締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
発達障害があり、人が離れていきます
退会済みさん
発達障害があり、人が離れていきます。最初の頃は話しかけてくれますが自分のことを知られたら離れていきます。自分のことを知られずに他人と関わる方法ってないですか?今は専門学生で、仲良い人2人だけいます。また孤立してます。ネッ友だと上手くいきますがリアルだと結局孤立してしまいます。高校生の時は3人仲良い友達がいました。中学生の時は完全孤立してました。周りの環境が良いとなんとかなります。学校にも今は行きたくないし学科を変えるか休学したいです。しかし親に迷惑かけるかもで休学はできません…学校に問い合わせたら休学する際は来年の学費から10万引かれるらしいです。ちなみに住まいは関西です。実家は関東になります
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
リアルで他人と関わるということは、お互いに少しずつ知り合っていくことです。
あなたに必要なのは、自分のことを知られずに人と関わることではなく、
自分のことを知られた上で孤立せずに人と知り合える方法が知りたいんじゃないですか。
個人的には仲良い人が2人もいるなら、まずは十分じゃないかと思います。
もっと友人を増やしたいということでしたら、自分から積極的に人に声をかけられるようになる必要はあるのかなと思います。
発達障害があるとのことですが、具体的にどんな時に他人とのかかわりに不具合が生じていますか?
例えば相手の気持ちを想像できず怒らせてしまったことがあるとか、人との会話で話題が思いつかないとか、話しかけられた時に緘黙状態に入っちゃうとか、何かしら思い当たる理由があるんじゃないでしょうか。
その辺りをもう少し具体的に書いていただけると、よい解決方法のレスもつきそうな気がします。
基本的な、孤立しにくくなる習慣としては
・挨拶は作り笑いでいいから口角を上げて積極的に声をかける
・身だしなみは清潔さ+少しだけ流行の取入れを心掛ける(流行りモノは世間との繋がりを示す記号なので)
・意識的に人を手助けする習慣を身に着ける(作業などの時に困ってる人がいないか、周りをひと回し見る習慣をつける)
↑これだけやってれば、仲良しとはいかなくてもそれなりに話ができる関係の人はできていくと思います。
あとは、趣味系のサークルに入るのもお勧めです。
クラスでは孤立しててもサークルの部室に行けば仲間に会えたりするので、大分暮らしやすくなります。
それと、学校は何か学びたいことがあって入学したのでしょうか。
それとも、高卒が嫌でとりあえず入れそうな大学に入学されたとか?
大学は高校までとはかかる学費がケタ違いなので、親御さんとよく話し合うことを推奨します。
キツイ言い方になりますが、親からすると100万単位のお金をドブに捨てることになりかねないので、親を納得させるだけのプレゼンは必要かなと。
今の学科が自分のやりたいこととどう違ったのか、自分としては今後どうしたいのかを、しっかりあなた自身の言葉で話して、相談にのってもらうなり説得するなりしましょう。
少しでも大学生活が暮らしやすくなることを祈ってます。
あなたに必要なのは、自分のことを知られずに人と関わることではなく、
自分のことを知られた上で孤立せずに人と知り合える方法が知りたいんじゃないですか。
個人的には仲良い人が2人もいるなら、まずは十分じゃないかと思います。
もっと友人を増やしたいということでしたら、自分から積極的に人に声をかけられるようになる必要はあるのかなと思います。
発達障害があるとのことですが、具体的にどんな時に他人とのかかわりに不具合が生じていますか?
例えば相手の気持ちを想像できず怒らせてしまったことがあるとか、人との会話で話題が思いつかないとか、話しかけられた時に緘黙状態に入っちゃうとか、何かしら思い当たる理由があるんじゃないでしょうか。
その辺りをもう少し具体的に書いていただけると、よい解決方法のレスもつきそうな気がします。
基本的な、孤立しにくくなる習慣としては
・挨拶は作り笑いでいいから口角を上げて積極的に声をかける
・身だしなみは清潔さ+少しだけ流行の取入れを心掛ける(流行りモノは世間との繋がりを示す記号なので)
・意識的に人を手助けする習慣を身に着ける(作業などの時に困ってる人がいないか、周りをひと回し見る習慣をつける)
↑これだけやってれば、仲良しとはいかなくてもそれなりに話ができる関係の人はできていくと思います。
あとは、趣味系のサークルに入るのもお勧めです。
クラスでは孤立しててもサークルの部室に行けば仲間に会えたりするので、大分暮らしやすくなります。
それと、学校は何か学びたいことがあって入学したのでしょうか。
それとも、高卒が嫌でとりあえず入れそうな大学に入学されたとか?
大学は高校までとはかかる学費がケタ違いなので、親御さんとよく話し合うことを推奨します。
キツイ言い方になりますが、親からすると100万単位のお金をドブに捨てることになりかねないので、親を納得させるだけのプレゼンは必要かなと。
今の学科が自分のやりたいこととどう違ったのか、自分としては今後どうしたいのかを、しっかりあなた自身の言葉で話して、相談にのってもらうなり説得するなりしましょう。
少しでも大学生活が暮らしやすくなることを祈ってます。
学科を変えるか休学するかの2択???全然違うようにみえるのですが。休学っていつまで?
今の学校で仲いいという2人は同級生?後輩?先輩?
もし後輩なら、3月まで休学してそのAちゃんたちと同じ教室で履修する、、というのも、もしかしたら可能かもしれないですが。
というか、いまから休学しても、単位とかどういう扱いになるんでしょうか?
たいていの学校では1月に後期試験で2月3月は春休みなのでは。
なにの分野の専門学校なのか知りませんが、何か資格が取れるとかの科目ではない?のですか?
質問ばかりでごめんなさい。
何回読んでも、あなたが一体、何がしたいのか?わかりません。
なにより、中学高校は、とっくに過去でしょう?
「人が離れる」ということですが、あなたに発達障害があってもなくても、「離れる人は離れるし、離れない人は離れない」ですよ。
親に迷惑かけるかも、いいわけまでもが人のせい、環境が良ければなんとかなるのに、とか、、、
衣食住なにか問題ある環境なのですか?? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
今の学校で仲いいという2人は同級生?後輩?先輩?
もし後輩なら、3月まで休学してそのAちゃんたちと同じ教室で履修する、、というのも、もしかしたら可能かもしれないですが。
というか、いまから休学しても、単位とかどういう扱いになるんでしょうか?
たいていの学校では1月に後期試験で2月3月は春休みなのでは。
なにの分野の専門学校なのか知りませんが、何か資格が取れるとかの科目ではない?のですか?
質問ばかりでごめんなさい。
何回読んでも、あなたが一体、何がしたいのか?わかりません。
なにより、中学高校は、とっくに過去でしょう?
「人が離れる」ということですが、あなたに発達障害があってもなくても、「離れる人は離れるし、離れない人は離れない」ですよ。
親に迷惑かけるかも、いいわけまでもが人のせい、環境が良ければなんとかなるのに、とか、、、
衣食住なにか問題ある環境なのですか?? ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
一番下の妹からのLINEに私はどのように返信をすればいいか悩
回答
お姉さんがお金に余裕があるならしてあげてもよいでしょうが、貴方には貴方の生活があると思います。
ずっとしてあげられないならやめた方が貴方に...
9
兄が妹を嫌がります
回答
そもそもあなたが不安が強く、何かあるとすぐ不安になり毅然とした態度が取れず子供たちに振り回されっぱなしなんですよ。皆さんにカウンセリング勧...
6
鉛筆、すぐに芯が折れます
回答
こんにちは。
鉛筆削りで、芯の太さが調節できるものがありますよね。
太目に削ってみてはいかがでしょう?
小学校低学年の時に、鉛筆の正しい...
2
ASD傾向ありのADHD20代女です
回答
遠慮せずに付き合える友達……私もいません
が、それを苦に感じるのはあまりないですね
もちろん趣味で繋がった方もいますが、それはあくまでも趣...
9
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
26歳の当事者です
回答
これは誤入力です。無視してください
4
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
3歳ならば、放課後ディではなく午前中の児発でしょうか。一緒の時間ではないですよね。
合っているとのことですが、走り回っていいは、逆に言え...
3
「交流級、席を真ん中にして!」と言うべき?小3、情緒支援級在
回答
なんで精神科医の話を信じるの?その方はお子さんの主治医?主治医であっても、学校の様子を見ていない人のアドバイス通りに動くのは、いかがなもの...
13
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
ただでさえ育児のしんどい時期に、お辛かったでしょうね😢
大丈夫ですか?
週2しか通わない療育で、他の親と交流なんか一切しなくていいんです...
8
発達障害の自閉症スペクトラムとADHDと診断されてます
回答
薬を飲んだ時の様子を教えてくださり、ありがとうございます。やはり効き方に違いがあるんですね。
うちはエビリファイが効いているか分かりづら...
4
私はASD、ADHDの高校2年生です
回答
質問が多岐にわたりますので、ひとまず「大学受験」だけに絞って回答します。
先に回答があったように、大学受験というのは、いろーんな方式があ...
7
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
他サイトでもわが子自慢をしよう!!でそんな話題になったことありますね^^
サイトのメンバーの子達でASD48、ジヘーズ組んじゃうか(笑)っ...
4
独学でExcelwordで勉強したい私は広汎性発達障害です障
回答
もし、仕事で使えるようになりたいなら、独学ではなく、ハローワークのパソコン教室に通ったほうが、いいかも。
家にパソコンやプリンターがなくて...
7
オムツが取れない3歳半
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。
また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3
ASDの人に質問です
回答
とりあえず、自分の趣味を紹介することから始めるといいと思います。私の場合は、興味あるものを趣味としているので、そこで相手側の趣味が同じだっ...
5
皆さんは発達障害またはグレーと診断された時にどのように診断さ
回答
アスペルガー+ADHD当事者です。
自分はアスペルガー(発達障害)を疑った時に親に話してみたのですが、親は気にしすぎ、やればできる、
おか...
13
細かく書きすぎたと思いますので、文章を削除させていただきまし
回答
ASD当事者です。
大学側の合理的配慮ですが、配慮もある程度できることが限られているかと思います。仰っている通りの配慮なら、申し訳ないので...
3
妻から正式に離婚しようと言われました
回答
hahahaさん
回答ありがとうございます。
弁護士がいた方が感情的になら無さそうなので、
あまりにも話し合いがまとまらないようなら検...
16