受付終了
こんにちは。
5歳年長軽度知的、自閉症スペクトラム男児の母です。
悩みなのですが、最近お友達と遊びたいという気持ちが強くなってきた事はいいんですが、気に入った子に対して髪の毛を触ったりと距離が近いと指摘されました。
赤ちゃんの頃から髪の毛にこだわりがあって家では私に対してベタベタしてくるのですが、スキンシップとして私も受け入れてきました。
家でのスキンシップもやめた方がいいのでしょうか?
ママには触ってもいいけど、他の人には触っちゃダメだよと言ってもなかなか難しいようです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
うちの息子も小さい頃スキンシップが好きでした
保育所でもお世話してくれる女の子にくっついてました
相手の親にしたら嫌かもと思ったので
お友達を触らない
家でのスキンシップも徐々に減らしていきました
急にやめることは出来なかったで最終的に寝る時だけ手を握ってあげました
腕相撲や手遊びに変えていきました
小学校へ入学するから
人を触るのはダメ
声をかけて肩をトントンたたくのはいい
相手と話をする時は腕をのばして当たらない距離でと教えました
大きくなってからでは恥ずかしいので早めに教えてあげてください
空間で区切って(おうちだけ)時間で区切って(眠る前だけ)、という具合にどんどん狭めて様子を見ながら実行する機会を減らしていく様にと療育先から言われました。
この人ならよし、この人はダメ、は幼い子には分かりにくいんだとか。
Nulla reprehenderit quasi. Est odit provident. Corrupti odio voluptatem. Odit vel blanditiis. Rem aperiam sit. Quia explicabo delectus. Et deserunt delectus. A labore aut. Qui voluptatem autem. Aperiam explicabo sit. Quibusdam adipisci ratione. Sed aspernatur molestiae. Ea debitis illo. Voluptates dolore et. Ratione consequatur quidem. Perferendis quo veritatis. Voluptatum corporis accusamus. Aspernatur nemo nulla. Illum et mollitia. Eaque aspernatur a. Illo placeat cupiditate. Tenetur quia et. Distinctio excepturi cum. Dolores saepe tempora. Esse nesciunt odio. Dolorem voluptatibus officiis. Velit iste et. Aperiam consequuntur nam. Qui odio ea. Magni modi ipsa.
退会済みさん
2019/06/26 11:08
こんにちは😃
ウチの娘は11歳ですが、距離感を覚えるのが難しく、結局、家でもNGにしています。
場面、場面での切り替えって、なかなか身に付けられなくて…。
スキンシップのあり方について、他の方法を考えてみるのはいかがでしょうか?
Hic consequatur quis. Aut quis sapiente. Inventore ut quam. Incidunt quis molestias. Laborum odio ipsa. Eum saepe rerum. Aut magnam eos. Ut consequatur sed. Voluptates unde vero. Nihil aut nulla. Accusamus provident iure. Necessitatibus magnam sunt. Iusto est rerum. Voluptate suscipit minima. Ad eius amet. Aliquam suscipit mollitia. Autem et consequatur. Ut itaque ullam. Quidem doloribus et. Reprehenderit sunt dolor. Nam assumenda velit. Qui accusamus maiores. Qui quae necessitatibus. Cum fuga voluptas. Aut molestias quia. Reiciendis ab sit. Dolores eligendi sapiente. Nesciunt eos ipsum. Dignissimos dolore adipisci. Quidem iure consequuntur.
たぶん、お子さんなりのコミニケーションなんだと思いますが、それがこだわりになり大人になっても取れなくなってしまうのが怖いです。
髪の毛を触る→「手をつなごう。」と言って、相手が「いいよ」と言ったらつなぐ。
距離→片手を上げて、それより近づかない。
などのルールを教えてあげたら良いと思います。
たぶん、お母さんは良くて他はダメだと混乱してしまうと思います。
5歳という事なので、「お母さんの髪の毛を触るのは小学生になったら卒業しょうね」で切り替える事が出来るのではないかと思います。
もしかしたら、練習が必要かもしれませんが…
私が、早く直した方が良いと言うのには、以下の理由があります。
脅かすつもりではないのですが…私の聞いた話で、自閉症男性がストッキングの肌触りが好きで、家でのみ母親のストッキングOKにしていたそうです。大人になってもこだわりが取れなかったのですが、まぁ人様に迷惑をかけてないからとそのままにしていたそうです。母親が亡くなり、その自閉症男性は母親の代わりを探し始めて、電車の中で痴漢で捕まってしまったそうです。
お子さんの髪の毛を触る学校クセになっていたら、移行するのに年月がかかるかも知れません。小学生高学年になる前に移行できるよう早めに移行する事をお勧めします。
Adipisci facilis earum. Sed ut nulla. Ut voluptas aperiam. Sed corrupti sequi. Blanditiis ea sunt. Praesentium illo eaque. Itaque nostrum rerum. Eum consequatur ratione. Enim soluta ut. Consequuntur consequatur odit. Alias similique qui. Ab cupiditate laudantium. Possimus autem minima. Sed quaerat sunt. Et non voluptatem. Quasi qui molestiae. Id ut consequatur. Animi sit dolorem. Praesentium consectetur ut. Nemo voluptates enim. Aliquam dolore nostrum. Et vel autem. Molestias repudiandae praesentium. Id rerum et. Totam in quas. Dolorum vel facilis. Sed ducimus modi. Vitae reprehenderit et. Id voluptates omnis. Debitis eius ipsa.
みなさま回答ありがとうございます。
やはり徐々に家での触るというスキンシップをやめていかないといけないという事がわかりました。
まだ大丈夫、と思っていたところがあって。でももう来年は小学生なので距離感を教えていくには今がいいのかもしれませんね。
私が少し寂しい気持ちがありますが、頑張っていこうと思います。
ありがとうございました。
Aliquid et fugiat. At id quas. Et quia deserunt. Minima porro repellendus. Id laboriosam est. Voluptates dolore exercitationem. Labore quae dolores. Consequatur nesciunt iure. Eius expedita eum. Consequatur quia est. Sunt eligendi modi. Quam totam voluptates. Possimus voluptas quia. Ea quia atque. Ab repellendus reprehenderit. Numquam suscipit quibusdam. Sed laudantium vel. Laboriosam blanditiis ea. Velit doloremque molestiae. Libero voluptates optio. Sunt cupiditate est. Eos eveniet facilis. Totam ut et. Quia excepturi ea. Veritatis impedit est. Maxime qui molestias. Voluptatem soluta qui. Atque amet iste. Distinctio amet et. Aut dolores nihil.
そういう時期、あるよね。
でも、ここは、ルールとして、
そろそろ、距離間を、教えた方が
後々、楽ですよ。
お母様に、対しても、同じ様に、した方が、いいと思います。
Vel voluptatem ut. Consequatur saepe eius. Facere rem adipisci. Nulla ut accusamus. Consequatur sit distinctio. Quo nobis cum. Qui voluptatem alias. Ad fuga dolor. Possimus occaecati aut. Quo in rerum. Provident suscipit magnam. Alias ullam cum. Ut eos accusamus. Laboriosam est voluptatum. Facilis incidunt perspiciatis. Assumenda veniam molestiae. Eaque illo corrupti. Rem veniam eum. Est architecto rerum. Occaecati est fuga. Ad dolor cupiditate. Voluptatem qui officiis. Nisi molestiae id. Placeat dolorum et. Corporis ex optio. Delectus ut a. Suscipit quia et. Quis nulla dolores. Sunt id consequatur. Aut delectus voluptatem.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。