質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供が4人います

2023/08/10 22:29
11
子供が4人います。そのうち2人(1番上と4番目)が自閉症です。
兄弟は仲が良く、毎日楽しそうにしています。4番目の子供がこどもの父親にとられて、親権を取られそうな状況となっています。
自閉症については私しか相談してこなかったし、1番上の子ときにこどもの父親何もしてくれなかった。
特に自閉症の診断なので、兄弟といることが大事かと思っているのですが、わざわざ一人っ子にさせることは自閉症の子供にとってはマイナスなんではないのかと思っています(元から一人っ子の場合はべつです。兄弟いるのに分ける重要性の話です)。専門家に聞いたことはなく、休み明けに連絡して確認しようと思っていますが、自閉症をの子供の場合、皆さんどう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あや03さん
2023/08/12 15:04
皆様ありがとうございます。
確かにそこに絞って求めすぎていたなと思いました。気持ちばかり焦っていたのもあります。
背景は説明すると長くなるため端折っているにも関わらずご意見ありがとうございます。
私自身が兄弟がいて良かったと思うことがたくさんあり、子供もそうなってくれるといいなと思うほどで、実際子供達も兄弟仲がよいのです。

引越しせず、環境を変えない状況で此度戦う予定といたします。
ありがとうございましたり。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177231
退会済みさん
2023/08/11 00:08
あの、離婚させられそう?
それとも、離婚する?

というお話でしょうか?
今、一つ。何がご質問なのか、わかりかねます。

うちは、1人っ子ですが、話し相手や遊び相手にきょうだいがいる。それに越した事ないです。
ただ、障害については、きょうだいがいようが、1人っ子だろうが、持って生まれてくる、こない。全く関係がないと思います。

離婚についての親権問題については、弁護士さんに相談されてください。


ですが、何故。
ご主人は、4番目の子だけ?
一番上のお子さんも、自閉症なのですよね?

自分に、歯向かってこない子だけを?
って、なっているのかなと、失礼ながら思ってしまいました。
夫婦間の事は、当事者間にしかわからないと思います。

いずれにしても、ここで聞く事ではなく、ご夫婦で話し合う問題ですよね。
ご質問の内容は。


離婚する事になるなら、4人のお子さんに。父と母、どちらについていくのか。
選択させるようにしたら、良いのでは?

それが一番、子供としては良いこと。ではないですかね。
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
30代自閉スペクトラム症の当事者です。

文面見る限り、夫は自閉症のことをなんとも思ってなさそうですよね。ここが一番恐ろしいところです。自閉症の特性に関しては一人ひとり違います。

他の方が仰られているようになぜ4人目のお子さんだけ自分の親権にしようとしているかもわかりません。同じく4人目のお子さんが非常に大人しく、内心では不快に感じていてもあんまり自分からその気持を発信するのが苦手そうだからでしょうか。このタイプだとあとあとが非常に厄介です。そういう自分もこのタイプなのですが、心になんか不快だなと感じる程度でそれ以降は気にしません。聞こえはいいかも知れませんが、自分の中で何か知らないけど不快となっておりまったく解決していないのです。これが大人しくみえる正体です。また、見て学ぶことが困難なため理解者がいないとあらぬ誤解を受けます。

4人目の親権もできれば主様のほうがいいかもしれません。自閉症は理解者がいてはじめて自分が今どういう状態なのか、誰から何をされて不快に感じているのかが客観視できるようになるのです。いなければ悲惨ですし、身につくのも身につきません。 ...続きを読む
Ut adipisci sed. Ad pariatur et. Quidem ut sit. Ut possimus modi. Quia rerum voluptate. Quam provident totam. Inventore et quo. Ab ex occaecati. Tempora unde rerum. Optio qui rem. Omnis ut et. Optio provident quod. Est pariatur commodi. Iusto iste dolor. Qui ratione nemo. Quae voluptatem dolore. Quia id laudantium. Similique ea dicta. Ipsam repellendus deserunt. Ea delectus tenetur. Et laborum illo. Eligendi in qui. Sunt sit amet. Corporis sit at. Voluptatem nemo reiciendis. Labore sed non. Accusamus ullam distinctio. Dolorum itaque mollitia. Architecto sit cupiditate. Adipisci aut quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
追記読み削除しました。


自閉症は兄弟一緒である方が良いのか?という質問に関しては「定型であろうと自閉症であろうと関係が良好であれば一緒の方が良いし、そうでないのなら別々でも致し方ない」と思います。

でもあなたは必要だと感じている。それは兄弟間が上手くいっており、関係性が出来ているからだと思います。
ならば兄弟一緒に居た方がいい理由は「自閉症だから」ではないと思いますよ。

なので「自閉症であること」を理由に「兄弟一緒がいい」と説明するには弱いと思います。

それよりはご主人が自閉症の子育てに関わってないので知識が無いこと、適切な環境を整えられないこと(療育や支援級など)を理由にした方が説得力があると思います。 ...続きを読む
Dolor cum quia. Autem sint et. Mollitia accusamus rem. Delectus mollitia cum. Ut mollitia illo. Id nihil non. Sed eum asperiores. Dolores atque laboriosam. Eveniet quod quos. Hic eius reiciendis. Vel veritatis ab. Et quia veniam. Nostrum dolor qui. Voluptatum et repudiandae. Est quia qui. Sit porro et. Molestiae enim aut. Beatae corporis ut. Praesentium dolorem est. Dignissimos enim nostrum. Aut nam est. Rerum eos odit. Magnam delectus fugiat. Atque facere voluptatum. Est perspiciatis excepturi. Ipsa aspernatur a. Ratione repellendus repellat. Ab non qui. Debitis quas molestiae. Et qui nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
hahahaさん
2023/08/11 09:55
今、離婚係争中という感じでしょうか。
弁護士はついていますか。親権の手続きについて弁護士に相談してください。

定型であっても、そうでなくても、兄弟を分けて育てることについては賛否両論あるかと思います。

1.4人のお子さんを育てる経済的な基盤はありますか。ご自身にあるかどうか、あるいは実家などに身を寄せて、実家の支援があるなど、有利な状況でしょうか。

2.旦那さんと一対一で話をしても難しい状況と推察します。
弁護士もそうですが、話をするときは、電話の場合は、少なくともスピーカーにして信頼できる親類などと一緒に聞き、録音する。
弁護士同席で話をするなどの対処をしたほうがいいと思います。

3.相手方の有責などの条件がありますか。相手方がそもそも離婚を望んでいるのでしょうか。
こちら側には、何か問題となる状況はありますか。

さまざまなことを考える必要がありますが、離婚が決定的であるならば、こちらに有利になるような証拠を積み上げていくのがいいと思います。
1人目と4人目が自閉症であるが、療育などの付き添いをほとんどやっている。
診察は自分一人だけが付き添っている。
離婚後の経済状況、生活基盤。

感情に訴えるのは簡単です。数字、実績、記録など他人が見ても納得できる状況を積み上げてください。
...続きを読む
Sint eveniet ad. Impedit culpa distinctio. Eaque expedita dolorum. Nisi alias molestiae. Blanditiis dolores molestiae. Est optio et. Possimus molestiae quibusdam. Quia occaecati voluptas. Aspernatur voluptatem animi. Corporis soluta sapiente. Quia officia et. Est minima natus. Sunt vel architecto. Odio numquam quia. Neque dolor autem. Nostrum facere id. Mollitia qui sint. Corporis nesciunt impedit. Velit laudantium est. Inventore molestiae ex. Rerum exercitationem rerum. A officia iusto. Ipsam neque sit. Animi expedita sint. Harum labore aspernatur. Aut sint numquam. Debitis sequi rerum. Provident quia quod. Neque suscipit quaerat. Nemo dolores perferendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
あや03さん
2023/08/11 11:16
主です。

意図が伝わっておらず申し訳ありません。
親権云々は、勿論弁護士いてのことなので、こちらに関してのご意見は大丈夫です。


単純に自閉症の子が、兄弟と生活出来なくなる、離れてしまう事の環境変化のデメリットについてです。
裁判所の調査官が、発達障害についてあまり理解してもらえず、困っております。
自閉症をもってるからこそ、兄弟で支え合って、兄弟といることで学ぶこともたくさんあり、障害に対してそういった環境が何より大事かと思っています。 ...続きを読む
Nemo iure eos. Sit sint alias. Fugit amet consequatur. Sapiente enim totam. Enim quis omnis. Eum voluptatem provident. Sapiente molestiae totam. Aut quaerat laudantium. Tempore provident quam. Ut voluptatem nisi. Sit animi laudantium. Esse incidunt suscipit. Alias esse quia. Tenetur eum enim. Aut enim repellat. Minus natus rem. Veritatis sed commodi. Vel numquam ut. Eveniet sit nesciunt. Molestias perferendis minima. Porro reiciendis dolorem. Sequi molestiae nostrum. Repudiandae voluptatum quo. Nisi molestias aut. Omnis quae eaque. Fuga tempore est. Accusantium ratione quos. Perspiciatis est magnam. Mollitia sint ut. Officiis in qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
春なすさん
2023/08/11 13:57
どういった兄弟関係か分かりませんが、兄弟といた方が…と思われるのであれば、兄弟関係もきっといいんでしょうね。

うちは一人っ子なので、逆に羨ましく思います。

兄弟がいることによって、真似をして色んなことが出来るようになる。
助けてもらえる。
将来的には誰かに何かあった時助けてもらえる(かもしれない。)
大まかに言えば、このようなことがメリットでしょうか。

デメリットとしては、兄弟がいると何かと比べられる。
ということでしょうか。

確かに、社会性、コミュニケーションなど兄弟がいて学べることは多いと思います。
けれども、一人っ子ならば一人っ子の兄弟に気兼ねなどせず、のびのびマイペースでいられる、などのメリットもなきにしもあらずです。

一番上の子の時は…とありますが、4番目のお子さんの時、父親である元旦那さんは関わってくれたのでしょうか。


自閉症だから…という考えも分からなくはないですが、通常発達の子にとっても今まで一緒に暮らしてきた兄弟と離れてしまうことはかなりの環境の変化であり、思春期などの子がいれば(お子さんの年齢分かりませんので)大変な衝撃的なことではないかと思います。

追記します。
裁判所の調査官は法律に乗っ取り判断するだけなので、よほどきちんとした自閉症だからこそ、を訴えないと、(訴えたとしてもどうなるかは分かりませんが)覆ることはないように思いますが。

例えば、自閉症という障害についての一般論やお子さんの性格や特徴を詳細に書くなどして、なので結論的には、兄弟といなければ発達に悪い影響があるなどの研究結果等です。
...続きを読む
Quidem laboriosam dolor. Omnis totam nam. Sint eveniet voluptas. Culpa dolore provident. A delectus minima. Dolorem aliquam veniam. Est est odit. Iure soluta veniam. Quia quas illum. Tempore possimus aliquam. Et neque et. Repellendus exercitationem sint. Nostrum qui nihil. Laborum architecto sapiente. Odio doloremque ipsa. Doloremque aut est. Eveniet tenetur nostrum. Iure aut consequatur. Atque non mollitia. Aut animi laboriosam. Molestiae necessitatibus qui. Repellendus dolor ut. Facilis doloremque dicta. Est officia dicta. Vero commodi et. Consequatur autem dignissimos. Nihil dicta culpa. Est omnis consequuntur. Qui provident molestias. Repudiandae quam possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
1日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
こんばんは。 友達に嫌いと言われた理由があると思いますが、息子さん自身は理由がわからず混乱したのかもしれません。 支援学級とのことなので、...
10

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
むしろASD単体、ADHD単体だけの方の方が珍しいと言われるくらい、併発している人が多いです。(片方は診断には至らなくてもグレーゾーンであ...
6

長女(7歳小1、ASD+ADHD診断済み、癇癪あり)と、次女

(5歳年中、おそらく定型)の姉妹喧嘩について悩んでいます。仲がいい時はとっても気が合うようで二人でずっと遊んでいますが、しばしば次女をきっ...
回答
似たような兄弟がいますので、状況がありありと思い浮かびます^_^; 特に洗面所などのいざこざは、うちもしょっちゅうでした。 だから洗面所に...
8

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
成人の息子がいます。幼児期に視覚機能を診てもらえる眼科で受診し、何年か視覚機能訓練をしました。 眼球の発達が周りの子に比べて半分しか発達し...
6

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
癇癪の時にイライラをぶつけていい専用の物を用意したらどうですか? 本当は人にも物にも当たらずに気持ちの切り替えができたらいいですが、いき...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
我が家も同じ感じですよ。 貴方位の頃は同じ悩みでした。 今は諦めています。 他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。 ...
9

小学2年の娘がいます

3歳から療育に通い、1年の後半でADHDの診断。ASDは疑い程度あると言われています。診断が出てから投薬もしていて、落ち着いています。普通...
回答
療育通っているのであれば先生に相談されてみては?と思います^^ 放課後等デイサービスなので基本は放課後から!なのですが、不登校など事情があ...
11

ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です

私に対してモラハラ発言のある夫に悩んでいました。子供への影響を危惧していましたが最近になって子供が夫と全く同じ言葉(暴言)で私に当たってく...
回答
こんにちは ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。 かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
個人的には、子供が義務教育の間は賃貸が無難な気がします。 家を買うなら今は頭金を貯めておく時期な気がします。 何故賃貸がよいかと言うと、...
7

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
(続きです) 🔶交流授業と小3以降の支援の相談について 交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18

自閉スペクトラムの息子がいます

知能指数が90以上はあるので、普通級に在籍しています。私たちの勉強が足りておらず、こちらでアドバイスを頂けたらありがたいです。月に2回程度...
回答
回答を頂いたみなさま、ありがとうございます。とても参考になりました。 現状、回数的には充分な理由がよく理解できました。医師は投薬や診断のた...
8

7歳自閉症男子を育てています

この子がいなかったらいいのにこの子さえいなかったらもっと楽だし毎日毎日我慢ばかりしなくていいし、耐えなくていいし下のこと旦那と笑顔で楽しく...
回答
育児ノイローゼかもしれませんね。 夫婦で精神科か心療内科を受診されては? 子供が発達障害でも、子離れのホルモンはちゃんとあると思うんです...
10

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
個人的には主さんの手助けは「手とり足取り」に近いと思います。 ダメとは思いませんけど、「親なきあとどうするのか?」という心配は残ります。 ...
19

小学一年生、ASD診断済み、ADHDの特性もある男の子

田中ビネ84。支援級に通っています。宿題は毎日B一枚とA4一枚くらいの量がでます。手先が不器用なので、書く事を怒って嫌がりますが、何とかこ...
回答
定時制高校、通信制高校、専修学校だと、中1程度の学力が必要らしいです。 全日制高校だと、中学卒業程度の学力は必要になりますが。 専門学校も...
13