締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
自分がいけないことしたな、相手のこと怒らせち...
自分がいけないことしたな、相手のこと怒らせちゃったなと、思った時に「ごめんなさい」等、謝罪をすると思います。
ただ、何度も謝っていると相手から「謝ればいいと思ってるでしょ」と言われてしまいます。
そうすると「謝らない方がいいのかな?」と思ってしまい次第謝らなく(謝ることができなく)なってしまいます。
その結果、「なんで謝らないの?」と今度は怒られてしまいます。
書き出してて、相手の言いたいことはこういうことかな?と思いますが皆さんも同じようなご経験はありますか?
ただ、何度も謝っていると相手から「謝ればいいと思ってるでしょ」と言われてしまいます。
そうすると「謝らない方がいいのかな?」と思ってしまい次第謝らなく(謝ることができなく)なってしまいます。
その結果、「なんで謝らないの?」と今度は怒られてしまいます。
書き出してて、相手の言いたいことはこういうことかな?と思いますが皆さんも同じようなご経験はありますか?
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
「ごめんなさい」って謝る時にきんちゃんさん自身怒られた理由分かっていますか?
発達障害の人の中には空気読めないけど、人の表情はそれなりに読める人が居ます。
そうすると何がいけなかったのかは分からないけど、とりあえずやらかしたみたいだなってことは理解出来てしまうんですよね。
だからこそ怒らせたなら謝りたいになる訳ですが、怒った方からすれば理由も分かってないくせにとりあえず謝られるのは余計腹立たしい訳です。
謝らない方がいいのではなく、謝らなきゃいけないですが、何故怒られたかを理解して謝りなさいよ!って言われてます。
何故怒られたか分からないのであれば「私は発達障害で空気読めないので何かあった時には理由を教えてください」と事前にお願いしておくしかないかと思います。
今まさに息子に対して「ごめんなさいって謝るだけならオウムにも言える!」って怒ってるところです。
顔色を見て謝ってるだけなんですよね。
何が悪かったか理解してないから、同じ失敗を繰り返す。
何が悪かったか気がついたとしても防ぐ方法に思い至らないから、同じ失敗を繰り返す。
謝られると、謝られた方は許すことを期待されます。
一旦は許しても同じ失敗を繰り返してもまた単に謝られるだけだとムカつきます。
失敗を防ぐ気持ちは無いんかと。
謝れば失敗しても良いと思ってるんかと。
でも、そう言うとキンちゃんさんみたいに、謝っちゃダメなのかと勘違いするので、〇〇してごめんなさいと原因を言え、その後に防止策を述べよ、防止策が思いつかないなら思いつかないと言って、親の出した防止策にとりあえず取り組めと話ているところです。
相手の言いたいことはこういうことかな?って書かれてますが、どういうことだと思います?
奥様が私と同じ思いなのかは保証できませんが。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
顔色を見て謝ってるだけなんですよね。
何が悪かったか理解してないから、同じ失敗を繰り返す。
何が悪かったか気がついたとしても防ぐ方法に思い至らないから、同じ失敗を繰り返す。
謝られると、謝られた方は許すことを期待されます。
一旦は許しても同じ失敗を繰り返してもまた単に謝られるだけだとムカつきます。
失敗を防ぐ気持ちは無いんかと。
謝れば失敗しても良いと思ってるんかと。
でも、そう言うとキンちゃんさんみたいに、謝っちゃダメなのかと勘違いするので、〇〇してごめんなさいと原因を言え、その後に防止策を述べよ、防止策が思いつかないなら思いつかないと言って、親の出した防止策にとりあえず取り組めと話ているところです。
相手の言いたいことはこういうことかな?って書かれてますが、どういうことだと思います?
奥様が私と同じ思いなのかは保証できませんが。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
>ただ、何度も謝っていると相手から「謝ればいいと思ってるでしょ」と言われてしまいます
これは、お相手は「同じミスを何度もしないで。改善して。」と言っているのではないでしょうか?
例えば、分かりやすくイヤな例
A「トイレ流してないよ」
B「ごめん」
A「トイレ流してないよ」
B「ごめん」
・・・何度か繰り返し
A「謝れば良いと思っているでしょ?(いい加減、言われる前に流してよ)」
ここで、Aさんが言いたいのは「流してよ」です。
Bさんが流さない、かつ更に謝らない場合、Aさんの怒りは激しさを増してしまうでしょう。繰り返すと、呆れられるかな?
ただ私がそう思うだけで、実際のお相手は違う考えかもしれませんが💦
一意見としてお読みいただければ幸いです。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
これは、お相手は「同じミスを何度もしないで。改善して。」と言っているのではないでしょうか?
例えば、分かりやすくイヤな例
A「トイレ流してないよ」
B「ごめん」
A「トイレ流してないよ」
B「ごめん」
・・・何度か繰り返し
A「謝れば良いと思っているでしょ?(いい加減、言われる前に流してよ)」
ここで、Aさんが言いたいのは「流してよ」です。
Bさんが流さない、かつ更に謝らない場合、Aさんの怒りは激しさを増してしまうでしょう。繰り返すと、呆れられるかな?
ただ私がそう思うだけで、実際のお相手は違う考えかもしれませんが💦
一意見としてお読みいただければ幸いです。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こんばんは、
注意してもらうのが当たり前になっていませんか?
仕事では、上司と部下で、常に管理し注意する立場とされる立場でい続ける事は可能で、問題なく成り立ちますし、、注意するのが仕事の一環だったりもしますが、、
日常生活や家庭では、そういった関係は成り立ちません。
経済面も含め、お互いに協力しあって頼りあって、生活を成り立たせていくからです。
生活では、対等な関係性であったり、頼り頼られの関係であったり、プラス面とマイナス面の差が少ない方が維持しやすいように、私は感じています。
奥さまの注意を我慢してきいているし、少しずつ改善もしているから大丈夫と思っていたら、ちょっと危ないかも、、。
注意をしないといけない、注意してもなかなか改善されないマイナス面よりも、愛情を含むあなたとの生活でのプラス面がとても大きい場合は、あまり大きな問題にならない事もあるのですが、、
問題となってしまっている現状では、、、かなり危機的状況と私は思います。
そういう視点でもいろいろと見直してみる事をオススメします。
以上、参考になりましたら、、返信はなくて大丈夫です。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
注意してもらうのが当たり前になっていませんか?
仕事では、上司と部下で、常に管理し注意する立場とされる立場でい続ける事は可能で、問題なく成り立ちますし、、注意するのが仕事の一環だったりもしますが、、
日常生活や家庭では、そういった関係は成り立ちません。
経済面も含め、お互いに協力しあって頼りあって、生活を成り立たせていくからです。
生活では、対等な関係性であったり、頼り頼られの関係であったり、プラス面とマイナス面の差が少ない方が維持しやすいように、私は感じています。
奥さまの注意を我慢してきいているし、少しずつ改善もしているから大丈夫と思っていたら、ちょっと危ないかも、、。
注意をしないといけない、注意してもなかなか改善されないマイナス面よりも、愛情を含むあなたとの生活でのプラス面がとても大きい場合は、あまり大きな問題にならない事もあるのですが、、
問題となってしまっている現状では、、、かなり危機的状況と私は思います。
そういう視点でもいろいろと見直してみる事をオススメします。
以上、参考になりましたら、、返信はなくて大丈夫です。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
謝るだけで改善がなされていないからだと思います。
普通は謝罪されたら、その人は、同じ間違いは2度としないのではないかと考えます。
しかし、同じような間違えを繰り返し、謝るだけの人では、どんどん信頼がなくなります。
相手がそのような態度にでるのはよほどです。
大人同士だと、そこまでいいませんから。よほど、相手は腹に据えかねているんだと思いますよ。
謝らない方がいいのかなという考え方も疑問です。
謝るのは鉄則ですが、謝るのと2度としないように対策を打つ(頑張るとかではなく、具体的な手順など)はセットで行うようにしないといけません。
相手の立場になったことがあります。
口頭での指示も理解してもらえず、メモに書いたらなくすので、ノートのようなものに書いたら、なくされました。
2つのことを頼めば1つのことを忘れられるといった具合です。
手順がわからないなら、その場で聞いてメモする。そのメモを復唱する、次回はそれをつかえるように清書しておくなど、工夫をすることが大切かと思います。
間違えるパターンが自分のなかでありますか。それを回避できるといいのですが。
投薬などはいかがでしょうか。集中力がきれるのが原因であれば、その方法もありかと考えます。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
普通は謝罪されたら、その人は、同じ間違いは2度としないのではないかと考えます。
しかし、同じような間違えを繰り返し、謝るだけの人では、どんどん信頼がなくなります。
相手がそのような態度にでるのはよほどです。
大人同士だと、そこまでいいませんから。よほど、相手は腹に据えかねているんだと思いますよ。
謝らない方がいいのかなという考え方も疑問です。
謝るのは鉄則ですが、謝るのと2度としないように対策を打つ(頑張るとかではなく、具体的な手順など)はセットで行うようにしないといけません。
相手の立場になったことがあります。
口頭での指示も理解してもらえず、メモに書いたらなくすので、ノートのようなものに書いたら、なくされました。
2つのことを頼めば1つのことを忘れられるといった具合です。
手順がわからないなら、その場で聞いてメモする。そのメモを復唱する、次回はそれをつかえるように清書しておくなど、工夫をすることが大切かと思います。
間違えるパターンが自分のなかでありますか。それを回避できるといいのですが。
投薬などはいかがでしょうか。集中力がきれるのが原因であれば、その方法もありかと考えます。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
ノンタンの妹さん
回答ありがとうございます。
まさに怒っているな、と思いとりあえず謝ってました。
理由も思い当たる節がないこともあり、何を怒ってるのかわからないまま謝ってました。
なぜ怒ってるのかわからない時は「ごめん、なんで怒ってるの?」やアドバイスの通り「何かあった時には理由を教えてください」と理由を聞くようにしようと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
回答ありがとうございます。
まさに怒っているな、と思いとりあえず謝ってました。
理由も思い当たる節がないこともあり、何を怒ってるのかわからないまま謝ってました。
なぜ怒ってるのかわからない時は「ごめん、なんで怒ってるの?」やアドバイスの通り「何かあった時には理由を教えてください」と理由を聞くようにしようと思います。 ...続きを読む Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
兄が妹を嫌がります
回答
あなたが好んで二人産んだのですよね?
なんで、二人いるんだろ?ってコウノトリが運んで来たとでもおっしゃりたいのでしょうか?笑えません。
...
6
不安が強すぎて生活に支障が出て来ていて辛いです
回答
『声のものさし』のように、『ぶつかるものさし』も作ってみると良いのかもしれませんね。
お母さんにぶつかられるのは嫌じゃないということでした...
6
「小さい子に触られて嫌だった」と騒ぎ散らす場合の対処法!小3
回答
「嫌だったね」と『嫌な気持ちになったこと』を肯定してあげたのでしょうか。
『嫌な気持ちにならないための工夫』が役に立つと受け入れられるよう...
3
26歳の当事者です
回答
あなたは、成人していて、親元で暮らす男性なのですよね。
現在の状況をDVではないか、と思っていて改善するほうほうをさぐっているのですか。
...
4
適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^;
息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3
現在、療育施設(母子通所、週2日)に通わせている母親です
回答
療育の先生には、内々の話として、お伝えしても良いと思います。
とりあえず、
*精神的に参っていて自由遊びの間は、交流は希望せず一人で隅に...
8
発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ
回答
私はそんなイメージはないです。
ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4
もうすぐ生後3ヶ月になる娘を育てていますが、夫と離婚するか迷
回答
ねこねこさん、こんにちは。
産後3ヶ月、赤ちゃんの発達についての心配を抱えながら、夫とのコミュニケーションにも悩み、家事も育児もワンオペ...
12
同級生と比較したがる・・・支援級在籍の小学生がいます
回答
前にも申し上げましたが、主さんの場合。
お子さんとの距離が、近過ぎるんですよ。
お母さんの対応が、間違っているとは思わないけれど、もう少...
1
交流級、嫌がるなら行かなくてもOK?支援級在籍の小学3年生の
回答
中学校をどうしたいかによると思いますよ。
中学校も今のまま支援級にするのなら、無理せず本人のペースで良いと思います。
中学校までに普通級...
3
未診断ですが、夫は120%発達障害です
回答
お住まいの地域の保健センターなどで、パパママ教室とか。
定期的にやってませんか?
そういうものに、ご夫婦で参加されてみたらと良いと思いま...
8
小さい頃からADHD/ASDの症状に悩みながらも、社会人にな
回答
今までよく頑張ってこられましたね。
受診をされるなら、精神的につらい、というところをもっと具体的にまとめて行かれるといいと思います。こうい...
7
ママ友ができにくい
回答
挨拶だけはする。
小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。
3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8
就労移行支援の利用者(男)です
回答
利用中は、連絡先を交換することは絶対にないです。
規約にもあることは、はまさんも理解していることですよね。
利用が終わった後については、...
2
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。
疲れて眠かったり不機嫌だったりす...
12
皆様こんにちは
回答
ハコハコさん、春なすさんもご回答ありがとうございます^^
初心者なので個別に返事出来てないかも、、ごめんなさい;;
本日も晴天です。
レー...
12
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちのADHD傾向強めの子は、本人が気に入らないものだと基本使わないです。
なので、机も椅子も使われなくてもあとで使い回せるとか、売って...
4
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
「私が参っている」と主張してご自身がメンタルクリニックを受診してください。
そこで必要と言われてから安定剤を検討すればいいと思います。
ユ...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
ぶっちゃけ、ココで聞く内容じゃないですね。
「家」に関することは、「何を優先したいのか」が、本当に、家族それぞれで変わります。
ついでに言...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
>>おまささん
ありがとうございます。
もっと子供の話を聞いてあげることが必要なんだと思いました。
もっと子供と子供の間に入って円滑にコミ...
27