締め切りまで
12日
Q&A
- お悩みきいて!
大人になってからの発達障害の診断はやはり難し...
退会済みさん
大人になってからの発達障害の診断はやはり難しいんでしょうか?
母が物をよく無くす人で、母子手帳や私の小学生の時の通知表などがありません。
小さい頃から困り事が多々あったので先日病院に行ったのですが、それらを持ってきて下さいと言われました。
診断がおりた方はやはり母子手帳や通知表など病院に持って行きましたか?持っていなくても、検査等で診断がおりた方はいらっしゃいますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
公式な記録ほどではないでしょうが、「自分のキオク」も有効みたい。
幼稚園の行事でこういう行動をとり、先生から「○○○○」と言われたことを覚えている、等。
↑これ、小さなころの自分を客観的な目線で見た表現ともうけとれますよね。
小学生のころ、放課後にこのような過ごし方をしていた、とか小さなエピソードのなかで覚えていることを片っ端から書いて「自分史」としてみてもらいました。
根拠として使えるものがどのくらいあったかはわかりませんが、A4で2,3枚あったと思います。
親とも面談が必要になる病院もあると聞いていて、それは我が家には無理だったのでがんばりました。
私の場合、自分で用意した資料を見ていただいて、ようやく検査にこぎつけた感じでした。
幼稚園の行事でこういう行動をとり、先生から「○○○○」と言われたことを覚えている、等。
↑これ、小さなころの自分を客観的な目線で見た表現ともうけとれますよね。
小学生のころ、放課後にこのような過ごし方をしていた、とか小さなエピソードのなかで覚えていることを片っ端から書いて「自分史」としてみてもらいました。
根拠として使えるものがどのくらいあったかはわかりませんが、A4で2,3枚あったと思います。
親とも面談が必要になる病院もあると聞いていて、それは我が家には無理だったのでがんばりました。
私の場合、自分で用意した資料を見ていただいて、ようやく検査にこぎつけた感じでした。
はじめまして、チロルさん。
私も成績表や母子手帳がありませんでしたが、診断を受けました。
母がついてきてくれましたが、成人後だと、本人も親も、昔の記憶が曖昧になっていましたけど。
けれど、発達障害は、検査で分かると思います。
身内と同行してください、と言われましたが、身内がいない方もいらっしゃるので、診断や診察、検査などは受けられると思います。
それから、発達障害自体、検査などに時間がかかりますので、早めに予約が必要だと思います。
【追伸】
私の場合、発達障害の専門病院ではありませんでしたが、身内に入院されたり、通院している方がいたので、判断の材料になったのかも知れません。
参考までに。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
私も知りたい!
私の母子手帳は空欄ばかり
通知表なんか残ってないし
母は付き添ってくれるわけもないから…
すみません、回答になってなくて
...続きを読む
Voluptas eligendi assumenda. Vel sapiente aperiam. Nisi voluptatem nobis. Et corporis in. Culpa omnis earum. Eligendi dolorem eos. Cupiditate et aperiam. Fuga labore rem. Qui atque harum. Provident repellendus voluptate. Est nihil suscipit. Vel nam autem. Dignissimos sit nam. Reiciendis delectus accusamus. Consequatur quos soluta. Repellendus aut esse. Quia magnam ullam. Quaerat numquam laborum. Quae quaerat molestiae. Id aliquam placeat. Eos tempore rerum. Adipisci nihil ut. Neque quia rerum. Similique ea eveniet. Enim quia cumque. Laboriosam nemo sit. Corporis necessitatibus maxime. Modi sed consectetur. Ipsum ad voluptatibus. Officia perferendis consequatur.
はじめまして。
去年、診断されました。
離れているので、母の同席は難しく、
母子手帳は紛失したそうで、ただ辛うじて
小学3年までの通信簿が残っていたので、
それを提出しました。
私は二次障害で既にお世話になってたクリニックが、たまたま大人の発達障害を診てるクリニックだったので、
そのまま申し込み、テストを受け、ADHD&アスペと診断されました。
ご参考になれば幸いです。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
私も大人になってからの診断でしたが、親の同席も小さい頃の通知表も無い状態での診断でした。
①「大人の発達障害の診察は可能か」と電話で街のクリニックに片っ端から問い合わせる
②可能と返事を受けた街のクリニックに受診(ここで自分の幼少期等の話、現在の困りごとを記憶を頼りに伝える)
③街のクリニックから紹介状を貰い、心理士やMRIのある大きい病院への転送&受診(WISKなどは大きい病院で受けました)
④検査結果を受け、街のクリニックへ返送
という流れでした。
結果的に親の同行や母子手帳や通知表は不要でした。
①でどこまでクリニックを絞り込めるか、がキモだと思います。クリニックのHPを見て「連携先病院」などの文字を探し、その連携先の病院が大人の発達障害を見てくれる有名な病院だったりするとアタリの確率が上がります。
ただ、どちらにしても転送や紹介での物理的な時間は必ずかかるので、そこはご留意下さい。
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
5年以上前に診断済みの者です。
大人の発達障害を見てもらえるクリニックを、発達障害支援センターに問い合わせして聞いてみてはどうでしょう。
各県にあると思うので、近い所を教えてもらえます。
母子手帳や通知表は実家にあるようですが、持って行きませんでしたよ。
私は思っている事を言葉で上手く、全部説明するのが苦手なので、箇条書きにしてプリントして持って行きました。
幼少期のトラブルや事件?も母に聞いていたので記載しました。
通知表に書かれていた内容も暗記するくらい聞かされてましたから。
2〜3枚位かな?
先生は幼少期からの事を丁寧に聞いてくれました。
検査等は高額だというので、希望すれば出来ますが、その時はやりませんでしたが、できればやっておいたほうがいいと思います。(子供がWISC受けて色々な事が見えてきたので)
...続きを読む
Dignissimos et sunt. Voluptatem saepe aut. Inventore repellat aspernatur. Iste error qui. Cumque in aliquam. Dolor exercitationem quis. Consequatur dolor eaque. Ut officiis maiores. Molestias et quis. Dolores quia ea. Sed enim eum. Perspiciatis hic adipisci. Voluptas qui temporibus. Architecto qui delectus. Ea possimus expedita. Debitis amet voluptas. Et suscipit et. Nihil qui doloribus. Sit accusamus sunt. Laborum voluptates illum. Dicta numquam iusto. Doloremque quibusdam assumenda. Distinctio rerum rerum. Magni perferendis rerum. Tempore quasi aspernatur. Voluptate iste voluptas. Qui et expedita. Beatae rem qui. Excepturi amet laudantium. Deleniti quis quod.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
当方成人済みで今度自分の発達障害の検査を受けに行くのですが、
前回の問診ではほぼ「発達障害だろう」と精神科の先生に言われており、ADHDの薬を出していただくことで生活がマシになるのならと少し安堵の気持ちでした。ただ検査には私の親に書いてもらう“私の幼少期についての問診票”も必要で、早速親に問診票を書いて郵送してもらったのですが、これがちょっと困ったことに・・・そもそもうちの母親は毒親で(暴力暴言などの虐待等)何かとギクシャクしていたのですが、その上発達障害や精神病等に差別意識があります。そのため私を発達障害と認めたくないようで、問診票で私の過去について偽りのある回答を寄越してきました。子供の頃からADHDの特性(忘れ物・ケアレスミス・注意散漫等)がそれなりにあり、母にもそのことでよく怒鳴られ暴力を振るわれていたのですが、それについてどれも「当てはまらない」と書かれていました。医師に問診票を提出する際に事情を話したら理解してもらえるのでしょうか?また、どのように伝えればいいでしょうか?どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。職場など人間関係では失敗が多く、過去に引きこもりを経験したり毎日苦しい思いでいるのに母は無責任に「あなたならそれくらい大丈夫」「あなたは幸せなんだから」と勝手に決めつけて苦しみをわかろうとしてくれない。精神科で自分の本当の姿を知って、治療したいと前向きになれたのに、そのチャンスを母に潰されてしまうのではととても不安です。
回答
はじめまして。
私の主治医は「家族が認めたがらない場合は自己申告でも可能」と言ってくれたので、あなたと同じように、子供の頃宿題や言いつけら...
5
最近、自分が発達障害ではないかと気になり検査を受けたいと思い
ました。本日、支援センターから紹介された病院に行きました。カウンセリング終了後、検査費は48000円なので、ご希望であればご予約をお取りくださいと言われました。自費で2万円〜3万円が相場だと聞いていたので、あまりの金額に呆然としてしまいました。。。成人の発達障害だと、保険適用になる病院は少ないのでしょうか?よろしければご教授下さい。
回答
成人当事者です。
基本的には、多少高額でも保険適用で検査が受けられるところがほとんどかと思います。
4万円は高すぎます…ぼったくりもいいと...
4
40代
自分は発達障害?という疑問があり検査へ行って来ました。予約時に、初診は幼少期のわかる身内に付き添ってもらう事が絶対条件と言われましたが。母に拒まれ。母が付き添ってくれていたとしても、3才になる頃から母の仕事の都合で私は祖父母に面倒をみてもらっていました。その祖父母も他界しています。困り果て…姉にお願いして、付き添ってもらいました。姉も私の幼少期は子供でしたから、色々とわかるはずもなく…病院からは検査をしても、ハッキリした診断はくだせない。“こういう傾向にある”といった事しか言えないと言われました。それで、大変失礼な質問かもしれませんが親御さんがご健在ではない方で検査を受けられた方は皆ハッキリした病名で診断される事はないということなのでしょうか?
回答
逆に考えると、発達障害っていうのはそういう性格の物、って事ですよね。
わからないんですよ、そう簡単には、結局。
11
うちはまだADHDではないか?と、疑っているだけで相談に行っ
たり医療機関を受けたことがありません。病名ついても、つかなくても育てることに変わりはない!と、主人があまり乗り気ではありません。私は育てることに変わりがなくても、育て方、関わり方がわかれば親も子もこんなにイライラせずにすむのでは…と思うのですが、どこに相談に行けば、どこの医療機関に行けばいいのかわかりません。皆さん、どうやって診断を受けるまでに至ったのでしょうか?教えてください!
回答
医療機関でなくてもお子さんの困ってることをまとめてスクールカウンセラーさんや地域の教育相談にいくとアドバイスを頂けると思います。「ジャイア...
11
大人になってから発達障害がわかった方、親にはカミングアウトし
てますか?私はつい最近、知的な遅れのないADHDだとわかったのですが、わかってからすぐ「病院で、ADHDって言われたー。」と報告しましたが、言ってから「あ、もしかしてこれ、親には言わない方が良かったかな?」と思ったんです。理由は、これから親が発達障害のことを勉強して、本やネットで調べた時に、ADHDは病気ではなく先天的なものだとわかったとして、なんとなく、親自身が自分を責めてしまうのでは?なんて思ったから。あくまでうちの場合ですが「予定日より二週間遅れて生まれたこと」「生まれた時に仮死状態だったところを一命を取り留めたこと」など、そういうのを思い出して「私のせいだ」なんて自分を責めてしまわないか心配になったんです。そこで、参考までにお聞きしたいのですが、大人になってから発達障害がわかった方、親には報告しましたか?また、報告した方はどんな反応でしたか?その後、親御さんに発達障害について知識ができたとき、親御さんは自責したりしませんでしたか?同じような境遇の方がいたら、ぜひ教えていただければ助かります。よろしくお願いします。
回答
うちの子は全員
「予定日より二週間遅れて生まれたこと」「生まれた時に仮死状態だったところを一命を取り留めたこと」に該当します。
別に私...
22
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供
がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・
回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。
検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
ADHDの疑いのある小2の娘がいます
診断を受けるかどうか迷っています。娘は1年生で「集団について行けてない」「音に過敏」などを担任に指摘され、支援センターで相談し、知的検査を受けました。結果から娘の苦手とする分野が分かったので、受けて良かったと思います。通級支援への申し込みもしました。審査は11月まで行われないそうですが、1年生の時の担任の所見や支援センターでの検査の結果から、審査は通ると思っていい、と通級の担任の先生がおっしゃっていました。娘もだいぶつらかったようで、こういう学校があって、そこでトレーニングしたら今より学校生活をもっと楽に過ごせると思うよ、と話したら「行きたい」と泣きながら答えてくれました。そこまで出来ているので、児童精神科で診断を受ける必要はあるのだろうか?と思っています。主人はまだ発達障害に対して理解がないというか、無頓着というか、いわゆる昔人なので、説得するには診断があった方が手っ取り早いとは思うのですが。診断がないとこういうところが不便、というところがあれば、是非教えて下さい。
回答
診断があるとのちのちの進路の際、様々な場面での説得材料になると思います。選択肢が広がるという意味では、診断がある方が「便利」と言えますね。...
4
発達障害の疑いがあるのではと思っている26歳の者です
●暗記系の仕事が覚えられない●学生時代に人と接したくなくて親友と距離を取り、その結果絶交した●徒歩や電車なら道がわかるのに、車で向かおうとすると道が解らないカーナビを使って何度も行かないと道が覚えられない●声が小さい●飽きやすい●要領が悪い、考えながら行動したりができない●2つのことができない●好きなことなら一日中ずっとできる●雑談ができない・他人と話せない●ルーティンワークは得意以上です発達障害の可能性あるのか?あるとしたら病院はどこを受ければ良いですか?心療内科とかで良いのでしょうか?
回答
書いてある内容では判断なども出来ないですし専門家でもないので答えるのは難しくて答えられませんが
心療内科でも検査や診断が出来ない所も有る...
9
脳の発達障害adhdの可能性が高いのですが精神科医に行き、何
回も診察を受けないと判定できないと言われました。私は医者を信じません。数字やデーターで信じることが出来ます。私は脳のスキャンなどしてはっきり知りたいのですが、それは大学病院じゃないと診断できません。おそらく大学病院に電話したら診断書がないとダメだと言われて。精神科医に行き続けないといけないのでしょうか。金勿体ない。ADHDだと診断するためにみなさんどのような経緯をたどっているのか知りたいです。
回答
発達障害の検査ができる病院に移った方が良いかと思います。
まずは検査を受けて判断すると思います。私は、お友達で検査して貰っている方の勧めで...
8
ディスクレパンシーについてです
私は社会人1年目で、大学4年生のとき心理検査を受け発達に偏りありと言われました。言語理解124,知覚推理99,ワーキングメモリ125,処理速度90でディスクレパンシーが35あります。検査士の方にもかなり偏りが大きいと言われたのですが、医師から発達障害であると断言はされませんでした。これだけディスクレパンシーがあっても、困り感がそこまで大きくなければ発達障害ではないことになるのでしょうか?(困り感については、そもそも自分が困っていることを自覚、言語化できていない気もします)また、私と同程度のディスクレパンシーがある方がいらっしゃいましたら、診断や普段の困り感の程度を教えていただけるとありがたいです。
回答
ASD当事者です。
数字の偏りが大きいですが、正常域が85〜115の間と言われているので、そちらもクリアしています。困り感がわからないこ...
5
こんにちは
発達障害の診断を受けていないけれど、ADHDが濃い発達障害があると思われる息子をもつ小学校4年生男子の母です。知能は普通で勉強は出来る方ですが学校生活は整理整頓が出来ない事を指摘されています。母として1番心配している事はコミュニケーション能力のなさです。友達はほぼいないと思います。。発達検査を2年前に一度受けましたが、(凹凸はありました)正式な診断を受けていません。保育園時代から発達の遅れを指摘されていましたし療育にも通いました。まだまだ障害を受け入れたくない自分がいます。何より息子の将来を諦めてしまう自分が怖いです。診断がつく事で色眼鏡で見られたり将来の進路などの弊害にならないか心配です。発達障害だと障害者雇用になる事が多いのでしょうか?診断を受ける事での弊害としてどんな事がありますか。夫が診断は受ける必要ないと言い話し合いにならないのですが、息子にとって行きやすい道を探さないといけません。。何が正解かがはっきりせずこちらに質問いたしました。宜しくお願いします。
回答
発達障碍と診断される一番のデメリットは親のメンタルです。
あとは入れる保険が限られるということ位でしょうか。
発達障碍と診断されても住宅...
8
先日、心療内科に行った際ADHDとASDが半々くらいで症状が
出ていると言われました。幼少期の様子は書き出して医師に見せましたが、心理検査は行ってないです。この場合、別の病院で診てもらった方がいいんでしょうか?問診は30分と少しくらいで終わりました。
回答
他の方もいうように、どういう目的で心療内科に行ったのか?だと思います。
子どもでも、発達障がいを疑って病院に行っても、いきなり検査しよう...
9
11ヶ月の息子です
目線が合いずらい基本、無表情指差ししない、指差した方見ない喃語は「あーー」のみ奇声が本当に酷い身体発達はやや遅め後追い、人見知り、場所見知り無し人真似なし呼んでも振り向かない人に関心が薄いです。身近にASDやADHDの方が何人かいます。率直に言って、怪しいですよね(・・;)発達の勉強して、備えてはいるんですが…
回答
ナビコさん
ど田舎なので、なかなか発達を見てくれる専門病院がなくて困っております。
でも、まだ11ヶ月だし…
あまりに早くても病院から門...
12
病院を変えるためいくつか病院に電話しましたがどこも紹介状を持
ってくるよう言われました。ですが、私は今の病院と関わりたくありません。気が重いです。紹介状なしでも良いとこはないのでしょうか?
回答
初めてなら紹介状がなくても大丈夫ですが予約が取れなかったり時間がかかる場合があります。
もう1度、内容を変えて電話してみると良いと思いま...
6