質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

私の子供は小学4年生でスポーツクラブに入って...

2024/09/17 16:47
7
私の子供は小学4年生でスポーツクラブに入っています。
同学年のチームメイトがADHDと診断されたと母親から
報告がありました。
通常は仲がよいのですが、遊びの順番決めのじゃんけんで
相手が負けたにも、関わらず、順番を譲らず、暴言を吐かれたり、
叩かれたりします。
うちの子供も、言い返すのですが、やり込まれ、落ち込んで
しまっています。
いままで、同様な事が多々あります。
相手の子がADHDだから、あきらめさせるのも、違う気がしています。
うちの子供には、何と助言を言ってあげた方がよいでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とらAさん
2024/09/18 08:59
様々なご意見、参考になりました。ありがとうございます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/188632
うちの子は当事者ですが、相手が障害かどうか?に限らず、その子みたいな行為をが繰り返すかど、どうしようもない子のことは

仕方ないね、彼そういう人だから。

とキッパリ本人に言ってました。
嫌なら必要以上には付き合わない。とも。

それが人との付き合い方だからです。

障害だからではなく、あの子よ。よく考えてみて、ムリよ。わかってやれではなくて、事実ムリでしょ?という説明。

そのうえで我慢してもよいし、しなくてもよい。

正直、相手にしたところで対等にまともに交渉しあえないのだから、相手にしないと考える。

あとは、クラブ内でのことは大人が介入してました。

ちなみに、クラブではこういう問題児については、うちの学年はもれなく親がほぼ毎回ついてきてましたね。

許されることはなく、仕方ないけど
ダメなものはダメ。ということで
ゴネ得は許しませんでした。

うちの子もスポーツクラブやらスポ少に入ってましたが

そのadhdさんのような事をするのはむしろ定型さん。
診断してないとか、隠してるだけということもあるでしょうけど

障害があっても、集団の中で許されざる行為は大人たちが許してはなかったです。
小学生までは…
おかしいよね。と然るべき人が伝える。

私が参加してる他のサークルでも、そのような行為をする子の場合は親御さんの付き添いを求めてました。周りはそこまでの手当はできないからです。

ちなみに、対等に相手しない(ハイハイとスルーしたり、見て見ぬふりで無視したり)ができないならば

譲ってあげるのが嫌ならできるだけ関わらないと教えていいと思います。

あの人はadhdで我慢が下手と理解することと、相手の暴挙を許すかどうかは必ずしもイコールではありません。
嫌な奴として嫌う自由もあると思います。

損得勘定して、やっぱり嫌だなと思ったら個人的なお付き合いはやめればいいとゆくゆく考えられるように導いてはと思います。

君子危うきになんとかです。
https://h-navi.jp/qa/questions/188632
診断されたとだけ言われても困りますよね。
先方も診断されたばかりでどうすれば良いのか、まだ分かってないんだとは思いますが…
ADHDだからこういう事が苦手で、こういうふうに声をかけてくれると上手くいくみたい
って、こちらが無理のない範囲でできることを頼まれたら対応すれば良いと思います。

今の段階で、ADHDだから我慢しろとは言わなくていいし、言わないで欲しいと思います。
それって、泣く子と地頭には勝てないからADHDには近づくな、ADHDはダメな奴だ と言ってるようなものだと感じます。

(ADHDの特性をプラスに活かしてる人もいるし、a関係なく魅力的な人もたくさんいると思います)


tontonさんの言うようにADHDは関係なく、ムカつくところもあるけどやっぱり楽しいのか、楽しいときもあるけどやっぱりムカつくのかだと思います。

嫌な思いを我慢してまで遊び続けなくても、嫌な思いをした段階で帰っちゃって良いと思います。
それで次にまた遊びたければ遊べばいいし、次もまた遊びたくなければ断れば良いんじゃないでしょうか

小4だったら、衝突しやすい子との付き合い方を見つけられる年齢だと思います。 ...続きを読む
Voluptates sequi aspernatur. Laudantium facilis aut. Maiores rerum optio. Neque ipsum molestias. Facilis sed accusantium. Doloribus autem vel. Eligendi distinctio dicta. Assumenda iste architecto. Eos est sapiente. Harum qui non. Vel praesentium consequatur. Natus ratione cumque. Laboriosam omnis itaque. Repellendus aut ut. Quo et eos. Earum molestiae quaerat. Quia perferendis corrupti. Earum et beatae. Voluptate numquam accusantium. Sapiente dignissimos nisi. Sed non facere. Sed repellat officia. Est reprehenderit et. Ullam incidunt similique. Et voluptatem inventore. Repudiandae expedita illo. Ut velit quis. Ipsum consequatur quae. Nulla eveniet quis. Consequuntur incidunt est.
https://h-navi.jp/qa/questions/188632
余談です。

今四年生とのことですが

この手のトラブルは、中学生になると大人が小学生時代ほどは介入しなくなります。

仲良くしていると、相手に無体にされても耐えられる人と認識されて
セットで避けられたり

常に押し付けられたりします。

本人が相手のことが好きで仲良くしたいのか?

別にそこまでの関係ではない。

むしろ、嫌い。

これらによって、対応は違ってきます。

仲良くしていきたい大好きな友達なら、ある程度は大目に見て許すしかないですが

そうでもないならば、うまくお付き合いを避ける事を教えたほうがいいですよ。

特にお嬢さんならしっかり教えて導いておいたほうがいいです。


...続きを読む
Error tempore et. Fuga est incidunt. Suscipit non assumenda. Distinctio qui non. Quibusdam amet eos. Pariatur aut animi. Accusamus est mollitia. Magni impedit vitae. Et voluptas tenetur. Voluptas quasi ab. Aut neque aliquam. Illum rem laborum. Ipsam autem repellat. Minima non ipsa. In ipsam delectus. Cum dolor tempore. Quasi doloremque possimus. Et hic autem. Aliquam quia iusto. Qui laborum voluptatibus. Minima sed repudiandae. Esse occaecati enim. Laudantium placeat est. Nesciunt illo ea. Aut et assumenda. Provident asperiores voluptas. Quidem expedita accusamus. Aut voluptas nulla. Illum qui voluptate. Natus blanditiis hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/188632
tontonさん
2024/09/17 17:00
スポーツクラブ内のお付き合いは大人が介入できると思いますが、プライベートな遊びなら。

「●●ちゃんは仕方がないな~、それでも楽しいから一緒に遊ぼうか」

「●●ちゃんにはもう我慢できない、一方的で謝らないならもう遊ばない」
と。
天秤にかけてお付き合いしていいんじゃないかな?

約束をしても不利になったら条件を飲めない子には、「じゃあ、次からあなたとは約束できないね」と大人の私でもにっこり笑って通告します。信用できない人と誰が取引するものですか。


お互い聖人君子じゃないんだから、片方だけが我慢する関係は続きません。
衝動的に暴言を吐いても、あとからゴメンねと言える人、言えない人色々ですよね。
仲直りしない自由もあります。

いいところと悪いところと両方見て、お付き合いを決めていけばいいんじゃないかな?
それは障害があっても無くても同じだと思います。


...続きを読む
Error tempore et. Fuga est incidunt. Suscipit non assumenda. Distinctio qui non. Quibusdam amet eos. Pariatur aut animi. Accusamus est mollitia. Magni impedit vitae. Et voluptas tenetur. Voluptas quasi ab. Aut neque aliquam. Illum rem laborum. Ipsam autem repellat. Minima non ipsa. In ipsam delectus. Cum dolor tempore. Quasi doloremque possimus. Et hic autem. Aliquam quia iusto. Qui laborum voluptatibus. Minima sed repudiandae. Esse occaecati enim. Laudantium placeat est. Nesciunt illo ea. Aut et assumenda. Provident asperiores voluptas. Quidem expedita accusamus. Aut voluptas nulla. Illum qui voluptate. Natus blanditiis hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/188632
診断されてようが何だろうが、
じゃんけんで負けても順番譲らないとか暴言や他害までする、相手の方に非がありますね。

もしや相手の親が「うちは診断されてて、だからそっちが我慢してね」という意味でカミングアウトしたのか?も
と思います。

ただ、だからといって、「あの子は診断されているらしいから」云々という言い方ではなく、

お子さんに助言するとしたら、「なるべく関わることなく、距離をとりなさい。どうしても一緒にいなければいけない場面では、しかたないけれども。自分が我慢してもいい、というなら、自由時間も一緒にいてもいいと思うけれども、一緒にいてストレスになるなら、ほかの子と遊びなさい」
とかかなあ。
相手の親が、わざわざ言ってくるってことは、相手の子は普通級なんですよね。
もし同じ小学校、なら、公立中学校にいくなら、あと5年はつきあいがあるかもな子。

(どうしても==同じスポーツクラブなら、練習だったり試合だったり。もし学校も同じなら、同じクラスだったり?等)

これから、高学年、思春期、になるにつれて、女子はグループの人間関係が、いろいろ大変になりますから。

もしも、逆で、その子の母親から、「うちのAは診断されてて、仲いい子はあなたの子だけなの、、どうか、これからも、見捨てずに仲良くしてあげてねー」という意味でのカミングアウトなら、めっちゃ執着されている状態ということなので、
来年はAとうちの娘とは、クラスを絶対に別にしてほしい。と、学校の先生に相談かなあ。
...続きを読む
Delectus aut provident. Cum aliquid eum. Qui dolorum doloremque. Delectus pariatur maiores. Pariatur nihil expedita. Nulla voluptatem porro. Voluptas officia sit. In est omnis. Eum dolorem sint. Illo quia et. Nostrum nam aliquam. Dolores amet aperiam. Omnis iste est. Quia quia velit. Aut repudiandae asperiores. Vitae dolore est. Eum ut quis. Et aut quisquam. Eius rerum dolorum. Eum voluptatum veritatis. Cumque omnis ipsum. Rerum nam sunt. Excepturi numquam nesciunt. Nemo quis consequatur. Voluptatibus sapiente voluptatem. Sit ex esse. Assumenda sit consequatur. Perferendis ullam qui. Et velit delectus. Minus sequi sint.
https://h-navi.jp/qa/questions/188632
相手に障害があろうとなかろうと、嫌なことは嫌、嫌な気持ちになったから遊ばない、でいいと思います。うちも発達障害児がいるので、その子がどうしてそうなってしまうのかは理解できるし、本人も親御さんも困っていることは分かります。でも、それに対処してあげられないなら、何もせずに距離を取っていいと思います。

言い返すのは得策じゃないですよね。スルーできる子はトラブルにならないけれど、言い返したりやり返したりする子はお互いエスカレートしてしまう。

仕方ないね、彼そういう人だから。
↑いい言い方ですね。参考になります。

クラブのことと遊びは、分けていいと思います。(子どもはなかなか分けて考えられないですが。)クラブの付き合いはやめられないでしょうから、適度に距離を取って。困ったらコーチかお母さんに報告する。遊びは遠慮しておく。

一番良いのは、その子の親が診断されたことをコーチに伝えて、活動時に気をつけてもらうことでしょうか。でも、強制はできないし、コーチもそこまで目が届くかは分からない。(そういうことは、休憩中や待機中に起こりますよね。)

ADHDだと子どもには言わないですよね?診断名は伏せて、そういう時は相手にしないほうがいいよ、嫌なら遊ばなくていいよ、クラブの時はコーチに話してみたら?と言うかな。

相手の方はあなたを信用してお話ししたと思うので、診断名はあまり言わないほうがいいです。そこだけ、一人歩きすることがあるので…。誰が喋った?にもなりかねませんし。クラブの方々にお話しされていたとしても、診断名は控えてあげてください。 ...続きを読む
Delectus aut provident. Cum aliquid eum. Qui dolorum doloremque. Delectus pariatur maiores. Pariatur nihil expedita. Nulla voluptatem porro. Voluptas officia sit. In est omnis. Eum dolorem sint. Illo quia et. Nostrum nam aliquam. Dolores amet aperiam. Omnis iste est. Quia quia velit. Aut repudiandae asperiores. Vitae dolore est. Eum ut quis. Et aut quisquam. Eius rerum dolorum. Eum voluptatum veritatis. Cumque omnis ipsum. Rerum nam sunt. Excepturi numquam nesciunt. Nemo quis consequatur. Voluptatibus sapiente voluptatem. Sit ex esse. Assumenda sit consequatur. Perferendis ullam qui. Et velit delectus. Minus sequi sint.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

発達凸凹の3年生女児の母です

最近、娘がお友達の家でゲーム(スイッチやテレビゲーム)をすることを覚え、週に2~3日程度、いろいろなお友達の家に遊びに行ってはゲームを楽し...
回答
やらないに越した事は、ないと思います。 ですが、障害のあるなしに関係なく。 ゲーム機を知らない、触れたことがない。 持っていない。 とい...
17

学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます

小3男子です。先月、かかりつけ医からADHDとLDと診断を受け、現在ウィスクの結果待ちをしています。4月から行き渋りをするようになりました...
回答
本当にありがとうございます。お恥ずかしい話、今まで障害を疑ったことがなく、障害についても無知なため、突然の行き渋りに動揺していましたが、皆...
16

小4男児、今年から支援級(情緒級)になりました

ADHDとASDの診断有り、LDを疑いましたが診断つかず(不登校だったので年齢相応の学習力がなくても仕方がないとのことでした)。現在、コン...
回答
指示が通らないならば、連れて行かないのが無難だとは思います。 しかし、こういう経験も必要だし、黙って座っていられないのは今後同じようなこ...
14

自閉症スペクトラムの診断が降りている小3男子です

週に2時間通級に行き週1でリタリコです。文章作りや自分の考えを的確にまとめ相手に伝える。など最も苦手とします。その他の成績は中の中です。友...
回答
まあ、校長、担任は代わりますから( ̄▽ ̄)無責任な先生方ですね。 サポーターの先生はサポートすればなんでも出来ると応援姿勢なのが救いです...
33

自閉症スペクトラムADHD小学三年生の息子がおります

診断が出て、三ヶ月ほどです。新学期が始まり、担任が新任の先生になり、クラス替えやクラスがプレハブに変わり、子供の様子が変わりました。連絡帳...
回答
提出物に関して、、、 先生がもうお子さんのランドセルから宿題袋を持って行っちゃうようにしてもらえたらどうでしょう? 声かけだけではできない...
16

3歳4ヵ月の息子の乱暴な行動について質問があります

(前提として)今年の春に児童精神科を受診して、PARS-TRと田中ビネー知能検査Vを受けました。検査結果では特別な診断はつきませんでしたが...
回答
自他の区別がついてないように感じます。 おもちゃは「みんなで共有している」のに、「自分の物」だと思っていませんか? だから他の子に主導権が...
7

放課後等デイサービスについて

空いていたら取り敢えず、でも通わせた方が良いですか?ASDとADHD診断済みで、普通級に通っています。療育センターのすすめもあり、学童と放...
回答
皆様たくさんのご意見、アドバイスありがとうございます! 補足になります。 現在の困り事は主に、不安感の強さです。 保育園の頃は一番病や気...
6

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
息子が小さな頃は、リックにベルトが付いているものを背負わせていました。 スーパーの食レジでお金を出し入れしている時や駅のホームなどでは大...
2

小4女子、軽度ASD診断済みの子がいます

娘の友人になった子ですが、頑張ってる子の足を引っ張る、悪口や罵り口汚い言葉を沢山言う、嫌な事があると物を投げつける等色々と問題がある子で、...
回答
編集しました。 少なくともお子さんは付き合うメリットデメリットを考えて、まだメリットの方が大きいと判断してるから友達やってるのでは? 思...
14

ASDとADHDの息子小学4年生の事で質問させて下さい

今年の1学期の初め頃から不登校になりました。理由はクラスメイトと初めは楽しく付き合っていても何かのきっかけで友達が冷たくなり次第にクラスに...
回答
今後、一年と言いますがすでに8月末。あと半年と思えば焦らず学校以外の居場所を探していいのではないでしょうか。 発達障害があってもなくても...
5

こんにちは

初めての質問です。小学3年生と小学1年生の男の子を育てています。2人ともちゃんと診断名はついてないものの、ADHD傾向があり、支援教室に通...
回答
私もカピバラさんと同意見です。 ご主人のDVが、日常的になってますよね? お子さんたちは、その様子を見て育っているのですから、必然で誤学...
10

はじめまして

最近、このサイトに辿り着き、いろいろと参考にさせていただいてます。小学3年の男児ですが、去年の夏頃から吃音の症状が出て、言語療法のできる児...
回答
フランシスさま 返信ありがとうございます。 きっかけは吃音だったのですが、今現在はほぼ気になるレベルでなく、ことばの教室に通うほどでは...
13

愛知県に住んでいます

ADHDでないかと大人が対象のクリニックで診断された後に、市の発達支援センター、名古屋、岡崎、豊田、豊明、長久手、尾張旭、春日井、瀬戸の児...
回答
すみません、一つ思い出しました💦 お子さんはもしかしたら友達に何かしろと言われたら、しないといけないと思ってませんか? 嫌なこと、おかし...
22

ADHDと自閉スペクトラムの小学3年生の長男のことです

学校は支援学級在籍。良い先生と巡り会え、学校生活はまあまあです。ただ、学童や家で宿題する時や、遊んでいる時など、時々パニックになってしまい...
回答
春なすさん、コメントありがとうございます。 sos出してはいるんですが、上手く伝えられないプラス学童の方針で勉強は教えられないことがあり、...
8

小4のADHDグレー娘がいます

忘れ物が激しい、約束や時間を守れない、片付けが出来ない、やりたいこと以外はやらない…中でも困っているのは逆ギレと認知のズレ?でしょうか。逆...
回答
みなさん、アドバイスありがとうございます✨ ご意見を読んですぐにでも動こうと思いました。 学校にはあまりいい印象が無かった為相談した事が...
8