質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

3歳11月男の子境界知能スレスレアウトと言わ...

2024/05/09 12:10
8
3歳11月男の子境界知能スレスレアウトと言われ、言葉もだいぶ出てきていますが落ち着きがなく悩んでいます。
サプリメントでみなさん何をのんでいるのか知りたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184158
ちょっと意味がよくわからないのですが、境界知能スレスレアウトとは?
境界域ではなく、知能が高い?標準域に達したということですか?
それとも、境界域に満たさなくなってしまったってこと?

でも、言葉も出てきているようですから、標準域に達したと捉えます。
落ち着きがないというのは、多動ですか?それとも多弁?

どちらにしても、サプリを飲ませる前に、病院等で相談等をして、医師の元、投薬をした方がいいと思いますよ。
あと、お子さんの周りの環境も整えるのも大事です。
https://h-navi.jp/qa/questions/184158
偏食がなく、バランスの取れた食事を摂取している前提でしょうか?
鉄分やビタミン補給でサプリを利用していたことがありますが一時的でした。
わらをもつかむ思いで、小麦を減らす、脳神経に良いと言う発芽玄米を取り入れるなど試しました。
目に見えた変化はなく、自己満足の世界でした。
他の方もおっしゃっていますが、ハンバーガーなどのジャンクフードやチョコレートなどのカフェイン、ラーメン屋の化学調味料で、てきめん興奮しやすかったので、気を付けていました。
それも小3頃までですが。
鉄不足の心配があるなら小児科で相談し血液検査を受けてみては?と思います。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/184158
lilyさん
2024/05/09 13:57
小さなお子さんにサプリはあまりお勧めしません。
もしもサプリを第一希望でしたらオーソモレキュラー療法に対応しているクリニックでご相談を。
(サプリは商品によっては政府で定めてる規定量よりも多い成分量を詰めてる物もあり、小さなお子さんが飲むには過度に取りすぎる心配も・・・)

普段のお食事を整えていくのが先決。
タンパク質・鉄分・ビタミンB・マグネシウム・亜鉛・DHAやEPA
これらをしっかり取るよう整えてみて。
ビタミンBは体に貯めないので一日に数回に分けた方が栄養素をしっかり吸収しますよ。

あと、避けた方が良い物として
小麦製品、乳製品、白糖など。

もしも可能でしたら食物繊維も取ってみて
腸は第二の腸とも呼ばれてますから便秘よりは快便出来てる方が一層良いです。
白米と一緒に炊飯できるもち麦や押し麦(これらは大麦)だと毎日しっかり取りやすくてお勧めです。

...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/184158
食生活を整えるという意味でしたら、糖分を控えて、和食中心にするのが良いと思います。スナック菓子、甘いお菓子やパン、外食、添加物が多い食品を減らすと、うちの子は落ち着きます。外食、スーパーの惣菜やコンビニ弁当、菓子パン、スイーツが続くと荒れやすいです。はっきりしてます。シンプルな和食、野菜多めが一番いいです。タンパク質やカルシウムを吸収しにくい体質の子もいるようなのでそれは多めに。

でも、ビタミン、カルシウム、ミネラルが必要だからサプリで補うってのは、私には良いのか悪いのか分かりません。どちらかといえば、ちゃんと食事から摂らせたいと考えています。でも、完璧にはできないし、私も疲れてしまうので、気持ち控えめに、気持ち多めに、たまには甘いものも、とゆるくやってます。

服薬しているので、あまりいろんなものを飲ませたくないです。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/184158
sacchanさん
2024/05/09 15:33
お子さんが専門医のもとで知能検査を受けて、ギリギリ標準域ではなくIQ84以下の診断がついたということでよろしいですか?
それと、お子さんに落ち着きがなく困っているとのことですが、もう少し具体的にどんな場面で困っているのかを書いて下さると、具体的な対処方法についてのレスも付きやすいと思いますよ。

一般論としてですが、お子さんに境界知能の診断がついたのでしたら、まずお子さんを変えようとすることを一旦やめて、境界知能についての入門的な本を1~2冊くらい読んでみることをお勧めします。子どもの脳の特性について理解して、お子さんの脳の発達に合わせた対応策をしてあげられるよう、親の方が変わる必要があるからです。

可能であればペアトレを受講するのもお勧めですし、療育を利用されるのであれば、療育先の先生にお子さんの問題行動に対する対処法について相談にのってもらうのもありです。

なんでこんなことを書くかというと、サプリや投薬で「治る」と思いたい親御さんはとても多いんです。
お気持ちはよーくわかります。私もかつてはそうでした。

でもそれよりも、子ども自身の脳の成長を促してあげる生活習慣をつくることの方が、薬を服用させることよりもずっと大事だし効果があります。(と、うちの主治医からピシャっと言われたことがあります😅)

うちはADHDの診断がついてる息子がいますが、子どもの脳の発達を促すために医師からお勧めされたのは、以下の対応策です。

●早寝早起きで生活のリズムを一定にする(1日10時間寝かせる。子どもが1日の流れを理解できるようになると情緒が安定しやすくなる)
●幼少期は外でダイナミックに体を使う遊びを積極的にさせる(脳は粗大運動→微細運動の順に成長する)
●テレビや動画は1日30分まで、睡眠の2時間前まで(光の刺激が強すぎて入眠に問題が生じやすいため)
●糖質を普段の食事より1割減らす(糖質が多いと集中力の元となる栄養素が体に吸収されにくくなる)
●ビタミンB1の摂取(集中力の元になるため。赤身魚、豚肉、雑穀米など)

うちは、ご飯に「マンナンヒカリ」と「サプリ米 ビタミン&鉄分」をまぜて炊いてます。ビタミンB1は雑穀をまぜて炊いても摂れます。どれもスーパーのお米売り場に置いてあるので、よかったらチェックしてみるといいかもです。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/184158
hahahaさん
2024/05/09 17:53
サプリメントを飲むような年齢ではないような気がしますし、サプリで治る、劇的に良くなるものではないと思います。
それよりは療育、普段の生活習慣や環境などを見直してみたほうがよいと思います。
食事はジャンクフード、総菜物を減らすようにして、偏食があると難しいですが、できるだけ家で取るようにしたほうがいいかと思います。便秘などをあるなどがあれば、子供用の便秘薬などもありますし、ビオフェルミンなども子供でも飲めるものがあったと思います。
落ち着きがないのは、ADHDだからであって、それがサプリでよくなるものではないです。
部屋のなかがごちゃごちゃしていませんか。ものを減らして、お子さんが見えるものを減らして、シンプルな環境を用意するのもありかと考えます。音や視覚などの過敏があれば、それが原因かもなので、シンプルな環境がよいのではと考えます。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
マルミツさん、こんばんは。 いま、一番のご心配は発語でしょうか。 発語があればコミュニケーションできる、とお考えかもしれませんが、何らか...
6

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに 上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、 ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
診察と、検査と、診断と。 それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。 ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友はいません(^-^;) 主さんとスタンスは違い、一匹狼タイプで特に欲しいと思いません。 多分、自閉傾向があるのだと思います。 働く...
8

デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ

年少になる娘がいます。週2回、息子が5時間授業の時に迎えに行く時間(14時半帰宅)と、幼稚園のお迎えの時間が被ってしまうため、娘をデイに預...
回答
上のお子さんが送迎付きのデイに通った方がいいかと思います。 上のお子さんがデイにいかない理由がありましたか。あるいはこれからデイ見つけるの...
14

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
シェリーさん初めまして。 発達凸凹の子どもがいる母親です。私も高齢出産で産み、2人めを考えましたが、迷っているうちに、無理な年齢になりまし...
13

アファンタジアをご存知の方おられますでしょうか

認知度がひくく情報もすくない状態です。どんな些細な情報でもかまいません。体験談やこんな事あると教えていただけたらと思います。
回答
こんにちは、本を買って読んでみては? 研究されないほど珍しいですし、 診断された人はおそらくこちらにもいらっしゃらないかと。 アラン・ケ...
2

消しました

回答
外向的で外遊びが好き、体力が有り余っているタイプであれば無理ではないとは思いますが、内向的で体力があまりないタイプであれば厳しいのかなと思...
19

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
お子さん、まだ小さいのですね。 療育の日は、出来たら療育だけにしたほうが良いと思います。お子さんが疲れてしまうのではないかと… その上で、...
8

皆様の知恵と知識をお貸し下さい

市内にあった唯一の療育施設(社会福祉法人運営)が経営難となり、今年度いっぱいでの閉鎖が決定したそうです。さらに、一番近い(と言っても、車で...
回答
追記を拝見しました。 保健センターや子育ての課に相談しておく。 同じママ達の署名を集める。住民の5.6%が署名していると受け取ってもらえ...
7