締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
知的障害なしのASD中2の娘がいます
知的障害なしのASD中2の娘がいます。
とにかく何もかもが面倒くさいらしく常にイライラしています。一月前から投薬をはじめてリスパダールを0.02飲んでますが。
んでとにかく地団駄を踏みます。何に怒ってるのか分かりませんが とにかく地団駄。
そしてそれをお風呂でもやるのでうるさいのなんの。マンション住まいなので下階の方から苦情をいただいてしまいました。
その事を本人に伝えても相変わらずのお構いなし。なんならわざとやっているようにすら感じてしまう・・・
分かっていても やってしまう というやつなのだろうか?とにかく やめてほしい。
どうしたら良いのでしょうか?
対策方法が思いつきません。
とにかく何もかもが面倒くさいらしく常にイライラしています。一月前から投薬をはじめてリスパダールを0.02飲んでますが。
んでとにかく地団駄を踏みます。何に怒ってるのか分かりませんが とにかく地団駄。
そしてそれをお風呂でもやるのでうるさいのなんの。マンション住まいなので下階の方から苦情をいただいてしまいました。
その事を本人に伝えても相変わらずのお構いなし。なんならわざとやっているようにすら感じてしまう・・・
分かっていても やってしまう というやつなのだろうか?とにかく やめてほしい。
どうしたら良いのでしょうか?
対策方法が思いつきません。
この質問への回答
おはようございます
イライラした時のクールダウンをしているんですね。反抗期ですから定型さんでもイライラして壁パンチとかあるあるですよね。
でも、他人に迷惑をかけるクールダウンはしてはいけないとしっかり教えないと。拘りもクールダウンも他人(家族も)に迷惑になるならやめさせるのが保護者の務めです。例えば
①他の方法を一緒に考える
②公園など別の場所を移して地団駄踏むようにする
この時期は親離れしたい反面、どうしていいかわからないからなんとかして!とSOS出す、いわゆる甘えをもて余す時期なんですよ。
だからといってどうしたの?とかやめなさい!なんて声かけすると余計イライラするのでご注意を。
夫婦間や友達関係でもムッとしたら出さないのがルールでしょう?もしくは話し合うとか相談しますよね。家族がそれを教えないと社会に出てもやりますよ。いまからしっかりクールダウンの仕方はマナーがあるんだって教えてあげましょう。
ちなみに、お薬の副作用ではないですか?効いてくると色々気がつく事ができるようになってイライラするのかと。お医者様にも相談案件だと思います。
イライラした時のクールダウンをしているんですね。反抗期ですから定型さんでもイライラして壁パンチとかあるあるですよね。
でも、他人に迷惑をかけるクールダウンはしてはいけないとしっかり教えないと。拘りもクールダウンも他人(家族も)に迷惑になるならやめさせるのが保護者の務めです。例えば
①他の方法を一緒に考える
②公園など別の場所を移して地団駄踏むようにする
この時期は親離れしたい反面、どうしていいかわからないからなんとかして!とSOS出す、いわゆる甘えをもて余す時期なんですよ。
だからといってどうしたの?とかやめなさい!なんて声かけすると余計イライラするのでご注意を。
夫婦間や友達関係でもムッとしたら出さないのがルールでしょう?もしくは話し合うとか相談しますよね。家族がそれを教えないと社会に出てもやりますよ。いまからしっかりクールダウンの仕方はマナーがあるんだって教えてあげましょう。
ちなみに、お薬の副作用ではないですか?効いてくると色々気がつく事ができるようになってイライラするのかと。お医者様にも相談案件だと思います。
ASD当事者です。
他の方もおっしゃってますが、お風呂ってその日一日あったことを反芻しやすい時間なんですよね。
ふと思い出して「あーーー!!!!!!」って叫んだり足をバタバタさせたくなるの分かります。
なのでお風呂は反芻させない様に防水のスピーカーなどを浴槽に用意しリラックス出来る(スイッチが入りにくい)環境を作ると良いと思います。私は子どもの頃からずっとお風呂に漫画を持ち込み、漫画1冊読んでました。
うちの子も癇癪あった時は「お布団の中ならいいよ」とし、布団に包まりながら足をバタバタさせ叫んだりしてました。
駄目って注意するだけじゃ無理だと思います。
お子さんもこのイライラをどこで発散させたらいいのか分かっていないからこその行動なので^^ ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
他の方もおっしゃってますが、お風呂ってその日一日あったことを反芻しやすい時間なんですよね。
ふと思い出して「あーーー!!!!!!」って叫んだり足をバタバタさせたくなるの分かります。
なのでお風呂は反芻させない様に防水のスピーカーなどを浴槽に用意しリラックス出来る(スイッチが入りにくい)環境を作ると良いと思います。私は子どもの頃からずっとお風呂に漫画を持ち込み、漫画1冊読んでました。
うちの子も癇癪あった時は「お布団の中ならいいよ」とし、布団に包まりながら足をバタバタさせ叫んだりしてました。
駄目って注意するだけじゃ無理だと思います。
お子さんもこのイライラをどこで発散させたらいいのか分かっていないからこその行動なので^^ ...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
引越するしかないのかなと感じました。
お子さんを急に変えることはできなさそう。少し声が大きいくらいなら、窓を閉めるなどの対応ができそうですが、地団駄はかなり難しい。
小さい子供なら、防音のマットを敷き詰めるなどができそうですが、中学生の地団駄は対策を取っても限界があるかなと。
投薬もまだ始まったばかりだと思いますので、医師の診察をうけて用量を上げてもらう、回数を増やしてもらうなどが可能かきいてみては。あとは漢方かな。
追記(あとで消します)
アパートから一軒家に引っ越ししてから子供が少し明るくなったような気がします。
一軒家(広め)に住むと、軽く運動したりすることもできて、少しストレスが軽減したような感じがします。
近所迷惑かもしれないので、窓は開けられませんが、多少の足音などは気にしないようになり、親も少し気持ちが楽になりました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
お子さんを急に変えることはできなさそう。少し声が大きいくらいなら、窓を閉めるなどの対応ができそうですが、地団駄はかなり難しい。
小さい子供なら、防音のマットを敷き詰めるなどができそうですが、中学生の地団駄は対策を取っても限界があるかなと。
投薬もまだ始まったばかりだと思いますので、医師の診察をうけて用量を上げてもらう、回数を増やしてもらうなどが可能かきいてみては。あとは漢方かな。
追記(あとで消します)
アパートから一軒家に引っ越ししてから子供が少し明るくなったような気がします。
一軒家(広め)に住むと、軽く運動したりすることもできて、少しストレスが軽減したような感じがします。
近所迷惑かもしれないので、窓は開けられませんが、多少の足音などは気にしないようになり、親も少し気持ちが楽になりました。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
「とにかく止めてほしい」は難しいですよ。
「それは止めて、代わりにこれをして」
が基本だと教わりました。
ますおさんも、
喋っちゃダメ! 何もしないで、何も考えないでじっと座っていて
と言われたら苦しくありませんか?
心のなかで歌っていいとか、足の指の曲げ伸ばしはしてもいいとか、何かやることを提示してもらえると助かると思いませんか?
自力で何かを見つけられる子は良いですが、そうじゃない子も多いです。
皆さん、色々な案を出してくださっているので、ますおさんからでも良いし、他の家族や信頼できる人から声をかけてもらうなどして、良い方法が見つかると言いなと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
「それは止めて、代わりにこれをして」
が基本だと教わりました。
ますおさんも、
喋っちゃダメ! 何もしないで、何も考えないでじっと座っていて
と言われたら苦しくありませんか?
心のなかで歌っていいとか、足の指の曲げ伸ばしはしてもいいとか、何かやることを提示してもらえると助かると思いませんか?
自力で何かを見つけられる子は良いですが、そうじゃない子も多いです。
皆さん、色々な案を出してくださっているので、ますおさんからでも良いし、他の家族や信頼できる人から声をかけてもらうなどして、良い方法が見つかると言いなと思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
たぶん、一人になると気が緩んで、過去の思いだしか何かで悶えてる感じですかね?
地団太は踏まないけど、私も職場で嫌なことがあると、自宅トイレで「アー、もう嫌だ」なんて独り言が漏れちゃうことはあります。ふっと一人になると思いだして、そして、子供に聞かれて心配されます(笑)
いい大人だし、自分で対処できるから病院には行かないけれど、ちょっと傾向あるかな?と思ってます。
ストレスの適切な逃がし方を教えてあげられるといいんですが、思春期だから親から教えるのも難しいかな。
大人もストレス解消は課題ですものね。
昔のドラマで「海のバカヤロー」と、海に向かって叫ぶシーンがあって、後々茶化してお笑いになってましたけれど。
あれは青春の鬱屈を晴らす中々いい方法だったのではないかと、今になって思います。
お子さんに合いそうなストレス解消法はありませんか? ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
地団太は踏まないけど、私も職場で嫌なことがあると、自宅トイレで「アー、もう嫌だ」なんて独り言が漏れちゃうことはあります。ふっと一人になると思いだして、そして、子供に聞かれて心配されます(笑)
いい大人だし、自分で対処できるから病院には行かないけれど、ちょっと傾向あるかな?と思ってます。
ストレスの適切な逃がし方を教えてあげられるといいんですが、思春期だから親から教えるのも難しいかな。
大人もストレス解消は課題ですものね。
昔のドラマで「海のバカヤロー」と、海に向かって叫ぶシーンがあって、後々茶化してお笑いになってましたけれど。
あれは青春の鬱屈を晴らす中々いい方法だったのではないかと、今になって思います。
お子さんに合いそうなストレス解消法はありませんか? ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
ASD・ADHD (知的障害なし) の者です。
私も若い頃 (20代)、過去の嫌なことがフラッシュバックして大声で叫ぶことが多かったです。
アパートの隣室が空室だった時期が長かったからまだ良かったのですが、隣室に入居者が入り、やめないとヤバい、と思ってもどうしてもやめられなかったので、それを「お構いなし」「わざとやっている」と言われてしまうと辛いものがあります…
個人的な経験では、転職により職場環境が改善し、人間関係等のストレスがなくなることでフラッシュバックが減り、叫ぶこともなくなっていったように思います。
娘さんも、現在進行形で学校生活などで過度なストレスが溜まっていないか確認の上、ストレス源を少しでも取り除く方向で考えて頂けると良いかもしれません。例えば虐めがないか、など。
あとは、転校するにせよしないにせよ、私も hahaha さんの引っ越し案には賛成です。地団駄を踏んでもできるだけ問題ないようにする、という方向性での解決策になるためです。
地団駄を踏むことは他人に迷惑をかけない、とまでは言えない状況のようですが、ストレスをどうにかやり過ごす方法としてはだいぶ穏当な方だと思います。他人に暴力を振るっているわけでもなければ、八つ当たりしているわけでもありません。かつて娘さんと同じ道を通った者としては、地団駄踏むくらいは許してあげて欲しい、と思います。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
私も若い頃 (20代)、過去の嫌なことがフラッシュバックして大声で叫ぶことが多かったです。
アパートの隣室が空室だった時期が長かったからまだ良かったのですが、隣室に入居者が入り、やめないとヤバい、と思ってもどうしてもやめられなかったので、それを「お構いなし」「わざとやっている」と言われてしまうと辛いものがあります…
個人的な経験では、転職により職場環境が改善し、人間関係等のストレスがなくなることでフラッシュバックが減り、叫ぶこともなくなっていったように思います。
娘さんも、現在進行形で学校生活などで過度なストレスが溜まっていないか確認の上、ストレス源を少しでも取り除く方向で考えて頂けると良いかもしれません。例えば虐めがないか、など。
あとは、転校するにせよしないにせよ、私も hahaha さんの引っ越し案には賛成です。地団駄を踏んでもできるだけ問題ないようにする、という方向性での解決策になるためです。
地団駄を踏むことは他人に迷惑をかけない、とまでは言えない状況のようですが、ストレスをどうにかやり過ごす方法としてはだいぶ穏当な方だと思います。他人に暴力を振るっているわけでもなければ、八つ当たりしているわけでもありません。かつて娘さんと同じ道を通った者としては、地団駄踏むくらいは許してあげて欲しい、と思います。 ...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
いつもありがとうございます
回答
この程度のことで子どもにキーカーされると疲れますよね。ま、これが凸凹っ子の親の宿命でもありますが
申し訳ないです。以下は辛口になりますね...
9
いつも有難うございます
回答
うーん、私自身が他ママさん方からお聞きしている情報からですと、発達のこだわりなしで普通にあることだなと考えますね。
実際、お子さんは便秘気...
12
広汎性発達障害の女子中学生の母です
回答
体重に関してはBMIや基礎代謝量、内臓脂肪などをデータで表示される体重計にされてみてはいかがでしょうか?
うちの体重計はデータと共にBMI...
6
高2の息子が目がボヤける、眩しい、そして食事やお風呂と必要な
回答
あんみつさん、こんばんは。
息子さん、視力はどうなのですか?
何度も繰り返しているというのは、目の症状のことでしょうか?
(ぼやける、...
1
急性期だから、閉鎖のまま薬も、ごはんも、お金、おやつ、管理さ
回答
かれんさん、13日から、入所が決まっているんだね。
だったら、あとは、先生や施設の方に、お委せしましょう。
閉鎖病棟だからといって、ず...
9
高校一年生のASDとADHDをもつ息子の母です
回答
こんばんは。
高校生の息子がいます。
ラインは部活の連絡以外はぼちぼちしかつかっていないそうです。最近、ラインは少し下火な気がします。
さ...
9
中2の娘
回答
娘さんが持ちやすい
小さい手帳などに
わかりやすく
注意することを書いておく
血がついたパンツは着替える
袋に入れる
困った時は手帳に書...
4
現在、自閉症スペクトラム障害とADHDで障害者手帳3級を持っ
回答
こんにちは。
私の妹(鬱で手帳所持)が、Dr.に「この内容だと2級相当"だと思う"」と言われて3級判定だったことがありました。
精神の手...
3
発達障害による二次障害で、うつを持ってます
回答
みなさんありがとうございます。
まとめての返信になることをお詫びします。
実は昨日、私のせいで母が「なんでこうなっちゃったの?」と泣きまし...
4
すみません💦いきなりなのですが質問してもいいですか?皆さんの
回答
うちの子もいくつか該当しますが、つきあえるこだわりには付き合ってますが、そうでもないものについては、「怖いのはわかるが、そうならないと思う...
11
<忘れっぽいのをなんとかしたい!>こんにちは
回答
自分で出来るといいなぁと思いますが、出来ない事が気になる、指摘されるという事は支援が必要な部分ですよね。
帰宅後のスケジュール表や学校の準...
8
久しぶりに投稿します
回答
ラタンさん
涙出ちゃう(T^T)
嬉しいね。たくさんたくさん寄り道して、今も寄り道の1つかもしれないけど、でも今回はお勉強じゃないだけに、...
28
今日は私が朝一番の勤務だったので、当然、帰りが早くなる予定で
回答
きっとかっとさん♪
みんな頑張ってるんですよね。
苦しみから普通なら逃げるのに、この子たちは苦しみを乗り越えなければならない。
なんでこ...
7
高校一年生
回答
お返事拝見しました。
自閉症っぽい受け止め方かもしれませんが
虫が苦手じゃないから退治できる。本人もそんなに嫌じゃない。というならば
...
4
ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です
回答
返信有り難うございます。普段から、出来ないこと学校に行けなくなることも「想定内」と言い聞かせてきたのに、いざ目の当たりにすると落ち込んでし...
4
ショートステイ断られてしまいました
回答
夜間だけが問題であれば、医師と相談して入眠剤などを利用することは可能でしょうか。
年齢的に難しいかもですが、話しに出してみておくとよいよう...
5
進路について
回答
偏差値を基準にまずふるいにかけるのは、とても現実的だと思います。
どこかの模試は受けていますか?
まずはそこからでしょう。
2年生向けの模...
8
子供の病院に悩んでいます
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います
東京都の発達...
1
兄が妹を嫌がります
回答
「ちょっとだけ」「すみれちゃんは1年生」などを読んでみてください。上の子の葛藤が読み取れますよ。(すみれちゃんシリーズは教科書にも載ってま...
6