質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

7歳で発達障がいがある女の子の母です

2017/09/01 21:07
7
7歳で発達障がいがある女の子の母です。
診断は自閉症スペクトラム児、広汎性発達障がい、ADHDと診断されています。
落ち着きのなさや、危険な行動が多かった為、専門医師に相談して約一年前からストラテラを処方してもらってます。
危険な行動はほとんどなくなってはいるのですが、癇癪とパニックがひどいです。
ストラテラの薬があっていないのかな?と最近不安に感じる日々です。
次の病院は予約が11月なので医師にも直接聞くことも出来ずにいます。。
パニック、癇癪の対処法がわからずツライです。
自閉症がストラテラを服用はあまりよくないとみかけたのですがそうなのですか?わかる方教えて頂けたら、アドバイスもらえたら、と思ってます。娘のパニック、癇癪に疲れてしまいました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

chinaさん
2017/09/02 14:30
皆さん温かい回答をありがとうございました^_^
お礼のメッセージを回答の方にも書かせていただきました。
また何かあった際には相談させて下さい。

ありがとうございましたm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67399
退会済みさん
2017/09/02 01:31
ストラテラはアトモキセチンという薬ですが、ADHDの治療薬で、多動性、衝動性、注意障害に効きます。
ADHDは脳内のノルアドレナリンやドパミンという物質が不足しているので、それをストラテラで補います。

ノルアドレナリンは覚醒、集中、記憶、積極性、痛みをなくするなどの働きがあり、またストレスを受けた時に、交感神経を刺激し心拍数や血圧をあげ敵に対抗する(または逃避)する役割があります。

危険な行動が減ったということはストラテラの効果と言えそうです。

癇癪などには、リスパダールが効くように思います。
私は療育センターの作業療法士ですが、癇癪や夜驚症のお子さんたちが、リスパダールの服用で、短期間にまったく症状が消えた例をいくつも見ました。
でも、リスパダールが必ず良いということではなく、お子さんの症状によって、どの薬が効果があるかは、やはり、慎重に医師が見ていくものだと思います。

また、自閉症と自閉症スペクトラムは診断基準の違いがあるので、全く同じ病態とは言えません。お子さんにストラテラが合っているかどうかは医師の判断ですね。
11月まで待てないなら、かかりつけの病院に連絡してみては?予約を早めてもらえるかもしれません。

パニックや癇癪のきっかけやパターンはありますか?
7歳と言うと、放課後デイなどの療育は利用されていますか?または小学校での情緒への特別支援は何か受けていますか。支援級とか、通級、スクールカウンセラーのフォローなどです
そういった場面でパニックや癇癪の情報を共有して、相談できそうな専門家はいませんか?

または、療育センターや発達支援センター、子ども家庭センターなどにご相談されたことはありますか?

お薬だけで、問題行動を抑えることは難しいと思います。お薬で特性をマイルドにしつつ、問題行動については、それを自制する力を育てる大人の関わり、サポートが効果的です。

そうは言っても、今、とても大変なのだろうなと、文章を読んで感じました。
もう少し、頑張って
次の診察では、遠慮せず主治医とよく話しあってください




https://h-navi.jp/qa/questions/67399
アル君さん
2017/09/01 21:31
はじめまして。5歳年長で自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます。
質問に対しての明確な返答は出来ないのですが、娘が薬を減量した時に睡眠障害の症状がどんどん悪化し、その為日中の癇癪、暴言…親娘で特に私が壊れそうになりました。
診察予定日は先でしたが、この様な状態である事を通院先へ電話したところ、急遽診察日を最短に変えてくれ、投薬も戻される事になりました。
1人で向き合っていると、どんどん苦しくなると思います。病院へ現状を伝え、指示を仰いでみてはいかがでしょうか。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/67399
MITUKIさん
2017/09/01 22:31
こんばんは
お疲れ様ですー

以前、担当医から聞いたのですが、ADHDの薬(コンサータやストラテラ)は自閉の特性にはあまり効果がないそうです
ストラテラで改善した部分もあるみたいなので、収まった事がADHDの特性で、収まらないパニックや癇癪は自閉症の方の特性なのではないかな?と感じます

ADHDの方は『わかっちゃいるけどやめられない』という感じの障害なので、薬でないと対処できないことも多いのですが、自閉症は、環境を整えてあげる事と、教えて理解させてあげる事でうまくいくのではないかな?と思います

パニックや癇癪の原因となっているものはわかっていますか?
それを探って改善したり取り除いてあげたりされてみてはどうでしょうか?

ところで、次の診察が11月との事ですが、ストラテラはそれまでの分をもらわれてるんでしょうか?
普通は一か月分出るのかな?と思うのですが・・・
もしも不安だったら、電話で聞かれても大丈夫だと思いますし、薬剤師さんに相談されてみてもいいと思いますよ ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/67399
harurunさん
2017/09/01 23:49
こんばんわ☺🌟

AS+ADHDの娘(15歳)がいます
ストラテラは服用してないですが、
コンサータを6年生まで、服用してました
飲むと今まで見えていなかった部分、気付かなかった事が見えだし疲れると言っていました


なので薬のキレる時間夕方頃パニックやハイテンション癇癪がひどくなってました😓

薬を飲み初めて間もないですし、小学校に入学という環境の変化という色々な要因があると思います
他の方たち同様、通院している病院に相談されてみるのが一番だと、思います

パニックは自閉症の特性なので、今まで多動で隠れていた部分が突出したのかもしれませんし
薬によって今までよくわからなかった身の周りの事がわかり出して混乱もあると思います

疲れたら、無理なさらず、いつでもりたりこにきて下さい、
みなさんあたたかく迎えてくれますよ😃

...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/67399
うちの娘も広汎性発達障害です
小さい頃はパニック、癇癪ありました
少し多動と言われた事もありました
その頃、お薬は飲んでません

パニック、癇癪の原因は何でしょう?
思い当たる事はありませんか?

うちの場合は感覚過敏です
におい、まぶしい光、大きな音(踏切の音、バイクの音)満員電車に乗れなかったり、映像を記憶する事が得意なのでフラッシュバックしたり
親にはわからない
本人には辛いことかありました
原因がわかるといいですね

お薬の件は、医師に相談してみて下さい
本当に必要なのか?疑問に思えば、すぐに予約を取り、11月を待たなくてもいいと思います

うちの場合は、医師の転勤で病院を何度か変えた事もありました
診断はほぼ同じでしたが
違う医師にお薬の相談をしたことがあります

保健所、精神保健福祉センターでも、予約して精神科の医師に相談できるそうです
薬はそちらで聞いてみてもいいかも

保健センター、子供家庭センター、教育相談(教育センター)などで
子供さんの様子をみてもらう
相談出来るところを増やして
少しでも気持ちが楽になるといいですね ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/67399
おはなさん
2017/09/02 06:42
おはようございます。
うちもストラテラをのんでいました。
飲んで半年くらいたった頃からパニック、癇癪ひどくなり、毎日、夕方大変でした。
保育園から家に戻ったとたん癇癪がはじまりました。
顔を真っ赤にして叫びまくり
怒りっぽくなり、こちらも疲れ毎日、迎えに行くのが嫌になりました。
医師に相談する間もなく、私は飲ませることをやめました。困り事を薬で抑えて、うまく行くのはありがたいけど、苦しむ事が増えるなんて、本末転倒。医師はすぐ、違う薬をだしたがります。
かわりにDHA .EPAのサプリを飲ませるようにしました。偏食なのでマルチビタミンも
グミタイプがあるので摂らせやすいです。
経過良好です。
私は出来るだけ成長期に精神薬を使いたくなくて、サプリで様子をみています。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
なのさん、回答ありがとうございます。 >病院からは問題ないとの判断であり、しかしお子さん自身は辛い状況もあるとのことでしょうか。 娘は泣...
22

ADHDとASDがある小1の息子です

発達面では元々グレーゾーンで`、就学相談の際に一度は通常学級に進路を定めたものの、入学先の小学校から再検査を申し出され、2月後半に支援学級...
回答
日々の子育てやお仕事、介護など本当に大変でしたね。定型発達の子育てでも大変なのに、発達の遅れのある子供をお一人で育てていらっしゃるなんて、...
10

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
こんばんは 療育の日は園を休ませる保護者がほとんどです。それほど療育が疲れるのかもしれません。と、いうより幼稚園から休むようにうながされま...
12

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
むしろ、中学以降にお金がかかるのですよ。公立が無理だから私立、普通高校が無理だったから通信制に転校。集団塾が無理だから、個別塾や家庭教師、...
9

長文です

発達障害治療に関する疑念-リハビリ効果や診察内容の疑問、聴覚過敏の疑い、およびセカンドオピニオンの制限についての悩みです。私の3歳の娘はA...
回答
お返事拝見しました。 感覚統合は1つ1つ土台から積み重ねてなんぼですし、コミュニケーションの部分でも、感覚的な不安や安定さに欠ける部分を...
10

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
すごくナイーブな問題だと… まず、障害の有無関係なしの前提で言わせていただきますが、そもそも「妊娠、出産」って「神秘そのもの」だと思うん...
13

ASDとADHDの違いが本当によくわかりません

中学生の息子はASDがメインで+ADDと診断されています。ADHDの薬を飲むことで感覚過敏が減り集中力が上がりました。おかげで人の顔を覚え...
回答
ASDとADHDの違いはあまり考えなくてよいかと思います。 重複している場合が殆どで、どちらかのみの障害の人は殆どいないと聞きます。 な...
14