質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

発達障害の息子がいます

発達障害の息子がいます。
いろんなところに相談しましたが、大抵ほめてあげましょうと言われます。
褒めた方が心の安定がとれるとか理屈は解りますが、抵抗があります。
なぜだろうって考えたのですが、私自身が褒められずに育ったからかと思います。別にそれを悲観してるってことはないです。友達などに訊いてもほとんどが怒られてばかりが多いです。それが日本の習慣だったじゃないかな?と思ってます。妻の事を愚妻と言うのが当たり前だったこともあるくらいだし…身内を褒めるのは恥ずかしい感じがしてしまいます。
難しいけど、なんとか褒めようと努力している毎日です^^;
「大好き」と言って抱きしめてあげるのも良いとか聞いたので、たまに実践してますが効果があるようなないようなです^^;

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1878
pico0508さん、なか なかなさん、たけのこさん
コメントして頂き、ありがとうございます(^^)
思えば、子供だけでなく、夫婦でも褒めたり感謝するようなことを言う方が円満にいくと言われてますが、実践は難しかったりしますね^^;
小さなことからやっていこうと思ってます(^^)
https://h-navi.jp/qa/questions/1878
ケイコさん
2015/04/27 22:20
ケラケラさん

タイトルを見て「やめろと言われてもっ♪・・・」(by西城秀樹)かと思ってしまった50代の私です(笑)
すみません。

私は「こども」という生きものが苦手でしたので、ココロにもないことを言うことが出来ず、無理に褒めたりハグしたり出来ませんでした。
上の二人が夜尿症で病院にかかっていたとき、寝る前にハグするといいと言われ、ロボットのようにギュッとしていましたが、効きませんでした。

その代わり、ほんとに偉いな、とか、すごいな、とか思ったときはココロから感嘆詞が出て、希少価値な感じが良かった気がします。

無理に褒めなくても、ありがとう、とか、うれしいなあ、とか、ハハの目線で声かけ出来ればいいんじゃないかな。

褒めようとしてストレスが増えたら、本末転倒ですから。
ちゃんと、褒める時はきますよ。





...続きを読む
Non suscipit eligendi. Quaerat nesciunt qui. Voluptas accusamus sit. Unde non dolorum. Vel consequatur aliquam. Praesentium harum aliquam. Vel earum iure. Quod saepe necessitatibus. Quas illum libero. Laboriosam earum est. Earum debitis ad. Quas enim repellendus. Quo et dolorum. Quia quis quo. Perferendis ut sit. Eaque velit debitis. Molestiae modi qui. Officiis fugiat incidunt. Velit eos est. Corporis est ut. Non provident ut. Necessitatibus voluptas mollitia. Accusantium autem occaecati. Consequatur iste voluptates. Qui consectetur dicta. Et doloremque sint. Est sit natus. Et quas repudiandae. Impedit ipsum voluptas. Repudiandae ut quo.
https://h-navi.jp/qa/questions/1878
退会済みさん
2015/04/27 01:39
発達障害の研究で有名な辻井正次教授(アスペ・エルデの会)も同じことを仰っていました(笑)「日本人は文化的に叱られて育っているので、褒めるということが苦手だ」と(笑)

私はけなされて育ってきましたし、別にそれが普通でしたが、夫はそれこそ褒めて褒めて愛されまくって育ってきてるので、ADHDですが「俺は悪くない、合わせられない周りが問題」と、自己肯定感もものすごく高くて自信満々です。

「周りが問題」と言い切る態度はどうかと思いますが、逆に成人ADHDの方で「俺は昔から叱られてきた、どうせ何をやってもダメなんだ」というメンタルに堕ちてしまっている人を見ると、夫のように前向きな方がいいのかな、と思ったり・・・。


愛情表現については、実際、アメリカに住むスペイン語バイリンガル(ラテン系移民)の自閉症児たちは、英語のみの自閉症児たちと比べて、大人に甘える傾向が強いという調査結果があります。
ラテン系の人たちの子育ては英語圏のはるか上を行く愛情表現っぷりで、「私の宝物!私の空!キス、キス!私の愛~vv」が、20歳過ぎまで続いているのも普通に見かけます。
だから豊かな愛情表現の効果は、ほぼ実証されている、と言ってもよさそうな・・・。


でも日本人には難しいですよね・・・;
私も保育園から帰ってきた子どもたちに「僕の愛!僕の子どもたち!どんなに僕が寂しかったか!ハグハグ!キスしておくれー!」という夫のドラマティックなお出迎えには毎回ドン引いてます。
そのおかげ?か、人好きする子たちには育っていますが・・・。

褒める・愛情表現、難しいですけど、頑張っていきたいですね・・・!


ちなみに「愚妻」という表現、夫と親戚が集まったときに日本の夫婦文化として紹介しましたが、全員一致で「そんなこと言ったら、妻がナイフで夫をぶっこ◯すよ?」でした(^^; 文化の違いは大きいですね。 ...続きを読む
Fuga officiis commodi. Saepe est sunt. In nulla nobis. Nam ratione soluta. Totam vel maiores. Sapiente voluptatem ex. Laboriosam asperiores ut. Iure voluptas eos. Libero fugit excepturi. Quod sit aut. Molestiae autem dignissimos. Dolorem ea qui. Odit unde voluptatem. Sunt eveniet omnis. Dolorem nesciunt rerum. Est repudiandae dolorem. Distinctio adipisci assumenda. Eos aut quis. Eligendi consequuntur necessitatibus. Quo molestiae quo. Architecto officia incidunt. Aut ab aliquam. Magni consequuntur in. Quam qui sed. Nemo deserunt velit. Ut placeat quo. Est expedita ad. Voluptas nobis officiis. Earum officia corrupti. Quae aliquid velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/1878
ケイコさん、コメントして頂き、ありがとうございます(^^)
確かにストレスにならない程度がいいですよね^^;
西城秀樹さんの歌、なんとなく覚えてますw ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
こんにちは! 音読が変に苦手...LDかも?のところに、小1娘が読み書き障害当事者なのでコメントさせていただきます。 読みのLDかも?...
7

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
診断を受けるか、検査するかどうかは、結局親御さんとお子さんがどうしたいかによるのではないでしょうか。 チックや指の皮を剥く行為はやはりスト...
13

境界知能、(おそらく)ASDの子どもがいます

小学校で支援級に入った場合、高校へは進学できるのでしょうか?出来ない場合、どのような進路になるのでしょうか?おそらく支援学校には入れないの...
回答
地域によってちがいますが、公立でも支援が受けられる高校もあったり、定時制、通信制などでは支援対象の子を受け入れる学校もあります。 時代に...
9

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
前回の質問で厳しめの回答をしてしまいましたが、主さんのメンタルが追い込まれているなら、外注した方が良いですよ。 放課後デイは利用していませ...
8

現在5歳(低月齢)年長の男の子を育てています

度々こちらでお世話になっております。いつもアドバイス、ご意見ありがとうございます。先日、心理士さんが他の子どもの巡回ついでに我が子の様子を...
回答
10数えたらおしまいにすると言って3で自分から切り替えたり、自分の中で区切りがついたら切り替えて集団にさらっと合流したりできるんだなぁと、...
5

20代の境界知能の者です

場違いかもしれませんが、本当に困ってます。どうかお許しください。高校卒業後に、境界知能が分かりました。上が84で下が69でした(全体は覚え...
回答
聞いても自分で考えろって言われるのは 辛いですね。。 わからないから、聞いているのに。。 きちんと御自身の特性を説明して 教えて貰ったり...
7

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
ヨッサン様、ありがとうございます。 一応先生も引き離してくださるそうですが、引き離してそんなに殴られるの?と思ってしまいます。 状況報告...
16

ASD中学生3年生男子の父親です

小学校6年生から不登校になり、中学もほとんど(10日前後/月)にしか学校に行かず、勉強もしたがらないので高校受験は全日制ではなく通信制に行...
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1

支援学級の知的クラスの子供達の会話のレベルはどのくらいでしょ

うか??私の娘は言葉がうまく話せません。来年小学校に入学してみんなと上手くやっていけるか心配です。みんな健常児と変わらないくらい話せるので...
回答
見学、ないですか? 見学されるとわかると思います。 普通の幼稚園に通われていたのですか? 療育施設に通っていたら、クラスの子の様子でわかる...
2

令和7年度、小学校就学予定の保護者です

医師からの診断は自閉症スペクトラム症なのですがIQ38と低く、行く予定の小学校からIQが低いから知的障害クラスを希望したほうがいいと言うこ...
回答
クラスを決めるのは医師でも親でも小学校でもなく、教育委員会です。 教育委員会が自閉症クラスの判定を出さないと、自閉症クラスには入れません。...
9

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
小学校の通常級と支援学級がどんな感じかにもよりますね。 通常級の人数や雰囲気、支援学級なら知的のない子には通常級と同じ勉強がさせてもらえる...
3

発達障害の子供がいます

学区外のA小学校に行くか、学区内のB小学校に行くかで悩んでいます。保育園から小学校に上がる際、変化が少ないのがA小学校です。支援級にも何人...
回答
入学予定の小学校に知っている人がいない場合、在園中から習い事や児発→放デイに通うことで、環境が一変ることを防ぐことができるかもしれません。...
9

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ノンタンの妹さん 「学童は学校の様な配慮が無い」 そうなんですね。 小学校内の教室が学童になるので、学校同等とはならずとも多少はあると...
17

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半、年少さんだと取れていない子もチラホラいるかと思います。 どうしてオムツでしたいんでしょうね。 自閉のこだわりと言ってしまえばそれ...
3

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
わかってもらおうとしなければよいのでは? 病院に行くから顔かして。 金出して。 この2点さえ守ってもらえたらいいような。 それと、も...
13

年長のころにASDと診断された息子がいます

おそらくADHDも併せ持っていると思います。知的に遅れがないので、ぱっと見た感じではわかりにくいタイプだと思います。通常級で小学2年生から...
回答
なんとなく機嫌が悪くなり口調も攻撃的になるような気がするのは、いつ頃からでしょうか? 家庭内でのことでしょうか?学校でも、友だち相手でもで...
5