受付終了
発達障害の自閉症スペクトラムとADHDと診断されてます。今の薬でいいか迷っています。
診断された直後はストラテラとエビリファイを飲んでいましたが昼間の眠気に効果はなく、2年前にメンタルを病み、その後はレキサルティと睡眠薬に変えました。
ストラテラとエビリファイは私の集中力にはほぼ効果がなく性格が変わったりテンションか変わりました。
今のレキサルティはテンションは変わらず安定感はありますが、性格が変わってる実感があります。説明しにくいですが薬を飲んでる時は理性はきくが不安症、飲んでない又は減らすと、良く言えば自分に正直で我慢がキツイです。
薬を飲んだ方が社会では生きやすいのはわかっています。ただ薬を飲まない素を忘れるのは別人と同義だと思っています。
皆さんならどう思いますか?
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2024/07/30 02:47
レキサルティは、統合失調症とうつ病、うつ状態にある方に、主に処方されるお薬です。
メンタルを病んでおられるなら、処方としては妥当ですね。
薬=生きやすくなる。
全てがそうとは言い切れないかな。これは私の個人的な考えですが、うちの子は、幼少期。
多動が酷く、PDDの診断を受けて3歳後半から療育を受けましたが、薬は一切服用はしていません。
療育で、コミニュケーションが本人が少しずつ。取れるようになったら部屋から出ていってしまうような行動は、改善されたから。
いまは発達障害とは、切り離して、精神面での治療を優先になさると良いですね。
メンタルを病まれているのは、鬱なのか、その状態に近いのか。
主さんご自身が、切り離せていない気がします。
メンタルの部分が、二次障害で引き起こった事。なのだろうなと私はお読みして思いました。
主さんは、学生さんですか? それとも社会人?
アドバイスする側としては、もう少し情報が欲しいですね。
あと、薬については。メンタルクリニックの医師に、相談されて下さい。
娘がエビリファイなど複数の薬を飲んでいます。確かに服用することで、穏やかになったとは感じますが、同時に昔はもっと好奇心旺盛で感情豊かでイキイキしていたようにも思います。過敏で感情が爆発しやすく繊細だったけれど、明るくて活動的だった…?
うちの場合は長く服用していて、年齢と共に成長しているところもあるだろうと思うので、すべて薬のせいか分かりませんが。
うちの子の場合は、繊細で感情の起伏が激しいところが、自分でもキツイと言っています。揺さぶられると疲れるようです。(揺れた後にどっと疲れて眠そうです。調子が悪いと本当に寝てしまいます。)多少、ボーッとしているのが、自分的に楽に感じるみたいです。
服用することで性格が変わるように感じるのですね。そう感じることは自然だと思いますし、その感覚を持っていてもいいと思います。元の自分に欠陥があったわけではないです。元の性格だと、疲れてしまうこともあったから、医師は処方したんじゃないかと思います。
薬を飲んでも、元の人が違うから、みんな同じようにはなりません。薬を飲んでも個性はあるし、あなたの一つの面ではある。どちらも自分ではあるけれど、素といえばどうなんだろう?難しいですね…
ちなみに、テンションが変わるとは、どんなことですか?明るい、元気、興奮しやすい、好奇心旺盛だったのが、そうでなくなるみたいな感じですか?(逆質問ですみません。もし答えていただけるならお願いします。)
Aut qui vel. Suscipit consequatur et. Consequatur debitis culpa. Et asperiores voluptas. At aliquid cum. Eum natus expedita. Ipsam cupiditate nihil. Ipsam incidunt consequatur. Dolor velit tenetur. Culpa sit itaque. Odit sed officia. Et et sit. Qui dolorem est. Eum quia non. Quia consectetur ab. Impedit est incidunt. Ut aut necessitatibus. Et nulla occaecati. Aut nulla et. Aut itaque quisquam. Itaque quo esse. Ut id deleniti. Voluptate modi animi. Nihil voluptas quod. Culpa commodi quia. Amet sint voluptatem. Vero vitae recusandae. Assumenda architecto nam. Illum libero modi. Quia dolores qui.
薬を飲んだ時の様子を教えてくださり、ありがとうございます。やはり効き方に違いがあるんですね。
うちはエビリファイが効いているか分かりづらくて、他のお薬はどんな感じだろうかと思っていたので参考になります。
うちはまだ学生なので、長期休みの時に減薬したりできますが、お仕事をされているとなかなか休みもないでしょうし、なかなか減薬や中止はできなかし悩みますね…
Odio dignissimos deleniti. Ut aperiam harum. Laudantium quae rerum. Necessitatibus atque reiciendis. Omnis quia repellat. Omnis consectetur accusantium. Deserunt fuga ab. Nihil consequatur vero. Dolore dignissimos pariatur. Expedita reprehenderit assumenda. Animi est doloremque. Facilis deleniti et. Et aliquam ut. Modi quia nemo. Explicabo ab odio. Aut magni eius. Autem et eligendi. Aut adipisci aut. In inventore adipisci. Velit non repudiandae. Consectetur vel dolorum. Illo voluptas libero. Vero sequi itaque. Quaerat cupiditate voluptatem. Nihil vel velit. Laboriosam vel et. Dolorem totam vel. Exercitationem aliquam ipsam. Qui magnam est. Eveniet aut facilis.
回答ありがとうございます。
社会人です。
鬱だとは断定されてないですが鬱かもしれないという話はありました。ただレキサルティは発達障害に対してと聞きました。
2年前のは鬱だけとは聞いてないです。妄想、徘徊等あり、未だに原因がわかりません。今は大丈夫です。
ストラテラを飲んだテンションはネガティブや不安に蓋をした感じの明るさです。レキサルティは落ち着かせる感じなので自制心はあります。素は感情が激しめです。
成長して少し落ち着いた部分はあります。
Eos omnis perferendis. Deserunt non eius. Qui cum nesciunt. Numquam ducimus optio. Non odio ratione. Temporibus consequatur dolore. Doloremque assumenda vitae. Facilis quibusdam temporibus. Perspiciatis hic deserunt. Consequatur eum error. Qui alias qui. Et consequuntur qui. Explicabo et dolore. Dolor laudantium et. Eligendi voluptatibus dolorem. Quo ut et. Dolor doloribus expedita. Dolorem dicta quasi. Rerum molestiae non. Eum et molestiae. Velit sit possimus. Impedit libero et. Suscipit qui ducimus. Architecto soluta asperiores. Eos in eligendi. Consectetur minima illo. Officia odit veritatis. Ut aliquid et. Exercitationem cupiditate modi. Odit illo distinctio.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。