質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

排便について

排便について。

1歳4ヶ月の男の子を育てています。

発語が0で身振り手振りなどももちろん無いため、排便したことを伝えて貰うことはできません。
そのため、本人が気持ち悪いのかうんちを弄ってしまうことがあります。
私自身ADHDで、こうなった時につい「汚い!気持ち悪い!」と思ってしまい、怒りが湧いてしまいます。
先程は怒りのままに吠えてしまいました……

皆さんは同じような場面に遭った時、どのように心を落ち着かせていますか?
一応、イライラした時の為にとリスパダールを処方されているのですが、怒りが不定期に、また瞬発的に訪れるので対処療法としてはあまり上手くいっていません🥲

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/185714
ナビコさん
2024/06/16 17:26
発語0は心配ですが、
定型発達の子どもでも、トイレトレは2歳くらいから始めるのが一般的ではないですか?
障がいのない子でも、まだ💩は言わないかもです。
(ASDしか育てたことがないので、確実とは言えませんが。)

それより、赤ちゃんが💩しても親の貴方は気付きませんか?

赤ちゃんが言わなくても、オナラの音やクサイ匂い、赤ちゃん自身が気持ち悪そうにしている様子で、私はすぐ気づきました。

私の子どもはカナー型自閉症ですが、💩をしたらすぐオムツ交換するので、弄便は、赤ちゃんだった頃、昼寝の間にいつの間にかあった1~2回くらいしか経験していません。

もう少しこまめに赤ちゃんのオムツをチェックしてみては?
1歳過ぎの赤ちゃんから知らせろというのは、天才児でもないと難しいと思いますよ。


https://h-navi.jp/qa/questions/185714
便の問題と言うより、親のアンガーマネジメントですよね。

まずは怒りが発生しないように問題の芽を摘むことじゃないでしょうか。

1歳児相手ですから、基本的には親が先回りして問題が発生しないように気をつけることになると思います。

数日間、時間を決めてオムツチェックをして、弄便する前に取り替える
1時間おきくらいかな?忘れないようにタイマーやリマインダーを使うと良いと思います
排便があれば時間と状況を記録(食後何分とか)する
弄便があった時間と状況も記録する

記録が集まれば、気をつけたほうがいい時間帯や状況が分かってくると思います。


万が一やられても被害が小さいように、やられて困るものはしまっておく
使い捨て手袋やゴミ袋など片付けグッズをセットして直ぐ使える所に用意しておく


実際弄便をしてしまったら、目を閉じて6秒数えるとか、片付けた自分にご褒美を用意しておいてそっちを考えるとか。
最初のうちは一声吠えてもいいんじゃないかと思います。 ...続きを読む
Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
https://h-navi.jp/qa/questions/185714
こらこそ、「不快にさせてしまっていたら」などと不安にさせてしまい申し訳ないです。
間違いを指摘したのではなく、本意を確認したつもりでした。

ヘビメロさんへのダメ出しと言うか、やられても対策してるぞ!被害は小さいぞ!と思ったら少しは気が楽になるかなと思ったのでした。

家事で目を離した隙に…ということでしたら、その間だけベビーサークルなどを使ってあちこち触れないようにするのもありなんじゃないかと思います。



同月齢で〇〇できるという子供も出てきているのに、うちはそれが出来ないな…
子どもに障害があるないに関わらず、そのように考えるタイプと、うちの子は〇〇ができてないけど、先月と比べたら◯◯ができるようになったと考えるタイプがいます。
考え方のタイプが違うんですが、後者の考え方も頭の隅においておくと楽になるかもです。


弄便はありませんでしたが、湯船でうんちは何回かやられました。
ありゃーやられたかーで片付けておしまいです。 ...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/185714
あのう。

一歳4ヶ月で
ウンコしました。とおしえてくれるってまずないので、気長に。

弄便されたら汚い。
たしかに便はきれいではありませんが
大人のよりは全然マシですよ。

大人の弄便もあるのですけど、匂いなどが全くレベル違いです……


ちなみにオムツを脱いでしまうんでしょうか?
継ぎにくいようにパンツタイプをやめ、オムツタイプにして、テープも粘着の強いガムテープなどで貼っておいては?

教えてくれるその日まで根気よく…といっても、一歳4ヶ月だとすると、下手するとあと4年ぐらい??

待つしかないです。

ちなみに口をついて、汚い!と言ってしまうのは仕方ないと私は思いますね。
それはあなたが自制が難しいタイプのADHDだということを抜きにしても、衝動的にぎゃー汚い!と言ってしまうのは仕方ないのかなと。

だってにんげんだもの

理想は淡々と洗う、片付ける!ですけど

汚いというのを止めるより、オムツを外せないようにするとか、そのあとフォローするとか、自分でリカバリする方法を考えては?

あと、弄便するならカーペット類や布製マット類は全て撤去を。

ビニールで養生したり、つけられたくないものは養生しておくと、イライラは減りますよ。

...続きを読む
Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
https://h-navi.jp/qa/questions/185714
ナビコさん
回答ありがとうございます

すみません、内容が足りていませんでしたね。
こちらとしてもズボンではなくつなぎを着せたり、ご飯の後30分は排便の様子がないか傍で見たり、もちろん匂いでうんち、おしっこの有無を判断しておむつ替えをしたりという対処はしています。もう毎回毎回弄便をされて困っている……という内容に見えてしまったのでしたら言葉足らずで申し訳ないです。

しかしながら、洗濯や料理、その他家事でどうしても目を離さなければならない時に弄便をされることはどうしてもあり、同じような場面に遭った方はどのような気持ちの切り替え方をしているか教えていただきたく相談した次第です。

親である私が悪いという回答が来ることは予測していましたので、他に回答される方はそれ以外でお願いします。 ...続きを読む
Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/185714
ナビコさん
2024/06/16 20:31
こちらこそ、よくあって困っているのかなと勘違いして申し訳ありませんでした。

私も診断されてないけど特性ありですが、弄便はビックリはするけど、相手が赤ちゃんなら仕方ないな~、うちの子じゃ言えないしなー、ガックリという感じ方でした。

まだお若いのもあると思います。

私は昔、医療関係の仕事をしていたので、慣れました😅

大人に比べたら、赤ちゃんのはずっと綺麗ですよ😆

介護する歳になったら、たぶん分かると思います。




...続きを読む
Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

現在2歳半です

来年年少です。2歳検診で引っかかり、知能検査?(どっちが大きい?とか○▲■をはめるもの。)を受けました。それで、今の知能平均の9割レベルと...
回答
おでんさん、こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です。 ウチは現在3年生ですが、同じく2歳時点で言葉の遅れや落ち着きの無さが気になり、親子教...
20

自閉傾向ありの息子、おそらく知的障害もあると思います

発語が30個くらいしかなく、興味の幅が狭い為、療育に通ってます。自分の興味のあるものはすぐ覚え、最近でははじめて図鑑ん見せながら「〇〇どれ...
回答
何歳かわかりませんが、 興味のあるページだけでいいのでは。 繰り返し、繰り返し興味のあるページをめくることがお子さんが安心するならそれでよ...
9

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
こんにちは、 うちも発達のんびりでしたが、下の子の出産があり、プレに通わせました。 幼稚園は、多動や脱走がある児童は危険が増すので、避...
9

とりとめのない話をさせてください

早産だった息子はそろそろ修正1歳7ヶ月です。前から怪しいとずっと思っていましたが、本日フォローアップ検診で近々発達検査をすることになりまし...
回答
とりとめのない思いは、気持ちの整理も兼ねて、ダイアリーに書くと、同じような方達から、何かコメントが来るかも知れません 私自身、双子だった...
2

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか? 習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。 ...
5

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
ごまっきゅさん コメントありがとうございます。 療育の先生や保健師さんからは癇癪もなく、睡眠障害もなし、強いこだわりもなく、人が好きす...
6

1歳4ヶ月女の子です

どの種類の指さしも無く、発語もありません。指さした方向も見ません。発達支援センターの心理士さんには相談済みで、指さした方向を見るのは自発的...
回答
なのさん 質問者です。 ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り、1日2日でできるようにはならないですよね。 絵本の指差しは根気強くや...
6

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
診察と、検査と、診断と。 それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。 ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4

1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています

上に今月4歳になる定型発達の娘が1人います。先日心理士の方が自宅訪問して下さって、自宅での様子を見て下さいました。・私との愛着関係はしっか...
回答
他所のお子さんと比較して一喜一憂するのは、あまりおすすめしません。 2歳の健常児は飲み物をこぼしたり吐いたりしない 自閉症の子なら何歳レ...
5

1歳半検診が迫ってきています

生まれた時から育てにくさは感じていて保健センターで育児相談に行ったりもしましたが1歳半までにできたら大丈夫。それは性格だから。と言われ1歳...
回答
余談。 イヤなことをイヤだと感じて怒ったり不安になることは、成長に必要なことでもあります。 強めに癇癪が出たり出来ない事が多いと親として...
5