質問詳細 Q&A - 園・学校関連

ひとり親の障害児育児について質問させてくださ...

ひとり親の障害児育児について質問させてください。長文になってしまいました。

息子が中度知的障害・自閉症で現在こども園の年中です。再来年に迫った就学を考えるにあたっての悩みが朝の登校と長期休みについて、です。

我が家は夫、両親、義両親みんな他界しており完全なるひとり親家庭です。子どもは定型の小学生長女と年中息子の2人です。
娘はお友達と登校し、放課後は学童に行っています。私はフルタイムの正社員で平日は朝7時半に息子をこども園に預けて、18時頃に学童とこども園にお迎えに行っています。残業は年に10回程度です。

とても理解のある職場で収入も安定しているので定年まで勤めたいと考えていますが、就学するとなると支援学級にしろ支援学校にしろ、朝8時前後の送迎になるため仕事に間に合いません。
また長期休みにはデイサービスを利用すると思うのですが、どこも早くても朝9時~9時半開始です。

朝の登校について何か良い方法を知っている方はいらっしゃいませんか?

またフルタイムのワーママさんでワンオペで小学生の障害児を育てていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、どのようにして働いているのか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

エムエムさん
2024/09/03 11:08
ご回答いただいた皆さま本当にありがとうございました!
こちらの質問欄の使い方がよく分からず、回答欄のところにご回答いただいた皆さまへのメッセージを載せてしまいました。ご確認いただけると幸いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188165
行動援護を利用されてる家もあるそうです

支援学校のバスまで一緒に付き添いされてました

ただ、事業所によって違うかも?
https://h-navi.jp/qa/questions/188165
春なすさん
2024/09/02 19:34
朝はファミリーサポート活用をかんがえてみては。ベビーシッターで小学生可のところもありますが、費用は高めかと。

長期休みは、児童館か放課後ディで、送迎つきならば、出かける時鍵をかければ問題ないかと。放課後ディスタッフにも念の為頼んでおけば大丈夫かと思います。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/188165
知る限りでは、長期休みは朝学童に預けて、デイが迎えに行ってくれると聞いた事があります。
毎日利用出来るかなど事業所と相談になるとは思いますが、良いサービスが見つかると良いですね! ...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
https://h-navi.jp/qa/questions/188165
おまささん
2024/09/02 23:19
こんばんは
支援学級に限りますが、住所と同じ市町村であれば越境ができます。人数の関係上できない場合もありますが。七時半に預けるのは通勤に時間がかかるためならば、職場により近い学校を利用することはできます。今どきは兄弟で別々の学校にいくのは(保育所のお友達が多い学校を選ぶため)当たり前ですから、運動会が秋と春なら問題なしという保護者は多いです。参観等は日程がかぶればどちらかを休ませて連れて行くなんて方法をとる方もいます。

さらに私の職場(学童)には長期休暇のみ支援学校のお子様がいらしてましたよ。学童によっては民営化されて七時半からやっているところもあります。私の職場では8時にあずかり(延長料金です)、10時半にデイのお迎えがきました。確か身辺自立(とくにトイレ)ができていれば、あずかりは可能だったと思います。お話できなくてもブロックサインで教えてくれれば問題なしでしたよ。ただこれは自治体によってちがうので要確認です。

教育委員会や学童保育の統括課に相談してみてください。統括課に難色を示されてもすぐ諦めないで根気よく話合いをなさってくださいね。

長く働きたいというお母様の希望が叶いますよう、学童保育に務める者として応援しています。 ...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
https://h-navi.jp/qa/questions/188165
皆さま早速のご回答ありがとうございます。
今現在の息子は身辺自立はほぼ出来ていない状況ですが、この先1年半でどの程度の成長があるのか分からないので色々なアドバイスをいただけて嬉しいです。

あぴちゃん様
行動援護、初めて知りました!
利用可能であればかなり助かる支援ですね。小学校に限らず息子の人生においての助けにもなるかもしれません。調べてみたいと思います!

春なす様
ファミサポは障害が分かってからは遠慮してしまって利用せずにいましたが(何か言われたわけではありません)、本当に誰かの支援が必要な状況なので遠慮せず問い合わせてみたいと思いました。
まだ就学まで時間もあるし、今から相談を始めればどなたかサポーターさんを探してくれるかもしれませんもんね!?

カピバラ様
学童に入所してそこにデイにお迎えにいってもらうというのは思い付きませんでした!
息子の身辺自立次第ですが、学童の利用も選択肢に加えて考えていきたいと思います。

おまさ様
学童で働いていらっしゃるのですね!
学童にもよるのかもしれませんが、長期休みの時のみの利用も有りだとは知りませんでした。
やはり身辺自立が出来ていたら選択肢が広がりますよね…。まだトイレ完全拒否なのでどうなるか分かりませんが、希望を持ちたいと思います。

改めて皆さま本当にありがとうございました。
まずは色々な機関に相談を始めることが大事ですね。早めに行動を起こしたいと思います!
...続きを読む
Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

軽度自閉症と軽度知的障害の年中の男の子です

保育園に通わせているのですが、毎朝保育園に行きたくないと泣きます。最近は前日の夜から保育園に行きたくないと泣きます。私自身、仕事は辞めてい...
回答
私も加配がつく幼稚園や、お金はかかるけど小規模でアットホームな民間の認可外保育園を探してみてはどうかと思います。 うちの子は年中まで認可...
15

自閉スペクトラムで4歳男の子をもつ親です

仕事の関係で東京都内に引っ越し予定があり、子供の療育など優先に発達支援がしっかりした区に引っ越せたらいいなと思っています。もうすぐ5歳にな...
回答
区ではありませんが、清瀬市は発達障害支援センターが幼児から18歳までサポートしてくれるらしいです。幼稚園や学校とも連携してくれたり、環境が...
3

初めて質問させていただきます

発達障害に理解のある大阪の小学校の情報を求めています。些細なものでも結構ですので、宜しくお願いします。息子は来年1年生になります。現在は大...
回答
にこさん 貴重なアドバイスありがとうございます。 心配な要素が多いですね というお言葉に、思わず「そうなんです!」と叫びそうになりまし...
6

4歳ASD➕知的の年中男の子です

資格有意で、今園では加配の先生のサポートを受け、絵カードを用いて身辺自立、スケジュール管理がかなりスムーズになってきました。保育参観につい...
回答
園の行事全般になってしまいますが、私の娘も普段はいないはずの保護者(しかも大人数)が園に来るというイレギュラーに耐えられず、行事のたびに泣...
1

中度知的と自閉のある年長の子供がいます

特別支援学級知的クラスと特別支援学校で迷っています。見学に行った感じでは、特別支援学校では出来る方、特別支援学級では落ちこぼれる感じになる...
回答
やまださん、こんばんは。 身辺自立については、大変厳しい書き方になってしまいますが、やまださんのお子さんはできていない、と言わざるをえな...
11

支援学校中学部の説明会について

息子が小6で支援学校に通っています。来週、親のみ参加の中学部の説明会があります。(ちなみに小学部と中学部は同じ校舎です。)それに夫婦で参加...
回答
時間と気持ちがあれば説明受けたらいいとおもいます。 わたしから言わせれば、車で待機ってありえない。 時間があるのになんでですか。 いまどき...
4

【4月新年度からの所属について】年少4歳の男の子を育てていま

す。4月以降の所属について悩んでいます。長文ですが皆さんのご意見をお聞き出来たら嬉しいです。息子はASD軽度知的障害で、普段は週4幼稚園、...
回答
療育園の先生に時間を取ってもらって、相談してはいかがでしょう? 市の療育園で週1日から5日対応しているということは、並行通園のお子さんが...
22

初めて利用させていただきます

他の方々のQ&Aを見たことがないので、場違いだったらスミマセン。私は小さな田舎町に住む者です。現在町の保育園の年長組に通う息子がいます。息...
回答
春なすさん ご回答嬉しいです。 分校は場所が通常小学校の校舎の一角にあるというだけで、支援学級ではありません。 (支援学級は小学校に別に...
10

修学旅行前に以下のことがありました

件名修学旅行しおりのバス座席表にて支援級生徒が掲載されてない経緯バス座席表に長男の氏名がないことに気づく本人に聞いてもどこに座るか知らされ...
回答
就学相談については、自治体によって方法が異なるので、主様のケースはちょっとよく分からない・・・というのが感想です。 その支援級見学会は、全...
18