受付終了
自閉症グレー 五歳です。
来年年長になります。
小学校のことは療育センターや保育園から案内があり、入園準備のように書類をいただいて準備していくものだと思って過ごしていました。
でも、知り合いから「準備に何年かかかるんでしょ?」と聞きました。その方も詳しくないためわからないそうですが、病院にも行くらしいと聞きました。
住んでいる地域のホームページや、学校のホームページには何も書いていませんでした。
小学校進学までの手続きの流れ?とか、
必要なことを教えていただけたらありがたいです。みなさんどこから情報を得ているのかも知りたいです。
もうスタートダッシュ的に遅いのでしょうか。焦っています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
普通学級に行くなら何もしなくていいのですが、特別支援(通級、支援学級)を視野に入れているなら、「就学相談」を受けないと特別支援教育は受けられません。
手続きは地域差があるので、保育園で聞いたら教えてくれると思います。
就学相談は、年長に入ってすぐに受付が始まるので、心配しなくても間に合います。
病院に行くというのは、その自治体が診断のある子どもじゃないと、特別支援が受けられないという意味かな?
グレーでも通級、支援学級を利用できる地域もあるので、そういう所なら診断はいりません。
グレーではあるけど療育に通われているということでしょうか?
病院には通われてますか?
就学相談については年長さんの年なので療育先と保育園に情報くださいといえば声がかかると思うので、今から言っておけばかなり安心かと。
WISCの検査などを考えているなら、発達を診てくれる医療機関などは予約で数ヶ月待ちが多く、検査で予約、結果を聞きに行くのにまた予約というのがあり、就学相談前に結果を揃えるとなると年中さんから予約しておくことは必要なのかな…と。
我が家は年長7月にWISCを受け、8月に結果をもらい、9月に就学相談、10月に学校見学、再び就学相談でした。
地域によると思いますが、我が家は事前に保育園側に情報があったら欲しいと言っていたため、就学相談の予約は夏に保育園から情報提供を受け、自分で教育委員会に予約を取りました。
Est quia expedita. Et quisquam et. Praesentium incidunt quaerat. Impedit ut ipsam. Corrupti ut quibusdam. Sit et exercitationem. Consequuntur repellendus aut. Et debitis dolor. Quo repellendus impedit. Ab aliquam pariatur. Et fuga sunt. Reiciendis corporis quas. Ipsa sit et. Eligendi ab maiores. Tenetur vel rem. Provident dolorem quam. Est voluptatem consequuntur. Est ducimus similique. Omnis a cum. Illum at non. Voluptate voluptas saepe. Est magnam dignissimos. Enim sit rerum. Velit deserunt omnis. Voluptatibus consequatur facilis. Expedita nemo ipsa. Ut similique nostrum. Perferendis maxime ut. Eum occaecati ab. Aperiam veritatis laborum.
退会済みさん
2023/11/26 03:23
まだ年中さんなんですよね?
就学相談は、年長さんになってからですよ。来年の4月に年長さんに上がったらば、自治体で早くて5月。遅くても6月には、障害などを抱える子供達対象の「就学相談」という相談窓口が教育委員会に出来ます。
支援級、支援学校を進学先へと希望ならば、申し込みされる事ですね。
>住んでいる地域のホームページや、学校のホームページには何も書いていませんでした。
学校ではなく、お住まいの地域の役所のホームページか、お住まいの地域にある教育センター(⚪︎⚪︎教育委員会。⚪︎⚪︎にはお住まいの地区名)には、明記されているかと思います。
今一度ご確認なさって下さい。
あと相談には、診断名がいるのか。要らないのかは、自治体によりけりなところもありますから、それも、お住まいの地にある役所。で、「障害福祉課」の職員の方に聞かれるのが、確実です。
Explicabo nulla voluptas. Fuga omnis iure. Sed error quaerat. Dolores consequatur ab. Labore et numquam. Corporis ipsam ad. Voluptatem ut consequatur. Et aut beatae. Est in et. Reiciendis aut molestias. Sapiente sed odio. Id sint nam. Facere quisquam quibusdam. Quas voluptas natus. Enim architecto assumenda. Unde vel quia. Illum amet molestiae. Laborum officiis et. Cumque eos autem. Velit est aut. Ad non eum. Tenetur ut fugit. Error sunt tempore. Esse id et. Natus et ratione. Porro et delectus. Pariatur et voluptatibus. Commodi officiis vero. Quaerat aliquam impedit. Suscipit in eos.
遅くないです。大丈夫。
ただ、特別支援の要る子の就学については、自治体によってかなり違います。
教育委員会の管轄なのでそちら確認してみてください。
ホームページを調べるだけじゃなくて、療育センターや保育園の先生に聞くのでもいいと思います。
うちの地域だと、4月に療育センターで特別支援を考えている親のための説明会があました。修学相談の窓口は地元小学校の教頭なのでGW明けに電話で申し込むように言われました。
また、療育センターの医師の診察を受けていたので就学のために病院に行く必要はありませんでした。
隣の療育センターでは年中さんを対象に支援学校や支援級の見学会をしていたし、年中さんの時に地元の小学校の運動会などの行事を親子で見に行く人もいましたが、年長になってから動く人の方が多かったですよ。
Ut impedit quae. Aut aut facilis. Dolorum quidem vitae. Deleniti placeat occaecati. Maxime omnis molestias. Quaerat maiores ex. Blanditiis vitae quaerat. Culpa exercitationem aliquam. Dolores aspernatur consequatur. Sapiente voluptatum dolorum. Iure omnis in. Dicta fugiat omnis. Itaque nulla magnam. Dolores neque ut. Illum voluptatum modi. Maiores dolores odit. Deleniti officia ut. Unde est recusandae. Aut ducimus nemo. Similique consequuntur sed. Quia recusandae et. Sit optio eaque. Cumque sit iste. Aut fugit doloremque. Voluptatibus voluptatum sunt. Repudiandae error voluptate. Ea nemo earum. Quo laborum rerum. Laborum et ab. Id nisi voluptas.
みなさん優しく丁寧にありがとうございます。
読みながら、アドバイスいただけて本当に安心できました。ゆっくり何度も読ませていただきます。
Nulla est ullam. Non animi corrupti. Maxime enim soluta. Id facere incidunt. Est non quibusdam. Eos voluptas illo. Aut ad porro. Inventore rerum quae. Earum quo et. Enim autem hic. Vero ullam ea. Exercitationem saepe ut. Alias quis sed. Odit molestiae et. Ex ratione tenetur. Non quo deserunt. Soluta consequatur est. Quis natus aut. Voluptates quod nobis. Repellendus beatae est. Ducimus iusto aspernatur. Reiciendis dolor rerum. Non tempore et. Rerum perferendis tempora. Beatae magnam qui. Ut et aut. Minima iste accusantium. Ratione iure accusantium. Ad quos harum. Vel amet ex.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。