質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

中学校1年生の娘がいます

2024/05/10 15:45
6
中学校1年生の娘がいます。

学校に行く事を苦手としているので、
在宅で過ごすことが中心です。

今は絵を描いたり、アニメ、ゲームをみたりして、ストレスなく過ごしています。

小学校3年生位から、授業を受けいていないので、
勉強の遅れがあります。

できるところから1日15分でも一緒にできたらな、
と思って、勉強に誘いますが、最近は勉強できた試しがありません。
〇時からやろうと、決めたものの、

〇時になると「お腹すいた」から始まり、勉強になりません。

そもそもやりたくないなら、しょうがないのですが。。

これは後回しにするクセのような気がしてなりません。

どなたか、対応方法などご存じでしたら、
アドバイスなど教えていただけたら嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184240
決めた◯時になったら軽〜く腹ごしらえし
それから5分勉強する。でどうですか?

ちなみに、うちではオヤツは15時と決めていて、15時以降にオヤツを一回食べたらもうナシ。ハードな運動とか、勉強を頑張っている場合は糖分その他を補給させますが
ぐうたらしている場合は認めません。

午前中の補食はナシと決めていて、午前中のオヤツを卒業したオチビさん時代から譲りません。

だったら3度のご飯をちゃんと食え。ってな感じにしてます。

◯時にお腹空いた〜で。譲歩している時点で学習習慣よりも前に生活習慣をただすところからではないか?と思います。

不登校になったばかりの急性期はともかくとして、平日起きてから好きな事だけをして過ごしてしまうと、元に戻すのは至難の技です。

教育委員会や医療機関などの受売りですが、どんなき遅くとも不登校2ヶ月目あたりからは登校可能な時間には起きて、朝ご飯を食べて身支度をするだけではなく

その後、ちょっと散歩でもさせられたら理想。
で、一回5分とかからプリント学習をさせる。時間や回数増やしていくのだそう。
ADHDなどがあると5分以上は集中が難しいので、時間は伸ばさず、回数を増やす形でしょうか?
こんな形で、好きなことをしていい時間とそうでない時間、お手伝い等しっかり組み込んでいかないと、本人がその気にならない限りは学習習慣は身につかないと聞きました。

学習到達度は、学校並みに必死にやったとしても、せいぜいそれまでの七割到達ぐらいになるそうです。

今どのような時間割にしていて家で過ごしているかわかりませんが、起床時間、就寝時間、どう過ごすかにお子さんの裁量権が沢山あるようならば、それを少しずつ取り上げて、生活リズムを学生モードにするところからと思います。

先送りグセがあるなら、プリントは朝イチでやらせるのがオススメかも。
着替えて朝ご飯の前にプリント。

学習そのものが無理ならば親子でつきっきりで遊びからやらせるのが手っ取り早いですよ。

親御さんの方で、学習させたいとか、リズムをしっかり整えて社会復帰に備えていきたいなど強い思いが無いなら、本人がその気になるまで待つのも一つです。

高校生世代になって、バイトしたいから…と学習をやりはじめるって子もいます。
https://h-navi.jp/qa/questions/184240
hahahaさん
2024/05/10 17:41
小学校のときからであれば、いま何か勉強するのは難しいのではないでしょうか。
フリースクールなども難しいでしょうか。
家庭ではなかなか難しいと思いますが、学校の勉強をさせないことかなと感じました。
勉強を勉強と感じさせないようなイメージでしょうか。
英語であれば、洋楽や日本語の歌詞でも英語の部分について話をする。
漢字なんて、学年なんて気にせずに、身の回りのものの名前などから教える。
数学というより算数でしょうが、レシートなんかから勉強させるなど。
勉強よりも、おそらく生活に使う知恵のようなものが大切になっていくのではないかと思います。
...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/184240
おまささん
2024/05/10 18:34
こんばんは
勉強っていうよりは、この状態からいかにスモールステップで社会とつなげていくか?の支援計画が必要では?その中に勉強がある状態ですよね。

中1ですから、この先の進路も保護者が調べて今の状態でできる進路を設定しないと。もし、学校に行けるようになっても小学校から勉強がストップしている、コミュニケーションも小学生で止まっているなら、準備運動期間がないと勉強には取り組めないですよね。
と、いうか、何年生の勉強をするのでしょうか?なににつまづき学校が不得意になったのか?にもよります。学習につまづいていたなら、最も苦手な事の練習から準備運動させるのは得策ではないと思います。

アニメ等、好きな事を何時から何時までしかやれないようにして、メリハリのある生活をするのが先決です。

それから、スマホ世代にはスマホの使い方をレクチャーする事も社会にでるには大切です。スマホは上手くつかえば世界と繋がれます。使い方を間違えなければお子様が社会に興味をもつツールになるかもしれません。

後回しにするクセというより、学校を思い出すのが辛いから学習できないのかもしれません。もし、そうなら支援計画もガラリと変わると思うので、スクールカウンセラなどに定期的に相談するために学校へ親子でいくなんてところから始めるのがいいのかな?と思いました。やっていたら申し訳ありません。
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/184240
ゆっこさん
2024/05/10 20:17
ハコハコさん、お返事ありがとうございます!

早速今日は5分だけ勉強できました。。。!!

これまで自由に過ごしてきたので、
まずはスケジュールを決めるところからですね。

本人にその気があまりなさそうで
学習習慣がむずかしそうです。。

まずは、生活習慣を整えることと、
手伝いを組み込んで行く事から
やっていこうと思います!

アドバイスありがとうございました!
...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/184240
ゆっこさん
2024/05/10 20:19
hahahaさん、回答ありがとうございます!

勉強と感じさせず、楽しみながら学ぶことができたら
一番ですよね。。

生活に使う知恵、料理や買い物、掃除など
から教えていこうと思います。

アドバイスありがとうございます! ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/184240
ゆっこさん
2024/05/10 20:27
おまささん、回答ありがとうございます!

スクールカウンセラーさんとは、面談の予定がありますが、

勉強の話や今後どのように過ごして行くかは、まだ話せていません。

長期的にどのように支援していくのか?

という支援計画をコーディーネーターさんと話し合えたら、

私も助かるし、娘も受け取りやすいのかな、と感じました。

勉強の計画は、SCさんから提案してもらうとして、

メリハリのある生活を意識して、ルールを話し合いたいと思います。

アドバイスありがとうございます!

...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると5人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

中高一貫校に通う中学3年の娘がいます

小さいころから、聴覚過敏など発達に特性があると感じ県の教育支援センターなどに通ったこともありました。そちらでは、コミュニケーションに偏りが...
回答
中高一貫の知り合いが、中学時代に不登校になってしまったけれど、高校になって通えるようになったと言っていました。クラス替えや新しい友達など、...
9

中3男子の母です

長文で申し訳ありません。こちらのサイトで「反抗挑戦性障害」という言葉を初めて知りいまの息子の反抗の様子があまりに酷似しているので投稿させて...
回答
ruidosoさん 回答ありがとうございます。 そうですね、息子はわたしを「屈服させたくて仕方ない」のですね。本当にどこまで根性が曲がって...
13

中学生の息子がいます

知的なしの非定型自閉症です。自分の気持ちを上手く伝えられず傷付くことが中学校であり、特に他の生徒の心無い言動に言い返せないことが最近多く出...
回答
こんにちは 解決方法は ①悔しかったとお子さんが相手のお子さんに後日直接いう。(その場でできないなら後日言う。言う練習をしないといつまでも...
6

初めて質問します

中学一年の不登校の息子の家での過ごしかたのことです。小学3年生の時に、厳しい、ヒステリックに怒るタイプの先生が担任になり、他の子を怒ってい...
回答
まずは親子共々受容が肝心かなと思いました。 嫌だからしないを全て認めていたら 我が家なら私はご飯作らないし、仕事行かないし、息もした...
14

中学生で通級を利用しています

先輩ママさんに伺います。通級で抜けた分の授業についてフォローはどうされてますか?小学校までは担任の先生が抜けた分のプリントやノートをくれて...
回答
こんばんは 息子が中学の時に通級を利用していました。 抜けて居なかった分はお友達にうつさせてもらってました。 ノート、プリントなどなど ...
6

4月より中学生になる娘さんの塾についてになります

小学校の勉強の抜け等が、あり、暫くは小学校の復習も兼ねながら中学校の勉強を並行して学べる個別指導を探したら2箇所に気になるところがありまし...
回答
私も、前回の質問からどういう経過があって塾を探していらっしゃるのか気になります。 プロフィールにも、何も情報がないのですが、娘さん、とい...
11

中1、福祉センターで検査をしただけなのでまだ診断はされてませ

んが、恐らくADDだと思います。小学校の頃から忘れ物なくし物壊し物、指示が通らないことが多く困っていました。中学生になっても変わらずで、今...
回答
中学生となると、もう、思春期、反抗期ですよね。 息子さんからも、「放っておいてほしい」と言われたのなら、放置でいいと思いますよ。 その際に...
12

高校3年生男子の母親です

ADHD傾向を疑っている子どもへの告知についてご相談します。明るく優しく、いろんな才能のある子ですが、小学生の頃から忘れ物や提出漏れが尋常...
回答
自分よりも背丈を超えた息子さんが泣いてる姿、親としては居た堪れませんよね。 うちにもお子さんより少し大きい子がいますので、心中お察しします...
11

4月から新中学生になる男子がいます

小学校も中学校も支援級です。療育手帳は該当しなかったため、進学は通信制高校、サポート校などを考えていて少しずつ見学や説明会に参加していると...
回答
テルアさん。 勉強が、出来るのであれば、塾とか行った方が 本人のためかと。 出来ないよりは、出来た方が、選択肢が、広がります。 放課後デイ...
8

私には今年中学生になった甥がいます

正直、私は発達障害ではないかと思っています。小学校の就学時健診で教育センターへの相談を勧められてから、サポートルーム等にも通って多少の改善...
回答
本人が困っているなら本人から親に伝えたらいいのでは。 幼児なら無理ですが、 もう大きいので自分の意思が無いと 受診も無理だと思います。 本...
9

はじめまして

中学入学後、自閉症スペクトラムと診断された中2長女についてのご相談です。(長文失礼いたします。)小4の2学期から週1回程度、頭痛で休むよう...
回答
kananakaさん、ご回答ありがとうございました。 頭痛は小学生時代は続いていたのですが、中学に入ってからは出なくなったようです。 今の...
17

娘の中学校生活が始まりました

中学はがんばる!と、入学式、2日目と通いましたが、3日目はダウン。無理せず休ませました。そして頑張って行った4日目の今日。疲れ果てていまし...
回答
何か発達障害等の診断書とか、お持ちでは無いですか? もしくは、適応障害とか、統合失調症とか… あるなら、支援級の使用を取り急ぎ申し出られた...
18

初めて質問させていただきます

小学校の時にグレーゾーンと言われていた息子が中学生になり15分と集中力が持たなくなりました。今は衝動が押さえられないようでこうしたい!と思...
回答
その子に合った方法で納得が出来るように対応してます。 その子にとっての拘りなども有るので子供の事を理解しようとしてますが簡単ではないです...
6

告知のタイミングわからず本人に伝えずじまいだけど本人は何とな

くでも自分と他の子との違いを感じて居るような場合、皆さんはどうしますか?もう、あえては本人には言わない?来月初旬、息子が大学附属の支援学校...
回答
下の子に境界域の知的障害があります。 今度中学ですので年下になりますが・・・ この歳でも、みんなと違っている様子は感じ始めている様子です。...
4