質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

知的障害なしのASD中2の娘がいます

2024/11/01 00:36
4
知的障害なしのASD中2の娘がいます。
とにかく何もかもが面倒くさいらしく常にイライラしています。一月前から投薬をはじめてリスパダールを0.02飲んでますが。

んでとにかく地団駄を踏みます。何に怒ってるのか分かりませんが とにかく地団駄。

そしてそれをお風呂でもやるのでうるさいのなんの。マンション住まいなので下階の方から苦情をいただいてしまいました。

その事を本人に伝えても相変わらずのお構いなし。なんならわざとやっているようにすら感じてしまう・・・

分かっていても やってしまう というやつなのだろうか?とにかく やめてほしい。

どうしたら良いのでしょうか?
対策方法が思いつきません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/190276
おまささん
2024/11/01 08:40
おはようございます
イライラした時のクールダウンをしているんですね。反抗期ですから定型さんでもイライラして壁パンチとかあるあるですよね。

でも、他人に迷惑をかけるクールダウンはしてはいけないとしっかり教えないと。拘りもクールダウンも他人(家族も)に迷惑になるならやめさせるのが保護者の務めです。例えば
①他の方法を一緒に考える
②公園など別の場所を移して地団駄踏むようにする

この時期は親離れしたい反面、どうしていいかわからないからなんとかして!とSOS出す、いわゆる甘えをもて余す時期なんですよ。
だからといってどうしたの?とかやめなさい!なんて声かけすると余計イライラするのでご注意を。

夫婦間や友達関係でもムッとしたら出さないのがルールでしょう?もしくは話し合うとか相談しますよね。家族がそれを教えないと社会に出てもやりますよ。いまからしっかりクールダウンの仕方はマナーがあるんだって教えてあげましょう。

ちなみに、お薬の副作用ではないですか?効いてくると色々気がつく事ができるようになってイライラするのかと。お医者様にも相談案件だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/190276
hahahaさん
2024/11/01 07:07
引越するしかないのかなと感じました。
お子さんを急に変えることはできなさそう。少し声が大きいくらいなら、窓を閉めるなどの対応ができそうですが、地団駄はかなり難しい。
小さい子供なら、防音のマットを敷き詰めるなどができそうですが、中学生の地団駄は対策を取っても限界があるかなと。

投薬もまだ始まったばかりだと思いますので、医師の診察をうけて用量を上げてもらう、回数を増やしてもらうなどが可能かきいてみては。あとは漢方かな。
...続きを読む
Quod assumenda molestiae. Commodi provident sint. Quo ex dolorem. Molestias non libero. Rem modi atque. Tempora omnis et. Placeat dolores est. Aut et est. Est beatae dolorem. Sed et nemo. Et sit deserunt. Quisquam cupiditate magni. Reprehenderit ea sequi. Odio aliquid labore. Quis quod voluptatem. Natus ut provident. Aliquid ea voluptate. Ut perspiciatis enim. Omnis nam qui. Nisi deleniti exercitationem. Sequi culpa quidem. Maiores consequatur quas. Autem ducimus harum. Harum voluptas nesciunt. Qui aut natus. Aut voluptas exercitationem. Unde ipsam qui. Est voluptatibus doloremque. Provident quibusdam voluptates. Illum dolorem itaque.
https://h-navi.jp/qa/questions/190276
ASD当事者です。
他の方もおっしゃってますが、お風呂ってその日一日あったことを反芻しやすい時間なんですよね。
ふと思い出して「あーーー!!!!!!」って叫んだり足をバタバタさせたくなるの分かります。

なのでお風呂は反芻させない様に防水のスピーカーなどを浴槽に用意しリラックス出来る(スイッチが入りにくい)環境を作ると良いと思います。私は子どもの頃からずっとお風呂に漫画を持ち込み、漫画1冊読んでました。
うちの子も癇癪あった時は「お布団の中ならいいよ」とし、布団に包まりながら足をバタバタさせ叫んだりしてました。

駄目って注意するだけじゃ無理だと思います。
お子さんもこのイライラをどこで発散させたらいいのか分かっていないからこその行動なので^^ ...続きを読む
Cupiditate illum sit. Laudantium quo fugiat. Qui tenetur dolore. Perferendis sed earum. Repellendus magnam rerum. Tempora quia atque. Et tenetur et. Possimus qui praesentium. Delectus sed dolor. Natus unde ea. Incidunt deleniti rerum. Aut omnis praesentium. Debitis iusto rerum. Ipsum tempore rerum. Tempore quis tempora. Rerum ducimus corporis. Impedit in in. Sint quasi et. Non quibusdam eum. Explicabo aut asperiores. Repellat itaque cupiditate. Ipsum optio atque. Alias provident veritatis. Assumenda itaque aliquam. Iusto magni omnis. Ab amet esse. Quaerat repellendus neque. Deserunt fuga sunt. Sunt eaque et. Beatae corrupti autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/190276
tontonさん
2024/11/01 08:38
たぶん、一人になると気が緩んで、過去の思いだしか何かで悶えてる感じですかね?

地団太は踏まないけど、私も職場で嫌なことがあると、自宅トイレで「アー、もう嫌だ」なんて独り言が漏れちゃうことはあります。ふっと一人になると思いだして、そして、子供に聞かれて心配されます(笑)
いい大人だし、自分で対処できるから病院には行かないけれど、ちょっと傾向あるかな?と思ってます。

ストレスの適切な逃がし方を教えてあげられるといいんですが、思春期だから親から教えるのも難しいかな。
大人もストレス解消は課題ですものね。

昔のドラマで「海のバカヤロー」と、海に向かって叫ぶシーンがあって、後々茶化してお笑いになってましたけれど。
あれは青春の鬱屈を晴らす中々いい方法だったのではないかと、今になって思います。

お子さんに合いそうなストレス解消法はありませんか? ...続きを読む
Et beatae minima. Molestiae nisi officia. Illo laborum optio. Omnis aliquam omnis. Expedita non nesciunt. Itaque et et. Culpa ipsa harum. Beatae ea explicabo. Pariatur sit cupiditate. Nihil omnis quod. Asperiores sunt quia. Sequi tempore sed. Aliquam in id. Nihil consequatur nisi. Provident dolor rerum. Est optio autem. Eos dolorem est. Assumenda quam atque. Eum praesentium ut. Et eligendi qui. Non consequatur et. Odit consectetur iste. Est et soluta. Corporis natus ut. Quia facilis impedit. Ipsam animi corrupti. Impedit adipisci voluptas. Perferendis ipsam odio. Natus qui omnis. Accusamus velit occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
【中学校での進学先アンケート】中学進学時、通常学級、特別支援学級、特別支援学校どこにした?小学校での所属とは変えた?みなさんの経験を教えてください!
お子さんの中学校への進学先について、みなさんお決まりでしょうか?
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。

中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると41人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

下品な悪い癖や不潔が改善しません

私は足を地味に開いてしまう癖があり、ずっとぴったり足をくっつけていると肌の当たっている感覚が気持ち悪く磁石のように離したくなってしまいます...
回答
足をピタッとくっつけなくてもいい状態を作るとか? 肌が当たるのが嫌ならスパッツを履くとか。 スパッツを履いたりズボンにしたら、膝に拳が入る...
2

いつもありがとうございます

広汎性発達障害の中3女子の事です。拘りが特性と分かってはいますが、どうしても納得のいかない事が。娘のライフスタイルには、大体のルーティンが...
回答
寄り添って融通をきかせるのは親の方かと思いましたが、なぜ子供が親に気を使うのか? 我儘とかではなく、お風呂の順番で揉めるなら 最初から決め...
9

いつも有難うございます

中3娘の強い拘りに辟易します。具体的には水分をあまり摂らない。普通(そう言う言い方が正しいか否か分かりませんが…)は、一般的には朝の起床時...
回答
こんばんは。 発達障害は関係ない様に思います。 喉が渇かないというのは良くわかります。 私も子どもの時は飲み物を飲まない子どもでした。 コ...
12

広汎性発達障害の女子中学生の母です

娘の体型に対する執着が酷く、参ってます。中学生になってから、体型(身長、体重)共に気にする様になり、中2になってからは毎日、体重を計測して...
回答
体重に関してはBMIや基礎代謝量、内臓脂肪などをデータで表示される体重計にされてみてはいかがでしょうか? うちの体重計はデータと共にBMI...
6

中2の娘

身体は成長し、丸みを帯びて、胸も大きくなり、来るものも(今回で2回目)来て大人になりました。でも心は幼く恥ずかしいがわかりません。毎回注意...
回答
あのですね。 どーしたらいい?と聞けるだけずっとマシ。 これはまずいのかも。と気付きがあるんですから。 もっとすごいのがうちにいます。...
4

<忘れっぽいのをなんとかしたい!>こんにちは

はじめまして。小学四年生の発達障害の子がいます。知的な遅れはあまりないのですがWISKで凸凹が見られ、アスペルガーやADHDの症状が当ては...
回答
自分で出来るといいなぁと思いますが、出来ない事が気になる、指摘されるという事は支援が必要な部分ですよね。 帰宅後のスケジュール表や学校の準...
8

久しぶりに投稿します

つぶやかせて下さい。^^先月18歳になりました、アスペルガーの息子。小学校5年生頃から、人との関わりができなくなりました。ひきこもっては、...
回答
ラタンさん、こんにちは。 最近こちらのサイトに出逢い、初めてコメントさせていただきます。 ラタンさんの嬉しいお気持ちが伝わる投稿に涙しまし...
28

今日は私が朝一番の勤務だったので、当然、帰りが早くなる予定で

した。が、そうもいかず、遅くなりました。仕事中に息子からLINE。土曜日も日曜日も塾やったのに今日も!耐えれんがー!と。かなりイライラして...
回答
はじめまして。ミルクさん、大変さと息子さんと漫才かのように拝見し、私に元気をくれたかのようでした。ありがとうございます。もちろん、漫才では...
7

削除しました

回答
まずサイトの説明をもう一度よく読んでください。 ここは発達障害児を育てる保護者、もしくは当事者、そして支援者に向けてのサイトです。 あく...
5