質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

子供が4人います

2023/08/10 22:29
11
子供が4人います。そのうち2人(1番上と4番目)が自閉症です。
兄弟は仲が良く、毎日楽しそうにしています。4番目の子供がこどもの父親にとられて、親権を取られそうな状況となっています。
自閉症については私しか相談してこなかったし、1番上の子ときにこどもの父親何もしてくれなかった。
特に自閉症の診断なので、兄弟といることが大事かと思っているのですが、わざわざ一人っ子にさせることは自閉症の子供にとってはマイナスなんではないのかと思っています(元から一人っ子の場合はべつです。兄弟いるのに分ける重要性の話です)。専門家に聞いたことはなく、休み明けに連絡して確認しようと思っていますが、自閉症をの子供の場合、皆さんどう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

あや03さん
2023/08/12 15:04
皆様ありがとうございます。
確かにそこに絞って求めすぎていたなと思いました。気持ちばかり焦っていたのもあります。
背景は説明すると長くなるため端折っているにも関わらずご意見ありがとうございます。
私自身が兄弟がいて良かったと思うことがたくさんあり、子供もそうなってくれるといいなと思うほどで、実際子供達も兄弟仲がよいのです。

引越しせず、環境を変えない状況で此度戦う予定といたします。
ありがとうございましたり。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/177231
YOSHIMIさん
2023/08/12 10:10
成人当事者です
裁判所の調査官(弁護士もそうですが)は法律の専門家ではありますが、発達障害の専門家ではないので、発達障害を理解して欲しい!はなかなか難しいかも知れません……求めすぎてないかな?と少し感じました

他の方と重複しますが、私も
自閉症のお子さん2人のこともよく考えなければならないと思いますが、将来的にはきょうだい児の立場のお子さん達のことも、もっと考えなければならないと思います
今は兄弟仲が良くても、何かがきっかけで変わらないとも限りませんし

また同じく他の方が書かれているように
『ご主人がこれまで自閉症のお子さんに関わってきたことの少なさ=自閉症への知識不足』のため『自閉症のお子さんに対して、療育やその他支援を必要な場面で適切に利用することが難しいため』とか
自閉症だから兄弟一緒が良いという表現だと、抽象的というか、漠然としているんだと思います
何故、どうして、以下のような理由・根拠があり、その上で兄弟一緒が良いと考える……というのを、具体的にして伝えると裁判所側の心象も変わるかも知れません
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
追記読み削除しました。


自閉症は兄弟一緒である方が良いのか?という質問に関しては「定型であろうと自閉症であろうと関係が良好であれば一緒の方が良いし、そうでないのなら別々でも致し方ない」と思います。

でもあなたは必要だと感じている。それは兄弟間が上手くいっており、関係性が出来ているからだと思います。
ならば兄弟一緒に居た方がいい理由は「自閉症だから」ではないと思いますよ。

なので「自閉症であること」を理由に「兄弟一緒がいい」と説明するには弱いと思います。

それよりはご主人が自閉症の子育てに関わってないので知識が無いこと、適切な環境を整えられないこと(療育や支援級など)を理由にした方が説得力があると思います。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
hahahaさん
2023/08/11 23:10
あや03さん

自閉症をもってるからこそ、兄弟で支え合って、兄弟といることで学ぶこともたくさんあり、障害に対してそういった環境が何より大事かと思っています。

とあります。
しかし、自閉症の兄弟がいることのデメリットを考えてみたことは逆にありますか。
きょうだい児という言葉があるのを御存じですか。
兄弟でいることで学ぶことはある、ここはメリットですが、障害をもつお子さんと兄弟で健常のお子さんの場合、それによる我慢やつらい体験というのも同時にあります。学校では、障害をもつ兄弟について何かあると、学年が違ってもひそひそされたり、親の時間がどうしても障害の子にとられてしまう、経済的にも制約をうけるなどがあります。
兄弟がいることでのデメリットというものを反対に考えてみてください。

むしろ、なぜ4番目の子だけを父親が連れて行こうとするのかに焦点を絞る、
これまでの父親の育児実績などがほとんどない、母親といることにメリットがあるとそこを重点的に攻めたほうがいいのではないでしょうか。

発達障害はプラスアルファの部分でしか、離婚調停ではないのかもしれません。
もっと、大きなくくりで、訴えてみてはどうですか。

...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
退会済みさん
2023/08/12 04:00
新たな回答、拝見致しました。

きょうだいで、一緒に。
いられるのは理想だとは思いますが、それは親が思い感じるだけで、子供たちはそう思ってないかも知れないですよね。

親亡き後。
言い方が悪いかも知れませんが、ごきょうだいで2人の面倒を、二人で見てね。
という事を仰ってる。

きょうだいだから。支えるのは当たり前。と2番目、3番目のお子さんは、親や周囲に言われなくても本能で理解しているかと思う。

二人は、二人の人生をおくる権利があるはず。
きょうだいと暮らせなくなる。というけれど、それは障害のないお二人が、望む事なのですか?

仕事しながら、面倒をみて。時には自分が配偶者を持つ事も、憂慮しなくてはいけない時があるかも知れないですよね。

hahahaさんが、仰るように。
私もデメリットも、考えてあげる必要があるのではないかと思います。

親が生きている間に、出来るだけそういった事を、話し合いお子さんたち4人が。
納得して、生活をし生きていけるよう。持っていってあげるべきではないですかね。

個人的には、たとえきょうだい間であっても、自分の人生を生きる。
事を望んではいけない。という事は間違っていないと思いますけれども。

旦那さんが一番下のお子さんだけ。連れて行きたいというのも、変な話ですね。
何故、4人全員じゃないのか、それもとても不思議です、私には。

>裁判所の調査官が、発達障害についてあまり理解してもらえず、困っております。

これは、裁判には詳しいですが、発達障害の専門家ではないのですから。
理解するも何も、自分の立場上から相応の対応をされているのでしょうから、発達の有無に関係なく。仕事として忖度なくされているという事だと、私は思いますが。

そこに、個人的な見解が入ってしまったら、却ってよくないんじゃ? ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
春なすさん
2023/08/11 13:57
どういった兄弟関係か分かりませんが、兄弟といた方が…と思われるのであれば、兄弟関係もきっといいんでしょうね。

うちは一人っ子なので、逆に羨ましく思います。

兄弟がいることによって、真似をして色んなことが出来るようになる。
助けてもらえる。
将来的には誰かに何かあった時助けてもらえる(かもしれない。)
大まかに言えば、このようなことがメリットでしょうか。

デメリットとしては、兄弟がいると何かと比べられる。
ということでしょうか。

確かに、社会性、コミュニケーションなど兄弟がいて学べることは多いと思います。
けれども、一人っ子ならば一人っ子の兄弟に気兼ねなどせず、のびのびマイペースでいられる、などのメリットもなきにしもあらずです。

一番上の子の時は…とありますが、4番目のお子さんの時、父親である元旦那さんは関わってくれたのでしょうか。


自閉症だから…という考えも分からなくはないですが、通常発達の子にとっても今まで一緒に暮らしてきた兄弟と離れてしまうことはかなりの環境の変化であり、思春期などの子がいれば(お子さんの年齢分かりませんので)大変な衝撃的なことではないかと思います。

追記します。
裁判所の調査官は法律に乗っ取り判断するだけなので、よほどきちんとした自閉症だからこそ、を訴えないと、(訴えたとしてもどうなるかは分かりませんが)覆ることはないように思いますが。

例えば、自閉症という障害についての一般論やお子さんの性格や特徴を詳細に書くなどして、なので結論的には、兄弟といなければ発達に悪い影響があるなどの研究結果等です。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/177231
退会済みさん
2023/08/11 00:08
あの、離婚させられそう?
それとも、離婚する?

というお話でしょうか?
今、一つ。何がご質問なのか、わかりかねます。

うちは、1人っ子ですが、話し相手や遊び相手にきょうだいがいる。それに越した事ないです。
ただ、障害については、きょうだいがいようが、1人っ子だろうが、持って生まれてくる、こない。全く関係がないと思います。

離婚についての親権問題については、弁護士さんに相談されてください。


ですが、何故。
ご主人は、4番目の子だけ?
一番上のお子さんも、自閉症なのですよね?

自分に、歯向かってこない子だけを?
って、なっているのかなと、失礼ながら思ってしまいました。
夫婦間の事は、当事者間にしかわからないと思います。

いずれにしても、ここで聞く事ではなく、ご夫婦で話し合う問題ですよね。
ご質問の内容は。


離婚する事になるなら、4人のお子さんに。父と母、どちらについていくのか。
選択させるようにしたら、良いのでは?

それが一番、子供としては良いこと。ではないですかね。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま

すか?うちの場合、同じ園出身で近所のママ友何人かには診断名までははっきり言っていないけど、いままでの子供の言動+小学生になってから通級に行...
回答
「自分の心の安定のためにはストレスが避けられることなら避けたい」お気持ちすごく分かります。 なのでうちは完全に黙秘で周りに話していません。...
17

小2の男子です

発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話し...
回答
うちは公園などに行かせませんでした。 行くときは、必ず家族と一緒に。放課後、誰かと遊ぶような約束もさせませんでした。 学童、塾、習い事があ...
9

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
兄弟どちらも発達障がいという場合は親や近親者に発達障がいが居る遺伝パターンかと思います。 診断名が付いても付かなくてもお子さんは別の何...
11

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きです。 今回は主さんの気持ちが伝わって落ち着いたようですが 仮にこれが試し行動であった場合は、厄介です。 まずは落ち着けと抱きしめ...
10

自閉症の娘について…娘は6歳です

2歳くらいの時に、自閉症の特徴にあてはまる行動が目立っていたので病院へ行ったら、自閉症と診断されました。(市の発達相談は何度か行ってました...
回答
両方の特性・診断を持つことありますよ! 両方の診断がついている人もいるし、診断はどちらかだけど、他の特性もありそうという人。 うちの子が...
6

WISC-Ⅳの診断結果が出ました

言語理解(VCI)125知覚推理(PRI)102ワーキングメモリー94処理速度124という結果でした。医師からの話やwebサイトなどで調べ...
回答
???? いったい、どんな経緯や困りごとがあって、保護者?が、ご自分で??医療機関を?予約して、有料で??検査をうけることになったのでしょ...
6

小2、診断はないグレー、男子です

夏休み前まで他害で悩んでいましたが、他害はだいぶ落ち着き、夏休み明け以降は無くなりました。ですが、まだまだコントロールは難しく、盛大な癇癪...
回答
自傷というのは自分の身体を傷つける行為(頭を殴る、頭を床に打ち付ける、足をつねるなど)なので、他害が人→物にかわったということなのでしょう...
9

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
離婚するかは別として、別居してもよいのではないでしょうか。 やれることはやってきたんですよね。まだやれることがあれば、とは思いますが、ない...
9

ADHD.ASDの診断がある小学生2年の娘です

私に対してモラハラ発言のある夫に悩んでいました。子供への影響を危惧していましたが最近になって子供が夫と全く同じ言葉(暴言)で私に当たってく...
回答
こんにちは ここは専門家はいません。多分、知識がある人やママばかりです。 かくいう私もママなのでどうこういえる立場では無いのですが、、、パ...
1

息子は小学2年生で、支援級に在籍しています

(診断名はADHDとASD)息子自身、やりたいと思ったら、やめようと思っても手が止まらないことにもどかしさを感じている様なのですが、最近は...
回答
やめたくてもやめられないんですね。 自分で自分を制御出来なくて本人が辛いならば私なら投薬を病院で相談すると思います。 2年生でしたら、ク...
5

知的障害なしの軽度のASD、ADHDと診断された息子がいます

2学期末より不登校になりました。「行きたくない」と体の不調を口にするようになり、『休んでもいいよ』と家庭学習などしながら3学期を迎えました...
回答
まずはお子さんによそのお母さんが何の為に付き添いをしているのかを説明されてみてはいかがでしょうか? 当事者感覚で言えば、自分を嫌っていな...
17

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
>7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われた 小学校の担任の先生が考える「付いていけてい...
18

自閉スペクトラムの息子がいます

知能指数が90以上はあるので、普通級に在籍しています。私たちの勉強が足りておらず、こちらでアドバイスを頂けたらありがたいです。月に2回程度...
回答
うちは、診断が付いてからは。 就学直前に当時、月に二度の療育を受けていた施設で、 教育委員会に提出する診断書の為に、医師に診ていただいた...
8