質問詳細 Q&A - 園・学校関連

私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生...

退会済みさん

2018/04/14 10:49
10
私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です。4月にクリニックでの知能検査、6月に療育手帳申請のための知能検査を控えてます。
現在学校には別室登校で通っていて、授業を受けることができていません。
学力もとても高3には追いついていませんが、学校の特別規定(心療内科の診断書の提出)を使い進級できています。

勉強がしたいのに、大人数が怖くてできません。
塾も数件回って一番合っていそうなところを選んだのに、「何から教えたらいいかわからない」「今日は何したい?」と言われこちらも困っています。

できれば今の学校を卒業したいですが、もしこのまま学校がしんどかったり勉強もできなかったら、特別支援学校に転校することも考えています。

今みたいに転校することが決まっていなくても、支援学校などに相談することはできますか?
支援学校に転校したほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98376
こはるさん こんにちは

これまでに、色々な悩みを抱えてきたんですね。その後お母さまとはお話できていますか?
もうすぐ学生としての時間も終わる…進路を考え始めるのは、とても良いことだと思います。

さて、特別支援学校のこと。
知的障害の特別支援学校を考えているのですよね?
住んでいるところの規定がそれぞれ違っているので、くわしくは地元で相談してほしいのですが、
知的障害があるという証明(療育手帳を持っていること、診断書があること)が無いと、入学できない学校です。
個別の相談はできるはずなので、地元の学校に連絡してみてください。

でも、まずは今の学校とお母さまに相談することです。
なぜならあなたは未成年ですから、自分の意思だけではさまざまな手続きができないからです。
気持ちを込めて、真剣に、相談してみてください。


しかしです

高校3年の今、特別支援学校に転校するメリットは、ほとんど無いと思います。
あなたの望む勉強は、ほとんどできないでしょう。

特別支援学校の高校3年生は、卒業後の進路を決めるための実習(職場体験)に時間を割かれます。あなたのイメージする学校生活が送れるとは思えません。

本気で考えているなら、今の高校を退学して、せめて四月からやり直すこと。
相談のうえ、下の学年からやり直すことが叶うならば、できれば1年生から、せめて2年生からやり直せると良いですね。
すでに持っている高校2年生までの単位があるので、難しいと思いますが…。

続き、また書きます。
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
勉強中さん
2018/04/14 12:10
塾の何を教えたら良いか分からない!親としては、金払ってるんだから…と感じます。
学力として、どの学年から遅れているか分かりますか?
中学生から教科書をめくって、ここから分からない!と把握してから先生に伝えましょう。

大人数が苦手なのは分かります。
私は、大人数を長く見ていると気持ち悪かったです。
なので、下を向いていればそこまでのプレッシャー無く頑張れました。
出来れば、前の席にしてもらいましょう。
視界に入れる人を減らすと楽になるかも知れません。

そして、耳を塞ぐと楽なら聴覚的なストレスだと思います。
イヤホンやイヤーマフで少しでも緩和されるかも知れません。
あなたの耐えられる範囲で頑張れば大丈夫!

まず、自分の把握をして対応して下さい。
高校3年で大切な時期ですが、焦ると自分を追い詰めすぎてしまうのでゆっくりやりましょう😊
...続きを読む
Consequatur eligendi voluptatem. Voluptatem dolorem aliquam. Qui ut aut. Quaerat et consequuntur. Explicabo quas dignissimos. Ipsum qui quas. Temporibus vel et. Et deleniti qui. Nam impedit sint. Possimus fugiat blanditiis. Ratione est autem. Et numquam et. Quaerat tenetur quia. Autem perspiciatis cupiditate. Veniam est error. Suscipit et qui. Ipsa blanditiis quidem. Iusto quo sunt. Minus at ea. Aut officiis est. Voluptas doloribus dicta. Hic et occaecati. Vitae ducimus id. Quasi officia tempore. Consequatur placeat qui. Ut cum est. Voluptatem sunt veniam. Id laboriosam aliquam. Minima perspiciatis vero. Corrupti sed maiores.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
こはるさん 続きです

こはるさんの状況は、とても気になります。
今の学校を無事に卒業できたとしても、次はどうなるの?という悩みは続きますね…
あなたは、これからも社会的な支援が必要な状況だと思います。

特別支援学校に転校できたとしたら、メリットの一つに
「公的な支援と上手くつながることができる。」というのがあると思います。
(卒業後の進路を決めるときに必ずつながるので。)

でも実は、それはどんな学校に通っていても、自分から積極的につながろうとすればできることなんです❗️

地元の役所にある「支援課」や「障害者生活支援センター」に、卒業した後のことを相談したことはありますか?
手帳を取得することだけでなく、成人になってから通える場所(支援施設、福祉施設)の相談にも乗ってくれますよ。

勉強をやり直したい、自分に合った勉強をしたい…という相談もできるはずです。


このリタリコに具体的に質問したように、お母さま、今の学校、地元の特別支援学校、地元の役所、支援センター、(どうにも埒があかなかったら児童相談所に)
真剣に、具体的に、何度でも、自分がどうしたいのかを相談してください。
話すのが難しいなら、文書を書いたり、スマホに書いておくのも良いと思います。

一度ダメを出されても、めげないでね。
こうしたいんです❗️のイメージをちゃんと伝えて、相談をしてください。
頑張って👍 ...続きを読む
Ab nobis repellendus. Mollitia ullam quo. Incidunt esse consequatur. Unde iste animi. Commodi repellat dolor. Id nobis a. Officia accusantium aut. Quae exercitationem eveniet. Voluptatem dignissimos et. Ut quia ducimus. Quam voluptatem assumenda. Id ullam est. Facilis eum sed. Neque esse beatae. Itaque ducimus omnis. Voluptas quia repellat. Dolores sed eos. Hic aut dolor. Iste at velit. Et officiis animi. Voluptas molestiae quo. Autem quaerat ullam. Beatae ab quos. Fugit est quia. Quas saepe ullam. Dolores sed odit. Sit aut quo. Quam aliquam eum. Reprehenderit ea soluta. Quo temporibus consequuntur.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
退会済みさん
2018/04/14 12:21
あごりんさん
ありがとうございます。
私が望んでいるのは、知的障害か病弱です。
私が別室登校している教室から、以前、私と似た症状の人が病弱学級のある支援学校に転校したことがあるということだったので。

児童相談所には6月に検査をしに行く予定ですが、他のところにも相談していいのですね。
相談支援事業所もその一つでしょうか?
また、支援学校にも進路を相談することができると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。(他校の生徒の相談を受けるというのは本当なのだろうかと疑っています)
...続きを読む
Quibusdam et totam. Quis nihil eos. Quia nobis dolor. Suscipit facilis perferendis. Dolore voluptatem consequatur. Qui voluptatem ad. Accusamus fugit in. Excepturi possimus quo. Distinctio magni molestias. Qui repellat cumque. Quis veritatis occaecati. Ut vero et. Nulla cum qui. Ut quaerat adipisci. Possimus provident libero. Asperiores distinctio sit. Dolores autem quia. Quam quo autem. Est doloremque modi. Amet alias et. Esse debitis rerum. Harum sint blanditiis. Laborum numquam culpa. Rerum ut odio. Voluptatem iste ullam. Tenetur aut voluptate. Dicta animi dolores. Voluptatibus optio autem. Unde aspernatur modi. Officia esse in.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
退会済みさん
2018/04/14 12:24
勉強中さん
ありがとうございます。
イヤーマフは持っており、いろんな場面で使っています。

別室登校は、学校の中のフリースクールという感じで、生徒は好きな時に好きなことをしています。
授業に出るもよし。宿題をするもよし。絵を描くのも本を読むのもよし、という感じで、机の並びも向かい合うようになっています。 ...続きを読む
Quibusdam et totam. Quis nihil eos. Quia nobis dolor. Suscipit facilis perferendis. Dolore voluptatem consequatur. Qui voluptatem ad. Accusamus fugit in. Excepturi possimus quo. Distinctio magni molestias. Qui repellat cumque. Quis veritatis occaecati. Ut vero et. Nulla cum qui. Ut quaerat adipisci. Possimus provident libero. Asperiores distinctio sit. Dolores autem quia. Quam quo autem. Est doloremque modi. Amet alias et. Esse debitis rerum. Harum sint blanditiis. Laborum numquam culpa. Rerum ut odio. Voluptatem iste ullam. Tenetur aut voluptate. Dicta animi dolores. Voluptatibus optio autem. Unde aspernatur modi. Officia esse in.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
退会済みさん
2018/04/14 12:31
あごりんさん
ありがとうございます。
私にはこれからも社会的な支援が必要と聞いて、安心しました。
なぜなら母からは、「あなたは普通に近いんだから大丈夫」といった主旨のことを以前から言われたからです。

私は私で毎日がしんどいです。
支援なしで生きていけなんて言われたら無理です。

母は、「精神障害者手帳は外で見せるな」「療育手帳って知的障害の手帳でしょ、こはるが知的障害なんてショック。嫌だ」と言っています。(でも、申請させてくれました)

愚痴かもしれませんが、母に「普通の子」「周りと同じ」と見られることは、ありがたいようなプレッシャーで悲しいような、複雑です。
...続きを読む
Omnis fuga omnis. Rerum consectetur odit. Et quia ex. Unde aut ut. Magnam officiis quia. Vitae cumque voluptas. Magnam recusandae in. Hic inventore dignissimos. Nihil ipsa et. Aut non rerum. Omnis qui quo. Dolorem sapiente accusantium. Quos dolores et. Quia aperiam deserunt. Repellat velit enim. Et expedita neque. Reiciendis et perferendis. Debitis magni sunt. Velit nemo aliquam. Sit dolorem quia. Id explicabo cupiditate. Est quia animi. At harum vero. Similique dolor laudantium. Qui dolores aut. Esse impedit quaerat. Voluptatibus sed unde. Ut facere reiciendis. Dicta repudiandae fugit. Repellat temporibus dolorem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね? 「楽し...
4

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
相手の保護者も含めて、支援コーディネーターの先生と話す時間をつくるようにしました。夏休みに入るから学校にうやむやにされないか気になっていて...
8

ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です

息子はやりたいことが見付からず、好きなこと(ゲーム)を職業にする気もなく、ただ、とりあえず高校には行きたい、でもどこでもいい、と言っていま...
回答
こんばんは。 どんな学校がいいか分からなくても、こんな学校は嫌だ、は何かありませんか? 2、3個だけでも条件を決めてもらうというのはどう...
17

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
続きます 支援学級では先生の人数が少ないため、適切なサポートが受けれない場合もあります。新任の先生なんて事も結構あります。具体的には、癇...
11

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
支援級でも学校により違います。 息子は普通級→支援級→支援級と小学校教時代を過ごしました。 普通級のメリットは、お友達が出来るということ...
14

内申書について、お話を聞かせて頂きたいです

市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が...
回答
内申書は先生が記入されるのでは? ありのままを… 配慮が必要だと感じられてるなら記入しますし、障害等手帳有無も、先生から伝えられると思いま...
12

軽度知的障害を伴う自閉症の3年生です

(療育手帳B2)支援級に在籍しています。日常生活動作は自立していますが、学習面が弱く(ひらがながまだ微妙に読めません。算数もかけ算レベルし...
回答
kippy'sさん コメントありがとうございます。 特別支援学校高等部の卒業であっても、高卒者と同じ初任給を支給するところもあるのですね。...
16