質問詳細 Q&A - 園・学校関連

来年の4月から年少になる為、保活中のお話です...

2024/10/01 20:23
8
来年の4月から年少になる為、保活中のお話です。
9割方愚痴かもしれません。ご了承ください。

私の息子(2歳10ヶ月)は、1歳半&2歳半検診共にグレーゾーンと言われています。未だにきちんと診断はされていないですが、未だに喃語(単語発音なし)、名前を呼んでも振り向かない、逆さバイバイ等があるので、ほぼ自閉症なのかなと思っています。

私の住むところは田舎で、1番近い幼稚園と職場と反対方向の保育園(愛児園)があります。
私は、免許を持っておらず全て移動は公共の物が自転車の為、近い幼稚園を入園希望にしていました。春頃から、その幼稚園のプレや運動会等に積極的に参加していました。そして、今日(10/1)に入園願書を買う前の最終確認で園の見学へ。
話を聞き園内を軽く見学後、お遊戯室の玩具に息子は釘付け。遊んでいる間に先生に息子のことを相談。すると、「正直、息子くんにちゃんと発達障害のが確定したらマンツーマンで見られない。それなら、ちゃんと見てくれるのは保育園やこども園だと思う。」と最初は、やんわり遠回しに言われました。それは分かっていたので、療育園と平行でと話した途端、「うちでは見られない。仮に入園願書を出してもらっても難しい。」とここに来てハッキリと目を見て入園拒否を告げられました。ここに来ていきなりの入園拒否。あまりのショックも大きく、泣き出しそうになりましたが何とかこらえ見学を終わりました。

頭の中は、とにかくこれからどうしよう。これしか思い浮かばなかったです。とりあえず、家に帰り早急にもう1つの保育園に見学希望の電話をかけました。勿論、グレーゾーンのことも説明した途端、事務のおばさんの態度が急変。
まず、初めに言われた一言が「別にうちじゃなくても。」です。そこで、私は固まってしまいましたが、その後も「うちの園は、専門の先生はいませんが。」「なんで、うちに来たの?」と高圧的に追い打ちをかけられ心が折れました。
通話越しに何も言わなくなったのに気づいたのか「まぁ、園の見学だけは来てみる?何歳なの?」とタメ口で高圧的な態度で予約を取られました。

今、まさに私の心はえぐられていてまさかここに来てこんなにつまづくとは思ってなかったです。
母子センターに発達の相談の予約をしているのが30日。しかし、願書提出は25日まで。
到底間に合わない為、自分でなんとかしなければと思っています。

しかし、療育園に通うにしても診断も確定していない、障害手帳も勿論発行されていない。もう、間に合わないのかなと絶望しかありません。
私も就職してる為、来年から預けられず待機児童等になったらもう収入源が無いに等しいです。
オマケにシングルマザーの為、旦那(だった予定)の野郎は、妊娠中に逃げ今は行方不明。全て私の貯金で賄っています。到底、足りる訳もなく。
既に仕事でも影響が出ていて、居なくても回るシフトにしてあると言われているくらいです。

こんなに、グレーゾーンで発達障害(ASD)かもしれないだけで、ここまで拒否られると思いませんでした。もう、正直しんどいです。

ちなみに、母子センターに相談とよく言われますが、なんでもっと早く来なかったのかと行政センターにいた保育課の人に以前お説教された為、諦めてます。
もう、別にここに頼れ、そっちに頼れは聞きたくなく、叶うならば、「頑張ったね」の一言が誰かから言って貰えるならそれで十分です。
結局、やるしかないのだから行ける所まで頑張ります。
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189231
春なすさん
2024/10/01 21:12
役所に、入るところがなく困っていると相談したらいかがでしょう。
田舎とのことですが、地方ほど少子化で子育て支援は手厚いところの方が多いかと思いますが。

正直、どんな職種でも結局は人によりかなり対応は違いますから、諦めずに当たって砕けるしかないかと思います。
そのパワーもないと、中々大変ですけどね。

自治体の保育園ならば、仕事の他介護やシングルといったことも考慮して優先的に入園出来るかと思います。
関係ないと思わず、介護のことなどもとりあえず相談してみたら、誰かは助けてくれると思います。諦めない方がいいです。

私も今まで、そうでしたから。

https://h-navi.jp/qa/questions/189231
わかります。
うちは、何度も体験に参加して、園長先生に直に発達の相談をして、大丈夫、受け入れできますと言われて、面接当日落とされました。人間不信しかない。
それなら最初に難色を示しておいてほしかった。無理なら無理で、他に相談にも行けたのに。当日はやめてほしかった。(どこかの掲示板か口コミに書いてやろうかと思いました。)

友人もプレの子から優先的に入園できると聞いていたのに、断られてしまい、園探しをしていなくて途方に暮れていました。

一つ言えることは、そんな園、行かなくてよかったということ。もし仮に入れても、配慮してもらえず子どもが困ったかもしれない。迷惑がられて退園を迫られたかもしれない。元から縁がなかったと思うほうが(精神的に)いい。

さて、次の園探しですが、公立の保育園やこども園なら、申し込みの仕方が違うのでは…?自治体に申し込むのではなかったっけ…?そこは無知で力になれませんが、どうか自暴自棄になったりしないでください。

お子さんやあなたが悪いわけじゃないです! ...続きを読む
Sed doloribus consequatur. Assumenda eligendi aperiam. Veniam magni adipisci. Rerum mollitia aut. Quia accusantium assumenda. Voluptatem sint dolores. Et officia odio. Aut autem placeat. Nihil et dolor. Qui natus et. Architecto rerum cupiditate. Veniam quasi quo. Laboriosam voluptatem maiores. Facere delectus ut. Quae blanditiis temporibus. Debitis quia et. In provident aut. Deleniti et facere. Quod distinctio veniam. Accusamus quam modi. Eligendi vero et. Beatae vitae atque. Consequatur dolores velit. Repellat est quia. Labore sint itaque. Voluptate doloribus occaecati. Amet iusto at. Quo ut saepe. Velit corporis deleniti. Voluptatem ratione sapiente.
https://h-navi.jp/qa/questions/189231
茉莉花さん
2024/10/02 04:03
私も経験ありますよ。
本当に悩みますよね。絶望感ありますよね。
自分自身も子がどう育つかわからない不安もある中で。。
息子は同じ時期やはり診断はありませんでした。主治医にはかかっていましたが。
逆さバイバイうちもしていたからお気持ちわかりますよ。決定的だなって。
でもなくなりましたよ。
プレは行かず、児童発達親子通園後に年少で
園に入園してから色々出来るようになりました。転園一回して理解がある園に行くと親子で安心出来る日々に変わりました。
置かれた環境で全く違います。

発達障害児は意外と沢山いますから
あなたの子だけじゃないですよ。
同じ様な不安を抱えている親御さんはいるので、役所や療育に頼ってどこかにきっと入れますから。私も行く場所がないと悩みが一番深かったのがこの時期でしたよ。。眠れなかったり不安感で一杯でしたから。気持ちがわかりすぎます。

でもどうにかなりましたから。大丈夫です。
入園した園にも何人も凹凸さんはいましたから。どの園にもいます。

自分の子も成長してます。
今は苦しくてもどこかきっと入園出来ると思いますから。諦めずに。本当にどこか相談して頼ってくださいね。入園できますように。 ...続きを読む
Dolore nam fugiat. Exercitationem modi quo. Nihil autem quasi. Neque alias quam. Velit dolor reiciendis. Et cupiditate aliquid. Corporis quis pariatur. Vero eius et. Magni dolore ab. Dolore sit eos. Beatae est et. Qui adipisci nisi. Est eum eos. Natus accusantium reprehenderit. Eligendi autem doloremque. Voluptatem provident modi. Autem commodi optio. Blanditiis sequi inventore. Delectus quia qui. Reiciendis ut officia. Omnis quis deserunt. Voluptatum aspernatur autem. Illum voluptatum error. Nihil blanditiis ullam. Id mollitia magnam. Qui optio aut. Rerum sed iusto. Esse magnam perspiciatis. Molestiae quia et. Nostrum eaque possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/189231
sacchanさん
2024/10/02 09:21
門前払いを食らうと本当にショックですよね😢
本当に本当に、お疲れ様です。

私も締め切りギリギリの時期になって門前払いを食らった経験がありますが、あの時はショックで大号泣しました。
なのでお気持ちすごく分かります。

ただ、私立園だとそれが認められてるのが現実なので、そこを今から動かすのは無理です。
必ず受け入れ先はあるので、気持ちを切り替えていきましょう。

うちの場合は結局、公立の幼稚園に入れました。
お住まいの地域に公立の幼稚園・こども園・保育園はありませんか?

公立は障害者差別禁止法という法律で、障害を理由にした受け入れ拒否はできないことになってるんです。
なので、発達に問題があるお子さんの扱いに慣れてる先生がいたりしますし、加配もつきやすいです。
仮に障害が重くて受け入れできないという判断がでたとしても、療育園など他のしかるべき場所に繋げてくれると思います(健診でグレー判定ならそこまで重いとは思えませんが)。

また、職員は公務員なので、もしも職員の独断で門前払いを食らうようなことがあれば、役場に苦情を言って状況の改善に動いてもらえたりします。

今はどこの自治体も公立園は減ってますが、障害や発達に問題のある子の受け入れ先として少数の公立園を残してるケースはよくあるので、役所で相談してみるといいです。

また一般論ですが、お寺やキリスト教の教会などが運営している宗教系の園は、障害がある子も比較的受け入れられやすい傾向があるそうです。

>なんでもっと早く来なかったのか

これはお説教ではなく、もっと早く手助けしてあげたかったという意味だと思います。
未満児から使えるサービスや事前相談の機会が色々あって、それを利用してもらえてればもっとスムーズに手助けできたのに…という思いがあるんでしょう。

母子センターからいたわりの言葉を得られなかったのは、仕方がないです。
説教だろうと何だろうと、使える物は何でも使っていきましょう。
「ここに頼れ、そっちに頼れ」こそ、今のあなたに必要なことです。

お子さんの受け入れ先も使える制度も必ずありますので、諦めずにあたってみましょう。
今が踏んばりどころです。がんばれー! ...続きを読む
Velit reiciendis sit. Veritatis vel et. Eos quod sint. Ab delectus optio. Aut aliquam aliquid. Vel nam maiores. Temporibus odio qui. Nisi atque voluptatem. Ratione magnam et. Rerum nostrum eos. Quidem ut qui. Aperiam et error. Quia ut autem. Autem asperiores ut. Natus ut quis. Sit blanditiis quas. Natus dolorum distinctio. In sunt sit. In qui dolores. Voluptates qui sit. Temporibus fugiat nemo. Cumque et dolor. Est excepturi esse. Autem error iusto. Ea magni molestias. Aliquid totam aut. Possimus nesciunt eum. Vero aut ullam. Minus voluptatem non. Molestiae at repellat.
https://h-navi.jp/qa/questions/189231
おまささん
2024/10/02 13:22
こんにちは
保育所関連に従事していたものとして申し訳なく、辛いお気持ちが少しでも楽になるといいな、と思っております。

ところで、プレ側から入園しますか?と聞くことはできません。なので、保護者がここにはいりたい!と早めに意思表示してもらえないと受け入れに対してのレスポンスができないので、ギリギリになってしまいます。
例えばガンガン入りたい!と言っていても、プレを辞めてほしくない、発達お断りとされたと言いふらされると困るからとギリギリにしていた園なら、入園しなくて正解でしたよ。お金のことしか考えてないですからね。兄弟枠を取り入れている園なら、兄弟枠で加配がいっぱいなのかもしれないと思いました。

お子様を連れて通勤するのが大変であっても、仕事場に近いお住いの市町村の保育所を探すことはできませんか?
小学生になった時みんなとバラバラになることを考慮して避けるお母様は多いのですが、保育所は保護者が選択範囲をひろげないと数がでてこないものなので、どうしてもいれる!というなら範囲を広げてみてください。

しかし、療育とは繫がっているのでしょうか?保活よりそちらが先ですね。療育と繫がっているとスムーズに入れるところは多いです。私がいた園も療育と繫がっていたらお話できなくてもとりあえず年少は受け入れましたよ。
グレーは診断がついてないのではなく、どうするか親に丸投げしているだけなんです。様子見って療育どうする?って意味でつかっている市町村は多いですよ。ですからもっと早く!といわたのかな?と感じました。
幸運をお祈りしております。 ...続きを読む
Nisi molestiae incidunt. Aut perferendis maxime. Dignissimos est voluptate. Aut odit omnis. Ut qui qui. Consequatur impedit est. Consequuntur debitis odio. Suscipit consectetur repellendus. Nihil vel iusto. Explicabo debitis consectetur. Corrupti qui est. Laboriosam aut aspernatur. Hic sed aut. Inventore velit eaque. Qui officia repellat. Et aut dolore. Vitae iste labore. Veniam asperiores eos. Possimus dignissimos in. Omnis aspernatur inventore. Dolores ab debitis. Et consequatur soluta. Qui animi omnis. Voluptatem est rerum. Eum quisquam perspiciatis. Minima dolores et. Non ut nam. Hic similique blanditiis. Soluta laudantium fugit. Qui iure atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/189231
ねこ*さん
2024/10/02 16:00
幼稚園の発言はとてもショックでしたよね。
残念ながら、今の時代にも配慮に欠ける発言をする所は存在してしまいます💧お気の毒でした。
いまはお子さんのためにも
どんなに嫌なことを言われたとしても、結果入園できるところが見つかればよいので、何を言われてもひとまずスルーしましょう!

まず、発達について怪しいと思ったタイミングが遅くなったこともきちんと説明して役所に相談すると良いと思います。
シングルマザーの方ですので、公立の保育所へ入れる確率は高めだと思います。

自宅から園までの距離が遠いいことは大変残念なことですがまずは収入源を確保することが先決ですので、収入が安定次第、園の周辺へ引っ越すくらいのつもりで、しばらくはなんとかやりすごしましょう。

生活保護に関してはわたしは詳しくないのでお話できませんが、役所に相談することで何か解決策を探してくれると思います。

...続きを読む
Inventore voluptatum eum. Consectetur ad nihil. Aut vitae in. Alias ut sint. Sed illo id. Officia est iusto. Velit quisquam suscipit. Ipsa nam consequatur. Animi consequuntur quia. Possimus et et. Maxime odio repellat. Iste voluptatum quo. Et quod aut. Tempora excepturi quidem. Eos laborum quas. Voluptatem omnis aliquid. Ut consequuntur est. Quod nulla pariatur. Quam pariatur minima. Fugiat quis explicabo. Quos aut sit. Non numquam nulla. Est aliquid expedita. Nemo assumenda saepe. Fuga rerum reprehenderit. Quae quo quod. A consequatur corrupti. Ut odio quidem. Nobis quibusdam rerum. Sit voluptas nisi.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

保育園と療育園の並行通園について

現在2歳5ヶ月、自閉傾向ありの男子双子です。保育園の2歳児クラスに通っています。週一で個別療育に1時間、療育センターのOTに月一程度で通っ...
回答
おはようございます 私がこれまで働いてきた園では、発語が少なくて加配がついているようなお子様は並行通園していても、年長で毎日療育に切り替え...
6

2歳7ヶ月、来年度年少の学年の息子がおり、療育1本で行くか、

こども園に入園させるかで悩んでいます。息子には発語の遅れ、言葉の理解の遅れがあります。発語は現在単語が70ほど出ていますが、コミュニケーシ...
回答
私は療育が見つからなくて保育園に入れたので、その経験からいえば園が受け入れてくれるならいいんじゃないかと思います。 私の子は模倣ができたの...
12

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子の学校では、そこまでの喧嘩は聞いたことがないです。 支援学級では、相手は年下ばかりなので、むしろいいお兄ちゃん。 交流学級で、ス...
8

言葉が遅い3歳

満3歳入園か、母子同伴で習い事や親子教室などに通うか。今は三語文、質問は非常に簡単なものしか答えられません。集団に入ると伸びるとよく言われ...
回答
お子さんが疲れない程度が良いと思います。 集団生活は親の思っている以上に本人は頑張って時にはヘトヘトになってしまいます。 うちの息子が小さ...
22

消しました

回答
>>ナビコさん その後2ヵ所学校見学に行ってきました! もちろん通うのは娘です。 その勘だけに任せてもいいってことですかね? 個人...
14

初めて投稿させていただきます

3歳の発達障害グレーの男の子のママです。この春から主人の転勤で地方から練馬に引っ越し予定でしたが、以前都会での人混みで子供が自らベビーカー...
回答
お住まいは鶴ヶ島市に決まっているのですね。鶴ヶ島市と川越市は隣接していて、私と息子も鶴ヶ島の運動公園など度々行きますよ! おそらく、川越市...
6

保育園にお子さんを通わせている(以前通わせていた)方に質問で

す。ズバリ保育園に預けた事で子供の発達に成長がみられたとか良い効果がありましたか??息子は今年8月で2歳になったばかり。早産児だった為0歳...
回答
はじめまして。 仕事で必要に迫られて、1歳頃から入園しました。トイレトレーニングなど、身の回りの事は保育園で教わった感じです。 ほぼ毎日お...
10

3歳になった子がいます

検査を半年ほど前に受け、自閉傾向有り、未診断です。今は週に1~2度の親子教室の療育へ半日行き、他の日は保育園に通っています。来年度から私の...
回答
さっちんさんありがとうございます! 明日療育園の日なので、相談してみようと思います。 通える範囲に保育園、幼稚園がほかにもありますので、い...
12