質問詳細 Q&A - 園・学校関連

自閉症グレー五歳です

自閉症グレー 五歳です。

来年年長になります。
小学校のことは療育センターや保育園から案内があり、入園準備のように書類をいただいて準備していくものだと思って過ごしていました。
でも、知り合いから「準備に何年かかかるんでしょ?」と聞きました。その方も詳しくないためわからないそうですが、病院にも行くらしいと聞きました。
住んでいる地域のホームページや、学校のホームページには何も書いていませんでした。
小学校進学までの手続きの流れ?とか、
必要なことを教えていただけたらありがたいです。みなさんどこから情報を得ているのかも知りたいです。
もうスタートダッシュ的に遅いのでしょうか。焦っています。


この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ヒバニーさん
2023/11/26 11:55
間違えて回答にお礼を書いてしまいました(笑)
本当に丁寧なアドバイスをいただき感謝しています。安心して泣きそうです。
ここの相談サイトがあって、読んでくれるみなさんが暖かくて救われました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179528
ナビコさん
2023/11/26 02:12
普通学級に行くなら何もしなくていいのですが、特別支援(通級、支援学級)を視野に入れているなら、「就学相談」を受けないと特別支援教育は受けられません。
手続きは地域差があるので、保育園で聞いたら教えてくれると思います。
就学相談は、年長に入ってすぐに受付が始まるので、心配しなくても間に合います。
病院に行くというのは、その自治体が診断のある子どもじゃないと、特別支援が受けられないという意味かな?
グレーでも通級、支援学級を利用できる地域もあるので、そういう所なら診断はいりません。



https://h-navi.jp/qa/questions/179528
まだ年中さんなんですよね?

就学相談は、年長さんになってからですよ。来年の4月に年長さんに上がったらば、自治体で早くて5月。遅くても6月には、障害などを抱える子供達対象の「就学相談」という相談窓口が教育委員会に出来ます。

支援級、支援学校を進学先へと希望ならば、申し込みされる事ですね。

>住んでいる地域のホームページや、学校のホームページには何も書いていませんでした。

学校ではなく、お住まいの地域の役所のホームページか、お住まいの地域にある教育センター(⚪︎⚪︎教育委員会。⚪︎⚪︎にはお住まいの地区名)には、明記されているかと思います。

今一度ご確認なさって下さい。

あと相談には、診断名がいるのか。要らないのかは、自治体によりけりなところもありますから、それも、お住まいの地にある役所。で、「障害福祉課」の職員の方に聞かれるのが、確実です。 ...続きを読む
Aut atque deleniti. Illo dolores magni. Iure soluta non. Cum iste voluptatum. Id dolorem est. Eius et culpa. Quae qui eaque. Amet rem illo. Perspiciatis unde odit. Dolorum est voluptas. Et sed reiciendis. Corporis nostrum iusto. Dolorem tempore exercitationem. Ratione nisi incidunt. Tempore nihil dolorem. Culpa ex maxime. Adipisci qui odit. Voluptates accusamus deleniti. Aut libero possimus. Velit deserunt et. Qui omnis voluptatum. Tempora impedit aut. Eaque occaecati ut. Laboriosam cum sunt. Velit id magni. Quo quis tempore. Et omnis totam. Iure quis est. Culpa sed temporibus. Consequatur nesciunt qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/179528
ココさん
2023/11/26 07:35
グレーではあるけど療育に通われているということでしょうか?
病院には通われてますか?
就学相談については年長さんの年なので療育先と保育園に情報くださいといえば声がかかると思うので、今から言っておけばかなり安心かと。

WISCの検査などを考えているなら、発達を診てくれる医療機関などは予約で数ヶ月待ちが多く、検査で予約、結果を聞きに行くのにまた予約というのがあり、就学相談前に結果を揃えるとなると年中さんから予約しておくことは必要なのかな…と。

我が家は年長7月にWISCを受け、8月に結果をもらい、9月に就学相談、10月に学校見学、再び就学相談でした。
地域によると思いますが、我が家は事前に保育園側に情報があったら欲しいと言っていたため、就学相談の予約は夏に保育園から情報提供を受け、自分で教育委員会に予約を取りました。
...続きを読む
Praesentium reiciendis ad. Atque assumenda et. Est numquam iure. Et placeat vel. Aut rerum ex. Sed non unde. Officiis tempore laudantium. Exercitationem sint veritatis. Aliquid et eveniet. Distinctio numquam quo. Ut veritatis hic. Non corrupti et. Cum blanditiis vero. Explicabo et earum. Quia est eos. Nostrum modi deserunt. Similique repellendus reprehenderit. Veritatis perferendis sed. Deleniti recusandae voluptate. Consequuntur nihil incidunt. Quod non nostrum. Rerum necessitatibus debitis. Voluptatem autem dolorem. Voluptatum laboriosam id. Incidunt consectetur quia. Debitis aut quaerat. Quos deleniti unde. Autem qui et. Dolor at eligendi. Aut similique repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/179528
遅くないです。大丈夫。

ただ、特別支援の要る子の就学については、自治体によってかなり違います。
教育委員会の管轄なのでそちら確認してみてください。
ホームページを調べるだけじゃなくて、療育センターや保育園の先生に聞くのでもいいと思います。

うちの地域だと、4月に療育センターで特別支援を考えている親のための説明会があました。修学相談の窓口は地元小学校の教頭なのでGW明けに電話で申し込むように言われました。
また、療育センターの医師の診察を受けていたので就学のために病院に行く必要はありませんでした。


隣の療育センターでは年中さんを対象に支援学校や支援級の見学会をしていたし、年中さんの時に地元の小学校の運動会などの行事を親子で見に行く人もいましたが、年長になってから動く人の方が多かったですよ。 ...続きを読む
Ratione assumenda omnis. Quis error et. Cumque sapiente minima. Placeat cupiditate sit. Sapiente qui repellendus. Nesciunt aliquam vel. Non velit nemo. Tempore fugit quis. Rerum facilis ea. Dolorem iusto id. Iusto porro dolor. Quos aspernatur nesciunt. Sit reprehenderit ratione. Eligendi soluta minima. Pariatur assumenda velit. Dolore iste neque. Non facilis molestiae. Fugiat quisquam facere. Totam voluptatum veritatis. Occaecati voluptatem dolores. Eos eveniet qui. Officiis enim ut. Recusandae ducimus neque. Ut fuga magnam. Nihil expedita in. Est commodi qui. Tenetur quae unde. Quod aut optio. Aut inventore est. Facere natus voluptatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/179528
みなさん優しく丁寧にありがとうございます。
読みながら、アドバイスいただけて本当に安心できました。ゆっくり何度も読ませていただきます。 ...続きを読む
Aut atque deleniti. Illo dolores magni. Iure soluta non. Cum iste voluptatum. Id dolorem est. Eius et culpa. Quae qui eaque. Amet rem illo. Perspiciatis unde odit. Dolorum est voluptas. Et sed reiciendis. Corporis nostrum iusto. Dolorem tempore exercitationem. Ratione nisi incidunt. Tempore nihil dolorem. Culpa ex maxime. Adipisci qui odit. Voluptates accusamus deleniti. Aut libero possimus. Velit deserunt et. Qui omnis voluptatum. Tempora impedit aut. Eaque occaecati ut. Laboriosam cum sunt. Velit id magni. Quo quis tempore. Et omnis totam. Iure quis est. Culpa sed temporibus. Consequatur nesciunt qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムと診断された5歳9ヵ月の娘の件です

2歳から4歳まで通っていた保育園では園長・先生・クラスメイトに恵まれていたおかげでとても明るく好奇心旺盛な元気な子でした。(無症状)4歳か...
回答
ここの意見は同じ境遇の素人の親のアドバイスに過ぎないし、実際にお子さんを見たわけでもないので、ここの意見だけで判断しない方が賢明だと思いま...
15

以前こちらでお世話になったものです!そのときは子どもの進学に

ついて相談しました。みなさんの意見があり特別支援学校を見学しました。現在5歳来年小学校入学予定の自閉所スペクトラムの診断と言語遅延の診断が...
回答
ランドセルなんて、一年中買えますから、なんの心配もないですよ。 決まってからでいいんじゃないですか? 中古よりは、通学時の保険がきく新しい...
10

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
たくさんのご回答をいただきありがとうございました。 まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、みなさんのご意見とても参考になり感謝しています...
13

初めて質問させていただきます

カテ違いでしたら、すみません。今年6歳(年長)の息子がいます。息子は脳性麻痺で軽度の左半身麻痺があります。軽度ですので身辺自立はある程度出...
回答
かすんたんさん、こんにちは。 公立中学校の支援級に在籍する中2長男がいます。 長男が1歳7カ月のときから、仕事をしています。 長男が小...
11

小学校の選択に不安を抱き始めました

自閉症スペクトラムの年中の息子、保育園は障害児保育、月一回の病院で言語訓練、週二回療育に通っています。一年前よりは明らかに人の顔を見るよう...
回答
参考にはならないんですが、 秋からの前に支援学校では夏祭りとか やっていると思うので、とりあえず遊びがてら 行ってみてはどうですか? 将...
5

初めて投稿します

我が家は4人の子供がおり、6歳の末っ子が療育を受けています。幼稚園では何校かの学区に分かれて小学校へ進むのですが、我が家の学区は一番行く子...
回答
昔から友人だったんですから、ショックだと思います。 私は、息子が幼稚園の時に親しくしていたママ友達に、やはり発達障害の疑いがお互いあるかも...
8

小学校の進路についてはじめまして初めて質問させていただくもの

です。よろしくお願いいたします。小学校の進路について悩んでいます。広汎性発達障害軽度知的障害の息子(年長・6歳)の母親です。現在学区小学校...
回答
アイルトン01さん 回答ありがとうございます。 返事遅くなり申し訳ありません。 特に我が家は世間体は気にせずかなりオープンスタンスでここ...
13

保育園年長男の子がいます

年少の時から発達障害グレーで、半年に一度市の発達相談を受けていたのですが、今年に入り、園舎が新しくなって保育園が縦割りに変更になったこと、...
回答
◎進路(支援級)が決まっている ○放デイがメインの療育(児童発達支援?)に通っている ○週一で発達相談している ◎発達相談の担当、保育園の...
2

発達障害の支援など手厚い学校、地域を知りたいです

発達障害の疑いありの3歳男の子を育ててます。幼稚園に通い始めましたが、前々から色んな特性があると感じていて幼稚園に入り周りを見るとよりそれ...
回答
うちの住んでる地域は千葉県です。 来年小学校に入学するので今、就学相談中です。普通の小学校の支援級の知的級か情緒級もしくは支援学校なのか悩...
17

はじめまして

今年の4月から小学1年生になる、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。発達障害児育児の先輩方のご意見を頂きたく、初...
回答
おつかれさまです。 就学相談は終わって、お子さん普通級ということなので。 今の時期は、4月からのクラス担任もクラスメンバーも未だ何も決ま...
21

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
下の子が支援学校でした。 支援学校では勉強はあまり行いません。 精々、1人1人に合ったドリルを行うぐらい。 勉強とそれ以外との時間は小...
11

軽度自閉症と軽度知的障害の年中の男の子です

保育園に通わせているのですが、毎朝保育園に行きたくないと泣きます。最近は前日の夜から保育園に行きたくないと泣きます。私自身、仕事は辞めてい...
回答
お子さんがなぜ保育園を嫌がるのか、まずは探ってみてはいかがでしょう? 保育園の環境はどうなのでしょうか?保育所等訪問支援の制度をつかえば...
15

今4歳、4月から年中さんになる発達グレーの息子と2歳の定型発

達の娘がいます。普段は保育園と週2で療育園へ行き、月1で総合病院でSTとの言語リハビリに行っています。4月からは週5で通える療育園に転園し...
回答
こんばんは⭐︎情緒支援級所属の1年生で、自閉症児の次男が居ます。知的は軽度レベルです。 うちも、支援学校と支援級でとても迷いました。 発語...
6

長文です

幼稚園への入学に関してアドバイスください。現在、療育センターに週1通っているもうすぐ3歳の息子がいます。他の日は2歳までの保育園に4月から...
回答
来年度、入園する時は年少かな? 年少なら、補助の先生が1人くらいいませんか? 園の規模にもよるけれど。 身辺自立ですが、食事を一人で食べ...
12

マンモス小学校にお子さんが通っている方

ぜひお話を聞かせてください。当方、2020年4月に小学校入学を控えた自閉症スペクトラムの男の子がいます。息子の特性は、大人しく社会性が欠如...
回答
おはようございます。 勝手にこの学校に越境したいと言っているのですか? 越境が可能な学校とそうでない学校が市内でもあるのですよ。越境したい...
20

来年の小学校進学について普通級か支援級で悩んでいます

・年長3月生まれ男子、幼稚園通園中・全検査104言語99知覚推理93ワーキングメモリー126処理速度104・自閉症スペクトラム、アスペル...
回答
皆さんお返事ありがとうございます。こんなに親身に回答いただけるとは思っても見ませんでした。お忙しい中、本当にありがとうございます。 支援...
20

自閉症スペクトラム中度と疑いありの3歳の息子がいます

先日も療育園など相談の投稿致しましたが、色々ありまして私が精神的に参ってしまったこともあったりで区役所の方に来年に保育園に入れるのはどうか...
回答
ママ友にカミングアウトする事は、私はあまりオススメしないです。なぜなら、ママ年代は、理解してあげなくちゃいけないんだよね!ということしか知...
9