質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

気に食わないことがあると、怖い質問をしてくる...

気に食わないことがあると、怖い質問をしてくる3歳6ヶ月の息子について

2歳後半頃から、気に食わない事、嫌なことがあるとネガティブなニュアンスの質問を毎回してきます。
正直、少々怖いと思ってしまうこともあります。

例えば、歯を磨かなかった時に
「虫歯になっちゃうよ。歯を磨こうね!」と伝えると
『虫歯さんが潰れたらどうなる?』『虫歯さんが崖から落ちたらどうなる?』

他にも、チャイルドシートを抜け出そうとした時に注意をすると
『警察さんが倒れたらどうなる?崖から落ちたらどうなる?』といった具合です。。
保育士さんからも、こんなふうに質問してくる子供は珍しいと言われました。。

ちなみに、

●発達→理解力はある方で、言語発達も早い方だと思います。記憶力がとても良いと思います。

●性格→割と大人しく少々臆病、園では人にあまり興味がなく黙々遊んでる(友達の名前は覚えてる)、
切り替えがあまり上手ではない(自宅では、時計の針がここまできたらやめようね!と伝えると8割方守ってくれますが、園では上手く行ってない様子。)

3歳児健診では特に指摘も受けませんでしたが
もしかすると発達障害や何かしら強いストレスを抱えているのかと心配です。
同じような質問をしてくるお子さんをお持ちの方おられますか?
どのように対処されているかお聞きしたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/06/21 22:55
みなさんお忙しい中ご回答ありがとうございました。
初めての質問でしたが、皆さん親身に答えてくださり、気持ちが軽くなりました。
私自身も心理検査を控えており、今後悩む事が出てくるかもしれません。そのときはまた、力を貸していただけますと嬉しいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/185938
息子が通っていた保育園や療育園では「定型児さんでもアルアル」って言われていましたよ。

実は息子も、5歳頃~それが始まりました(言葉が遅かったのでこの年齢です)。
「崖から落ちる」…よく言ってました、懐かしいなあ(笑)。
保育士さん、心理士さん、保護者の私、の想像ですが
「やらねばならぬ、ということは分かっちゃいるんだけど、感情的に『不快刺激があるんだよね』とか『めんどうだ』とか、
とにかく『やりたくねぇなぁ』な、そういう気持ちを言語化するスキルがないが故に、
『できればやりたくない』『できればサボりたい』をそのような形で表現しているのでは?」
という結論(?)に落ち着いています。
要は「語彙力!」なんでしょうね(笑)。

最初にお伝えしたように、定型児さんでも「アルアル」だそうですので、これが即「発達障害の特性だ!」ではない、ということだけは重ねて申し上げます。



対応としては、「アカンもんはアカン」(チャイルドシートとか)「やらねばならぬことはやらねばならぬ」(歯磨きとか)
てな感じで、線引きしつつ…
お子さんのタイプによって
「子ども扱いせず超真面目に答える」のか
「どう思う~?」という感じでお子さんに本人に勝手にしゃべらせる(勝手に納得することも多い)
のか、という形になるのかなと思います。
もちろん、全部真面目に答える必要もないし、全部受け流すこともなく、場面によってうまいこと使い分けてくださいね。

我が家の場合、
「虫歯菌が崖から落ちたらどうなると思うぅぅ~っ?!(ギャン泣き)」
に対して
「どーなるんやろなー? どないなると思う~?」
と軽い感じで言いながら全力で抑え込んで歯磨き、なんてこともしてましたよw(自閉の他に心疾患があるので、虫歯はご法度なのです)
https://h-navi.jp/qa/questions/185938
tontonさん
2024/06/21 18:01
いや、粛々と真面目に面白がって答えちゃいそうです。

残念ながら、虫歯菌を潰すことは、難しそうよ。だってよく噛んでも虫歯にはなるもんね~
虫歯菌はとっても小さいから、そもそも歯が崖みたいなものだと思うな。
虫歯にならないためには、歯磨きがとっても大切よ。

もしくは
虫歯菌ではなく、虫歯になった歯のことを聞きたいなら。ちょっとからかって。

え!虫歯になった歯を噛み砕く気?うーん、痛そうだからやめときな。
崖から?虫歯ごと崖から飛び降りる気?今の歯は乳歯といって子供の歯だけど、生え変わるまでは大事にしてね。

チャイルドシートの件は、「警察の人に怒られるからチャイルドシートをする」のではなく、「子供の安全のためにチャイルドシートをする」という方向で説得すれば良さそうです。

ところで、お子さんは火曜サスペンス劇場の配信でも視聴しているのでしょうか?
どこから「崖」が気になるようになったのか不思議です。
...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/185938
まず、しらすさんは
『潰れたらどうなる?』『崖から落ちたらどうなる?』
に対してどのように対応されているのでしょうか。
煙に巻かれてそもそもの歯磨きやチャイルドシートから話が逸れたりしていませんか?

うちの子はそういうことは言いませんでしたが、言ってきたら「次の虫歯さん(警察さん)がくるよ」って言うかと思います。

そもそもチャイルドシートは警察に叱られるから座るものではなく、事故の際に身を守るために使用するものです。
そのように説明するし、
ベルトをしている時に軽く急ブレーキを踏んで、
「あー、ベルトしてて良かった、してなかったらぶつかってケガをするところだった」
って脅かします。

あとは、本当に必要なことは、
「◯◯しようね」と本人の意思でやらせるんじゃなくて
「◯○します」と有無を言わせずやらせました。
3歳半なら、歯磨きは床に押さえつけてやってましたよ。
おとなしく膝枕しに来る日も多かったですが、逃げたら捕まえて肩を腿で押さえ込み、口を閉じられないようにもう一本歯ブラシを噛ませてました。虐待?

よその、一般的な育児用の掲示板で、3歳児対象の場所でもそんな感じの人が多かったです。
10年前の話です。
今の育児の主流がどんな感じかは調べていません。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/185938
潰したり、崖から落としたりって、案外むかし話に出てくると思います。
煽られて小さくなって見せた悪魔とか、がらがらどんのトロルとか。
そこまで幼児らしくない恐ろしい言い回しとは感じませんでした。

そういう言い方をした時にお母さんが怯んだから、『ボクはへそを曲げてます』という意味で便利に使ってるんじゃないかと感じるのですが、いかがでしょうか。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
https://h-navi.jp/qa/questions/185938
ASD当事者です。
大人でもお子さんのような感情を持っています。
不快なこととなると、消えちゃうの?なんか寂しいみたいに感じます。
この部分をきちんと取り扱わないと、当事者からはお母さんでも話を聞いてもらえないと誤認識します。文章読む前に大人しめのお子さんかなと思ったら案の定でした。

この部分は今は虫歯でいいかと思いますが、成長するごとに見えない何か、たとえば怒り等に置き換わっていきます。現に自分がそうです。小さい頃は覚えていませんが、似たような感情を抱いていました。例えとはわかってるんですが、子供向けの健康番組でもそのまま鵜呑みにしてしまうんですよね。
たとえば、バイキンはこんなイメージみたいな・・・。小さい頃だとそれが例えだとわかるのはだいぶ先です。これが自分の体の中にいるんだって思い込みます。だからそういう質問になると思います。

見方を変えると、お子さんは怖いというより優しいと思いますよ。ASDあるあるのものの捉え方です。
こう言う発想からのちの大発明につながることもあります。他の人が考えないようなことを考えるのが彼らの得意分野です。
どうかお子さんのその考え方を大事になさってください。あなたはそう思うのね、消えちゃうと悲しいと思うのね、と受け取り、その後に消えちゃってもその分あなたの健康を守ってくれてるのよ〜とプラスのイメージを持ってこればいいと思います。
...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/185938
>tontonさん
ご回答ありがとうございます。
火サスに笑って気が抜けました 笑
家では観てませんし、手持ちの絵本にも無いので保育園で覚えたのでしょうね。笑

“真面目に面白がって回答”
コレ、知り合いの心理士も同じような事を言っていました!!
これも個性として受け入れ、楽しく回答していこうと思います^^! ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると25人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

3歳9ヶ月の娘のことで質問です

娘は割と小さい頃から無視(話しかけても反応しない)することが多々あります。誰にも対してでもそうで、家でだけならまだいいのですが、お友達やお...
回答
回答ありがとうございます。 本当に、無視する時は聞こえてる?って思うほどの感じなのですが、スムーズな時はお友達ともポンポン会話していて、...
10

父親:未診断でADHDとLDのグレーゾーンです

日本語の「は」と「わ」の使い方を間違えます。「シンク」や「座面」など、日常生活で使う単語も知らないことが多いです。言った直後に認知症かと思...
回答
ruidosoさん コメントありがとうございます。 >どこの馬の骨の教育関係者かしりませんけど はい、その時はもうなんか、「この人、...
14

3歳の男の子を育ててます

今まで健診では特に引っ掛かりはなく、発達相談も何度かしておりますが問題ないと言われてます。ですがやはり気になるところが多いためこちらで相談...
回答
凸凹傾向はありそうですが、定型さんに混ざってやっていけるんじゃないか?と思いました。 凸凹さんにあるあるのエピソードですし、感性は独特で...
4

運動会での息子です

ひとりだけ、かけっこができませんでした。大泣きでした。周りの子はみんな上手にできていたのにうちだけ…始まる前からぐずぐずしていたのですが、...
回答
お子さんおいくつですか? 主さんの園ではお一人だったようですが 0〜3歳、年少さんぐらいの年齢なら 学年で何人かは 大泣き。泣かないけ...
9

11ヶ月の息子がいます

•人に興味なし•アイコンタクトしてこないしこちらの表情を読み取るような素振りもなし•言語理解なしおいで、どうぞ等一つも通じない•模倣なしこ...
回答
つづやんさん 回答ありがとうございます! 確かに出生時疾患がある子供たちが優先ですよね‥ハッとさせられました 悲観的になっていましたが、...
8

生後10ヶ月になったばかりの男の子

発達面で気になることがあります。運動面1.首座り5ヶ月、寝返り5ヶ月、ずり這い7ヶ月半お座りが安定するのが9ヶ月と遅かった。また、まだ1人...
回答
違和感が拭えないなら、いっそ何らかの障害があると思って動いたらいかがでしょうか。 できないことできることはよく見ていらっしゃると思いま...
3

先週1歳になったばかりの息子について

低月齢から目が合いにくい・1人座りが10ヶ月頃と遅めだった等の発達の面で気になる点があり、あまり気にしないようにと考えていたのですが1歳に...
回答
1歳前後にできるようになる子が多い指標が並んでいる印象です。 信頼できる専門家の監修の入った本やサイトを参考に、ゆっくりの範疇なのか遅れて...
5

うちの子(3歳なりたて)は昼寝が苦手です

1週間のうち2日は昼寝に失敗してしまいます。前日はコットの上でジャンプしたり歌ったり静かにできなかったようです。そして寝れなかった日は決ま...
回答
こんばんは 保育所で働いていましたが、今時はお昼寝しないお子様ってすごく多くて、ゴロゴロしながら静かに過ごせないお子様だけホールに集めて絵...
7

4歳になった娘なのですが、療育に通うかどうか悩んでいます

①ママ依存が最近はひどく、朝起きて隣に私が寝ていないと泣いて起きてきます。1年前はなかったので最近がよくある行動です。また少し叱ると「ママ...
回答
①体調不良、園で困り事がある、園で行事の練習、新しい先生や友達が加わった、ママ妊娠または下の子がいる…など、大人からしたらちょっとしたこと...
3

もうすぐ2歳になる息子の発達が気になります

今年の4月から保育園に通っていますが、他の子となんか違う?と感じたのでこちらで相談させてください。もともと発語が遅く、最近になってやっと数...
回答
みなさん回答ありがとうございます。息子は先日2歳になりました。 保育園から送られてきた誕生日会の写真を見たら、ちゃんと一人で椅子に座ってお...
4

生後4ヶ月です

笑うことが少ないこと、クーイングがないことを心配しています。発声はしますが、こちらに語りかけるような発生ではありません。自閉症や知的障害の...
回答
産後うつなのでは? 保健センターとか子どもセンターとかで、市の育児相談を開催しているでしょうから、お子さん同伴でもいいけれども、いっそ、...
2

とにかくご飯を食べてくれません

じっとしていられない。自分でスプーンやフォークを持ちだからない。ママやパパの膝に乗せてと言う。本当に食べてくれない時はテレビに頼って完食さ...
回答
伊達めがねさん 回答ありがとうございます! 確かに運動不足かもですね… 保育園の後に公園に行く日もありますが、、 あと、保育園でおやつ...
11

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
私も、お子さんについては、健診で相談される事かな。と思います。 話す事で、心は落ち着きませんかね。 >とにかく毎日苦しくて夜になると涙...
7

初めて質問させていただきます

1歳8ヶ月の女の子、1歳半検診でひっかかり、半年後に再度心理士さんと面談になりました。検診では発語が少ないのと、指差しがほぼできませんでし...
回答
1歳半検診で引っかかり、2歳までは様子見。この半年が親はキツイんですよね。。。 お子さんのことがよく分からないのでどの子にも良さそうな本...
2