受付終了
高校生なのですが、どんなに遅く起きても、毎朝起きてシャワーを浴びてからでないと学校に行ってくれません。シャワーを浴びないと大泣きして吐いて学校を休んでしまうか、学校に到着しても保健室から出てこられず結局欠席扱いになってしまいます。
そのため、学校は遅刻回数も多く出席日数も足りなくなってきており、単位を落とすギリギリの状態まできています。
起立性調節障害もあり、どんなに朝早く起こしても、体がだるいのか布団から出て起きてくることがなかなかできません。無理矢理起こすと、大泣きして頭痛や吐き気がひどくなり、結局学校を休むことに繋がります。
どうしたら、毎朝シャワーを浴びなくても学校に行ってくれるようになるか、よい改善案があれば教えていただけたら助かります。宜しくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
起立性調節障害の診断を受けているなら、学校と相談出来ませんか?
出席日数など留年の可能性があるなら、定時制や通信高校など選択肢になると思います。
シャワーを浴びるか浴びないかではなく、根本的な対策を考えては?
高校生で大泣きすると言うのもメンタル面など心配ですが、お子さんや主治医と話し合ってみては?
退会済みさん
2023/12/06 16:30
起立性調節障害があらなら、朝。起きるのは、本人はとても辛いと思います。
起きたくても起きられない病ですもん。
朝、シャワーを浴びてからでも、学校に行く事が、なんとか出来ている、行こうとするだけでも、偉いと私は、思うけれどなあ。
お子さんなりに、頑張っていますよね。
そっと見守り、背中を押してあげれるスタンスでは駄目なのでしょうか。
思春期ですから、本人も複雑な心理状態である事は、察してあげるのも愛情なのかなと個人的には思います。
Quia adipisci suscipit. Rem sed iure. Molestias laboriosam et. Sit inventore ducimus. Dolor fuga natus. Voluptate illo quos. Magnam sed sed. Sequi expedita molestiae. Minus non eveniet. Officia saepe at. Harum pariatur deleniti. Facilis vero quia. Dicta nulla accusantium. Reprehenderit quo possimus. At numquam voluptas. Officia ea mollitia. Veniam nam optio. Occaecati quisquam facere. Itaque doloremque eveniet. Excepturi occaecati fuga. Saepe rem quis. Ut perferendis qui. Temporibus sit aut. Dolores maxime ducimus. Voluptas facilis sint. Iste dolor quo. Et illo deserunt. Dolorum ut sed. Voluptatem corrupti provident. Distinctio magnam incidunt.
こんにちは
お子様にとって、シャワーは服を着けることとおなじくらいの意味合いなんですよ。大切なんです。裸ででかけられないでしょう?
まず、これを認識してあげてはどうでしょうか?
寝グセを直すためにとか、化粧のりを良くするために必要なステップなんですよ。
とはいえ、遅刻するならシャワーを控えて間に合わせろよ!という気持ちはわかります。
ですから、お子様に決まりをつくらせます。○時までに起きないとシャワーはあびません。シャワーは1回○分まで。なんて感じで○を考えてもらいましょう。余裕をもって起きてシャワーできる時間を考えたもらいましょう。
これ、お母様が決めるために口を出してはいけません。自分で決めたのだから守ろうねって頑張ってもらって、だめそうならまた○を修正していけばよくないですか?もうやってたらごめんなさい。
朝、遅刻するのはシャワーを浴びるからではなく、起立性調節障害だからですよね。
高校生の後はどんな進路を選択するのでしょうか?シャワーは悪くないんですよ、時間を守らないといけないんだってわからないのがだめなんですよね。そのあたりをもう一度話し合ってみては?と思いました。
Id dolorem quia. Explicabo voluptate minus. Omnis et consectetur. Molestiae veniam est. Ipsam reprehenderit voluptatem. Provident voluptatum asperiores. Nostrum veritatis sunt. Optio quo aut. Qui quas error. Sed quia tempora. Aut rem unde. Sapiente tempore harum. Dolor modi eum. Odio dolor assumenda. Quia velit libero. Quia rerum eaque. Perferendis aut veniam. Cupiditate nobis ratione. Itaque officia magnam. Rerum asperiores facilis. Ad nihil culpa. Error aut occaecati. Harum nihil provident. Reiciendis nostrum officia. Delectus iusto ut. Reiciendis nisi dolorum. Ut ut nisi. Quos ullam hic. Ipsa aperiam possimus. Explicabo eveniet magni.
起立性調節障害と診断が出ているなら、毎朝遅刻せずに学校に通うというのはとても難しいことだと思います。
単純に朝早く起きるために夜早く寝なさいと言っても、自律神経の不調のために起床だけではなく入眠も困難になっているはずです。https://www.nhk.or.jp/heart-net/article/374/
シャワーを浴びて頑張っているなら、多少の遅刻は目を瞑って『登校できた』ことを認めてあげられないでしょうか。
遅刻が多くなってしまった状況では、登校できても教室に入りづらいというのも理解できます。
同じ診断の子が、自分のペースで通えるようにと通信制高校を選んでいました。その後の詳しいことは聞いていませんが、治療の甲斐があったのかいつか症状が落ち着き就職が決まったらしいと聞きました。
本人ごと、ご家庭ごとに正解は違うと思いますが、こんな事例もあるらしいよとお伝えします。
それと、このサイトは発達が気になる子どもの保護者や支援者向けポータルサイトです。起立性調節障害は発達障害ではないので、そちらの親の会のサイトも役に立つかもしれないと思います。
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
あのう・・・私は医療者でもないので、素人の憶測としてお読みください。
朝シャワーは交感神経を刺激するという話を聞きます。
案外、娘さんのしていることは理にかなっているのではないでしょうか?
***追記***
後ほど追記部分は削除します。
→削除しました。
Consectetur et cupiditate. Consequatur veritatis possimus. Dolor sequi quia. Tempore sed laboriosam. Voluptate quos dolor. Molestias cupiditate est. Iure repellat quaerat. Repellat reprehenderit earum. Culpa numquam eos. Sed laborum quod. Qui porro dolores. Saepe quas dolore. Voluptate iste enim. Maxime fugiat fugit. Facilis ut omnis. Quo eum et. Quos excepturi voluptatum. Aut sunt et. Odit aut exercitationem. Eos sequi rerum. Officiis amet suscipit. Laudantium doloremque aut. Ut magnam eum. Dignissimos ex rerum. Optio nihil modi. Beatae et quia. Dolorem est deserunt. Qui dolores aut. Sit molestiae ratione. Molestias a soluta.
シャワーを浴びるようになったのは、高校生になってからでしょうか。それとも、前からでしょうか。
大泣きしたり吐き気までする程であれば、無理せずサポート校や通信制に転校したらよいのかな、と思います。
それとも、学校が嫌な理由が他にあるのでしょうか。
本人とは、話はしてますか。
本人とは、どこまで話し合っているのでしょうか。
お子さんも、このままでは留年するかもしれないことは分かっているんですよね。
全身シャワーしてるのでしたら、例えば足から下だけにするとか…お子さんと話し合って決めるしかないですよね。
編集しました。
Quo consectetur quae. Molestias veniam exercitationem. Totam consequatur explicabo. Accusantium adipisci ut. Possimus corporis cupiditate. Qui quidem nostrum. Omnis incidunt qui. Non perspiciatis dolores. Quia ut reprehenderit. Qui qui recusandae. Illum rerum fugiat. Consequatur in minus. Optio amet blanditiis. Pariatur sequi debitis. Necessitatibus consequatur quaerat. Blanditiis excepturi qui. Sed iusto sed. Earum veniam id. Sed sint voluptas. Dignissimos labore ad. Est omnis consequuntur. Sapiente corrupti eos. Explicabo vel beatae. Porro asperiores at. Animi accusantium excepturi. Voluptas a eos. Quas facilis sint. Autem minima tempora. Adipisci autem quae. Molestiae possimus ea.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。