締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
ASDの子供(新小5)が友達とあるイタズラを...
退会済みさん
ASDの子供(新小5)が友達とあるイタズラをしました。先生に聞かれた時に、最初はやってないとふたりとも嘘をつきました。
最終的には私の子供だけやった事を認めました。
友達は優秀な子扱いなので先生は絶対的に信じていて、イタズラはやっていないと言い張り、自分の子だけ単独犯扱いで叱られました。
先生からは、嘘をついたり、人のせいにするような子は将来ろくな子にならないと言われました。
イタズラしたことや嘘をついた事に関して子供は反省してますし私も𠮟りましたが、友達が認めなかったことや先生が自分だけ信じてもらえず叱られたことに納得してないようです。
この場合、子供になんと声をかけますか?
先生に、友達もやっていたのに自分だけ叱られたことには納得いかなかったようですと一応伝えるのはやめたほうがいいですか?
最終的には私の子供だけやった事を認めました。
友達は優秀な子扱いなので先生は絶対的に信じていて、イタズラはやっていないと言い張り、自分の子だけ単独犯扱いで叱られました。
先生からは、嘘をついたり、人のせいにするような子は将来ろくな子にならないと言われました。
イタズラしたことや嘘をついた事に関して子供は反省してますし私も𠮟りましたが、友達が認めなかったことや先生が自分だけ信じてもらえず叱られたことに納得してないようです。
この場合、子供になんと声をかけますか?
先生に、友達もやっていたのに自分だけ叱られたことには納得いかなかったようですと一応伝えるのはやめたほうがいいですか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
伝えても得はないように感じます。認めて謝罪したことは偉かった、それに尽きると思います。
友達のことは残念な奴だと心の中で思っておけばいい。(口に出すのはNG)。彼も本当は反省しているけれど勇気がなくて言えなかったのかもしれないし、案外、大したことない奴なのかもしれない。
俺は知っているからな、という目で身とけばいい。(文句は言わない)
もし、悪さをしてもアイツのせいにすればいいとあなたのせいにされるようなことがあれば、親が出て行くから、と言うと思います。
息子がいじめられた時にそんな話をしました。ちょっと状況は違いますが。
ASDの娘は他人を責めるところがあるので、自分は自分、他人のことは関係ない、あなたは責めたり指導する立場ではないとよく話しています。
友達のことは残念な奴だと心の中で思っておけばいい。(口に出すのはNG)。彼も本当は反省しているけれど勇気がなくて言えなかったのかもしれないし、案外、大したことない奴なのかもしれない。
俺は知っているからな、という目で身とけばいい。(文句は言わない)
もし、悪さをしてもアイツのせいにすればいいとあなたのせいにされるようなことがあれば、親が出て行くから、と言うと思います。
息子がいじめられた時にそんな話をしました。ちょっと状況は違いますが。
ASDの娘は他人を責めるところがあるので、自分は自分、他人のことは関係ない、あなたは責めたり指導する立場ではないとよく話しています。
人は人、自分は自分。
うちの子、警察24時系の番組が好きなんです。
似たようなことがあった時に、スピード違反で捕まったのに「ほら!今の車も違反してる!捕まえてよ!」っていう人のことを例に出したら納得してました。
やってしまったことは良くなかったけど、最終的に認めて謝罪したあなたは頑張ったって、お母さんは知ってるよって言いました。
落ち着いた頃に、別の話題として、何かするときに一緒にやる相手は信頼できる人を選んだほうが良いねーって話すかもしれません。
先生には言いませんね。
実は子どもの単独犯で相手の子を巻き込もうとしてるだけっていう可能性も、無いではないので。
先生に連絡するとしたら、先生視点の話を聞かせてほしいとお願いすると思います。
---追記---
罪を認めた子だけ叱られて、逃げ切った子にはお咎めなし…
聞いた当初は不条理に感じるかもでしょうが、落ち着いて考えたら、逃げ切った子は哀れだなーと思いますよ。
シフォンケーキさんが詳しく書いてくださってます。
また、優秀な子=小狡いみたいに思っていらっしゃるようですが、日頃の行いが良いから多少のやらかしを許容してもらえるって、まぁあることでは?
逆に不良がちょっと良いことすると過剰に褒めてもらえたりします。こっちの方がズルいと思います。
もしかしたら、他の子に知られないようにもう1回指導があったかもしれません。
嘘をついたり、人のせいにするような子というのは、もうひとりの子に向けたメッセージだったかもしれないと思いました。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
うちの子、警察24時系の番組が好きなんです。
似たようなことがあった時に、スピード違反で捕まったのに「ほら!今の車も違反してる!捕まえてよ!」っていう人のことを例に出したら納得してました。
やってしまったことは良くなかったけど、最終的に認めて謝罪したあなたは頑張ったって、お母さんは知ってるよって言いました。
落ち着いた頃に、別の話題として、何かするときに一緒にやる相手は信頼できる人を選んだほうが良いねーって話すかもしれません。
先生には言いませんね。
実は子どもの単独犯で相手の子を巻き込もうとしてるだけっていう可能性も、無いではないので。
先生に連絡するとしたら、先生視点の話を聞かせてほしいとお願いすると思います。
---追記---
罪を認めた子だけ叱られて、逃げ切った子にはお咎めなし…
聞いた当初は不条理に感じるかもでしょうが、落ち着いて考えたら、逃げ切った子は哀れだなーと思いますよ。
シフォンケーキさんが詳しく書いてくださってます。
また、優秀な子=小狡いみたいに思っていらっしゃるようですが、日頃の行いが良いから多少のやらかしを許容してもらえるって、まぁあることでは?
逆に不良がちょっと良いことすると過剰に褒めてもらえたりします。こっちの方がズルいと思います。
もしかしたら、他の子に知られないようにもう1回指導があったかもしれません。
嘘をついたり、人のせいにするような子というのは、もうひとりの子に向けたメッセージだったかもしれないと思いました。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
お子さんが出来ることはそのお友達と今後友達関係続けるかどうかの選択だけだと思います。
理不尽と思うでしょうが、やってしまったことは事実であり怒られるのも当然だし反省してるならお子さんは学ぶことが出来たでしょう。
あいつもやった!って主張は明確な証拠が無い以上は、反省してない上に友達巻き込んで最低なヤツだとしか思われないと思います。
担任はもう今年度も終わりなので、良いタイミングで担任代わって良かったと思うしか無いですね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
理不尽と思うでしょうが、やってしまったことは事実であり怒られるのも当然だし反省してるならお子さんは学ぶことが出来たでしょう。
あいつもやった!って主張は明確な証拠が無い以上は、反省してない上に友達巻き込んで最低なヤツだとしか思われないと思います。
担任はもう今年度も終わりなので、良いタイミングで担任代わって良かったと思うしか無いですね。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ASDの当事者です。
まず、自分のしたことを自分で認めたことを褒めたらいかがですか?
昨今、なかなか自分のしたことを自分で認めるといったことをしていない人が非常に多いです。
こういう人ってどこでもいるんですよ、学校しかり、集団が集まる習い事しかり、そして大人になってからは会社しかり。
特に大人の会社の事件なんてみんな、わたしはやってませんから始まるじゃないですか。
そういう人って小学校のときに叱られずうまくいくと思い込んでやってる人たちです。
お子さんには、あの子は注意をされなかったかわいそうなやつだ。反省する機会もなく、その機会すら与えられない人は惨めな結末になる、そして今先生から叱られたということは、そこから反省して改善するチャンスが与えられたと伝えてもいいかと思いますよ。
他の方と被りますが、自分は知っているからな、お前はほんとかわいそうなやつだと心のなかで思えばいいと思います。
大人で悪いことする人って、たいてい小学生で味をしめるんです。怒られないことをいいことに。そして恐ろしいことにそのままお叱りも受けずに大人になっていくのです。
逆に小学生のときに悪さをして先生から真剣に叱られた人ほど真っ当な大人になっています。
そして叱られた人はのちに、当時を振り返ったら、その先生に感謝しています。
あのとき叱られたから今の自分があるのだと。子どものうちはわからないけど、おとなになったらそういう場面にあいます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
まず、自分のしたことを自分で認めたことを褒めたらいかがですか?
昨今、なかなか自分のしたことを自分で認めるといったことをしていない人が非常に多いです。
こういう人ってどこでもいるんですよ、学校しかり、集団が集まる習い事しかり、そして大人になってからは会社しかり。
特に大人の会社の事件なんてみんな、わたしはやってませんから始まるじゃないですか。
そういう人って小学校のときに叱られずうまくいくと思い込んでやってる人たちです。
お子さんには、あの子は注意をされなかったかわいそうなやつだ。反省する機会もなく、その機会すら与えられない人は惨めな結末になる、そして今先生から叱られたということは、そこから反省して改善するチャンスが与えられたと伝えてもいいかと思いますよ。
他の方と被りますが、自分は知っているからな、お前はほんとかわいそうなやつだと心のなかで思えばいいと思います。
大人で悪いことする人って、たいてい小学生で味をしめるんです。怒られないことをいいことに。そして恐ろしいことにそのままお叱りも受けずに大人になっていくのです。
逆に小学生のときに悪さをして先生から真剣に叱られた人ほど真っ当な大人になっています。
そして叱られた人はのちに、当時を振り返ったら、その先生に感謝しています。
あのとき叱られたから今の自分があるのだと。子どものうちはわからないけど、おとなになったらそういう場面にあいます。 ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
そうですねえ。園児とか低学年なら、保護者から家での様子を先生に連絡帳で書いてつたえたりしますけど、高学年なら、先生には、何も言いませんね。
>子供は反省してますし私も𠮟りましたが、友達が認めなかったことや先生が自分だけ信じてもらえず叱られたことに納得してないようで略。
・・・いやいやいや。なにひとつ反省してないでしょw
自分だけ信じてもらえずにとありますけど、自分もやっているんですよね。
やってない無実なのに信じてもらえなくて叱られたなら、お子さんの憤りも、ごもっともですけれども。
子どもには
「ほらねー。日頃の行いが良くないから、信じてもらえないし、イヤな神様があんたの近くに寄ってくるんだよ。以後、気をつけなさい」
と、正論を言います。
他の方も書かれてますが、ほんとに、共犯のお友達は放免されたーと怒るのは
、なんだかスピード違反取締とかシートベルト取り締まりで、ひっかかって、「あの車も違反だろ!!」って、怒るひとみたい。。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
>子供は反省してますし私も𠮟りましたが、友達が認めなかったことや先生が自分だけ信じてもらえず叱られたことに納得してないようで略。
・・・いやいやいや。なにひとつ反省してないでしょw
自分だけ信じてもらえずにとありますけど、自分もやっているんですよね。
やってない無実なのに信じてもらえなくて叱られたなら、お子さんの憤りも、ごもっともですけれども。
子どもには
「ほらねー。日頃の行いが良くないから、信じてもらえないし、イヤな神様があんたの近くに寄ってくるんだよ。以後、気をつけなさい」
と、正論を言います。
他の方も書かれてますが、ほんとに、共犯のお友達は放免されたーと怒るのは
、なんだかスピード違反取締とかシートベルト取り締まりで、ひっかかって、「あの車も違反だろ!!」って、怒るひとみたい。。 ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると13人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
ASDの当事者です。
読んだ感じ、前の質問から解決していないと私は思います。
こういった不安って一生消えません。言い方悪いですが、品を変え...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
言い聞かせ、ノートに書く代わりに、その状況をノートに書いて分析してあげたらどうでしょうか。コミック会話と言います。
簡単な人物を描いて、...
3
放デイで児童指導員をしている者です
回答
こんにちは
お給料が発生していないのに、来てほしいといわれても断るべきだったと思います。
さらにはこのように数回呼ばれて行くうちに、ケガを...
8
息子「10歳」今年5年生が保育園の頃から癇癪などが激しく小学
回答
厳しいことを書きます。
4年生まで普通級で過ごしていた理由がわかりません。
保育園から癇癪が激しく、それでも普通級にした理由があると思いま...
9
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。
自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10
IQが伸びて重度から中度、中度から軽度、軽度から手帳なし
回答
我が家の息子(21)が、IQが上がっていったタイプです。
こちらの自治体はK式での判定になるのと、検査の結果の凸凹と日常の困り感次第ではI...
5
おもらしのことで相談させて下さい
回答
パンツじゃなくておむつなど水分を吸い取ってくれるものがあったらいいとおもいます
4
はじめまして
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9
支援学校に通う6年生の息子がいます
回答
春なすさん
回答ありがとうございました(^^)
障害者の方が働くレストラン、行ってみるのもいいですね!
うちの子は小学部から高等部まで一...
4
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>そらいろのたねさん
「お子さんは素直だと思います」と言われてハッとしました。
そうなんです。素直なんです。ただ私のいう事を聞かないか...
27
小学6年生知的支援級在籍の長男です
回答
中学の支援学級はどのくらい交流があるのでしょう?
また、小学校の交流の時間は希望をすれば、減らせるものでしょうか?
休み時間はともかく、授...
9
久しぶりにこちらにきました
回答
状況にかかわらず。
お子さんの不注意で、人のものを壊してしまったなら、弁償はしないといけないと思いますが。
学校で起こる事故には、保険...
6
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
1年生でもカウンセリングは有効だと思います
私も実際行き渋りがきっかけで、療育センターでの心理を2年生から受けてました
おもちゃを通して関...
24
小6男子ADHD,ASDです
回答
サコねこさん
ご回答ありがとうございました。
効果があったこと、具体的でとても参考になりました。
まずは信頼関係をつくることが重要なのだと...
30
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
余談ですが、部活しない知的グレーゾーンの子は時間を持て余して問題行動を繰り返すことも。
グレーゾーンでなくても、帰宅部の子どものほど、妙な...
10
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。
それに通級が決定しているんですよね。
なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
こんにちは。
うちは学業は家でのフォローでなんとかなりました。
逆に言うと、一斉指導に難があるため、例えば国語や道徳など、「聞いて自分の考...
8
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
夜中におねしょせずにトイレに起きれることは素晴らしいことですよ✨
夜尿症の息子がいた私としては、褒めてあげたいです。
ぶしつけな質問で...
6
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
昼間、拝見して、他の皆さんの回答を読んで。
主さんにも、回答された皆さんのお答えにも、何かすっきりしないものを感じ、書き込みを迷っていま...
13
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
うちの息子も気が散ってしまうとか、言われていることがわからない、
先生がほかの児童を指導している怒鳴り声に不安になって。。。
などいろんな...
29