締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
はじめまして
退会済みさん
はじめまして。5歳のミックスツインズで知的障害を伴う自閉症児を持つ父です。来年就学なのですが学校選びに悩んでいます…。4歳から保育園に通い始め、1年が経ちましたが主治医の先生や保育園の先生方にも「成長したね」とお言葉を頂けました。入園が少し遅かった分周りに同年代の友達が居ることが良い刺激になったのかなと思います。健常の子たちと過ごしたことが有意義だったのであれば就学も保育園の友達が多い学区の支援学級に通わせようと思う反面、将来的な自立を考えた場合に成功体験を増やしてあげる事の方が自立に繋がるなら支援学校の方が良いのかな…と悩む日々です。就学でお悩みの方、同じ悩みを経験されたしょせん方の体験談など聞かせていただければと思います。よろしくお願いします!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
フクさん、こんばんは。
ここで、相談されるより、自治体の相談窓口に、行かれるほうが、早いです。
お住まいの地域で、障害児の為の就学相談、行われていませんか?
毎年、5~6月には、各自治体の教育委員会が、主体となって、行われているはず。
そちらのほうが、先決だと思います。
来春の入学なら、早い方は、もう。
支援級、普通級、支援学校など、行かれる可能性があるところは、見学し、これから、12月の検討委員会まで。にそれぞれ。お子さんを体験入学を、相談員の方と、する。頃ではないかと思います。
2~3月のギリギリに、相談となると、お子さんも親のほうも、バタバタします。
何より、受け入れる学校の方も、見学、体験入学など、学期末。ですから、準備が、色々と大変になるので、ある程度。余裕を学期末まで、残せるように、相談を進めたほうが、いいと思います。
ここで、相談されるより、自治体の相談窓口に、行かれるほうが、早いです。
お住まいの地域で、障害児の為の就学相談、行われていませんか?
毎年、5~6月には、各自治体の教育委員会が、主体となって、行われているはず。
そちらのほうが、先決だと思います。
来春の入学なら、早い方は、もう。
支援級、普通級、支援学校など、行かれる可能性があるところは、見学し、これから、12月の検討委員会まで。にそれぞれ。お子さんを体験入学を、相談員の方と、する。頃ではないかと思います。
2~3月のギリギリに、相談となると、お子さんも親のほうも、バタバタします。
何より、受け入れる学校の方も、見学、体験入学など、学期末。ですから、準備が、色々と大変になるので、ある程度。余裕を学期末まで、残せるように、相談を進めたほうが、いいと思います。
フクさん
うちの息子も、来年小学校入学です。10月に就学相談を予定しています。
うちも、支援学校か支援学級かな?と検討中です。悩みますよね~
このサイトのコミュニティ「どうしてる?学校・学級選び」 に、いろいろな体験談など集まっています。良かったら、覗いてみてください。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
うちの息子も、来年小学校入学です。10月に就学相談を予定しています。
うちも、支援学校か支援学級かな?と検討中です。悩みますよね~
このサイトのコミュニティ「どうしてる?学校・学級選び」 に、いろいろな体験談など集まっています。良かったら、覗いてみてください。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
見学はされましたか? していないのならば、急いで
してくださいね。回答されたみなさんもおっしゃっていますが、
就学相談があると思うので、受けてみることをお勧めします。
将来的なことを考え、支援学校でスタートし、途中で
支援学級に移った、というお子さんもいます。この転校
できるのか(昔は支援学校から支援学級への転校は
難しかった)というところも相談で聞いてみてください。
それから、地域によって違いがありますが、支援学校へ
転校する場合、年度途中は不可(引っ越しの場合は可)
という場合があります。私の地域では途中転校は不可です。
あと、支援学校を希望する場合の締め切り日のチェックも。
基本、3月まで大丈夫ですが、先生の配置やクラス分け
などをする関係だと思いますが、私の地域は12月まで、
になっています。
お子さんが楽しく通える場所が見つかるといいですね。
応援しています。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
してくださいね。回答されたみなさんもおっしゃっていますが、
就学相談があると思うので、受けてみることをお勧めします。
将来的なことを考え、支援学校でスタートし、途中で
支援学級に移った、というお子さんもいます。この転校
できるのか(昔は支援学校から支援学級への転校は
難しかった)というところも相談で聞いてみてください。
それから、地域によって違いがありますが、支援学校へ
転校する場合、年度途中は不可(引っ越しの場合は可)
という場合があります。私の地域では途中転校は不可です。
あと、支援学校を希望する場合の締め切り日のチェックも。
基本、3月まで大丈夫ですが、先生の配置やクラス分け
などをする関係だと思いますが、私の地域は12月まで、
になっています。
お子さんが楽しく通える場所が見つかるといいですね。
応援しています。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
みなさんご回答ありがとうございます。
支援学校の見学は体験入学も兼ねて昨年に2か所行きました。支援学級は9月末に校区内の学校を見学予定です。就学相談は7月に1回目を済ませており、教育研究所という機関の担当の方との面談でしたが現在の子供の様子の確認、現時点での両親の就学に対する希望などの聞き取りがありました。その時点では学校見学については申し込みの窓口や方法のアナウンス程度で具体的な話はなく、数日前に上記支援学級の見学日程の連絡をいただきました。児童デイも8月中に2か所見学させていただきました。環境が変わるので同じ保育園からの友達がいる方が安心できるのか、将来的な自立を考えて支援学校で成功体験を増やしてあげることの方が良いのか悩む日々です…(笑)
でもまずは見学ですね!支援学校や校区外の学校も含めて見学回数増やしてみます! ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
支援学校の見学は体験入学も兼ねて昨年に2か所行きました。支援学級は9月末に校区内の学校を見学予定です。就学相談は7月に1回目を済ませており、教育研究所という機関の担当の方との面談でしたが現在の子供の様子の確認、現時点での両親の就学に対する希望などの聞き取りがありました。その時点では学校見学については申し込みの窓口や方法のアナウンス程度で具体的な話はなく、数日前に上記支援学級の見学日程の連絡をいただきました。児童デイも8月中に2か所見学させていただきました。環境が変わるので同じ保育園からの友達がいる方が安心できるのか、将来的な自立を考えて支援学校で成功体験を増やしてあげることの方が良いのか悩む日々です…(笑)
でもまずは見学ですね!支援学校や校区外の学校も含めて見学回数増やしてみます! ...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
就学相談に足を運んでみてください。
小学校にも問い合わせを。
一応判定を参考にされてもよいかもしれません。
また、支援学級イメージしにくい場合は、体験させてもらうとか。
色々な考えがあります。
私たちよりも、奥さまの意見を聞いてみて!
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
小学校にも問い合わせを。
一応判定を参考にされてもよいかもしれません。
また、支援学級イメージしにくい場合は、体験させてもらうとか。
色々な考えがあります。
私たちよりも、奥さまの意見を聞いてみて!
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
追加です。
うちは就学相談が10月になってしまいましたが、7月に申込の電話をしています。支援学校と支援学級の見学は6月にしました。
支援学校の体験学習も申し込みました。
うちの市では10月にも公開授業や説明会があり、いままさに申し込み受付期間中です。
みなさん、おっしゃるように見学や体験しないとわからないことたくさんあります。
早めに、教育相談所とか教育センターに問合せてみてください。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちは就学相談が10月になってしまいましたが、7月に申込の電話をしています。支援学校と支援学級の見学は6月にしました。
支援学校の体験学習も申し込みました。
うちの市では10月にも公開授業や説明会があり、いままさに申し込み受付期間中です。
みなさん、おっしゃるように見学や体験しないとわからないことたくさんあります。
早めに、教育相談所とか教育センターに問合せてみてください。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
4歳ASD➕知的の年中男の子です
回答
園の行事全般になってしまいますが、私の娘も普段はいないはずの保護者(しかも大人数)が園に来るというイレギュラーに耐えられず、行事のたびに泣...
1
初めて利用させていただきます
回答
そらいろのたねさん
今朝ご回答に気が付き、今頃の返事ですみません。ご回答嬉しいです!
籍も教室も行っている授業も全く別ではありますが、定...
10
就学について
回答
はじめまして。
親にとって今の時期は胃が痛くなる時期ですね。大変な事をお察しします。
去年のうちの息子の場合をお話しします。うちの息子は...
11
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
学校は、本当に運としか言いようがないところがあり、よい先生に当たれば一年を平穏無事に過ごすことが出来ます。しかし、逆もあるわけで、先生の器...
9
保育園の連絡帳についてです
回答
りりさん。
そうなんだよね。
子供って、外では、頑張っているんです。
それでいいんです。
帰りに、1分だけ、話すとかは、どうですか?
15
療育園の先生方や、療育園に通わす保護者の方などに質問です
回答
なうママさん。
そこは、療育園の、先生に、相談した方がいいと思います。
今年から、出来たばかりなのですから、
皆さんで、作っていった方が、...
4
4歳知的障害、今後の進路について
回答
たくさんのご回答をいただきありがとうございました。
まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、みなさんのご意見とても参考になり感謝しています...
13
保育園での指導について
回答
いやいやいや。
お子さんとてもよい形で遊んでいますやん?
そして、周りを気にもしている。
とっても楽しそうだし、安全も確保されてますし...
3
3歳(保育園年少)の娘は、自閉症と軽度知的障害があります
回答
心身症ってご存知ですか。
ストレス、気持ち、イライラを表現できない時に体に身体症状として現れる心の病気です。
ASDの女性は重度の心身...
5
2歳10ヶ月、発達遅滞:保育園について
回答
ご回答いただいた皆様、ありがとうございました!お一方はもう私のコメントを読んで頂けない状況になってしまいましたが、皆様のご意見本当にどれも...
14
自閉症スペクトラム、知的ボーダーの3歳半の娘がいます
回答
>麻の葉さん。
コメントありがとうございます。
子供同士のコミュニケーション、、、その点は完全に考えていませんでした。大事なポイントですね...
8
初めて質問させていただきます
回答
にこさん
貴重なアドバイスありがとうございます。
心配な要素が多いですね
というお言葉に、思わず「そうなんです!」と叫びそうになりまし...
6
うちの子は、発達障害なのですが近所に同級生のADHDの子がい
回答
azznさん様
先生ともその子の母親ともお話しましたが
お互いしらないとのことでした。
その子の親は長男のとき障害があるということを認...
6
この春、小学校一年生です
回答
たけもぐさま、我が子も同じくADHD診断ありでこの春小学一年生になります。
色々と考えれば考える程不安なことばかりになってしまいますよね。...
6
来年度も今の保育園に通い続けるべきか悩んでます
回答
我が家も同じ状況で、③を経て転園しました(加配認定の確約があったわけではありませんが、支援センター経由で公立園と連携し、認定の上転園)
...
7
保育園と療育園の並行通園について
回答
>ナビコさん
お返事ありがとうございます。そうですよね、保育園の先生に普段の様子を聞いて、年少になった時に対応できるか等、聞いてみます!...
6
ASD年中女の子です
回答
娘さんがイジメられている感じなんですよね。
どこに相談するかは御自分で判断するべきことかな、と思いますが。
選択肢としては、園に相談する、...
3
現在5歳の軽度知的障害、自閉症スペクトラムの年中の娘がいます
回答
学童と併用する、協力してくれる家族が居る、事情を話して出勤時間を遅らせる許可を得る
お仕事されている場合はこのどれかになるかと思います。
...
7
はじめまして中度知的障害と自閉スペクトラムを持つ6歳の娘を育
回答
支援学級と支援学校の体験はできないですか?
小学校の先生方と面談する機会があれば、先生方の意見を聞けるので、判断材料になると思います。
...
25
まず前置きを…自閉症グレー、知的障害診断済みの年少の息子です
回答
ナビコさん
ありがとうございます。
とても分かりやすいです。
ナビコさんのお子様は知的なしの自閉症とのことですが、情緒級なのでしょうか...
15