質問詳細 Q&A - 園・学校関連

私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生...

退会済みさん

2018/04/14 10:49
10
私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です。4月にクリニックでの知能検査、6月に療育手帳申請のための知能検査を控えてます。
現在学校には別室登校で通っていて、授業を受けることができていません。
学力もとても高3には追いついていませんが、学校の特別規定(心療内科の診断書の提出)を使い進級できています。

勉強がしたいのに、大人数が怖くてできません。
塾も数件回って一番合っていそうなところを選んだのに、「何から教えたらいいかわからない」「今日は何したい?」と言われこちらも困っています。

できれば今の学校を卒業したいですが、もしこのまま学校がしんどかったり勉強もできなかったら、特別支援学校に転校することも考えています。

今みたいに転校することが決まっていなくても、支援学校などに相談することはできますか?
支援学校に転校したほうがいいでしょうか?
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98376
退会済みさん
2018/04/14 12:31
あごりんさん
ありがとうございます。
私にはこれからも社会的な支援が必要と聞いて、安心しました。
なぜなら母からは、「あなたは普通に近いんだから大丈夫」といった主旨のことを以前から言われたからです。

私は私で毎日がしんどいです。
支援なしで生きていけなんて言われたら無理です。

母は、「精神障害者手帳は外で見せるな」「療育手帳って知的障害の手帳でしょ、こはるが知的障害なんてショック。嫌だ」と言っています。(でも、申請させてくれました)

愚痴かもしれませんが、母に「普通の子」「周りと同じ」と見られることは、ありがたいようなプレッシャーで悲しいような、複雑です。
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
YOSHIMIさん
2018/04/14 13:48
こはるさん、こんにちは。
学校としては、別室登校のこはるさんの単位をどう認定されているんでしょうか?
診断書の提出で進級ができていても、学校として進級と卒業を認めるのは別な話になってくると思います。
卒業にあたっては、単位取得は大前提ですが、卒業認定会議みたいなものがあって、そこで学校の先生方で話し合う機会があるはずです。

特別支援学校の諸々については、あごりんさんがお答えしてくださってるので、割愛しますが、学力が足りないということであれば、ひとつの案として、通信制高校に編入して足りない分の学力を補うこともできるのかな?と思います。
通信制高校はそうしたところがわりと柔軟なので、1学年下の学年からやり直しても良いと思いますし、1年次からでも、3年次に編入しても良いと思います。(学校によりますが、3年次でも10月くらいまでは編入可能です)

あくまでも選択肢のひとつとして、読んでもらえたら幸いです。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
退会済みさん
2018/04/14 12:21
あごりんさん
ありがとうございます。
私が望んでいるのは、知的障害か病弱です。
私が別室登校している教室から、以前、私と似た症状の人が病弱学級のある支援学校に転校したことがあるということだったので。

児童相談所には6月に検査をしに行く予定ですが、他のところにも相談していいのですね。
相談支援事業所もその一つでしょうか?
また、支援学校にも進路を相談することができると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。(他校の生徒の相談を受けるというのは本当なのだろうかと疑っています)
...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
退会済みさん
2018/04/14 12:24
勉強中さん
ありがとうございます。
イヤーマフは持っており、いろんな場面で使っています。

別室登校は、学校の中のフリースクールという感じで、生徒は好きな時に好きなことをしています。
授業に出るもよし。宿題をするもよし。絵を描くのも本を読むのもよし、という感じで、机の並びも向かい合うようになっています。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
結奏さん
2018/04/14 19:57
はじめまして。発達障害のある大学生です。
転校するのもありですが、あなたが将来どうしたいか?によります。
発達障害と受け入れて障害者枠で働く、自分のできることを極める。色々あります。
支援学校にもよりますが、作業が多いと思います。通信制などはどうですか?
勉強は難しいですよね。手順を決めるとやりやすいです。塾は発達障害専門もあるので探して見てください。あと、私の経験から発達障害、は普通の人と感覚も違うので、相手に伝わりにくいのを覚えておいてください。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/98376
こはるさん こんにちは

これまでに、色々な悩みを抱えてきたんですね。その後お母さまとはお話できていますか?
もうすぐ学生としての時間も終わる…進路を考え始めるのは、とても良いことだと思います。

さて、特別支援学校のこと。
知的障害の特別支援学校を考えているのですよね?
住んでいるところの規定がそれぞれ違っているので、くわしくは地元で相談してほしいのですが、
知的障害があるという証明(療育手帳を持っていること、診断書があること)が無いと、入学できない学校です。
個別の相談はできるはずなので、地元の学校に連絡してみてください。

でも、まずは今の学校とお母さまに相談することです。
なぜならあなたは未成年ですから、自分の意思だけではさまざまな手続きができないからです。
気持ちを込めて、真剣に、相談してみてください。


しかしです

高校3年の今、特別支援学校に転校するメリットは、ほとんど無いと思います。
あなたの望む勉強は、ほとんどできないでしょう。

特別支援学校の高校3年生は、卒業後の進路を決めるための実習(職場体験)に時間を割かれます。あなたのイメージする学校生活が送れるとは思えません。

本気で考えているなら、今の高校を退学して、せめて四月からやり直すこと。
相談のうえ、下の学年からやり直すことが叶うならば、できれば1年生から、せめて2年生からやり直せると良いですね。
すでに持っている高校2年生までの単位があるので、難しいと思いますが…。

続き、また書きます。 ...続きを読む
Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

特別支援学校高等部に行けないということを先日聞いたばかりで、

困惑している中2の母です。息子は注意欠陥のADD。自閉症ですが、知的障害はなく、療育手帳は持っていません。そのためわが地域では支援学校に入...
回答
凹凸2号さん、こんばんは。 息子さんは、知能指数はどれくらいなのでしょう。 今は、障害児か増えているので、知的にに障害がないと入れない。...
5

中学3年の息子(ASD、ADHD、知的ボーダー、不登校、二次

障害有り)の母です。中学2年の3月に診断されました。(中学へ診断書のコピーも提出済み)現在普通級での在籍ですが、療育手帳が取れた場合は特別...
回答
色々とお疲れ様です🙇ホントに子育てって子どもに一喜一憂しますよね~💦でも、いいと思います!こどもの為に笑ったり、泣いたり、悩んだり、怒った...
15

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
成人当事者です 一斉の発達障害の定期検診?……そういったものはないですね 特に中高生に向けてそのような検診が仮にあったとしても、中高生だと...
4

自閉症スペクトラムと、ADHDの診断がされていて、2年生にな

りました。支援級に在席していますが、去年の6月にウィスクでIQが高くでて120あります。修学前の田中ビネーでは89でした。発達の凸凹はあり...
回答
娘の主治医は、結果はどちらもきちんと見て判断されたすが、ビネーの数値の方を重視するみたいです。 なぜかはわかりませんが、どうやら社会性とい...
4

ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です

息子はやりたいことが見付からず、好きなこと(ゲーム)を職業にする気もなく、ただ、とりあえず高校には行きたい、でもどこでもいい、と言っていま...
回答
こんばんは。 どんな学校がいいか分からなくても、こんな学校は嫌だ、は何かありませんか? 2、3個だけでも条件を決めてもらうというのはどう...
17

就学について

こんにちは。6歳年長男子、ASD+軽度知的(療育手帳B2)、来年就学です。地元の小学校の支援級か、特別支援学校か、進路について考えていると...
回答
はじめまして。 親にとって今の時期は胃が痛くなる時期ですね。大変な事をお察しします。 去年のうちの息子の場合をお話しします。うちの息子は...
11

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
ご返信ありがとうございます! そうですよね!支援学級はメリットしかなさそうに感じたので、出来たら低学年のうちは支援学級で見てもらいたいなと...
14

内申書について、お話を聞かせて頂きたいです

市立中学校の普通級在籍の中3の子供がいます。学校で書いて頂く内申書について、手帳の有無や発達障害の診断がされていることを明記して頂いた方が...
回答
うちはこないだ受験しましたが、普通級でほぼ合理的配慮無しに過ごしているのなら、内申書には何も触れないと言われました。 うちは公立しか受け...
12

現在、通信制高校一年生の高機能自閉症の男の子の母ですこだわり

、パニック、多弁、多動があります今年から入学しましたが、まだ入学式と始業式しか出れてません始業式も校長先生の言葉が辛く、何度もいうのでその...
回答
私の子供もグレーで今までは、色々とありました。 普通の高校に通いましたので、配慮と言うか我が家の子供はこんな所がありまして…と話ておりまし...
6

軽度知的障害を伴う自閉症の3年生です

(療育手帳B2)支援級に在籍しています。日常生活動作は自立していますが、学習面が弱く(ひらがながまだ微妙に読めません。算数もかけ算レベルし...
回答
るんさんこんにちは 同じショートケーキという名前でも、見た目も味も違うショートケーキがたくさんあるように 同じ診断名、同じ手帳の等級でも...
16