質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

軽度知的障害の娘がおります

2024/08/18 17:12
10
軽度知的障害の娘がおります。
支援学校に通っていますが、
現在、不登校気味です。
本格的に不登校になった場合
他に行く場所ってありますか?
本人は、あまり勉強も好きではなく
試験があるような学校に、
行きたい気持ちはありません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

るんさん
2024/08/22 19:34
大変参考になりました。
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/187807
るんさん こんにちは


お子さん学校に行き辛くなっていらっしゃるとのこと……悩みますね

特別支援学校でも不登校傾向の生徒さんは増えています。
入学したものの納得いかなかった
雰囲気が合わなかった
どうにも学校生活や集団活動が苦手
メンタルケアが必要な状態
……理由は様々ですが、決してレアケースではありません。

ある程度出席し、本人やご家族の希望があれば、不登校な状況でも進級・卒業は可能です。そのため不登校現状維持のまま卒業していく場合が多いように思います。
状況を変えたいと学校を辞める場合もありますが、その場合は在家庭を選択することがほとんど。「医療を優先します」「家族で内職しながら自立を目指します」などの理由による退学を経験しました。(私は特別支援学校高等部の教員を長く勤めています)


学校は行けないけれど、日中の居場所をなんとか確保したい……という場合は、福祉サービスを使うことになると思うので、地域の障害者生活支援センターなどでケースワーカーさんに相談すべきかと思います。どんなサービスが使えるか?は本人や家族の状況やニーズ、お住まいの地域、担当ケースワーカーの考え方などによっても違うので、ここで「こんな場所や施設が使えます」とは言いづらいです。


ところで、学校との相談はなさってますか?
本人ご家族で「今後の見通し」は持てているでしょうか?

いまの学校に復帰したいのか、ゆっくり登校で卒業を目指したいのか、いっそ辞めたいのか、本人ご家族で相談して「どうしたい」のかを決めて、先ずは学校に相談することをおすすめします。

学校は、不登校の生徒であっても進路指導はします。卒業後の行き先と繋げたり、相談先と繋げたり、不登校だからという理由だけで進路指導を放置することはありません。今後に向けた提案と支援を必ずします。
まもなく夏休みもおしまい。休み明けに登校できるならその時に連絡帳で、お休みになるなら欠席連絡と合わせて「面談や支援会議を開いてほしい」と投げかけてみてください。
必要に応じて学校が地域の生活支援センターや自治体の支援課・福祉課などとつなぎをつけてくれます。学校も地域資源のひとつですから有効に使ってみるべきだと思います。


まずは相談を
ご参考まで
https://h-navi.jp/qa/questions/187807
退会済みさん
2024/08/18 17:48
支援学校の担任の先生は、何と仰られておられるのでしょうか?

学校に行きたくない理由は、わかっているのですか。
支援学校で、不登校とは、あまり話には聞かないですね。

学校には行かなくても、朝はちゃんと起きれていますか?
食事は、摂れていますか?

先ず学校に行く事よりも、生活リズムを整えて、家の中の家事や、ご飯作りなどやらせて、心身の安定を図る事のほうが、先決かな。

支援学校以外だったら、通学の少ない通信制を受け直すとか、教育委員会の不登校児の子が通う教室、フリースクールなどでしょうか?

ですが、支援学校なら支援は、手厚い部分もあると思うので、担任の先生や保健の先生。

あるいはコーディネーターの先生などに、相談なさるのが、一番良いかと私は思います。
...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/187807
退会済みさん
2024/08/18 18:26
それから、いま思い出しましたが、娘の同級生に、お子さんに似た状況の子がいました。

そのお子さんは、毎晩遅くまで、ゲームや友人とのLINEなど明け方までやって。
だから、必然的に朝が起きれません。

学校に来るのも、午後遅くとか日常茶飯事。
そのうち、変則的な生活リズムから?か心身を崩して、高等部卒業の1年前だったでしょうか。

入院して、治療する旨の事を、先生たちから説明がありました。

人づてに聞きましたが、今は元気に働いているそう。

不登校になるには、何かしらの理由や、そこに至る理由が、何となくでもある。のではないかと思うので、原因を探って、対処される事も、大事かなと感じます。

ですが、体調を病んでいるのに、無理して登校はしなくても良いと思う。
その場合は、焦らすゆっくり治療に、専念させる。で良いのではないでしょうか。

ただ学校とは、毎日とはいかなくても。

先生と連絡を取る、個人面談は先生のほうから家のほうに出向いて頂いて、行うようには、したほうが。

これから先の事を考えるとそのほうが良いです。

それと、支援学校は一般の学校ではないので、単位などは関係なく。例え一度も登校していなくても、卒業証書は貰えます。

既にご存知でしたら、スルーして下さい。

以上、ご参考までに。
...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/187807
YOSHIMIさん
2024/08/18 19:14
フリースクールか…もしくはサポステ(若者サポートステーション)のような場所でしょうか。。。
ただ、高卒資格か支援学校卒業の証明は取得しておくに越したことはないです
そうじゃないと、将来的に障害者雇用で働くにしてもなかなか難しいです
学歴不問の求人もありますが、結局は高卒や専門・短大卒、大卒などが有利になります

学校の先生はなんとおっしゃってますか?
高校になると、義務教育ではないので、試験を受けて単位を取得するような流れがどうしても強くなります
どんなに勉強は嫌、試験も嫌、と言っていても避けては通れないこともあります
親子間だけでなく、学校の先生ともよく話し合い、将来的にどうしたいのか?考えた方が良いと個人的には感じます ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/187807
春なすさん
2024/08/18 19:34
私も支援学校で不登校気味はあまり聞かないです。
確か、スマホかゲーム依存になっているんですよね。そこから、朝起きれないなどにはなっていませんか。

ゲームやスマホは時間制限して、睡眠不足にならないようにしたらどうでしょう。
親だけで無理ならば学校に相談して、先生からも言ってもらうなどした方がよいかと思います。

...続きを読む
Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
https://h-navi.jp/qa/questions/187807
退会済みさん
2024/08/18 23:00
あと、もう一つだけ。

お子さん高1なのですね。
進路指導のほうは、どうなっておられるのかな?
早い子は、もう高1で企業での実習が、短期間ですが、入ってくる子もいますよね?

不登校の事もそうですが、この先の事は、どうお考えになられておられるのか?

少し、気になりました。

転学よりも、就労のほうに、舵を切るべきか?と、個人的には感じます。

...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

続けてご質問すみません

軽度知的障害の娘がおります。高1です。スマホ依存症(インスタをみていたい)で不登校です。皆様は、スマホってどのように制限かけていますか?(...
回答
極端な対応なので、お子さん怒って暴れるかもしれませんが、通われている支援学校と同じように。 鍵のかかる引き出しやスマホが入るような、小さ...
18

支援学校1年生、女子です

スマホ依存症に悩んでいます。スマホというか、インスタ依存症です。インスタといっても、投稿をみている感じでもなく、DMのやりとりをしたり、プ...
回答
ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 現状は ①夜は確実に制限しています。 昼は制限したり、しなかったりなので、 時間を...
8

こんにちは、こんばんは

私はADHD、アスペルガー症候群、軽度知的障害(12歳時点IQ68)の13歳の中学生です。いじめなどの理由で不登校です(最近は親に無理やり...
回答
他のかたが書かれているように、看護師も心理士も、医療関係は高度な専門知識が必要な職業です。 いまの中学校の定期テストで、各教科最低70点、...
21

中1(ASD、軽度知的、ADHD、支援級)の子どもの話です

現在、療育手帳を持っていますが、先日の更新時の検査(田中ビネー)結果が78でした。1年前の違う検査方式(WISC)では60前半の数値だった...
回答
いま支援級なら、、3級か2級じゃないでしょうか。 医師の診断書次第では3級もとれないかもしれない。 まあ、自治体によるのだから、、わから...
7

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
高等支援学校を目指し、年明け受験する子供がいます。 今から一般就労を目指すこと、目標とすることは、悪いことではないと思います。 そうなる...
25

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

初めて質問させていただきます

自閉症スペクトラムの中学一年生の息子のことです。入学してからの1ヶ月は驚く程に順調だった学校生活も、無理がたたって5月の末から不登校気味に...
回答
今は、学校での過ごし方よりも、毎朝決まった時間に起きて登校する事が 何よりかと思います。 数時間から全日過ごせる様にです。 学力よりも通...
2

長文失礼します

転校したいです。みんなと一緒が当たり前の学校でみんなと一緒ができないわたし。いつのまにか別室登校、不登校になってました。もう4年目です。学...
回答
認めてくれる学校とは、行きたい学校が決まっているのでしょうか? 漠然と今の所から逃げたいのか、行きたい学校があるかで違ってきませんか? も...
8

息子が、小学5年生の頃に発達障害の疑いで検査をしました

はっきりと、診断は言われず……ウィスク67で療育手帳はもらえる数値ですと言われただけでした。それから、暫くは何度か私自身の気持ちを落ちつか...
回答
うちにも未就学児の時に知的障害の数値を出した子供がいます。 春から中学生で学校で特に配慮は受ける予定はありません。 上の子が発達障害児なの...
11

初めて投稿します

現在高校1年男子今は不登校。昨年の高校受験前頃に友達とのトラブルから精神的にやられ、幻聴幻覚被害妄想不眠自傷行為等で急遽受診した精神科から...
回答
色々あって立て続けだった事もあり不安と心配で落ち着かないですよね? まだ診断が出たばかりですし、お薬も少量からなので息子さんが急に変わる...
6

自閉症スぺと境界知的障害がある息子について

いつも皆さまのコメントに励まされていますm(__"m)中学でのいじめや不登校があり、対人恐怖症のような感じで外出しない、車中でも学生を見る...
回答
観察人さん。 実際に私もみて 感じた事を投稿させていただきました。 また私は、高齢者の相談業務のお仕事もしていますが身体拘束の規定や虐待の...
5

娘は広汎性発達障害、軽度知的障害の中2です

そんな娘は、歌やダンスがとても大好きで好きな歌手のダンスをYouTubeやDVDを観てはすぐ覚え先生や友達の前で踊って喜ばれるのが嬉しくも...
回答
遠い地域に住んでいるので、具体的には回答出来ないのですが、 何か自信を持てることをつくるのはすごく良いことだと思います。 うちの子は、運...
3