回避したい為何らか調整はしてくれると思います。
相談してみていいと思います。○○して欲しいと直接的な指示よりは、○○...
6
2歳半男の子ママです
回答
お子さんの新版K式の結果だと全体DQがDQ46となり、同じ月齢時のお子さんと比べて46%の状態を指します。
単独で通われている療育は感覚...
5
4月から年少に上がる3歳男の子(知的障害なしのASD)の降園
回答
こんばんは、
再コメント失礼します。
ここ数ヶ月間の事であれば、以前は適切な行動ができていたのですよね。
特性からくるものでもわがまま...
15
未就学もしくは園児のお子さんで発達障害の検査を受けたきっかけ
回答
うちの子は、3歳半健診の時勧められて田中ビネーを受けました。その後就学前には、ウィスクと田中ビネーを受けました。k-ABCも療育で受けまし...
7
生後9ヶ月、まだ寝返りしない子について
回答
余談です。
寝返りに興味なのですが、首がすわると勝手に練習を始めるイメージでした。
正直、私も寝返りは仕向けたら出来るのではと思いました...
13
片岡先生式の育て直し実践されてる方、療育や絵本はダメと聞きま
回答
回答がヤバすぎる。
日常生活では決して接することのない世界でびっくりです。
質問=わからない人のコメント求めてませんし、特に決めつけや思...
7
未就学児の発達障害の兄弟を育てています
回答
たまさん、こんにちは🐱
お子さんは3歳、年少さんですか?
別の質問も同時にされてますが、子供の預け先と保護者のお勤め先は、両方のバラン...
4
2回目のQAになります
回答
同じような発育をした現在小4の息子の母です。
なんだかご質問の文章が、チェックシートを読み上げている、出来たものに☑️マークを入れ、合格...
11
10月に心理判定を控えていて、1歳4ヶ月の頃から療育に通い、
回答
余談。
女の子さんなので男子トイレに連れていくなどは抵抗あるかもしれませんが
多目的トイレや障害者用トイレに行くか、男性用トイレの個室...
9
こんにちは運動会シーズンですね🍎私の息子も今週土曜日運動会で
回答
ゆきまる生活様コメントありがとうございます
具体的に質問してくださってありがとうございます言われた通りです目先のやりたいことにとらわれて興...
9
すみません
回答
こんにちは、
うちの子ももうすぐ3歳です。
髪を切るのも爪を切るのもダメで髪を洗うのもダメでした。
観察して原因を探ってみると、襟足を...
12
年長男子、未診断ですが自閉症スペクトラムグレー?の子供のこと
回答
こんにちは。
中学生の我が子がA君の立場で、不登校になりかけました。
ストレスで我が子は聴覚過敏がひどくなってしまいました。
先生が注意し...
8