質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

映画「イミテーションゲーム」を観ました(^^...

退会済みさん

2015/04/04 19:22
2
映画「イミテーションゲーム」を観ました(^^)
(少しネタバレしているので、気になる方は読まないようにして下さい)



実在した天才数学者アラン・チューリングの物語です。第二次世界対戦中、解析不可能といわれた暗号エニグマを解読するマシンを開発した、人口知能の父と呼ばれた人物の半生を描いています。

彼がアスペルガーとは知らずに観たので、豆を神経質により分けている姿や、同僚との話の通じなさに、「あ、うちとお仲間の人だ」と笑ってしまいました(笑)
主人公が不器用ながらもコミュニケーションを取る姿が、痛々しいやら微笑ましいやら、他人事とは思えませんでした・・・(笑)

映画そのものもとても素晴らしく、最後に
「もうひとりになりたくない」と涙を流す主人公にかけられた
「あなたは他人と違うものを想像できる人だった。だから偉業をなしとげた」
というセリフが印象的でした。
(記憶がおぼろげ&日本語訳は見ていないので、少し違っていたらすみません;)


この映画でアカデミー脚色賞を受賞した、脚本家のスピーチも素敵です。

脚本家は16歳の頃、自殺を図ったそうです。
"僕は、自分は奇妙だと感じていた。他人とは違う、どこにもフィットしないと感じていた。
でも大丈夫。君に居場所はある。
僕と同じように、自分は奇妙だ、みんなと違う、と感じている子どもたちがいたら、僕は約束する。
奇妙なままでいい、違ったままでいい。
君の順番が来たら、このステージに立つ日が来たら、次に続く人たちに同じメッセージを引き継いでほしい。"


うちの子も他人との違いに負けず、たくましく育って欲しいな、と思った母でした(´ω`)

映画そのものもオススメですので、ぜひ☆ミ

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1833
退会済みさん
2015/04/06 17:48
まいまいさん>ぜひぜひ(´∇`)
実はアスペ以外にもうひとつの秘密が主人公にはあるのですが・・・マイナーであることは辛いですね。

その秘密を、当時は医療で治そうとしていて、現代から見るとあまりにもバカバカしく感じますが、自閉にだって同じことをしようとする人が一部いることを思うと、なんとも言えません。

いろいろ考えさせられる映画でした☆
https://h-navi.jp/qa/questions/1833
ぜひ観ます。
うちの娘年中は広汎性発達障害。
明らかに他の子とは違う。けどみんな一緒じゃつまらない。きっとこの子に合ったステージがあると思う。
ほんと他人との違いに負けず元気にたくましく育ってほしい。
素敵な情報ありがとうございます。 ...続きを読む
Veritatis perspiciatis magnam. Voluptatem temporibus non. Eos architecto ut. Alias et placeat. Ducimus doloribus dignissimos. Quaerat odit et. Perspiciatis pariatur sit. Accusamus culpa eos. Labore deserunt accusamus. Beatae quis ipsam. Voluptatem dolores earum. Consequatur voluptatem adipisci. Voluptas totam dolore. Voluptatem quo quisquam. Odit qui nam. Numquam magni iusto. Vero quas voluptatem. Sed molestias ducimus. Cupiditate aut totam. Architecto sit numquam. Nobis consequatur commodi. Culpa omnis nihil. Incidunt facilis officiis. Placeat voluptatem nulla. Deleniti architecto porro. Repudiandae repellendus quia. Qui dolore aut. Enim repudiandae nihil. In nam tempora. Iusto voluptates qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
初めまして私はグレーなんですが、自分の事のように似ていてビックリしました。 私も言葉で伝えるより手紙やメールでしか気持ちを伝えられません...
10

2歳8ヶ月の次男

こだわり、爪先歩き、エコラリア、回るものが好きなどがあり何らかの発達障害があるのでは、と思っています。病院受診し発達検査の申し込みをしてい...
回答
皆様、コメントありがとうございます。 まとめてのお礼で失礼します。 絵カードについて、園や支援センターと話をした際に「言葉指示で 理解で...
3