質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ありがとうございました

2024/07/10 23:23
11
ありがとうございました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ネロさん
2024/07/12 23:16
たくさんの意見ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/186593
YOSHIMIさん
2024/07/11 17:36
補足、拝見しました
厳しいことを言いますが、歯学部を早い段階で断念されているのに、再び目指されるのはお勧めしません
専門性の高い座学はもちろんながら、その先の実習のことを見据えたら、どれだけの合理的配慮をお願いしても難しいと思います
まして、ワーキングメモリーや処理速度が凹となると、そもそも医療関連の職は向いてない気がします

学ぶことは、通信制大学でも可能です(分野は限られますが……)
いきなりアルバイトや学ぶこと…ではなくて、スモールステップで段階を踏んでゆく必要があるのではないでしょうか?
何とかしなきゃ!現状打破しなきゃ!と焦って慌てても良い方向に上手くいくわけではありません
むしろ悪い方へ進む危険の方が高いです
対人恐怖の傾向があるなら、尚更です

『自分が今、やりたいと思う(やらなきゃいけないと思う)こと』ではなくて、『今の自分なら、できそうなこと』は何なのか?に目を向けてみては?
可能であれば、カウンセリングを受けられても良いかも知れません 
あと、障害年金が申請できないか?相談されることも合わせてお勧めします
https://h-navi.jp/qa/questions/186593
ASD当事者です。
診断は受けられているのでしょうか?
こちらは発達障害がメインなので、そちらも気になるということでしょうか?

精神疾患で1週間で辞められるのは、よっぽどのことです。まだ検査を受けられていないなら何かしら診断が出ると思うので職を探す以前にまずは診断を受けてください。ASD、ADHD、限局性学習障害、境界知能、知的障害・・・と発達障害といっても色々ありますのでそれぞれアドバイスが異なってきます。精神疾患も二次障害の可能性もありますので、通院されているかと思いますが、治療の効果があまりないと感じられる可能性もなきにしもあらずです。二次障害の改善は難しいからです。

AIとプログラミングの勉強をされてはどうでしょうか。最近のAIは賢いので具体的に指示に落とし込めれば、それ以上のものを作ってくれますし、必要なものも教えてくれます。今後もAIは消えないので、全く使えない状況ではおそらくまずいかと思います。AIはChatGPTやClaudi3.5Sonnetのことを指します。特に後者はChatGPTの機能を超えてますので知っておくとあとあと役に立ちます。これまで人の手で何時間もかかっていた作業がAIだと数分で終わる時代です。勉強して損はないかと私は思います ...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/186593
YOSHIMIさん
2024/07/11 05:36
成人当事者です
主様は、発達障害の診断は受けていらっしゃるのでしょうか?
発達障害なら、今のメンタル不調は二次障害ではないでしょうか?

メンタル面の主治医の先生からは、働くことや勉強することについて、何か気をつけることなど、アドバイスやご意見はいただいていますか?
資格の類も有名無名や理系文系、合格率の高い低い、国家資格と民間資格、その資格の需要、必要な学歴などなど……様々なので、一概にこれは絶対お勧めです…というのはあまり言えないのですが……いきなり資格取得!だとハードルが高いので、○○検定の○級取得!の方がハードルが低い気がします
検定も様々あるのでネットで検索すると、いろいろ出てきます…興味関心のあるものを探されてはいかがでしょうか?
ただ、今の精神状態で、勉強して頭に入って来そうですか?とは個人的に思いますが。。。

住んでいる地域に、精神科デイケアや就労継続支援B型事業所はありますか?
そちらも調べてみてください
今はまずそうしたところからはじめてみても良いのかな?と、私は思います ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/186593
おまささん
2024/07/11 08:16
おはようございます。
精神疾患で辞めてからどのくらい経つのでしょう?まだやる気が起きないのであれば、治療中と割り切っては?焦ってもいいことないと思います。

資格よりアルバイト等で社会復帰しつつ、将来を考えてみては?と思います。資格があれば働けるってほど世の中甘くないので、まず色々働いてみては?と思います。学校はそれからでも、またいつからでも遅いということはないですよ。
...続きを読む
Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/186593
YOSHIMIさん
2024/07/12 13:27
通信の大学だと
・教員免許
・保育士、幼稚園教諭免許
・(院まで通信制で)公認心理士
・精神保健福祉士、社会福祉士、介護福祉士
・図書館司書
・学芸員
……知ってる限りだと、そんなところでしょうか?
資格があれば…というご両親のお考えもわからなくもないですが、上記の資格は殆どが対人職なので、恐らくASD特性の凸凹で難しいかと思います
通信制大卒は、就職時の学歴にプラスになる程度です(元々は社会人の学びを深めるための場という要素が強いので、通学型の大学ほどの、就活などのサポートもありません)
何らかの資格取得よりも、いずれは障害者雇用で働くことと、そのアピールなる検定などの取得を検討された方が良いかと個人的には思います

前の回答にも書きましたが、とにかくスモールステップで、今の自分が余力を残してできることから探されて、取り組まれるのが一番だと私は思います ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/186593
続き

一般的に言って、ASDで処理速度が低いと、手先が不器用だったり、書いたり作業したりするのに時間がかかったり、大変に感じたりするようです。勉強(特に書く作業)したり、誰かと協力して作業するの、大変じゃなかったですか。我慢してらっしゃたのかな。それとも自分で工夫して?そうやって頑張ってやれていたのが、疲れてしまったのか、もう頑張れなくなったのか…

手先は不器用と書きましたが、今の小中学生は書くのが苦手だからパソコンでノートを取ってもいいという支援があったりします。パソコン使えると、できることが増えるかもですね。

また、ASDの特性で、人の気持ちがよく分からなかったり、雑談が苦手だったりすることもあります。合わせようとして疲れてしまったり、傷ついたり怒りが湧いてくることも。特性については、人によって違うので、自分を理解することも大事かも。

通信制の大学、大学の通信制学部、どっちもあります。資格や免許を取ろうとすると、実習や試験があるんじゃないかな…と思います。就労支援や予備校(塾)で徐々に慣らしていくのがいいのかな

親の気持ちは親の気持ち。あなたの気持ちと違うかもしれない。どうしたらいいか分からないけれど、親の言うことを聞いたほうがいいのか…と考えてるんでしょうね。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今家には自閉症スペクトラムの姉(20代)がいます

癇癪がひどく施設でも大暴れするレベルなのですが最近になり癇癪を起こした際に母親の首を絞めるようになったんです。今日も話し合いの最中に癇癪を...
回答
大変ですね・・・でも警察に通報する前に一度話を聞いてみたらどうでしょうか?例えば「自分でもやった自覚はないけど、無意識のうちにやってしまっ...
4

なんでも悪く捉えて考えてしまう思考、起こってもない出来事を想

像して苦しくなってしまう。前向きに捉えるにはどうしたらよいでしょうか?
回答
前向きに捉えなくても良いと思います。どこまでも心配してみて、考えられる対策を立てていき、安心できればそれで良いと思うし、安心できなければそ...
2

発達障害と社会不安障害があります

他人の目や話し声で仕事に集中できない時が増えて少し困っているのですが、話し声は音楽でなんとか対応できるものの、誰かの目が気になって仕方ない...
回答
どんなお仕事をされているのかわかりませんが、在宅勤務が可能であれば会社と相談してみては? オンライン、リモートならそんなに人の目を気にす...
3

不適切との事なので、本文削除・回答を締め切らせて頂きます

回答
家で何時間も? 断続的なのかもしれませんが 申し訳ないけど、下手なのかな?と思いました。それだけ毎日してたら、それはそれは上達して、さっ...
2

回答ありがとうございました

回答
ASD当事者です。 恋愛経験はよくわからないまま終わっています。 結婚云々よりかは彼氏彼女の段階で2股かけていたので、当時結婚していたら主...
17

職場にASDらしい人がいます

一緒に働く上での接し方を教えてください。相手は60代女性です。(私は20代女)【その人の特徴】•ひとつの仕事をしていると他の仕事に気が回ら...
回答
癖のある人と一緒に働くのは大変だと思います。 ただ、他人が勝手にラベルを貼るのはいかがなものかと思います。 その人の個性に、1つずつ対応...
7

退会します

回答
うちの子は薬をもらっていない時は、年に3回くらいでした。近況報告したり困り事を相談したりっていう感じで。 薬を飲み始めて、3ヶ月に1回に...
6