締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
高校生の子供ですADS二次障害に強迫性障害、...
高校生の子供です
ADS二次障害に強迫性障害、不安障害、身体障害、酷い偏頭痛等があります
特に学校で苦手な教科があると
その事柄が頭に浮かぶと不安でいっぱいになり他の授業にも出れなくなります。
その時に頭痛は勿論、目が痛い、感覚が変、手まで痺れてきて感覚が無いと言います
こんな時はどんな風に対応したら良いでしょうか?同じ経験された方教えていただきたいのですが、、宜しくお願いします
ADS二次障害に強迫性障害、不安障害、身体障害、酷い偏頭痛等があります
特に学校で苦手な教科があると
その事柄が頭に浮かぶと不安でいっぱいになり他の授業にも出れなくなります。
その時に頭痛は勿論、目が痛い、感覚が変、手まで痺れてきて感覚が無いと言います
こんな時はどんな風に対応したら良いでしょうか?同じ経験された方教えていただきたいのですが、、宜しくお願いします
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
余談。
高校になると
無理なら行かなくてよい。は留年に直結していくので、別の決断をしなくてはなりません。
単位を本人が管理しながら留年しない程度に出てるなら薄目で見守って放置で構いません。
体調不良だから登校しなくてよい。は間違いなく正解ですが、留年していいのか、その学校で卒業させたほうがこの子にとってクリアしやすく楽なのかどうか?などもあります。
休んでもいいけど、限りがあることです。
健康を最優先すべきと思いますが
休めば良いですまないのが、小中学校と異なることです。
高校生はそこも踏まえて悩んでいる子が多いので、休みなさいという言葉がけにも注意が必要で、まずは寄り添うところからです。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
高校になると
無理なら行かなくてよい。は留年に直結していくので、別の決断をしなくてはなりません。
単位を本人が管理しながら留年しない程度に出てるなら薄目で見守って放置で構いません。
体調不良だから登校しなくてよい。は間違いなく正解ですが、留年していいのか、その学校で卒業させたほうがこの子にとってクリアしやすく楽なのかどうか?などもあります。
休んでもいいけど、限りがあることです。
健康を最優先すべきと思いますが
休めば良いですまないのが、小中学校と異なることです。
高校生はそこも踏まえて悩んでいる子が多いので、休みなさいという言葉がけにも注意が必要で、まずは寄り添うところからです。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
うちのこは特定の授業が嫌で体調不良が出てしまい、この科目は単位ギリギリでなんとか卒業しました。
体調不良は著しく、自傷もしてましたし
何が正解だったか?というと、本人のニーズにそってできることだけをした事でしょうか?
あと、こういうのって、ダメージも大きくて立ち直るのにかなり時間もかかります。
何が正解かというのは、ケースバイケースであり、よそからしたらウチは失敗談になるのではないかとも思います。
家族として皆で本人の目標達成に寄与したことは間違いなく、結束はしましたけどね。
どんな風にという質問をされてますが
高校生というか中学生以降、親がアレコレ先回りし手を回して頑張るのはご法度です。健康管理ぐらいは包括的支援しますけど、あとはしません。
本人のニーズや希望にそって、対処するしかありません。
いわばケースバイケースです。
本人は登校に関してどうしたい…と言ってるのでしょう?
苦手な教科がある日はツラい症状があるけど登校しようしているのか
他の授業もセットで出られないなどあるのか?
登校したくないということなのか?
また、登校したくない場合
単位にはどれだけ猶予があるのか?
本人は高校卒業したいと思ってるのか
そうでもないのか?
ごく簡単に必要最低限把握しておきたきことを分類してみましたが
これらによって、そもそもすべきサポートは全く異なります。
おしなべて言えることは、本人がどうしたいのか?の把握と、手も口もを出しすぎないこと。
心の奥底までしっかり把握することはムリでも、本人が本人の意思で口にする言葉や症状、状況を頼りにして
して欲しいということをやればよい。
厳しいようですが、ハッキリ言わせていただくと
こういう状況で困ってます。と親に
一緒にオロオロ
一緒に困られたり
空回りされると十代になった子どもは色々と考えたり感じてしまいます。
元々、オロオロしたり、空回りするタイプの保護者さんなら、うちの親はこういうものだと子どももわかってるはずでしょうけど。
寄り添うということから初めてはどうですか?
なんとかしてやらねばという考えは捨てましょう。
できることは限られてますし、子どもにより正解も異なります。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
体調不良は著しく、自傷もしてましたし
何が正解だったか?というと、本人のニーズにそってできることだけをした事でしょうか?
あと、こういうのって、ダメージも大きくて立ち直るのにかなり時間もかかります。
何が正解かというのは、ケースバイケースであり、よそからしたらウチは失敗談になるのではないかとも思います。
家族として皆で本人の目標達成に寄与したことは間違いなく、結束はしましたけどね。
どんな風にという質問をされてますが
高校生というか中学生以降、親がアレコレ先回りし手を回して頑張るのはご法度です。健康管理ぐらいは包括的支援しますけど、あとはしません。
本人のニーズや希望にそって、対処するしかありません。
いわばケースバイケースです。
本人は登校に関してどうしたい…と言ってるのでしょう?
苦手な教科がある日はツラい症状があるけど登校しようしているのか
他の授業もセットで出られないなどあるのか?
登校したくないということなのか?
また、登校したくない場合
単位にはどれだけ猶予があるのか?
本人は高校卒業したいと思ってるのか
そうでもないのか?
ごく簡単に必要最低限把握しておきたきことを分類してみましたが
これらによって、そもそもすべきサポートは全く異なります。
おしなべて言えることは、本人がどうしたいのか?の把握と、手も口もを出しすぎないこと。
心の奥底までしっかり把握することはムリでも、本人が本人の意思で口にする言葉や症状、状況を頼りにして
して欲しいということをやればよい。
厳しいようですが、ハッキリ言わせていただくと
こういう状況で困ってます。と親に
一緒にオロオロ
一緒に困られたり
空回りされると十代になった子どもは色々と考えたり感じてしまいます。
元々、オロオロしたり、空回りするタイプの保護者さんなら、うちの親はこういうものだと子どももわかってるはずでしょうけど。
寄り添うということから初めてはどうですか?
なんとかしてやらねばという考えは捨てましょう。
できることは限られてますし、子どもにより正解も異なります。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
先ずは、学校に行くことが、全て。
じゃないと、考えを捨てる事からじゃないでしょうか。
私も、春なすさんと同感です。
このような状態で、毎日。学校に通学出来ている事が本当にすごいと思います。
既にお子さん、頑張り過ぎるくらい頑張ってます。
少しくらい休ませてあげても良いんじゃないでしょうか。
勉強は、ホームワークや、家庭教師。
ネットでの学習や、通信制に転学するなど、やり方は、他にもあるかと思いますし。
今は、学校よりも体調を万全に。
保てるように、する事のほうが最重要課題かと、私は思いましたけども。
親御さんのほうとしては、どうしても。
学校には、行かないと。という捉えておられるのでしょうか?
もっと柔軟性があっても、良いですよね。
見当違いの返答でしたら、ごめんなさい。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
じゃないと、考えを捨てる事からじゃないでしょうか。
私も、春なすさんと同感です。
このような状態で、毎日。学校に通学出来ている事が本当にすごいと思います。
既にお子さん、頑張り過ぎるくらい頑張ってます。
少しくらい休ませてあげても良いんじゃないでしょうか。
勉強は、ホームワークや、家庭教師。
ネットでの学習や、通信制に転学するなど、やり方は、他にもあるかと思いますし。
今は、学校よりも体調を万全に。
保てるように、する事のほうが最重要課題かと、私は思いましたけども。
親御さんのほうとしては、どうしても。
学校には、行かないと。という捉えておられるのでしょうか?
もっと柔軟性があっても、良いですよね。
見当違いの返答でしたら、ごめんなさい。
...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
こんにちは。
今高校生のADHDの娘が中2の三学期から起立性調整障害で学校に通えなくなりました。
中学校に適応できなかったり、お友達とのも...
4
アスペルガー、高1、男子です
回答
鬱になるほど努力して合格した進学校なのに、成績不振で馴染めず定時制に転校、はなかなか受け入れられないと思います。
本人の努力とプライドがズ...
5
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
「境界知能」って書いておられますが、「境界知能」のIQの数値わかって使われてますか?
「境界知能」基準のIQは「70〜84」ですよ。
...
29
昨日一昨日と通信制高校の相談会に行ってきました
回答
オープン就労するのも怖い事がたくさんあるので、気持ちも分かります。普段はノイズキャンセリングイヤホンや耳栓をつけて仕事しますし、感覚過敏も...
11
高校一年生
回答
ハコハコさん、ありがとうございます。
息子、リレーこそバトン受けた時点で最下位でがっかりしていましたが、ダンスは得意な部活の先輩から指導を...
7
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
スミマセン。
厳しい指摘をします。
今は都立ならどこも支援教室がありますし、導入されてぼちぼち5年という学校が多いので、ある程度は支援は...
7
小学校高学年から学校への行き渋り、中学は不登校、高校は通信制
回答
ありがとうございます。
説明不足ですみません。通信制なので、不登校にはなりませんが、行かなくてはいけないスクーリング、レポートの提出がで...
11
発達障害ASD高校生の親です、訪問看護師に育て方がわるい
回答
私は親であり、ナース免許も持っています。
看護師の勉強は、専門的なことを広く浅く勉強します。ほぼ三昔前に免許を取りました。その頃はまだ児...
5
高校生の、反抗期って、いつまでつづきますか?発達障害って、3
回答
叫ぶ泣くは反抗期からだけでなく、不安や混乱、パニック、怒りなど、自分の気持をコントロールできないからではないですか?
自閉なら、その要素が...
3
大学で、一人暮らしさせようかまよってます
回答
一人暮らしさせたらいいと思います。
精神手帳を取得し、大学に障害をオープンにして支援室に通って相談する、という条件ならよいかと。
これら...
8
こんばんは、わからないので経験者の方がいましたら教えて下さい
回答
最初のは、消します。
これって高等部のある特別支援学校の事ですよね?
知的障害のある子供達を、みて下さるところなので、合理的配慮が必要...
2
支援高校において漢字など覚える事の出来ないお子さんを通わせて
回答
春なすさんへ
うちも掛け算は間違う箇所があったりします。作文も書けません。
色々と問題山積みです。出来ない苦悩はもう受け入れてますが体力面...
2
高校3年生のADHDと自閉症スペクトラム症候群の息子です
回答
高校3年生は、まだまだお年頃イメージ。
青春ど真ん中。「きれいになりたい」「見た目かっこよくなりたい」願望希望があっても、
おしゃれとか、...
6
ASD中学生3年生男子の父親です
回答
中学校は義務教育なので、たとえ1日も登校していなくても絶対に3月で卒業となりますけど、高校は全日制も通信制も、試験で合格点をとって単位をと...
1
中1息子の塾について質問があります
回答
ハコハコさん、回答ありがとうございます。
使い放題は要領のいい子向けなんですね。
全然逆のタイプです。
週5はかなり嫌そうでした。
面倒...
17
ASDと眠気についてお聞きしたいです
回答
ナルコレプシーかもしれませんから、病院で相談してみたらいかがでしょうか。
興味関心がないとねてしまう子は発達障害がある子ではいるようです。
5
私はASD、ADHDの高校2年生です
回答
はじめまして。
小中高大学受験、さらに国家試験まで乗り越え大人になってからADHDと診断された者です。
まず、ぎたりょさんは自分の特性や病...
7
現在高校2年生の女子です
回答
お母さんは今混乱していると思います。
だから、感情の起伏がはげしくなっているのではないでしょうか。
正直大学って四年もいかないといけな...
12
自閉症スペクトラムの診断を受けていて、知能はグレーゾーンの息
回答
◆YOSHIMIさん
ありがとうございます。
私も中卒では将来厳しいと思いますから、特別支援学校卒は取得して欲しいと思っています。
年金...
21