質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

いつもお世話になっております

2021/01/31 13:32
10
いつもお世話になっております。
前回こちらに相談して、私の気持ちが落ち着いたからかわかりませんが、息子が少しづつ学校に通えるようになってきました。

休んむことが少なくなり、学校も調子が良い時は1時間目から5時間目まで通える日もあります。

気持ちが学校に向くようになったことは良かったし、本人もとても頑張っているのは毎日認めて褒めるようにしているのですが…。

とにかく学校に行くだけで疲れた疲れたと言い、宿題や家庭学習を全くやらなくなりました。

週末にまとめてやると言ったので、様子を見ていたのですが、今週末やったのは1日分の宿題でもう限界と言い、遅れを取り戻す様子はありません。

今は学校に行くだけで精一杯というのは分かるのですが、このまま学習をしないで放置していいのか、、心配です。

宿題は溜まっていくし、勉強で遅れが出れば出るほど授業がつらくなるのでは…とも思います。

このまま様子を見る形で大丈夫なのでしょうか…?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

コマさん
2021/02/02 19:02
回答してくださった皆様、どれも非常に参考になり、また自分の考えを改めさせられました。
どうもありがとうございました。

その後の事ですが、スクールカウンセラーと相談して、今は学校に通うだけで良しとすること、宿題については書いて提出する形ではなく、タブレット学習など取り組みやすい教材を使って、最初は例えば計算問題1問やっただけでも褒めて、様子を見ながら量を増やしたり、減らしたりするやり方を担任と相談してやってみよう、ということになりました。

今は放課後に塾等に通う余裕は本人にはまったくないので、少し勉強は遅れるかもしれませんが、春休み等を利用してカバーできるように考え方を変えてみます。

ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/159041
ナビコさん
2021/01/31 14:16
学校のない週末は元気ですか?

体温、顔色や食欲、会話、行動などで判断して、宿題できるくらいの力があるのなら、私なら週末のスケジュール表を作らせて(親補助で)、それで勉強(今回はたまった宿題)の時間を設けるようにします。

現在疲れてできないだけなのか、すでに遅れだしてできなくなったのか、そこを判断できればよいのですが。

中高生ならやらないのなら自己責任としますが、小学生だとまだ親フォローがあってもいいかなと、個人的には思います。



https://h-navi.jp/qa/questions/159041
おまささん
2021/01/31 14:36
こんにちは
お母さん、今お子さんはリハビリ期間なんですよ。だから焦らせてはダメ。というかお母さんが焦りすぎ、求めすぎ、欲張りすぎです。

とにかくお子さんは疲れるのですよ。それはみてわかるはずです。仮病ではないでしょう?それより遅れを取り戻したい!という親心が先行しちゃうのはわかるけど、なんといってもリハビリ期間なんですよ。

宿題も合理的配慮をもらって減らしてもらっては?今は勉強を嫌がらずにやる事に集中させるべきです。勉強=辛いにならないようにしてあげてください。書字が苦手なら余計疲れるはずです。

学習の遅れは学校の宿題等で戻りません。それは塾などの環境が必要では?タブレット学習なら書字に苦労しているお子さんでも軽く始められるかもしれませんね。楽しく学習できるようにしてあげてください。

学びたい!という意欲があればいつでも挽回出来るので、学びを辛い事にしないであげてはどうですか? ...続きを読む
Aspernatur rerum quia. Modi dolorem hic. Ducimus vero et. Necessitatibus deserunt optio. Tempora omnis autem. Omnis hic perferendis. Aut qui eaque. Odio laborum aliquam. Natus voluptatem consequatur. Quidem sed sequi. Est enim reiciendis. Qui maiores dolorem. Quisquam sit magnam. Itaque consequatur nihil. Modi eum omnis. Qui quasi sint. Enim quia dolorum. Voluptatum repudiandae cupiditate. Minima eum quia. Et velit et. Quam molestias animi. Similique quia laudantium. Recusandae dolores ut. Non et nostrum. Officia aliquam pariatur. Ipsam explicabo unde. Nostrum quia inventore. Deserunt illo tempora. Ex praesentium repudiandae. Explicabo ducimus aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/159041
こんにちは。

前回の質問は拝見していないので何年生かわかりませんが、私もおまささんと同意見です。

息子も3年の3学期から体調不良になり、欠席や早退するようになりました。
家では元気なのですが、集団生活がとても疲れるようです。
週1回程度の欠席で休息し、欠席が続くことなく登校出来ていました。
現在は少し体力がついて、月に数回の欠席で済んでいます。 

お子さんの様子を見て、無理出来そうですか?
可能なら親が週末に学習や宿題の様子を見たり、短時間でも塾を利用してみることなど方法があります。
また、宿題は担任と出来ない時はどうするかを本人から相談させました。

遅れを取り戻さなければならないくらい成績に影響があるのですか?
例えば、持病があり半年や1年と入院した事を考えると、そこまで学習面で遅れを気にするのかなぁと思ったのですが…

支援級で勉強が苦手ということなのでしょうか?
...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/159041
ミルさん
2021/01/31 16:12
こんにちは。

お母さんの焦る気持ちはよく分かります。
ただ、今は登校と課題の両方やるのは無理そうですよね。
どちらかを選ばなくてはならないとしたらどちらを頑張って欲しいでしょうか?

あくまでも「学校」という場において、です。

例えば前向きな不登校を選択して、登校はしないけど課題は家でこなす。
または登校して少しでも学校生活を送る時間を確保し、宿題は免除または減らしてもらい、学習は本人の負担にならないものを選ぶ。
タブレットや本人が気に入った塾や、学習支援系のデイなど。

ここを選んでおくと親の意思がグラグラしにくいと思います。

子どもの立場ですと、例えばですが、最初は登校するだけでいいと言っていた親が、今度は宿題もやれとなり、できることが増えると同時に負担も増えるので嫌になってしまうかなと思います。


また、お子さんの気持ちはどうでしょうか。
自分だけ宿題を出さないことに対して。
何も気にしてないなら登校を優先してもいいのではと思います。
やれるものならやりたいのなら、週末に1日分でもやって出すことはお子さんにとってすごく意味のある事だと思います。
1日分+一文字でも書いたら一歩前進です。
その一文字のせいで疲れて翌日登校できなくてもそこは休ませてあげていいと思います。
宿題を出さないことを気にしているなら答え丸写しでも書いて出せばいいと思います。
お母さんが書いてもいいし、ここだけ○文字書いてみる?とか誘ってもいいですし。
あくまでもスロー&スモールステップで。

小学校の勉強はいくらでも取り戻せると思います。
登校を優先するなら、まずは登校を含めた生活リズムを作り、お子さんが元気になってから長期休暇を利用して塾の講習などで一気に勉強するスタイルも有りかと思います。
学校が休みの方が負担が少なくていいかなとも思いますし。

うちも色々ありましたので焦る気持ちはよく分かります。
お子さんは今不安だと思いますので、ただ様子をみるのでなく、お子さんの気持ちを聞き取った上で、お子さんに親としての方針を話してあげるのもいいかなと思います。
陰ながら応援しています。 ...続きを読む
A doloribus quia. Modi earum adipisci. Quidem ut delectus. Alias quia vel. Asperiores ullam rem. Vitae quaerat est. Repellat consequatur et. Nesciunt fugiat qui. A reiciendis voluptate. Sit id doloribus. Dolor officia expedita. Consequuntur mollitia sint. Id voluptas velit. Consectetur id doloremque. Sit possimus neque. Itaque qui sit. Iusto minus qui. Velit ullam dolor. Autem deleniti quia. Pariatur quos voluptas. Architecto voluptate labore. Adipisci rerum magnam. Minus eligendi similique. Voluptas placeat libero. Reiciendis dolorem velit. Ipsa et possimus. Consequatur ut harum. Architecto saepe nemo. Reiciendis nam veritatis. Delectus placeat explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/159041
コマさん
2021/01/31 18:31
早速いろいろな回答をいただき、ありがとうございます。
>ナビコ様
週末はものすごく元気で、今週は2日連続で友達と遊んでいます。
元気な姿を見ているので、余計に「できるんじゃない?」と思っています。
でも、「少し宿題やろう?」と声をかけると、ものすごい拒否反応で、
「こんなの無理、絶対終わらない」と言います。
全部終わらなくていいから、少しやろうと声をかけてようやく一日分の宿題が終わった感じです。

元気はあるので、たぶんやりたくない気持ちが強いのと、学校頑張ってるんだから勘弁してよ、という気持ちが強いのだと思います。
週末のスケジュール表を作って、その時間に少しでもできることを増やしていこうと思いました。
ありがとうございました。

>おまさ様
おっしゃる通り、私が焦りすぎているようです。
学校に行かないかった日は、少なくとも「学校に行かなかった分頑張る」といって家庭学習や宿題はちゃんとやっていたので、勉強の遅れはあまり心配していなかったという考えもあります。
そうですね、今は担任の先生に、学校頑張っている分宿題を減らすか、取り組みやすい課題に変えてもらえないか相談してみたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/159041
コマさん
2021/01/31 18:36
>カピバラ様
今子どもは小3です。カピバラ様のお子さんと一緒ですね。
集団生活が疲れる、そうなのかもしれません。
行くだけで疲れる、いるだけで疲れる、と言っています。
休みの日は元気よく友達と遊んでいるので、「元気じゃん」って思ってしまうので余計に・・・。
成績はよくはないです。
ただ理解はしているので、漢字や計算など練習すれば自信がつくんじゃないか・・・と思ってしまいます。
おそらく勉強と名の付くものに苦手意識をもってしまっていると思います。

>ミル様
学校生活を第一とするのか、学業を第一にするのか・・・。
正直なところ私はそこが悩んでいるところです。
学校が休みの時、私が子どもに勉強を教えていたのですが、子どもからも「学校で勉強するよりわかりやすいし、面白い」と言われました。
学校に行かなくても、家で勉強していた方が、学業という意味では身に付きやすいと思います。
ただ、本人は学校に行きたいという気持ちが強く、友達との関わりも強く求めています。
なので、今は登校することを最優先すべきなんだろうと思います。

担任の先生と相談して、宿題の量または内容を変えてもらえないか聞いてみようと思います。
長期休暇を利用して一気に取り戻す、確かにそうですね。
タブレットのほうが若干取り組み易いので、休みの日にタブレット学習を少しでもやれるように背中を押してあげたいと思います。 ...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4月から小4の息子がいます

共働きのため、3年生から鍵を持たせて、学童のみの日は一人で帰宅し鍵を空けて宿題や家庭学習をして留守番しています。春からは一人で鍵をかけて出...
回答
くにーさんありがとうございます。 持ち歩くカギも、当初いろいろ調べてランドセル内のポケットにリールをつけて見えないようにしました。 でも、...
6

一緒の学級の子から他害、暴言、嫌がらせが毎日続くようです

お世話になっております、情緒学級に在籍している息子がおります。今年度よりひとつ年上の転校生が来たのですが他害、暴言、嫌がらせが毎日続くよう...
回答
>さくらもちさん様 御返事ありがとうございます。 >1日でも2日でもいいので、1~2時間ではなくまとまった時間見学 本当におっしゃるとおり...
11

小1の息子の事で相談させてください

軽めのASDと、ADHDの診断済み、通常級に在籍しています。学校では特に今のところはトラブルは無く、放課後は毎日クラスメイトの子数人と約束...
回答
ナビコさん 再度コメントくださってありがとうごさいます。 処理速度のせいで殴り書きの様にみえて一生懸命、と言うのを読みハッとしました。 も...
16

こんにちは

ASDとADHDの小2の息子をもつ母です。塾について、悩んでいます。年長から、発達障害専門の個別指導塾に通っています。先生もかなり発達障害...
回答
私もナビコさんと同じです☺️ 多分私も研究熱心?な方の母だったのですが、4年生5年生となっていくと手を放す方にシフトします。 結果、最初...
10

姉や弟とうまくいきません

また、勉強にも支障が。次女は、未就学の頃から、何度か保険センターにて健診をうけていました。学校に入るまでは、落ち着き関係が気になるぐらいで...
回答
すべての子供が同じように出来るわけではありません。 上の子が出来ていたから下の子も出来るわけでは無いです。人がやるまでやらないっていうのは...
2

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
診断は受けていないという事でしょうか? 現状周りに迷惑をかけているのであれば、病院へ行くべきと思いますよ。 子供の悪態は親御さんの注意の仕...
8

放課後デイサービスに通っている小3の息子がいます

比較的おとなしく、先生の言うことも聞いて、友達ともうまく遊べる子です。ただ聴覚過敏と、自己肯定感が低いので学習支援で「それ間違っているよ、...
回答
辛口です。 三年生という年齢を考えると、もはやその程度のことは本人が親に報告ができたり、本人の意思で報告しないこともあり、手取り足取り支...
6

学習障害があります

現在大学生でレポートを書くにあたり誤字脱字が多くあります。また誤字脱字に自分でも自覚がなく、見直しても気づいてないことがあります。パソコン...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 パソコンといいますとWordがあるので、それの校正機能を...
4

はじめて投稿します

よろしくお願いします。小3の娘はグレーゾーンで診断は受けていません。宿題を始めるまでに時間がかかり、色々聞いたり調べた声かけ等やりました。...
回答
ぐるぐるさん、コメントありがとうございます。共感していただきうれしいです。一年二年と私も努力しました。もう3年生なのにという気持ちが強くな...
20

中3男子の母です

注意欠陥を遺憾なく発揮している広汎性の子です。くだらない事でしょうが、担任の先生の学級通信がストレスでなりません。マメに行事の子供の感想な...
回答
提出できない理由は、面倒くさいからですか? お母さんの苦しい気持ちを息子さんに伝えてみたらどうでしょう? 何か感じるところがあって、ちゃん...
13

アスペルガー疑いありの夫のことで質問です

子供への接し方がひどく、子供がなんかいも傷つけられてしまっています。今日も小学生高学年の子供が、一生懸命に校外学習のしおりの表紙のイラスト...
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 旦那様は、おっしゃる通り人の気持ちが本当に分からないんだ...
13

いつもお世話になっています

小1女児未診断の娘のことで相談です。授業中に話を聞いておらず、マイワールドに浸ったり消しゴムで遊んだりする状況と担任から指摘がありました。...
回答
マイワールド、消しゴム、問題の一部を忘れる、指示の入りにくさ。家の息子そっくりデス・・・ 私も皆さんにとむさんと同じ事を聞きたいです! ...
4

ADHDの小学3年生の息子

宿題をしなくて困っています。1年生、2年生は担任の先生が根気よく付き合って下さっていたので、宿題を忘れていても学校でさせて下さっていました...
回答
僕は自閉症とADHDの診断されてる大学生です。 僕も宿題はやった記憶の方が少ないくらいで、大遅刻しても宿題出せと怒られるほどでしたが、大学...
18