質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ありがとうございました

2023/10/18 06:53
6
ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

りんさん
2024/08/29 01:25
とても助かりました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/178515
新版K式は言語聴覚士が検査することが多いかと思います。
診断名を口に出せるのは専門医のみなので検査の結果説明と検査中の様子しか話せないです。
その後検査結果をもとに児童精神科での受診は予定していないのでしょうか?

数値的には運動は年齢より高い。認知適応が1歳8か月程度。言語社会が2歳2か月程度。全体的には2歳0か月程度なので個性の範囲内か診断が付くのかは微妙なラインという印象です。

ただ数値は現段階の数値でしかない為、お子さんにあったやり方で支援していくと伸びる可能性は十分にあるかと思います^^
認知適応が低いお子さんは視覚優位だったり、短い言葉で具体的に言うなどが必要であり、療育をすることで伸びると思います。

今は発達障害の認知度も上がり療育の希望者が多いです。支援者側は療育をより必要な子に案内する傾向が強いので親が強めに希望していかないと紹介もしてくれない時代になってきています。
療育勧められなかったことで安堵してしまうと、認知適応の遅れが足を引っ張り今後差が広がる可能性があるので強めに希望することをお勧めします。
https://h-navi.jp/qa/questions/178515
小さなお嬢さんのために動いている方に求めすぎかもしれませんが、その場で「発達障害ではないのでしょうか」「療育は必要ではないのでしょうか」「苦手なことがあるのに123の高得点になった理由は何でしょうか」と聞けるとその後が豊かになると思います。

私なら、検査を受けた機関に電話をして、最後の質問だけはします。

障害の有無は医師にしか言えませんし、療育をすすめる権限や余裕がなかったのかもしれません。

これらについても質問してみれば何らかの回答が得られるかもしれません。


あとは、その結果を持って専門医を受診するか役所に相談するかだと思います。 ...続きを読む
Deleniti voluptas velit. Voluptate architecto doloremque. Occaecati praesentium fuga. Porro voluptas voluptatem. Qui et in. Illo ut odio. Eum ea debitis. Dolores qui omnis. Modi dolor voluptatem. Cumque quod laboriosam. In totam sint. Officiis qui necessitatibus. Ut non eos. Fuga eius enim. Molestiae facere et. Eum porro quam. Qui aut porro. Animi ut dicta. Cupiditate ut illum. Dolore et et. Alias vel ea. Ut maiores omnis. Earum dolorem iure. Aspernatur vel excepturi. Veritatis sit quia. In dolor autem. Quod ut perspiciatis. Voluptate odit sed. Vitae reiciendis eveniet. Ad dolorem consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/178515
4月生まれなら、様子見。民間の習い事とかで自力でガンバレということかな。

3月生まれなら、出来れば公的な療育に支援してもらえれば安心かなとは思いますが、親からみて「気がする」程度の子は、親がめっちゃ頑張って必要性や困り具合を主張しないと支援してもらえない
ということかな。

、、、と思います。 ...続きを読む
Assumenda et velit. Unde ipsa placeat. Et enim repellat. Ducimus consequatur dolor. Aspernatur aliquid dicta. Velit error repellat. Labore sunt cupiditate. Reiciendis blanditiis et. Enim consequatur quia. Ratione enim magnam. Delectus doloribus voluptatem. Ratione non omnis. Tempore illo nulla. Possimus fugit molestiae. Inventore eveniet qui. Sapiente corrupti nihil. Saepe error maiores. In repellendus dolorem. Ut earum in. Adipisci molestiae rerum. Ut fugiat sit. Rem voluptatem aut. In vitae quia. Et veniam ab. Id ut molestiae. Qui vero et. Ea odio harum. Nemo quod qui. Quibusdam nesciunt sunt. Ut et quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/178515
ナビコさん
2023/10/18 09:32
医師でない者が障害の診断は出せないので、言われないのは当然です。
ただ人並みの生活をしているのに発達が遅れるのは、何かがあると思った方がいいと個人的には思います。
療育は受けた方がいいと思います。
認知が低いのに、なぜ結果が良いと言われたのか、よくわからないですね。
凹凸もありますし。

役所に行って児童発達支援事業所一覧表をもらうか、自分でネットで検索して施設を探して、相談および見学を申し込む。
いいなと思ったら、定員の空きがなくても予約しておく。
その時に、施設の人に療育を受けるための手続き方法を教えてもらいましょう。

...続きを読む
Ea nemo ex. Qui voluptas enim. Laboriosam aut quaerat. Voluptas alias nihil. Tempore et rerum. Provident voluptatum maxime. Est est totam. Nesciunt dicta perferendis. Non eius ut. Pariatur eveniet nam. Doloribus est in. Ab quia aperiam. Voluptatem rem quia. Omnis aliquid ut. Voluptas quia non. Sed incidunt fugiat. Aut quia dicta. Minima reprehenderit ut. Ab accusantium voluptate. Eos a accusantium. Molestiae ut quo. Qui et iste. Neque dolores exercitationem. Sunt impedit vitae. Ex consectetur laborum. Ipsam molestiae quaerat. Qui molestiae atque. Non rerum omnis. Commodi autem ad. Dolores eaque tenetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/178515
退会済みさん
2023/10/18 16:59
数値だけでは、障害の有無は判断出来ないかなと思いますよ。

ただ、うちの子がそうでしたが、障害があるか?どうかは、第三者の方たちからの観た感じから、のほうか指摘を受ける事はあるんじゃないでしょうか。

幼稚園の先生が、お子さんには何かの障害があるのでは?と言われて、市の保健センター経由で。療育センターで診断、療育を受ける事が出来ましたけど、親の視点だけでなく。

その検査を受けた機関の先生や、保育園は通われている?のでしたら、第三者の方に。

うちの子は、療育の必要な子に見えますか?
と直接。聞いてみると、良いのだはないかと私も思います。

親の観点と、子供を多く普段からみて、触れている視点からの意見は、的を得ていて、侮れないかなとは、私は感じています。
...続きを読む
Cum porro officia. Voluptatem sed id. Eum similique id. Distinctio suscipit itaque. Voluptatem ut inventore. Fugiat nulla odit. Adipisci dolore quia. Maxime eum aut. Est repellendus facere. Quis temporibus magni. Omnis ut nam. Numquam laboriosam occaecati. Quia ex quae. Aut qui quaerat. Voluptatem beatae veniam. Neque explicabo mollitia. Nesciunt impedit aut. Perspiciatis sint consequatur. Asperiores minima sed. Modi qui sit. Voluptatem consectetur et. Libero est culpa. Nobis voluptatibus iste. Sed minima quae. Iusto est dolores. Et corrupti praesentium. Tenetur et deserunt. Ut quas debitis. Exercitationem ut quam. Dicta consequatur ipsa.
https://h-navi.jp/qa/questions/178515
りんさん
2023/10/19 23:53

ありがとうございました。 ...続きを読む
Facere velit consequatur. Incidunt repudiandae tempora. Voluptatem labore et. Ea omnis in. Eaque et at. Nostrum aut officia. Est sint assumenda. Quis qui aut. Quia quisquam eveniet. Iusto id libero. At voluptatem magnam. Sunt saepe est. Rerum veritatis veniam. Asperiores ea occaecati. Sed et ut. Quisquam similique praesentium. A hic et. Illum quae et. Consequatur sunt omnis. Impedit et ut. Ut ipsam id. Non est aut. Blanditiis necessitatibus ducimus. Illo hic aperiam. Aperiam culpa consequatur. Aut quis vel. Possimus illo totam. Voluptas fugiat sit. Qui minima et. Quia harum quisquam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
それと、 うちは、弟が生まれたことで、上の子は『しっかりしなきゃ!』と思ったみたいです。 うちは、私が割と上の子を頼りました。出産のた...
15

2歳の息子の事です

発語の遅れや癇癪が気になり最近療育に通い始めました。母子分離がまだ出来ていなく療育の間終始泣きっぱなし、家では聞いた事のないような泣き方を...
回答
こんにちは、 発語の遅れと癇癪が気になり療育を受けられているのですね。 不安が強く母子分離が難しそうだなと思っていたのなら、、 母子...
5

3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93

認知適応68言語社会95全領域85と診断されました。家庭ですべきこと気をつけることはありますか??境界知能のため療育はできないと言われまし...
回答
姿勢運動は年相応なので、粗大運動は大丈夫ということかな。 認知適応が凹だから、微細運動が苦手なのかもしれません。 家庭では、自分のことは...
5

もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています

低月齢の頃より目が会いにくい、呼びかけに反応しにくいといったことが気になりこちらで質問をさせて頂いたこともありますが、以前に比べると反応が...
回答
お母さんが見ていてくれることを確認してから探検の旅に出るとは、賢いしかわいいなと思いました。 止めないとどこにでも行ってしまいそうというこ...
6

2歳半男の子ママです

指差しなし、意味のある発語なし、呼びかけ反応なし、な子です。2歳4ヶ月のときに新版K式テストを1度受けました。全領域1歳運動1歳4ヶ月認知...
回答
こんばんは、 まだ、幼いので一つ一つ学び取ったり、周りを観察して気付いたりが今は苦手なお子さんなのかな?と、思いました。 ご飯が食べれ...
5

2歳1ヶ月の子を育ててます

現在、平日に保育園、土曜日に個別クラスの療育を短時間通ってます。自閉症疑い、おそらく知的障害もあると思います。発語はいえーい、いや!、ない...
回答
あ、あと、 うちは、発語が出る前に、アンパンマンやベネッセなどである、ひらがな50音と音韻を確認できる知育オモチャにかぶりついて遊んでま...
9

高校の同級生について(40代)0歳2歳育休中です

二人目が生まれてテンパっているのか、自分も体調不良になると子に強く当たってます。こちらに愚痴をいうわりに、アドバイスを聞きません。非常に感...
回答
うーん。 お友達は主さんの事をお構い無しにいろいろまくし立てているようで 頼っているわけでも、ヘルプを出してるわけでもなんでもなく、単純...
8

2歳半の息子のことで質問です

(カテゴリが違ったらすみません。)まだ診断などついたりしていませんが、気になる行動があり皆さんどう対処しておられるか教えてください。(発達...
回答
横目…お手軽メリーゴーランドみたいで楽しいんでしょうね。 垣根のわきなど物にぶつかりそうな場所では止めて、その代わり安全に横目歩きができ...
9

4歳と1歳9ヶ月の兄弟を育てています

最近、1歳9ヶ月の子が、知的障害かなと思い始めました(発語、指差し、模倣ゼロ、こちらの言葉を理解しておらずこちらの顔を見ない、などなど)療...
回答
発達段階を目標にせず、自分がどうするかを目標にしたら。 毎日、規則正しくしようとか、こどもを毎日10誉めようとか。 怒らないとか。 こども...
7

初めて質問させていただきます

長文失礼します。まもなく4歳になる長男のことです。まだ医療機関で診てもらったことはないのですが、普段の様子(衝動的、異常に人懐っこい、集中...
回答
悩まれていることは、どちらかというと自閉症の百ゼロ思考によるものなのかなという気がします。 行為をたしなめられているのではなく、自分自身...
4

3歳0ヶ月の男児です

受診中のクリニック(児童精神科)に関連してご意見いただきたく、初めて質問しました。1歳から保育園に通っており、2歳前に保育園から視線が合い...
回答
うちは、児童精神科は受けた事がないせいかな?(発達検査も診断も療育センターなので。) その医師を含む病院の対応が、不味かったとは、私には...
5