質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学1年生の娘についてご相談です

2024/09/06 21:25
7
小学1年生の娘についてご相談です。
先日、医師からASDとADHDの複合型と思われると言われ、インチュニブを処方されました。
喘息・蕁麻疹・便秘の薬や漢方も服薬しており、更にインチュニブを服薬させるかどうか迷っています。
個人個人によって効果や合う合わないが違う事は重々承知しておりますが、
【服薬した経験】【服薬を検討した経験】がありましたら、
その時の効果や検討して服薬に至らなかった理由を教えていただけますと大変有難いです。
宜しくお願いいたします。

【服薬する理由:癇癪を鎮める】
生まれた時から一度泣き出すと止まらなく、4歳のころまでは家でも園でも癇癪が毎日2,3回1時間ほど続く日々でした。
成長とともに泣き続ける時間は短くなり、年長になった頃から家では癇癪をほぼ起こさなくなったのですが、園では相変わらずほぼ毎日癇癪を1回30分程度起こし、現在小学1年生ですが学校では2,3日に1回20分ほどの癇癪を起しています。
娘の癇癪は、自分の見通しと違ったことが起きた時に感情が爆発し、止められなくなるようです。
最近では自分でも泣かなくなってきたと発言し頑張っているので、このまま服薬せずに本人の成長を待ちたい気持ちがあり迷っています。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188298
ADHD薬に抵抗があるのであれば、漢方というのも選択肢かと思います^^
癇癪だと有名なのは「抑肝散」でしょうか。
抑肝散に関するリタリココラム:https://h-navi.jp/column/article/35029466

私の周りではインチュニブ3人飲んでますが、1人は効果なく副作用の眠気のみで中止、1人はイライラ癇癪の回数は減ったものの癇癪出た時はかえって攻撃性が増した、もう1人は一定の効果がみられ飲んだ方が落ち着いたというケースで投薬は飲んでみないとどう出るのか本当に分からないです。
https://h-navi.jp/qa/questions/188298
薬は心配ですし悩みますよね。
家は小1で診断を受け、抑肝散から服薬開始。
効果はなく、ADHD薬は私の抵抗があり、1年間環境調整と療育で様子を見ましたが、結局ストラテラから開始しました。
怒られる頻度が多く、自己否定が強かったからです。
元々不注意優勢なので、効果てきめんとはいかず、インチュニブに変えて、エビリファイと二種服用しました。
中学後半でインチュニブは卒業し現在はエビリファイを最小量で継続しています。
インチュニブは眠気が数日間ありましたが、落ち着きました。
その都度新たな問題が出ますし、効果ないかもと一度医師と相談して休薬したこともありましたが、微妙に効果があることがわかり、再開しています。
とっちらかってる脳内が少し整理されているような様子でした。
学校でも癇癪があると言うことは、支援級でしょうか?
徐々にクールダウン方法や癇癪する前に担任に相談するなどのスキルを身に付けていく必要があります。
薬は長期休み中に試した方が良いですし、微調整で通院も頻回になります。
家も最終的に落ち着くまで年単位だったと思います。
今後はコミュニケーション面で差が出る可能性もあるので、デイなど支援は早めに受けた方が良いと思います。
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Quia asperiores quaerat. Quaerat consequatur illum. Iure at vel. Fugiat corporis facere. Nisi et alias. Alias cupiditate impedit. Optio et voluptates. Reprehenderit dolore vero. Tempore perferendis est. Quasi quas est. Minima esse dicta. Nulla tempora ullam. Optio est repudiandae. Aut vero neque. Fugiat odio facilis. Eos asperiores maxime. Odio et perferendis. Perferendis nam minima. Animi nihil at. Aut placeat et. Distinctio commodi aut. Suscipit quia possimus. Omnis impedit iste. Nemo dolor nulla. Tenetur aut ut. Saepe qui ullam. Quod ullam est. Pariatur omnis quae. Vitae dolor natus. Nobis porro omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/188298
hachanさん
2024/09/06 22:05
ノンタンの妹さん さん
早速お答えいただきありがとうございました。
やはり服薬してみないとわからないものなのですね、、、
大変参考になります!
またURLもありがとうございました。
娘は現在「抑肝散」を服薬して約半年がたちました。
私も母子同服をしてみましたがはっきりとした効果がわからず、、、
一つ言えることは私が仕事と育児がワンオペ状態(下に子供が1人います)で日々イライラと戦っており、
ワンオペから解消される時期は娘の気持ちも安定することです。
そしてワンオペから解放されると私のイライラも少なくなります。
服薬よりも環境をさらに娘に合わせてあげられたら、母子ともに気持ちが落ち着くのかなと思いました。
もう少し環境が整えられないか試作し、それでも厳しいと感じるならもう一度服薬を検討したいと思います。
貴重なお話を聞かせていただきありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptatem et pariatur. Labore vero molestias. Possimus illo voluptatem. Voluptatem itaque dolores. Cumque doloremque quam. Dolorum qui quas. Debitis temporibus cum. Nobis repellat expedita. Quidem nostrum in. Sit quia repudiandae. Suscipit rerum qui. Ullam totam omnis. Qui omnis ea. Aspernatur minus qui. Sit doloribus illum. Cumque quia debitis. Eos qui eius. Autem unde et. Illo repellat eligendi. Rerum voluptatibus praesentium. Consequuntur et nobis. Corrupti occaecati voluptas. Quia qui sit. Minima nam ab. Est dolorem et. Iusto id hic. Vel sapiente repellat. Ab voluptate veritatis. Harum ex fugit. Ratione nemo consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/188298
娘はインチュニブが合いました。
ほかのおくすりはやはり、副作用がありました。
今は比較的落ち着いて過ごせています。
お薬を処方される時に薬剤師さんと話すことがあると思いますので相談してみてはどうですか。
お薬も調整期間があると思いますので飲んで様子見て医師とそうだんしていくのがいいとおもいます。 ...続きを読む
Voluptas voluptas sit. Laudantium ut placeat. In vel nulla. Ullam modi saepe. Qui voluptatem recusandae. Ea commodi maiores. Eveniet laboriosam quam. Rerum nisi molestias. Qui non dicta. Ullam molestias earum. Repellendus nemo sit. Aliquid placeat odio. Dolorem beatae delectus. Officiis expedita fuga. Dolores voluptas doloribus. Expedita deserunt modi. Minus cumque voluptas. Iure voluptas sit. Illo consequatur aliquid. Culpa ullam id. Praesentium ea ullam. Non dolore molestiae. Placeat at ut. Sed quas est. Placeat et quo. Natus molestias saepe. Quas facilis est. Ea reiciendis eos. Et voluptas aliquid. Ratione nam explicabo.
https://h-navi.jp/qa/questions/188298
追記
インチュニブは癇癪に効くお薬ではなかったような気がします。
ADHDに効くお薬だと思います。
癇癪には娘はエビリファイを飲んでいますが副作用で太りました。
しかしいまは、インチュニブとエビリファイの服用で落ち着いて過ごせています。
ほかのくす。はだめでしたね。
...続きを読む
Voluptatem et pariatur. Labore vero molestias. Possimus illo voluptatem. Voluptatem itaque dolores. Cumque doloremque quam. Dolorum qui quas. Debitis temporibus cum. Nobis repellat expedita. Quidem nostrum in. Sit quia repudiandae. Suscipit rerum qui. Ullam totam omnis. Qui omnis ea. Aspernatur minus qui. Sit doloribus illum. Cumque quia debitis. Eos qui eius. Autem unde et. Illo repellat eligendi. Rerum voluptatibus praesentium. Consequuntur et nobis. Corrupti occaecati voluptas. Quia qui sit. Minima nam ab. Est dolorem et. Iusto id hic. Vel sapiente repellat. Ab voluptate veritatis. Harum ex fugit. Ratione nemo consequatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/188298
茉莉花さん
2024/09/07 13:59
服薬をした経験と服薬を検討した経験があります。服薬は抑肝散で、イライラと胃腸が弱っていて自律神経の働きが弱っていたので良く効きました。一週間の服薬でした。

後、イライラの原因も環境調整で整理できました。

息子は今チックがでていますが、やはり漢方も飲むのも手だとは話されましたが、命に関わる病気ではないことや、お薬は対処療法であり、治るわけではない。まずは環境調整が一番ということでお薬は選択しませんでした。

チックもその子なりのSOSなんだと
それが出ることは良いことなんだよ
と主治医には言われました。
息子は癇癪はありませんが、主様のお子様も
その癇癪はSOSであり、周りがその子の理解と対応を考え、その子自身の乗り越える課題として薬に頼らずに対策を考えることも大事だと思いました。

癇癪はクールダウンすることで収まるのなら、薬に頼らずに成長待ちでもよいのでは
と個人的には思いました。 ...続きを読む
Deserunt labore dolores. Nesciunt occaecati nam. Velit asperiores doloremque. Dolorem rerum velit. Quia ut omnis. Quis quidem ipsam. Tempora dolor porro. Quis consequuntur voluptas. Similique error saepe. Quasi vitae ad. Perspiciatis laboriosam pariatur. Consequatur placeat repellendus. In quaerat ut. Officiis repudiandae similique. Autem aut eos. Natus sequi excepturi. Recusandae nam tempora. Alias molestiae magnam. Quidem placeat numquam. Placeat iure qui. Expedita amet et. Vel id sint. Quasi voluptas unde. Enim ipsa velit. Beatae facere quo. Ipsa aut voluptatem. Dolorem reprehenderit quam. Neque nesciunt quis. Laborum minus suscipit. Sunt inventore officiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
【中学校での進学先アンケート】中学進学時、通常学級、特別支援学級、特別支援学校どこにした?小学校での所属とは変えた?みなさんの経験を教えてください!
お子さんの中学校への進学先について、みなさんお決まりでしょうか?
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。

中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると42人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
おはようございます 下にお子様が生まれて今とても大変な時期なんですね。子育てはワンオペなのでしょうか? まず文章をみてお母様が思う、これく...
8

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
パペットを通じて、別にいいんじゃないでしょうか?低学年までの教材ってキャラクターが溢れていますし、タブレット学習でもそういうキャラクターが...
6

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
続きます 自分が人に対して好きか嫌いかは単純なところで判断していますが、相手が自分に対してどういう気持ちであるか、については敏感に感じ取...
10

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
支援級なら、よけいな視覚情報を入れないために、パーティションで隣と仕切ったり、使っていない機器類には布をかけて隠しています。 普通級なら...
14

初めまして

息子小一男子(ADHD.ASD診断あり)の対応で悩んでいます。事情があって夫と別居しており、やがて1ヶ月が経とうとしています。離婚はしてい...
回答
ハコハコさん 回答ありがとうございます。 そうですね。相手を見て対応ですね。的確なアドバイスをありがとうございました。 すべき反省は各自し...
18

小一の子供が毎朝学校へ行かないと言って癇癪を起こします

支援級(知的)です。朝起きてご飯を食べますが、そのあと着替えを拒否したり、服を投げたりすることもあります。着替えさせても、いざ出る直前にな...
回答
親御さんが、きちんと息子さんの障害特性と向き合わずに、流されるまま。 その都度、対応されているような気がします。 過去ログもざっとですが...
3

投薬治療の必要性について悩んでおります

息子は、ADHD多動・衝動優勢型、自閉症スペクトラムの小学1年生です。固定の特別支援学級に通っています。家では、片付けや宿題などに取り掛か...
回答
薬のことはアドバイスできないのですが(質問とずれてすみません)、支援学級在籍なら、週1回1時間の道徳の時間は支援級でみてもらうことはできな...
4

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
私の場合は(今から40年ほど昔になりますがw)、当時は少なかった支援学級がある小学校で、今にして思えばASD傾向のお友達が二人ほどいました...
26