質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ASD気味かな?と思う夫がおります

ASD気味かな?と思う夫がおります。
週末になる度に、予定のことでぶつかってしまいます。

1歳と6歳の2人の子供がいるので、私は週末の遊び・お出かけの予定は、子どもたちの元気な時間、混む時間、食事の時間、下の子のお昼寝の時間なども考慮して計画的に動きたく、「今日はどうする?」と相談しますが、夫はあれこれと提案してもはっきりしない反応で時間だけが過ぎてしまいます。
結局、下の子の朝寝の時間になり、昼時になり、早めに出た方が良い所ような場所へは行けず、結局またショッピングセンターへ…ということが多々あります。

朝に決めるから、予定も決まらないし時間だけ過ぎてしまい、こちらもイライラするんだと思い、前日からある程度決めよう!と2人で話したこともあるのですが、前日に決めたこともありますが、夜は本人はゲームをやることに集中してしまい、だんだんとまた、どうしよっかーとうやむやになってしまってきています。そして、そのまま朝を迎え、同じことが繰り返されます…。

こういった状態を指摘すると、彼は現状を改善するというよりも、いつも極論に達してしまい、「そもそも歳の離れた兄弟なんだから一緒に行動しない方が良い。上の子を連れて自分は出かける。」というようなことになってしまいます。遊びの内容によってはそれで良いのですが、「今後ずっとそうしたほうが良い」と言ってきます。私は家族で出かけられる場所なら家族みんなで出かけ思い出や経験を共有したいのですが…。

もし、このようなパートナーをお持ちの方や当事者の方がいらしたら教えていただきたいのですが、
・どうしたら週末の予定を気持ちよく決めることが出来ますか?
・指摘・相談した際に、議論→極論にならずに、建設的で現実的な改善策を見つけることが出来ますか?

ご意見頂ければ幸いです。


追記
この件のみならず、普段の他の行動・言動から、冒頭のASDかもしれない、という一言を記載しております。
この件についても特性が関係あるのかな?と思い記載しましたが、偏見と捉えられてもおかしくない書き方になってしまい申し訳ありせんでした。
(子どもがデイに通っており、発達障害に無理解ではありません。)
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/09/29 14:08
様々なご意見、ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189140
tontonさん
2024/09/29 12:35
えーと、ごめんなさい。
精神科医ではないので、あくまでも個人の感想です。

一読しただけの軽い感想ですが、むしろ見通しを付けたがる・つけないと困るのはにゃんたろうさんの方なのかな?
歳の差兄弟を育てている知人は、「一人っ子が二人いるようなもの」と言っていました。

毎週末、特別なイベントがなくても良いかな。いや、私がトシなので疲れちゃうのでそんな感想になるのかも。
また個別に1歳に合わせる日、6歳に合わせる日があっても良いのではないでしょうか?
例えば、月に1回動物園に行って、あとは買い物もかねてショッピングセンターでもいいと思います。
季節柄、お近くにあれば果物狩りも良いですね。

親が楽しめることも重要です。
旦那さんが優柔不断なら、決定権は奥さんが持っても良いと思いますけどね。
https://h-navi.jp/qa/questions/189140
自分の思い通りにならない相手のことを発達障害ではって言うの、あまり実りがないと思います。
こちらにもよくいらっしゃいます。
思ってたような発達をしないから障害なんじゃないかと不安になってる人が。


ご主人にとって、今の家族で出かけられる場所=ショッピングセンターなんじゃないかと感じます。
上の子の興味に合わせたら下の子はほぼ抱っこで連れ回される、下の子に合わせたら上の子は退屈する、なんとか全員で出かけても、結局現地で2対2に分かれるだけだとか考えてるんじゃないでしょうか。
にゃんたろうさんが家族揃ってと考えるのと、ご主人が別れてそれぞれにと考えるの、どちらが正しいってことはないと思います。
それを、お前がおかしいと指摘され、「私の考える建設的で現実的な改善策」を求めれたら、気分を害する人は多いのではないでしょうか。
まぁ、面倒くさいのもあるでしょうが。

試しに二手に分かれて遊びに行ってみたり、一緒に話し合って決めるんじゃなくて、にゃんたろうさんがめぼしいところを見つけて「連れて行って」って頼むとかじゃダメでしょうか。


---追記---
後出しせずに、最初から順を追って話せば、こちらの対応も変わります。
欲しい情報があるなら引き出す聞き方を工夫することも大事だと思います。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/189140
おまささん
2024/09/29 13:50
こんにちは
お出かけって例えば動物園とか、遊園地とかではないんですよね?
思い出を作るなら、近場の公園や自宅で宝探しとかクッキングなんかも楽しいと思いますよ。

出かける目的というか、めあて的なことを決めておけば?例えば運動する!とか自転車で行ける範囲!とか花をみたい!なんてかんじで。もし、ご主人に特性があるならこの目的やコンセプトがきまってないから困ってしまっているのでは?と感じました。

外出しなくても楽しいことは沢山できます。例えばフルーチェ作って冷やす間に果物を買いに行くミッションとか、風船を天井からぶら下げて遊ぶとか、よくインスタでやっている小さい人形なんかを寒天に入れて固めておいて発掘するとか。
うちは庭でランチしたり(バーベキューではない)、クッキーの型抜きをして食べたりしましたよ

我が家は予定は私が決めて運転や移動を主人か担当することが多かったです。話し合うより、リーダーが決めた事をいかに効率よくこなすか?の方がご主人には向いているような気がします。もし、ご主人が快く引受てくれたら感謝の気持ちを必ず声に出して伝えることを忘れないでくださいね。

...続きを読む
Ut placeat quas. Debitis sint facilis. Quae et rerum. Placeat porro vel. Dolore fugiat sed. Laborum recusandae velit. Ipsam dolorum doloremque. Cum totam quisquam. Eius est voluptatum. Veritatis provident expedita. Vitae debitis labore. Perspiciatis eveniet illum. Iusto quaerat autem. Quia placeat sed. Ipsum aut velit. Autem amet ea. Voluptatem veniam dignissimos. Dolorem est vel. Quam voluptatum non. Soluta harum minima. Iste eius ut. Consequuntur facere ut. At aspernatur nobis. Quod error vero. Rerum dolore sunt. Nesciunt nobis aliquid. Numquam dolorum dolores. At soluta suscipit. Provident sit quos. Quidem ipsam earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

もうすぐ3歳になる息子がいます

発語ほぼなし、多動です。小児科で暫定で自閉症と診断され、最近発達専門の病院に行きました。身内の病歴を詳しく聞かれました。そういうとき診断さ...
回答
身内の病歴ですか…夫婦揃って診察に付いて行ってたせいか、発達障害について聞かれたことはありませんでした。 聞かれたなら、診断名は言わず...
4

言語訓練と作業療法(理学療法?)を悩んでます

体幹が弱く2語文がなかなか出ない3歳半の息子がいます。発語自体は沢山出て意思を伝えるのはできるのですが、会話は難しいです。現在、保育園と療...
回答
つづやん様 お返事ありがとうございます。 今のSTの先生は子供が今できそうにないことは選ばないなとお話を聞いて思いました。(前の先生は出来...
15

2歳9ヶ月ASDの息子がいます

この1週間ほど、私(ママ)とのお風呂を拒否するようになりました。原因は、数ヶ月前からシャンプーや顔を洗う時に顔に水がかかるのを嫌がるように...
回答
毎日毎日お世話して、不機嫌や諸々の相手もして。 それなのにパパすき!ママはイヤ!てなったらやってられませんよね。 心中めっちゃお察しします...
7

本人の意思は飲みたくない

毎日薬を渡すと嫌がるが最終飲んでくれるので続けれる限りつづける。薬を辞めれば間違いなく過去のトラブルや2次障害がうまれるが本人の意志を尊重...
回答
お医者さんに相談してはいかがでしょう? 卒薬の基準はあると思います。 「こういった状態になれば、服薬は卒業できるから、それを目指して一緒...
4

小学生、自閉スペクトラム子どもです

仲良くしてる子が子どもA君が児童館で会ったうちの子と相性が悪いB君を家に連れてきました。ドキっとしました。子どもにもケンカをしない、イライ...
回答
30分したら帰ってきました。 一緒に帰ってきたのはA君だけでした。B君はそのまサッカーをしたくて公園に残りました。 子どもが金曜日にB...
3

自閉症、動き回ったり大きな声を出しがちな子供がいます

2歳10か月です。知的レベルは不明です。運動面は月齢並みですが、発語はほぼなしです。生活面は最近靴や靴下は脱ぐようになりました。保育園では...
回答
ハコハコさん、コメントありがとうございます。多動だとちゃんと手を繋いで歩けるのは小学生ぐらいならという感じですか。バギーを嫌がる子もいるん...
4

身バレ防止で消します

回答頂きありがとうございました。
回答
こんばんは、 詳しくは知らなくて、聞いた情報になるので、間違っているかもしれませんが、、 WISCは、読み書きが入ってくるのが7歳以降に...
5

息子(3歳大柄)、療育に通っていますが体幹が弱く姿勢の保持が

苦手です。保育園と併用して徐々によくなればと思うのですが、食事の際のハイチェアが座りにくいようでして気になってます。体幹が悪いお子さんでこ...
回答
体幹が弱いならば、手押し車を毎日やると背筋や腕が鍛えられます。 お子さんの足を持ってあげてやってみては。初めは出来ないかもしれませんが、毎...
4

ありがとうございました

回答
ねこ*さん様 産休中で多分来週あたりが出産かと思います^^; そうですね。子どものわがままばかりに目がいって寄り添うってことが少ないの...
2

2歳の息子の事です

発語の遅れや癇癪が気になり最近療育に通い始めました。母子分離がまだ出来ていなく療育の間終始泣きっぱなし、家では聞いた事のないような泣き方を...
回答
おはようございます 療育は母子分離できない時期だからこそ効果が期待できると私の経験と持論ですが思います。 療育って就学に焦点を合わせている...
5

昔好きだった先生にラブレターを書いたので、客観的に見てどう思

うか感想の方お願いします。私は地的に障害を持っており養護学校に通っておりそこの高等部の先生に片思いしました。以外内容です。○○先生へ初めま...
回答
まず、住所などの個人情報をどこで入手したか?最近特にうるさいので、もしかしたら問題になるかもしれません。 なので、最初のタイミングで個人...
9

4歳ASD

療育を兼ねて月3回習い事をしています。子供の足で徒歩10分ほどの距離ですが、スムーズに到着できることがありません…(大好きなタクシーで行き...
回答
4歳なら、補助輪に補助ハンドル(親が後ろから掴めるハンドル)をつけた自転車でもいいけど、公道を走らせるのは難しいかも。 お子さんが言うこ...
2