質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

初めまして

2024/02/18 22:31
5
初めまして。
つい先日、自閉症スペクトラムの診断をされ、
今までの人生を振り返り、納得するとともにこの先死ぬまで付き合っていかねばならぬことに、一抹の不安に苛まれております。

1番の悩みは聴覚過敏で、現在、集合住宅の下の階の住人の生活音に大変困っております。
家のどこかを強く殴りつける様な音、床に何かを叩きつける様な音など、
暴力的な打撃音に体が萎縮してしまい、それが長時間続くと大変な疲労感とストレスを感じてしまいます。

私の住むマンションは特にオンボロというわけではなく、ごく一般的な賃貸集合住宅だと思うので、仮に引っ越すとしても同じ様な目に遭ってしまうのでは?と、おいそれと引っ越しも出来ずにいます。

大家、管理会社にも相談しましたが、
お決まりのエントランスへの貼り紙をするだけで、全く解決に至りません。
もしかすると、この様なことは健常者の方々なら全く気にする様なことではないのかもしれず、
自分だけこんな辛い状況で、これが死ぬまで一生続くのかと思うと、自ら命を断つことすら頭をかすめてしまう始末です。
打撃音は耳栓もノイズキャンセルも平気で通過して襲ってくるため、それも、全く役に立ちません。。

この質問を見つけていただいた方で、
これらの問題を解決するため、何か良いアイデアがあったら教えていただきたいです。

長文駄文失礼いたしました。
先輩方のお知恵をお借りしたく、勇気を出して投稿させていただきました。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

タカさん
2024/03/02 00:59
拙い質問に温かいご返信、本当にありがとうございました!
これから一生、デリカシーの無い人々との苦闘が続くと思うとウンザリすることもありますが、独りではないと思えて、少し救われる思いでした。
新参者ですが、また何かありましたらよろしくお願いいたします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/181675
あの、何階にお住まいの部屋があるんでしょうか。

マンションの構造にもよるかと思いますが、椅子を引きずる音とか、子供が走ったりする音とか。
そういった言わば生活音と呼ばれる音は、どちらかというと、下よりも上の階がのほうが下に響いてくる事が多いんじゃないでしょうか?

下の音が気になるのでしたら、一階の部屋を選ぶとか、分譲の一戸建て住宅しかないんじゃないでしょうか。

もしかして就寝時は、直接。フローリングに布団を敷いて寝てますか?
それだと音は聞こえますよ。
ベッドにして高くし、マットで寝るだけでもだいぶ違うのでは。

後は畳のある部屋でしょうか。

今は、和室が少なくなっていますから、そういう物件を探すのは大変かも知れませんが。
少なくともフローリングの部屋よりは、畳を挟むので音が聞こえにくい?と思います。
(あくまでも私の実体験。うちは3階で寝室は、和室なので。)

耳栓もノイズキャンセリングも、完全に音を遮断するようには、もともとは出来ていないので、音はどうしても漏れ聴こえてしまうと思います。

ある程度の妥協ではないですが、ご自身がどこがで。
線引きをして環境に慣れていく事が、一番の解決方法ではないかと私は思いますけれど。

他の皆さんは、どういった意見なのかな。

・・ごめんなさい。具体的な解決策が言えなくて。
https://h-navi.jp/qa/questions/181675
春なすさん
2024/02/19 09:00
現状のまま出来ることとしては、フロアマットを敷くとかベッドにする…しかやはりないかと思います。
もし引っ越せるならば、戸建ての賃貸を選択するのが良いかもしれません。
首都圏に住んでいらっしゃるならば、戸建ては中々ないかもしれませんが、地方ならばあります。うちの近所には、戸建て賃貸が結構ありますから。

...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/181675
家のどこかを強く殴りつける様な音、床に何かを叩きつける様な音などの個体音は、耳だけじゃなくて体全体に響くので大変ですよね。聴覚過敏があればなおさらお辛いとお察しします。

最近診断されたということですが、個体音が苦痛だというのは以前からのことでしょうか?
最近になってから気になりだしたのでしたら、何らかの変化があったということです。
音を立てる住人が入居したのかもしれませんが、タカさんの生活に何かが起きてストレスが増えたことで音が気になるようになったのかもしれません。
もしそうなら、診断を受けた医師と相談しながらストレスに対応していくことで改善できることもあるんじゃないかという気もします。

個体音は隣接する階下だけでなく、建物内の離れたところからも伝播して届くので、下の階の住人が発生源とは限らないそうです。
下の人が一人で全ての音を出しているのではなく、あちこちの住人が少しずつ音を出しているのかもしれません。
そう考えることで、下の人が張り紙(=タカさん)を無視して音を出しているわけじゃないと、下の人の一挙手一投足が気になってしまう状況から脱して、騒音に集中しない精神状態になることが出来たら、ラッキーだと思います。

後は、先の回答者さんも仰るように、振動が伝わってこないように自室内で防音壁を作ることも効果があるのではないかと感じます。
意外と建物ごとの性能差もあるようなので、引っ越しも視野に入れても良いと思います。 ...続きを読む
Sunt assumenda quia. Saepe earum nobis. Dolore ea iure. Qui similique accusamus. Eum odio et. Harum nobis aut. Veniam dignissimos amet. Sunt atque reiciendis. Sit omnis labore. Veniam nihil illum. Sit sint est. Dolorem et vel. Labore exercitationem sed. Tempora optio deserunt. Maiores consequuntur error. Ex eligendi ab. Fugit exercitationem et. Cum alias autem. Incidunt officia placeat. Facilis accusantium nisi. Ut et sed. Id et mollitia. Quidem nostrum quis. Ab quos distinctio. Est at aut. Esse aut quaerat. Sint facere in. Veritatis minus reiciendis. Reiciendis quo quo. Aspernatur consequatur eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/181675
hahahaさん
2024/02/19 13:33
防音グッズとして、下記の物を使用していました。
厚さ3cmくらいの防音ボードみたいなものがあります。うちは、壁に立てかけていました。
大きさはふすま1枚くらいです。シール面があって、かべ、天井に貼れます。
賃貸なので、シールではるのはちょっとなーとおもったので、立てかけるだけでしたが、効果的でした。

布団であれば、ベッドにするはありです。
下に引き出し2段ついている高めのベットで、引き出しにはたくさんの衣類などを詰め込み吸音とし、マットレスをするとよいでしょう。
床には防音・防振マットを引くなどがよろしいかと思います。
いろいろグッズがあると思いますので、試してみてはどうでしょうか。



...続きを読む
Suscipit placeat atque. Laudantium rerum a. Dolorem cumque aspernatur. Qui totam vero. Libero nesciunt tempore. Consequuntur voluptatem et. Et ut corporis. Deserunt voluptatem esse. Et et nostrum. Quos aliquid officiis. Velit voluptate quo. Nostrum doloribus cumque. Eum modi soluta. Esse reiciendis et. Et reiciendis culpa. Impedit id tempora. Error vel ex. Aut aut sed. Molestias cupiditate est. Non nostrum tenetur. Tempora at repellendus. Est aut magni. Illo ipsum inventore. Laboriosam fuga nesciunt. Quo ullam est. Quisquam aut nihil. Eius hic deserunt. Et ab sit. Sed incidunt dicta. Similique aliquid dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/181675
Decoさん
2024/02/20 01:03
貼り紙をしても改善されないのならば、音を出す部屋の方は変わらないと思います。
耐えられないのならば、引っ越されるのが良いと思います。

息子が聴覚過敏です。赤ちゃんの頃は、マンション(借りていた)の後ろが倉庫で、トラックが出入りする深夜や早朝は夜泣きが酷くて2時間おきに起きていました。2歳半の時に土手沿いのマンションに引っ越しました。騒音がなかったので、引っ越した日から夜泣きは無くなりました。不動産屋に相談して静かな部屋を紹介してもらい引っ越すのが、一番早いのではないかと思います。ただ、環境は変わりますので…分譲ではなくて借りて様子を見た方が良いと思います。

我が家は、土手沿いの静かなマンションに引っ越しましたが、数年後に居酒屋が出来て酔っ払いがうるさく、日によっては怖い内容を大声で叫んでいたりして…治安が悪くなったので引っ越しました。お金はかかりますが…環境が自分に合わなくなったら引っ越して良いんじゃないかと思います。 ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自閉症スペクトラムの大学生です

今年の秋に診断されました。女です。それからというもの、かなり人に合わせるようになったのですが、ゼミ活動で人と関わりストレスが溜まると、予定...
回答
自分が他人とどこかズレている。と気づいたら、そこから色々と試してみてちょうどいい塩梅というか、自分もいやではないし、相手にもイヤな思いをさ...
3

ASD当事者です

「話しかけられたくない!」って症状と付き合いながら生きてきました。そもそも、心療内科受診→精神科でASD診断もこの「話しかけられたくない」...
回答
最後です。 ご自分らしさが少し崩れるというか、ボヤけてるのでは?と思います。頭痛や痛みは対処療法で、ケアするしかありませんが、抜本的な対応...
17

初めて質問させて頂きます

私は自閉症スペクトラムだと中学二年生の時に診断され、今日までずっと発達障がいと付き合いながら過ごしてきました。しかし、就職してからは聴覚過...
回答
苦しかったですね・・くるしいですね。 うちの長男も「こんな風に産まれたくなっかった」「どうせ失敗作だから」と言いリストカットの後もあります...
11

成人越えの発達障害(診断済みアスペルガー)です

長所がありません。4歳の時に診断され、最近になってWAIS5を受けてIQ108、偏差51と数値が出ました。ですが、世間のいうアスペルガーの...
回答
『堅実』『身の丈を知る』とかでしょうか。 できるのにワザと手を抜いているのではなくて、 できないと感じているから手を出さないだけだと思い...
9

はじめまして

今回初めての書き込みです。私はADHDとASD診断済みの20代女性です。半年前まで障害者雇用で事務員として働いていましたが、職場でパワハラ...
回答
主様に似たようなASD当事者です。境界知能とは診断されていませんが、数値はがっつりその中に入ってます。 ゲーム内で教わっている時に聞いた話...
4

40代発達障害当事者男性です

大学卒業後、10数回ほど非正規を転々とした転職歴があります。20代の頃は、定時ギリギリ出社、指示されたその場で違う事をする、分からない事を...
回答
こんにちは、 40代でしたら、就職氷河期世代でもありますよね。 転職を希望される場合で、支援を利用される場合は、ハローワークに相談される...
15

初めて質問させていただきます

21歳女子大学生です。先日初めて精神科を受診しました。先生には沢山話を聞いていただきました。先生から話を聞いた感じ、小さい頃からそのような...
回答
初めまして、社会人になってからASDの診断を受け今は障害年金をもらっている当事者です。 支援といってもいろいろ情報があるので、専門的なもの...
6

障害者雇用6年目

転職するべきかどうか悩んでます。私は大人になり軽度知的障害、発達障害(自閉スペクトラム、ADHD)の診断を受けて手帳を取得し、障害者雇用で...
回答
納得できないですよね。 障碍者雇用ということについてですが、お気を悪くされる方もいるかと思いますが、企業側からすると、ルールを守ることすな...
17

ASDの診断が下りている者です

このたび彼氏ができたのですが、ASDであることを伝えていません。彼はパニック障害を持っていますが、元々親しい人に自分のあらゆる面(パニック...
回答
どなたの返信もないようなので、返信します。 もうお互い成人した大人ならば、ご自身で考えて正解を出されるのが一番、良いです。 悩まれるの...
4

先日発達障害の検査を家族に言わずに受けました

結果は境界知能とASD傾向との事でした。確定的な診断結果が知りたい為、医師の診察も受ける予定ですが、扶養に入っている為、保険診療では受診し...
回答
精神科もある総合病院に行かれたらいいのではないでしょうか? メンタルクリニックだと一発でばれると思いますが、〇〇市民病院などであれば受診し...
4

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
今は、派遣会社アルバイトとのことですが、クローズドで働いておられますか。 もし、そうならかなり難しいと思います。 少なくともオープンで、理...
8

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
余談。 感覚過敏については、そうかもしれない…となっても、そうですねー。とか、ふーんぐらいの反応かもしれません。 そりゃ、大変!だとか...
10