締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
もうすぐ3歳になる子供がいます
もうすぐ3歳になる子供がいます。暫定で自閉症と診断されています。専門医に行き、知能レベルなど検査してもらって結果待ちですが、少し知的障害があるのかもしれません。視覚優位、多動です。
困るのが大声で走り回るところです。特に思い通りにならないと「わー!わー!」と大声で騒いで泣きます。例えば、充電が切れたとか壊れて使えなくなったときに何度言っても理解できずなんとか使おうとして使えなくて「わー!」と騒ぎます。隠したりしてもなんとか見つけようと部屋を荒らします。他のものを渡して納得する場合もありますが、納得しないと大変です。どう対処するのが良いでしょうか?騒ぐ時は部屋に数十分1人にしています。
下の子もいて付き合いきれなくなってきました。「うるさいよ!」と子供に言います。怒っても効果はないとは聞きますが・・・。口をふさぎたくなります。
夜遅くにドライブに連れて行ったりもしたんですが、夫に夜走っている車はスピード出して危なかったりするからやめてと言われました。夫は平日帰りが遅いのと休日は飲酒していたりして飲酒していないときは連れて行ってくれたりします。
この質問への回答
騒ぐ時は1人にして放っておくのでいいと思います。
冷たいとか罪悪感を持たなくて良いですよ。
怪我をしたり大事なものを壊したりはないんですよね?
充電のことなら、使い終わったら即充電して、常に使えるようにしておくなど、こちらにできることもあるかと思いますが…
壊れてしまったらどうしようもありませんよね。
納得させようと言葉を重ねず、文句を言われた時だけ「壊れたから使えません」と淡々と返すと良いのかな?
もう使えないことが分かりやすいように大きな✕シールでも貼ってみますか?
走っちゃうのは、トランポリンなど他の運動に誘導できないかなと思います。
もう試していたらすみません。
冷たいとか罪悪感を持たなくて良いですよ。
怪我をしたり大事なものを壊したりはないんですよね?
充電のことなら、使い終わったら即充電して、常に使えるようにしておくなど、こちらにできることもあるかと思いますが…
壊れてしまったらどうしようもありませんよね。
納得させようと言葉を重ねず、文句を言われた時だけ「壊れたから使えません」と淡々と返すと良いのかな?
もう使えないことが分かりやすいように大きな✕シールでも貼ってみますか?
走っちゃうのは、トランポリンなど他の運動に誘導できないかなと思います。
もう試していたらすみません。
可能であれば、ASDの子に対する対処方法の本を1冊買って読んでみることをお勧めします。
また、このサイトの「親子のヒント」のコーナーで、発達障害がある子の困った行動に対する対処方法がたくさん紹介されてるので、ぜひ参考にしてみて欲しいです。
ASDがある子の癇癪は、自分の予想していることと違うことが発生したことによるパニックであることが多いようです。
多くの子どもは自分の予想と違うことが発生した場合、新しい経験として理解することでさまざまな状況に対処できるようになっていきます。でもASDの子は、そもそもの予想の範囲が狭い上に、気持ちの切り替えをするのが苦手だったり、新しい状況を理解する速度がすごく遅かったりします。
結果、状況を理解する前にパニックに陥ってしまうんです。
パニックによる癇癪は、発語が増えて自分の気持ちを言葉で表現できるようになると収まってくることが多いようです。うちの子も年中までは時々癇癪を起してましたが、おしゃべりが上手になってきた年長ころには収まりました。
癇癪のよくある対処方法としては、
・安全で刺激の少ない休憩場所をクールダウンスペースとして確保する
・癇癪が起きたらクールダウンスペースに1人でそっとしておく
・落ち着いたら改めて話を聞いてあげる
また、気持ちの切り替えに時間がかかることが癇癪の一因になっている場合は、
・「もう少ししたら○○をやるよ」など、今後の予定を予め予告しておく
・一日のタイムスケジュールを一定にする(先の見通しが立ってると情緒が安定しやすい)
・指示を出してから気持ちが切り替わるまで、親が粘り強く待つ
…などの対処で、癇癪を起しにくくなったりします。
それと、発達障害の有無に関わらず、子どもに指示が通りやすくなる声掛けのコツとして、「短く/具体的に/やさしい言葉で」という原則があります。
例えば「ダメ」「うるさい」などの声かけは、子どもからすると抽象的で具体的にどうしたらいいのか分かりにくいそうです。「それには触りません。このおもちゃで遊びます」のように、何かを禁止する時は、具体的な正解とセットで教えるといいです。
個人的には、今後療育を利用するようでしたら、そこでペアトレも受講できないか聞いてみることをお勧めします。私は目からうろこの連続でした~。
...続きを読む
Ad excepturi consequatur. Culpa blanditiis cupiditate. Dolorem eligendi officia. Nihil minus quis. Veritatis voluptas animi. Incidunt est quas. Suscipit voluptatem doloremque. Officiis veniam pariatur. Labore quo asperiores. Ipsa quae provident. Illo ratione voluptatum. Qui error aut. Sed aut totam. Esse quis numquam. Facilis odio dignissimos. Nihil cum suscipit. Qui dolorum minima. Recusandae dolores et. Exercitationem omnis dolorum. Sunt quia consequatur. Quis laborum consectetur. Ut quae quisquam. Quibusdam et laudantium. Est reprehenderit sint. Facere consectetur consequuntur. Illo facere consequatur. Aut ut temporibus. Aut alias et. Cupiditate nostrum illum. Qui facilis temporibus.
思い通りにならないから駄々をこねて叫ぶのではなくて、いつもと違うからパニックになっているのではないでしょうか。
「ASD パニック」で検索すれば分かると思いますが、基本的には落ち着くまで待って話を聞くという対処法だと思います。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。
はい、怪我などはしていないです。罪悪感を持たなくて良いと言っていただけて嬉しいです。
おもちゃなどが壊れたときは壊れたことをわかりやすくしてみます。
トランポリン、以前クッションタイプを買ったんですが下の子がハイハイ中で危なくて一旦撤去したのでもう少ししたら出してみます。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
sacchanさん、コメントありがとうございます。
癇癪について詳しく教えてくださりありがとうございます。本を読んでみます。親子のヒントも見てみます。
動画はしばらく見ていたらもうすぐ終わるよと何度か声かけているんですがすっと終わるときと泣くときがありずっと泣く時は延長して見せたりしています。なるべくタイムスケジュールを一定にしてみます。
具体的に。意識して声かけしてみます。
民間療育にたまに通っていまして、ペアトレは受けていないんですが責任者の方が変わって質問してもあまり良いアドバイスをもらえていないです。療育で色々と聞きたかったのですが・・・。
発達専門病院で子との関わり方を次の診察のときに教えていただけるので聞いてみます。
...続きを読む
Fugiat deleniti voluptatem. Corrupti vitae a. Est nemo sint. Dolores commodi sed. Dicta vitae praesentium. Quas eligendi officiis. Sed adipisci voluptas. Voluptas nesciunt sed. In velit et. Aspernatur blanditiis voluptate. Aliquam quia dolorem. Similique mollitia repellat. Iste consequatur qui. Sunt labore sapiente. Nihil voluptatibus dolorum. Quibusdam fugit earum. Itaque ut voluptatem. Numquam exercitationem perferendis. Adipisci ducimus modi. Aut et occaecati. Et veritatis mollitia. Sed cum cupiditate. Ipsam quibusdam dolorem. Ratione dolorem est. Eum vel qui. Ab minima et. Eaque nihil earum. Repellat ut fuga. Dicta magnam accusantium. Dolor consequatur maiores.
ねこさん、コメントありがとうございます。パニック。なるほど。調べてみます!
落ち着くまで待ってみます。
...続きを読む
Illo eum quia. Porro omnis nam. Iste voluptates hic. Id vel rerum. Voluptas velit voluptas. Eaque et ratione. Voluptatem temporibus minus. Consequatur maiores debitis. Repellendus unde debitis. Quia sunt quibusdam. Velit vel aut. Facilis quo omnis. Fugiat ut quia. Facilis officiis distinctio. Ut non modi. Consectetur et et. Et ut et. Nisi voluptatem voluptatem. Voluptas blanditiis aliquam. Magnam sed eos. Deserunt veritatis molestiae. Similique voluptate accusamus. Veritatis tenetur itaque. Veritatis rerum doloremque. Facere occaecati vel. Dolores quas rerum. Minus ab labore. Magni deleniti aut. Tenetur voluptates ipsa. Qui autem eos.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
中学一年生でADHDとアスペルガーの男の子のシングルマザーを
しています。小学6年生の始めから不登校です。家ではゲームや工作をしていることが多い息子ですが、うまくいかないと癇癪を起こして破壊したり、毎日毎日うんざりしています。奇声をあげて大騒ぎするのですが、その声が犬の遠吠えというか、カラスというか…なんと表現したらいいのかわからないのですが、耳を塞いで布団に潜ってしまうほどです。自閉症の子の奇声や癇癪、みんなどうしてるんでしょうか?もともと気性が荒い性格でもあると思うので、そういうのが他の人より強く出やすいのでしょうか…。たまにならいいんですけど、毎日で1日に何度もあるのでもう私がしんどいです。奇声をあげるお子さんお持ちの方、その声を聞いてどう思われてますか?私は正直苦手です。悩みというか愚痴です。同じような思春期の自閉症のお子さんお持ちの方に、この気持ち訴えたくて…追記毎日奇声を聞いていて、その声がどうしても苦手です。私も聴覚過敏なとこがあります。パニック対応というよりかは、みなさん自分のお子さんの奇声を聞いてどう感じてるか、苦手な方はどうやってその間耐えてるか知りたいです。耳栓はアレルギーだったみたいで、ボツボツができてしまいました!痒いです。
回答
ココアさんのうんざりする気持ち、わかります(;_;)
私も1日何度も奇声をあげられていたときは、正直言って頭がおかしくなりそうでした。
う...
21
幼稚園児の息子、軽度ASD.アスペルガー的要素もあります
指先と運動が苦手、聴覚優位です。今日先生からのお手紙で下のクラスのお子さんたちに体操を披露したよ、頑張りましたと書かれてあって、本人はとてもそれがストレスだったのか家で大荒れ、些細なことでパニックになりあたってきたりそれの繰り返し、実家の母と電話していて、スイミング教室で上手に泳いでいる話をしたらテストをもっと早くやりたい進級したい!と泣きながら言ってきてずっとそんな不機嫌、パニックの繰り返しだったので私も怒るわ、泣き止んで落ち着くまで自分の部屋にいるよう指示したりしていました。今までこんな爆発的なパニックはなかったのに今日はどうしたと言わんばかりにわんわん泣いて怒って叫んでいました。私はお手上げ!とにかくストレス越して心臓が痛むくらい困り果てました。皆さんこんな時どうしますか?
回答
はなまるこさん、こんばんは。
お子さんの癇癪に関して、対応を悩まれているという事で、良いですか?
ご質問の内容が、お母さんのストレス...
13
現在年長の息子は集団行動が苦手で偏食もあるため周りと同じペー
スで食べることもできないし、勝敗があるゲームも参加できなかったり癇癪も多く自分の服を破ったり自傷行為もします。来年から小学生なので支援級の方が本人のペースでやっていけるだろうという園からの助言もあり、支援級を検討しています。子供が癇癪で暴れてしまった時の対処法について何か良い策はないでしょうか?と園長から聞かれました。内科検診の際に事前に説明して納得していたのに、いざ目の前にくるとパニックで暴れてしまうことはよくあります。感情のコントロールと不安要素が強いと癇癪やパニック、壁を蹴るようになってしまうので、そういった場合本人を押さえつけるのもあまりよくないし…何かいい方法ありますか?と聞かれました。家での対処法は力づくで押さえつけるのも大きくなってきて効かなくなってきたので暴れて突発的に逃げ出したりする子の衝動時になにかいい方法があれば教えていただきたいです。勿論、そうなる前に対処できれば1番良いのですが現実はうまくいかないことも多いです。宜しくお願いします。
回答
主治医や療育の先生はどのように対処しましょうと言っていますか?
昨年度末のご質問への回答にもありましたが、癇癪を起こしてしまったら安全な...
7
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
、7か月ほどの遅れとASDの診断があります。医師からは、加配つきで毎日登園できる感じの子、幼稚園で伸ばしていける子という見立てでした。入園後の癇癪やパニック多動が目立った為、午前中から付き添い登園をし、私も設定保育に参加、昼に降園という形を取ってきました。二学期に入り、午前中週3登園(うち1日は本人+加配あり)にしました。ただ切り替えられず大泣き大暴れのようで途方に暮れています。先生方は子供のために一生懸命手を尽くして下さり申し訳ないやら、今まで私がマンツーマンで付き添いした意味はあったのだろうか…という思いです。療育はどこも空きがなく、今月から週一1コマ個別で通える施設が見つかりました。(来年からの空きはあるそうです)お尋ねしたいのは、1、週2〜3回、短時間登園だとしても幼稚園にいたほうがためになるのか2、療育センターなどの毎日通所できるところに通わせた方がいいのかということです。まもなく出産予定ですぐには動けませんが、今後どのように本人の成長を促していいのか分からず頭を抱えています。どのようなご意見でも構いません、よろしくお願いいたします。
回答
回答ありがとうございます。
家では子供と二人きり、午後になると近隣の子供達が楽しそうに降園する姿を見て…、気持ちが落ち込んでいましたが、...
5
今月で3歳になる男の子です
グレーゾーンと診断されていて現在は週2で療育に通っています。気に食わない事があったり行動を邪魔されると大人を叩いてしまう事で困っています。叩く対象は身近な大人です(父や母、親しくしてもらっている先生など)今日は座って話を聞く場面で興味が無いことに関しては聞く事が出来ず動いてしまう息子を制止しようとした先生を叩いてしまったようです叩いてしまったのが悪い事だと認識は出来ているのですが「叩かれて悲しかったよ」「叩かれて痛かったよ」と言っても伝わらず何故こうなってしまったかを説明してもまだそこまでの理解は出来ずどうして叩いてしまったのか聞いてみましたが「失敗しちゃった」「先生がいっぱいいたから」とあまり要領を得ない返答でした叩くのは痛いからダメだよ嫌な事は嫌だって口で言おうね叩くかわりにツンツンにしようねと手が出そうな時や手が出てしまった時はこのように対処してきて息子も頑張れていたのですが、イヤイヤ期なのか反抗期なのか体調不良も重なってここ二週間ほどは上記のように対応しても聞く耳を持たずドンドン攻撃的な行動が目立つようになってきました自分の好きなように動きたい気持ちと行動を制御しようとすると手が出てしまうようでどうしようかと悩んでいます…
回答
ごまっきゅさん
次の療育で質問してみようと思います
健常児がほとんどの民間の習い事での困り事だったのでどうしようかと悩んでいました
隠し...
11
中学1年生の娘がADHD、母の私はASDです
娘のADHDについて色々調べているうちに、ASDというものがあることを知り、あれ・・?母の私はASDなのでは・・・?と疑うようになり、私ひとりで心療内科へ行ってみたところ、ビンゴ!ASDでした。私は人づきあいが苦手で、人と居るとグッタリと精神的に疲れてしまうタイプ。できれば一人で過ごしたいタイプです。ママ友も疲れるので作りませんでした。一方娘は、常に人と一緒に過ごしたいタイプで、友達は多いです。落ち着きがなくて不注意優勢なので、トラブルもありますが・・・どうりで、娘が小さな頃から、子育てが大変で疲れる・・・公園からなかなか帰りたがらない我が子が、他の子と比べて扱いづらい・・・と思うことが多かった。それは娘がADHDだからではなく、私がASDなのが悪かったんだと思います。真逆のタイプなので、余計疲れてたんでしょう。もう娘は大きくなったので、私は一人の時間を確保できることが増え、だいぶラクになりましたが、娘が小さかった頃を振り返ると、一人で抱え込んでたなあ、もっと専門家や周りを頼ればよかった。(ちなみに夫はADHDの傾向があり、あまり頼れません)こんな母でごめんよ・・・と思う今日この頃。娘のことは世界一可愛いです。でも、ASDの私には、子育ては難しい・・・我が家のように、家族にADHDとASDの両方とも居る方、体験談とか聞かせてください~
回答
うちの家とよく似ていますね。
親
・どう見ても特性が強めのASDだけど、通院したがらないので不明
・どの簡易診断でも定型の範囲で困りごと...
3
ADHD、高機能自閉の小2男児がいます
診断がつき、まだ2ヶ月。受け入れていかなきゃ、受け止めてあげよう、とネットや書籍で勉強して同じ高機能自閉の子がいる友達に相談したり、少しずつ進んできました。登校拒否をしたり、学校でみんなと同じ行動ができず床に寝転んだりもしている様子を聞いたり、学校での様子を知る度に、落ち込みました。。でも、これがこの子なんだ、、とまた仕切り直してスタート。その毎日…。けれど家での生活の中で小さなこだわりが積み重なる、弟に意味なく手を出す、宿題で行き詰まる、約束や話を忘れる、忘れ物や落し物ばかり。毎日のようにパニックを起こしたり。。私たちにしたら小さなこだわりが、息子には大きな壁なんだろう。。そう思える時もあるけど…思い通りにならずパニック→すぐに私に怒るわ手を出すわ…文句を言われるわ。。もう、なんだか心が折れました。もう、疲れすぎて、ヘトヘトです…。みなさん、どうやって気持ちを穏やかにしてますか?もうだめだとわかりながら怒鳴るのも、辛く当たってしまうのも、したくないのに…。逃げたくなります。
回答
心中お察しします。ウチの4歳の娘もパニックはしょっちゅうなので、よくわかります。パニックの原因は本人と周囲の人との意思の疎通が出来てなかっ...
4
こんにちは
いつもアドバイスありがとうございます。小学2年生の男の子です。癇癪がひどく、インチュニブとエビリファイを服用しています。パニックを起こしたさい、逃走し逃走を阻止されると泣いて暴れます。そのときに、対応してくれた先生に、蹴ったり叩いたり、暴言を吐いてしまったら『ごめんなさい』をできるように、先生方が頑張って下さっているのですがどうしてもできないようで・・・
回答
パニックになった時の対応としては、静かな場所に避難して落ち着くまで待つのが最も良いと思います。保健室に行く
素晴らしいと思います。
たぶ...
17
いつもお世話になってます
診断はまだですが自閉症スペクトラムであろう3歳半の娘がいます。少しでも気に障ったり気に入らないことがあると「バイバイ!!」と言って原因のものを自分から遠ざけます。積み木をしていて、崩れたりすると自分の目の届かないところに持っていかせます。今朝保育園に傘を持っていって、お迎えのときに雨が降っていなかったので、うっかり忘れてしまいました。でも10メートルくらい歩いてすぐ気づいたので「傘忘れたね!取ってこようか」と声をかけたらパニックになってしまいました。傘を取ってきて「バイバイ!」と私に言ってきても、その辺に捨てるわけにもいかず、家まで持って帰ろうとしても大泣きで動いてくれませんでした。その間お友だちやママさんがたくさん通ってすごく辛かったです。まだ言葉の理解が弱く、すぐ癇癪を起こします。いつか落ち着く日はくるのでしょうか。精神的に限界です
回答
追加します。
皆さんの意見をみていて、否定するわけではないのですが、少し気になったので。
うちの子には見通したてる、絵カードも全く無意...
12
はじめまして
3歳児自閉症の子がいます。今、児発に通っています。お迎えの時に1日の様子を報告してもらい報告終了後、子供引き渡し、解散という形になっています。普段の生活で何か役に立てばいいなと思い家でも児発でやっていることを完璧にまでとはいきませんが近い形でやっています。それで今までできなかったことができるようになったり新たにできたことを、そのお迎えの際に伝えるようにしていました。ここ最近本当にそれは伝えてよかったのかな?と後悔してしまう時があります。話しやすい先生もいればすぐ終わらせてしまう先生もいたりなど人様々なのは承知なのですが、あまり報告しない方がいいのでしょうか?また気にせずに今まで通り報告するという形を取るべきでしょうか。長々と悩みを読んでいただきありがとうございます。
回答
どのお仕事でもそうですが、プロは顧客から頼られると嬉しいものです。
まろんさんから見れば児発の先生は数人でしょうが、児発の先生から見れば...
1
自閉症の子供のパニックへの対応
自閉症の5歳娘がいます。最近、パニックすることが多くてとても困っています。気になるのは、人前でいきなり奇声をあげることです。少しでも気に入らないことがあると泣いて叫ぶ、暴れる・・・という感じです。家でパニックになった時、どうしたら落ち着くのかしばらく考えてほっておいてみたら、平気で30分は泣き続けるので、最後ははがいじめにして寝かしつける・・・みたいなことがありました。みなさん、子どもがパニックになったときはどう対応していますか?
回答
アッサンさん
はじめまして。
浅間ペンギンと申します。
私は、ABA(応用行動分析)という自閉症傾向のあるお子さんへの行動面・認...
9
私はASD、14歳です
パニックになると癇癪を起こします。幼い頃から成長しても癇癪の起こし方も変わらないので、大人になってもそういう癇癪を起こすのかと不安です大人になって癇癪を起こしても物に当たるしかない、親に迷惑をかける。一番は大の大人が癇癪を起こすなんて恥ずかしいと思っています。大人になっても癇癪を起こすのですか?癇癪を起こした場合どーいう対処をしていますか?もうすぐ高校生なので高校生でも癇癪を起こすのかな…小学生みたいだなと恥ずかしい気持ちでいっぱいです。教えていただけると幸いです
回答
食生活に気を付けるとか。
エネルギーとして糖分は必要ですが、お菓子は控えめに、カップ麺とかは週に1個まで、家で使う砂糖は上白糖や三温糖は止...
14
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
現在プレ幼稚園に通っています。・落ち着きがない(外では手を繋げるようになりましたが、スーパーなど手は繋げない、無理矢理繋ぐと倒れ込む、病院の待合など歩き回る、声かけすると戻って来るがすぐにどこかへ行く)・言葉が遅い(ギリギリ2語分)・こだわりがある(自分で寝る前に電気を消さないと癇癪、いつも通る道で公園、コンビニなど毎回必ず言う)・手先が不器用(ピースができない)・切り替えが苦手・人は好きで目も合うし、よく笑う・感覚過敏、睡眠障害などはなさそう発達検査(新版K式)では境界知能でした。プレでは主に座って指示を聞けず、すぐに1人で走り出したり多動が目立ちます。※自閉の傾向(度合い)はどれくらいなのでしょうか?※多動はいつ落ち着いてくるんでしょうか?※同じようなお子さんがいる方、どんな風になっていますか?分かる範囲でお答えいただけるとありがたいです。
回答
自閉の度合いは、病院を受診して発達専門医に聞けば教えてもらえます。
うちの子は検査するまでもなくわかるためか、検査されませんでしたが、自閉...
5
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
療育手帳C判定ですが、周りの方からは「なぜC判定なの?」と言われるほどの行動を取ります。支援学校へ通学させたかったですが、学校側からはC判定は対象外だと言われ、今は支援学級に通っています。最近は放課後の掃除中に、バケツの水が入っていると何回もひっくり返すそうです。会話もほぼオウム返しなので、叱っても同じ事を言うか、怒られても楽しそうに笑ったりするそうです。子供4人のクラスなのですが、先生が3人付く事もあります。何度注意しても、また思い出したようにやってしまうので、どう対策したら良いかが分かりません。保育園だと本人の目に触れないようにする対策をしていましたが、学校だとそうはいかず、掃除にバケツは必ず使用します。何かいい案をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
回答
学校での支援の仕方は他の方がアドバイスしてますのでかつあいします。
家で練習してみてもよいかと思います。バケツは玄関や風呂場において。
...
6
ADHDとASDがあります
自分がある程度立てた見通し通りにいかないとパニクるのですが、これはASDの特性ですか?それとも誰にもある事ですか?
回答
ADHD、発達障害当事者です。
わかりますよ~パニックになりますよね。
私の場合は、実際にパニック発作が起きてしまったり(脂汗だらだら、体...
3