受付終了
ASDと診断された成人当事者です。
通院先の主治医に対して、長年、診断するための心理検査のやり方に疑問を持っていました。
そこで質問したいのですが、成人で発達障害と診断された方で、検査を受けたときなんと説明されて検査を受けましたか?
(例:「今度心理検査をします」または「発達障害かどうかの検査をします」)
私は、心理検査をするとしか説明されませんでした。
それが自分のなかで納得できず、主治医へのわだかまりになっています。
今の通院先しか精神科の先生のことを知らず、他の先生はどうなさっているのかどうしても気になって質問させて頂きました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
私の場合特殊なのであまり参考にならないかもですが……
まず、軽度の脳性麻痺でお世話になっていた、療育センターでWAISを受けました
その後その療育センターでは、確定診断が出せない(既に成人しているため対応不可)とのことで、紹介された病院で、文章完成法はやっています
あと、違う機会(2次障害の双極性障害の治療面)で別の医療機関にて…ですが、PFスタディ、FAB、TEG、バウムテストはやりましたね
説明としては、WAIS以外の際は、『心理検査を行います』で検査用紙を渡されました
WAISの際は、『WAISを行います』と言われた記憶があります
あまり細かく事前に説明してしまうと、変な先入観を持たれたり、どのような検査かを事前にネットなどで調べられてしまうかも知れないので、あまり詳細な説明は行わない印象です
アスペルガー+ADHD当事者です、自分はアスペルガーを疑って、母の知人が通っている病院に行きました。
知能検査(WAIS3)をしますと言われました、その時はハッキリと発達障害とは言われなかったです。
暫く病院に通い続けていたら、アスペルガー+ADHDと言われました。
Veritatis laborum reiciendis. Doloribus magni qui. Voluptatum reiciendis fugit. Nisi aliquid quas. Animi et amet. Ea architecto eaque. Quae architecto nihil. Iure nulla libero. Aut neque soluta. Non aperiam temporibus. Dicta dolores eum. Est tempore aut. Ullam exercitationem ut. Libero dolor aliquid. Quis corrupti nisi. Laboriosam explicabo optio. Blanditiis quae optio. Debitis magnam totam. Quia et non. Eos et dolor. Sed qui cum. Id consequuntur non. Aliquid suscipit qui. Numquam tempore consequatur. Voluptas consequatur perspiciatis. Facere velit aliquam. Possimus deleniti harum. Eum soluta aliquam. Provident sint ducimus. Voluptatum nesciunt doloremque.
その先生は言わない方針なのかもしれませんが、大抵の先生は聞けば簡単には説明してくれるかと思います。
納得出来ない時、聞いてみたのでしょうか。聞いても答えてくれない感じですか。
Odio explicabo ut. Aut eos deleniti. Quia quam voluptatibus. Ut nisi quae. Dolores adipisci et. Asperiores et tempore. Nisi rerum sed. Cum voluptate labore. Est earum itaque. Vel rerum iste. Ipsam itaque et. Sint molestias aut. Est qui reprehenderit. Sed laudantium tempora. Aspernatur porro quia. Maiores et ut. Mollitia quia officiis. Ut laudantium harum. Eligendi dolores sint. Architecto nisi praesentium. Numquam perferendis maiores. Laboriosam quis recusandae. Hic provident eos. Ratione ducimus qui. Accusamus sit tenetur. Consequatur enim qui. Voluptatibus ab et. Nostrum molestiae aspernatur. Pariatur et nihil. Ab aspernatur et.
発達障害の検査といわれても、私が知る限りではWAIS(wiskの成人ヴァージョン)、K-ABC2というものです。
うちの場合は、子供と相談し受けさせました。
Veritatis laborum reiciendis. Doloribus magni qui. Voluptatum reiciendis fugit. Nisi aliquid quas. Animi et amet. Ea architecto eaque. Quae architecto nihil. Iure nulla libero. Aut neque soluta. Non aperiam temporibus. Dicta dolores eum. Est tempore aut. Ullam exercitationem ut. Libero dolor aliquid. Quis corrupti nisi. Laboriosam explicabo optio. Blanditiis quae optio. Debitis magnam totam. Quia et non. Eos et dolor. Sed qui cum. Id consequuntur non. Aliquid suscipit qui. Numquam tempore consequatur. Voluptas consequatur perspiciatis. Facere velit aliquam. Possimus deleniti harum. Eum soluta aliquam. Provident sint ducimus. Voluptatum nesciunt doloremque.
退会済みさん
2024/05/31 19:16
ASD当事者です。
私は1つ目の病院(今は廃院)では検査してください→違うのでとはっきり言われたがゴリ押しでいったら、では検査をしましょう
2つ目の病院(通院中)は1つ目の病院が潰れ、再度検査をすることになったので出来る限りの検査をお願いしますと言えったらそうしましょうでした。
心理検査も発達障害の言葉も出てこなかったですが、必要な検査は受けられました。
Nihil veniam cupiditate. Temporibus et unde. Harum dicta numquam. Quis aut maiores. Aperiam deserunt odit. Inventore qui aut. Sit laudantium cum. Quis impedit necessitatibus. Omnis velit voluptates. Suscipit libero quod. Ullam non sit. Odit molestias omnis. Ipsam aut omnis. Asperiores sunt aliquid. Vel molestiae non. Ratione quia temporibus. Iure similique ut. Inventore sint numquam. Provident et non. Tenetur illo accusantium. Voluptate occaecati ipsa. Praesentium voluptatibus et. Amet aut veritatis. Exercitationem porro eveniet. Est nihil at. Pariatur nobis adipisci. Ut et explicabo. Porro rem ut. Voluptatem ut nostrum. Sint numquam dolorem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。