質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5歳の年長さんの息子のことで相談です

2023/05/21 14:07
6
5歳の年長さんの息子のことで相談です。
最近、他のお友達へのボディータッチが多いらしく注意までではないですが気になる行動として本人はスキンシップかもしれないが他のこをこちょこちょとくすぐります。と担任の先生に聞きました。
私が気になるのは、胸を触る習性があって一緒にお風呂に入っていると触ってくるので、それが嫌で今は一緒に入るのをやめました。
本人には、胸は勝手に触ったらいけません。どうしても触りたい時はお願いしてほしいと言いました。
私も正直、いきなり触られるのは良い気がしません。

でも、寝ている時に触ってきたり
胸の大きい先生にも「◯◯くんはいつも先生の胸を触ってくれるね」と冗談に先生がおっしゃっていて、やっぱり他の人にも触ってるんだ…と先生にも謝罪してどうしたらやめてくれるか相談したら「うちの息子もずっとそうでしたよ。小学生になってもやる子はやるから気にしなくても大丈夫」と言われました。

主任先生からは、お母さんのしか触ったらダメだよ。とか
園でも注意はうけていて本人も知っているとは思うのですが…
同じような経験がある方、
なかには触られて嫌な方もいるとは思いますのでどうしたらいいか、なにかいい案がありましたらご指導お願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

Hiさん
2023/05/22 19:15
たくさんのアドバイスありがとうございました。
性教育については考えていなかったので、紹介していただいた絵本で子供に教えてみようかと思います(*^^*)

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/175298
性教育を始められるといいと思いますよ^^
男女の身体のしくみの違いなど興味が出始める年齢だと思います。
性教育=性交渉の仕方と思っている人が結構居るのですが、性教育は正しく身体のことを知り、自分や相手の身体を大事にすることに繋がります。性教育を幼少期から受けている子の方が初体験の年齢が遅いというデータも出ています。ここ数年でデイの方でも取り組んできている印象です^^

まずは<プライベートゾーンは人に見せない、触らせない。人のを見ない、触らない>を徹底です。
男女の身体のしくみの違い、プライベートゾーンとはどこを指すのか、何故自分の身体は触ってはいいのに相手のは駄目なのかなどですかね^^
自分でうまく教えられないと思った場合は図書館にも性教育の絵本ありますよ。
はじめてのこころとせいの絵本「だいじ だいじ どーこだ?」は幼児期のお子さんにも読みやすいと思います^^

小学校でやる子はやるとのことですが、正直やったら嫌われますよ^^;相手が女の先生ならば注意で終わるかもしれませんが。あまり鵜呑みにせずに早急に始められた方が良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/175298
小学生になってもやる子はやる…というのは、家で、お母さんにだけ、という限定です。

友達で小学生になっても、友達親子みんなで遊んでいる時に、お母さんの胸を触る子がいて、お母さんも嫌がってない感じで、私はちょっと違和感を感じました。学校の先生にもやると言っていました。いや、そこ、指導やろ?もう、甘えん坊なんだから、と笑っている次元なのかな…?友達のお母さんにもやろうとしていました。

男の子はお母さんにベタベタする…は正しいと思いますが、普通は恥ずかしくなって、外では素っ気なくなっていきます(中学年以降〜)。でも家ではくっついていたり。

今はまだ年長さんだから許してもらえます。ボディタッチが相手の気を引くためなら、別の方法に移行していくほうがいいと思います。低学年の時にうちの息子に抱きついてくる女の子がいて、やっぱり違和感がありました。ベタベタくっついて遊んでいるのと、体を触ったり抱きついたりする行為は別物と感じます。先生の指導があり、3年生になってなくなりました。

ボディタッチが相手の気を引くため、遊びに誘うためなら別の方法を教える、列に並んでいる時や待っている時に近くの子をかまう(触ってしまう)場合は、待つ工夫、待つ練習が必要なのかなと感じます。

小さい子だからと叱らない人が多いので、お子さんは嫌がられていない、なんならにこやかに返してくれるので歓迎されている?と勘違いしていませんか。いや!やめて!触らないで!強く言ってくれる人も必要ですね。

上で話した胸を触る子は、大人の会話に割って入って自分の好きなことを喋る子でしたが、周りの私たちは適当に話に付き合っていました。ある時、普段いないお母さんがいて、その子が話しかけに行くと、「ごめん、私はその話分からない。今、お母さんたちと話しているから話せない。」とピシャリ。すると、そのお母さんには話しかけなくなりました。

子どもの問題行動に見える行動を助長しているのは大人、という場合もあると感じた出来事でした。 ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/175298
うちの息子はつい最近まで一緒にお風呂に入った時には触っていました。
小2くらいからほとんど私と入っていません。

旦那とはいるか一人で入っています。

年長さんなら、まだまだ甘えたいのかなぁと思いますが…

先生のまで触るのは困りますね。

普段のスキンシップをたくさんとってあげたらどうでしょうか。
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/175298
先ずは主治医に相談して『お母さん以外の胸に触らせない』お墨付きをもらって、「大丈夫」って言った先生にも協力してもらいましょう。


こちょこちょも、仲良くなりたいスキンシップなのか、自分のアクション=こちょこちょに対して相手のリアクション=笑うが返ってくるのが面白いだけなのか、ちょっと迷いますね。

周りの子たちのスキンシップはどんな感じですか?
年長さんなら、意外と減ってきてるように思います。


プライベートゾーンの話、鬼ごっこなどで触らないとできない遊び以外は触らないルールを教えるほうが、この後のトラブルが減ると思います。


----
うちの子は、気分が落ちている✕知り合いに見られないとき限定で、私に対してめっちゃくっついてきます。
そこは、ハグしてーってお願いされたらハグするようにしています。 ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/175298
RINRINさん
2023/05/22 01:13
アラサーの息子が特別支援学校中学部の時に、若い女性の先生に抱きついたことがあり、複数担任制なので担任3人からガッツリ説教され、二度としてはいけないこと、接触は相手の許可を取ってからの握手のみ、と指導してもらいました。年齢的には厳しいかもしれませんが、お母さんであっても胸を触るのは衣服を着ていても禁止した方が良いと思います。幼い年齢であったとしても、大人だから口に出さないけど不快に感じる人がいる、と思っていてください。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/175298
Hiさん
2023/05/22 19:13
たくさんのアドバイスありがとうございました。
性教育については考えていなかったので、紹介していただいた絵本で子供に教えてみようかと思います(*^^*) ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
申し訳ないのですが、軽度であればやはり療育が上手くいっていればこのようにはならないと思います。 うちの子は、自閉症中度知的障害も軽度ある...
12

年中(4歳)の男の子がいます

現在、自閉症スペクトラム障害の可能性が高い、と診断を受けています。相談したことは、こだわりが強く、待つことができない、人の話をあまり聞いて...
回答
うちの息子も4才で自閉症スペクトラムと。 保育所にも通っていましたが、集団療育と言葉が遅かったので言語療法に。 保育所では、先生が一人増え...
8

何度か質問させてもらっています

よろしくお願いします。情緒面ASD幼稚園年長の女の子がいます。運動会がありました。今年は練習にも参加していて昨年のときよりは、ぐっと成長を...
回答
私もそうでした。出れるかも出れないかも、無理はさせてはいけない、他の子が眩しい...とか色々思ってました。今でも思ってるかも。 運動会を...
18

うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと...
回答
他の方もおっしゃっていますが、手間というより安全の確保が難しいのだと思います。 お子さんは、かなりの確率で別行動が必要になってしまうのでは...
10

年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け

、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園...
回答
できれば毎日通える療育園がいいと思いますが、来年度からでも空きがあるのかなと思います。 自治体と連絡をとって、それができるかどうか相談して...
5

児童発達支援に通う、年長の息子がwisc検査を受けました

こだわり強めですが他害などありません。全検査70、唯一高いのは処理速度95、あとは68〜71あたり。69から軽度知的なので、ギリギリのライ...
回答
こんにちは、 支援級は通常級との交流授業はありますか? 知的級だと教科書を使わない場合もあるので、交流に行ける教科がかなり限られるよう...
4

年少の3歳の男の子です

二学期に入ってから、幼稚園でクラスのお友達に手を出すことがあります。上に姉がおりますが、家族には手を出しません。これまでは面談などで先生に...
回答
ハコハコさん 二学期に入ってから手が出るようになったということなので、お友達との関わりが増えたということなのでしょうね。 ハコハコさんの...
15

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
もう少し成長してからにしては? 今始めたい理由はなんですか? 発達障害専門の習い事ならわかりますが、お子さんにはハードルが高いと思います...
5

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。 Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
8

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
私も、支援学校が妥当だと思います。 今は7月ですから、就学相談はとうに始まってます。 ですが、現在は学校が夏休み中。 相談しても、担当...
9

発達障害の子供がいます

学区外のA小学校に行くか、学区内のB小学校に行くかで悩んでいます。保育園から小学校に上がる際、変化が少ないのがA小学校です。支援級にも何人...
回答
ありがとうございます。 支援級は見学したのですが、人数も同じくらい、内容も似たような感じでした。 登校についてはどちらの学校になっても登校...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
お仕事されているなら、学童を利用しないと回らないと思います。 デイは「放課後」の利用が前提で、長期休みは特別に朝から利用OKの事業所なの...
17

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
先生に相談し降園時間を10-15分ほど早めたらいかがでしょうか? ご主人はお友達と遊ぶ機会も必要と言っているようですが、お子さんが遊びたい...
6

自閉スペクトラム症、重度知的障害、4歳の子(男子)の母親です

息子は母親への他害(叩く、つねる、噛む)があります。他の人への他害も在ります。保育園や児童発達支援の先生を噛もうとする。(そこそこの回数あ...
回答
お子さんに必要以上には近づかない (お子さんからの手が届かぬように普段から距離を空ける。でも目を離さない。時々は声をかけてみたり) お子...
11

年長さんの女の子です

3歳の時にk式でDQ72の軽度知的と言われ、すぐ療育を始め今の年長に至ります。自閉症asdと言われましたが、傾向は薄めかと思っています。前...
回答
知能を全体的に見る田中ビネーで96なので、知的障害には当たらないと思います。 ただ、LC-Rによると言語コミュニケーションは4歳5ヶ月相当...
6