締め切りまで
13日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
小6男子診断なしですが、おそらく不注意優位の...
小6男子 診断なしですが、おそらく不注意優位のグレーです。基本的なことがあまりできません。
塾は小3まで学研に行っていましたが嫌で辞めて、友達が進研ゼミをするというので入り、当初は面白がっていましたが、今はなんとかやらせているのが現状です。私が言わないとやらなくなり、今では週2で10分やって終わり、みたいな状況です。成績は、テストのプリントも戻って来ないのであまり把握できてませんが、おそらくそこまで理解できてないと思います。
最近中の良い子が塾に行き始め、誘われて、アイツと一緒に行きたい、と言われました。いつも誰かに誘われて行きたい、やりたいと言います。
折角塾に行く気になるのなら、同じところ通わせてもいいかな、とは思いますが、やはり私はグレーが気になるので、特性にあった塾がいいのかなと考えています。
友達の塾は小部屋になるので、中では別です。友達が言うには、その塾普通にすごいわかりやすいし、めっちゃいい、と言っていました。
みなさんならどうしますか?
この質問への回答
男の子ですよね?
診断無しということならば、ただのうっかりでズボラな定型さんとしてお答えします。
そもそものところで、男子については昨今は中学卒業あたりまでは親が何らか学習について管理しないと勉強テスト出来ない子が主流です。
一昔前はそういう家庭はそこまで多くなく、自力でと言ったものですが、男子はムリな率が高く、最初はかなりサポートが必要で、根本的な部分から話にならない子がいます。
先を見通して行動する事、自分であれこれ管理する機能が低かったり限定的な子も元々男の子は多いですし、そもそも昔より幼いのだろうと思います。
高校生ぐらいまでに如何に自力でできるようになるか、本人の才能や特性を見極めて関わる必要はあると思います。
お子さんについては、気分屋なところ
流されやすいところは気になりますが
進研ゼミやるならマシと思いますよ。
やらない子はテコでもやらないようですし。
塾に行ってもあんまり意味がない子もそれなりにはいますが、行きたいというならとりあえず放り込んでみてはどうですか?
親の労力の負担は多少減ります。
結局やらないかもしれないし、やるかもしれませんけども、何でヤル気になるかはわかりません。
ちょっと違いますが
不注意系で流されやすいタイプのお子さんが3人中受するといって、ほぼ同じタイミングで塾に行きはじめましたが
1人は志望校ではなかったものの受験突破。
1人は失敗。
1人は中学受験を早々にやめてしまいました。
ダラダラ通塾したからといって、成果が出るとは限りませんし塾が合わない場合もありますが…
理由はどうあれ、本人がやってみたい。と言った事はやらせてみてはと思います。
まずはやりたい事をやらせてみるのがよろしいかと。しっかり相談し辞めるのに条件をつければ良いと思います。
それと、基本的な事があまりできないとのことですが、本人にやらせていますか?
親御さんが手を貸してやり、できるようにサポートしたり補助するのは良いと思いますが肩代わりするのは良くないと思います。
この子は肩代わりするといつまでも出来ないタイプかと思います。流されやすいので。
診断無しということならば、ただのうっかりでズボラな定型さんとしてお答えします。
そもそものところで、男子については昨今は中学卒業あたりまでは親が何らか学習について管理しないと勉強テスト出来ない子が主流です。
一昔前はそういう家庭はそこまで多くなく、自力でと言ったものですが、男子はムリな率が高く、最初はかなりサポートが必要で、根本的な部分から話にならない子がいます。
先を見通して行動する事、自分であれこれ管理する機能が低かったり限定的な子も元々男の子は多いですし、そもそも昔より幼いのだろうと思います。
高校生ぐらいまでに如何に自力でできるようになるか、本人の才能や特性を見極めて関わる必要はあると思います。
お子さんについては、気分屋なところ
流されやすいところは気になりますが
進研ゼミやるならマシと思いますよ。
やらない子はテコでもやらないようですし。
塾に行ってもあんまり意味がない子もそれなりにはいますが、行きたいというならとりあえず放り込んでみてはどうですか?
親の労力の負担は多少減ります。
結局やらないかもしれないし、やるかもしれませんけども、何でヤル気になるかはわかりません。
ちょっと違いますが
不注意系で流されやすいタイプのお子さんが3人中受するといって、ほぼ同じタイミングで塾に行きはじめましたが
1人は志望校ではなかったものの受験突破。
1人は失敗。
1人は中学受験を早々にやめてしまいました。
ダラダラ通塾したからといって、成果が出るとは限りませんし塾が合わない場合もありますが…
理由はどうあれ、本人がやってみたい。と言った事はやらせてみてはと思います。
まずはやりたい事をやらせてみるのがよろしいかと。しっかり相談し辞めるのに条件をつければ良いと思います。
それと、基本的な事があまりできないとのことですが、本人にやらせていますか?
親御さんが手を貸してやり、できるようにサポートしたり補助するのは良いと思いますが肩代わりするのは良くないと思います。
この子は肩代わりするといつまでも出来ないタイプかと思います。流されやすいので。
友達と行くとは、同じ時間で行き帰りの時間一緒に歩くと言うことですか?
家も同じように中2くらいでお友達と一緒に通塾始めましたが、ほぼ一緒に過ごす時間はなかったです。
それでも継続しているので、ためになっているのでしょう。
体験させたり、一緒に行くと言うイメージを持たせてあげて、それでもやりたいならやらせてみては?
先生との相性もあるし、やるなら半年は継続するなど約束が必要かも。
基本的な事が出来ないのは、学習が出来ない事よりマズイです。
早めに修正した方が良いですよ。
反抗期に入ると全く親の言うことは聞かなくなりますから。
家事はどのくらいさせてますか?
不器用なら一緒にやるところからコツコツ始めて、何か役割分担をさせないと全く出来ないで成長してしまいます。
親と同居しているうちに少しずつやらせて下さい。
高学年でけっこう難しいとは思いますが…
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
中学受験しないようですし、6年で塾に行くも行かないも、どちらでもいいと思います。
個人的には、小学校の高学年のゴールデンエイジは、座学よりも、スポーツ・運動のほうをガンガン伸ばしたいですけれども。
「基本的なことがあまりできない」
の基本とは??
早寝早起き・挨拶・バランス取れた食事・整理整頓
という生活習慣や自立の基本のことですか??
家での家事の手伝いは普段どのくらいさせてますか?
お子さん、自分でお米といでご飯炊いたり、冷蔵庫から卵とって卵焼き自分でつくる程度はできますか??
ラピュタのパズーのように・・w
(ひとりで起きて鳩に餌あげて、目玉焼きつくって、身支度もカバンの中身もバッチリ)
それとも、読み書き計算など、基礎問題?
小学校の6年生の平均点は、70点。
もしいま、テストで50点以下なら、そうとう、学力低いと覚悟した方がいいかもです。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
こんにちは
塾に誘ってくれたお友達とお子様の学習レベルが同じであるなら、わかりやすくていい塾なのでしょう。もし、お友達の学力や理解力の方が高く、不注意がないなら、その塾でお子様のレベルに合わせた教材をつかってくれるのか?が鍵になると思います。
よくある個別塾に通わなくなるケースですが、教材が難しくて進まない(何度も単元を繰り返す)事がいやになってしまうのがあります。もともと安くてチェーンの個別塾は教材費がかなり高くて独自のものをつかっています。偏差値60の子と48の子が同じなんです。アベレージに持っていく塾なので、低い子は背伸びを、高い子は集団塾に行ってしまいます。
しかし、塾のモチベーションってお子様によって違います。わかりやすく楽しい!よりも、友達が沢山できたからでも通わせる価値ありと思えるならいいのでは?と思います。
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
何のために行くのか?を決めたほうがいいと思います。友達が行くから、友達が良い塾だと言っているから、とのことですが、ゆなさんはその友達のことはご存知ですか?成績や性格は?友達に良い塾がお子さんに合うかどうかは、ゆなさんが判断しなくてはと思います。
小部屋…というのは、個別指導塾のことでしょうか?それなら、個人のレベルや目標に合わせて教材を選んでやってくれます。生徒の希望を聞くので、考えていかないと…
補習的な意味合いなのか、どの教科をやるのか。通常、個別指導は1教科(週1)いくら、の授業料です。同じ曜日、時間に通いたくても、教科や先生のシフトで叶わないこともありますけど?それでも通いたいかどうか?
資料請求して話を聞きに行ってから、考えてみては…?
...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.
中学生になったら勉強が難しくなるので、塾に行くのはいいと思うのですが、それより学校のテストが返却されないというのが気になります。
返却されたけど親に見せないのではなく?
特性があって成績もイマイチなら個別指導塾が合っていると思います。
友達がいてモチベが上がるなら、それもアリかと。
...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
来年度小学校入学予定のASD、ADHD共にグレーの息子がいま
す。かなり多動衝動不注意があり、走ってはいけないところ(廊下等)で走ってお友達とぶつかりそうになったり、また、切り替えが悪くこだわりも強いので遊びを切り上げられないときがあります。小学校入学にあたり、保護者会等で他の保護者会の方にそういう息子の特性をお話しした方が良いのか、でも話した事によって配慮はないのにからかわれたりしないか等考えてしまいます。小学校入学時に、他の保護者会の方にお子さんの発達特性について伝えたか、伝えた方はどのように伝えて良かった(又は良くなかった)等教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。
回答
伝えなかったです。授業参観とかで大体そういう子はなんとなくわかります。今まだわざわざ言っている人は見たことありません。神経削られるだけです...
12
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください
LDの診断がついている中1息子がいます。LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました。我が家は引越しをしており、かかりつけ医がいません。今回受診したところに継続して通院できればと思っていたのですが、先生の診察時間は5分と決まっているため、毎回ほぼ何も相談できません。相談したければカウンセリング料金(保険適用外)を払って、カウンセラーさんと相談できるとのことでした。児童精神科とはこういうものですか?引越し前にかかっていた病院は総合病院の児童精神科で、先生もカウンセラーさんも相談時間はしっかり取ってくださり、料金も保険適用内でした。今回ASDの診断について、5分以内で説明受けましたが、すぐに時間がきてしまい、何も質問できず終わりました。また先生と話したければ、次回の予約を取らなければいけません。(また5分)個人のメンタルクリニックと、総合病院とでは、料金や内容が変わってくるのでしょうか?他院についても調べてみましたが、料金がしっかり記載されているクリニックと、細かいことが何も記載されていないクリニックとあり、よくわかりませんでした。ちなみに、精神科に5分ルール?というのがあることは、調べてみてわかりました。発達外来のある、小児科であればよかったのか…?わかる方いましたら、教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
回答
こんにちは。
前回のご質問の時から、困りごとは変わらない感じですか?
うちは発達外来のある、小児科に通っています。
wiscの結果説明な...
7
グレーゾーンの子どもの中学受験(塾)について発達障害の専門医
に私立中学を勧められています。診断名がつくほどではないが特性はあると言われています。学習面では普通ですが、波があり、得意科目とそれ以外の差が激しいタイプです。WISKの結果も同じで、130あるものもありますが、他は普通です。現在、中学受験の塾を探しています。医師からはなるべく偏差値の高い所が向いているとも言われており、現在の状況からはかなり勉強をしないと厳しいと感じています。大手の塾に行って欲しいと感じていますが、定型の子でも大変だと言われている塾に入れることに躊躇しています。個別指導も検討しましたが、今後何年にも渡り通い続けるのは金銭的に厳しいとも感じています。中学受験を経験した方のお話が聞ければと思っています。
回答
はじめまして。
当事者で小学受験と高校受験をしました。
他の方も仰ってますが、偏差値よりも環境が大切だと思っています。
私の体験ですが...
15
4月より中学生になる娘さんの塾についてになります
小学校の勉強の抜け等が、あり、暫くは小学校の復習も兼ねながら中学校の勉強を並行して学べる個別指導を探したら2箇所に気になるところがありました。一つ目は個別指導で年配の方の寺子屋のような個別指導な感じです。二つ目はチェーン店で2対1くらいの個別指導になります。一つ目は個人なので受験情報等は不足するかも知れません。また年配の方なので、発達障害の特性を理解してくれるかは解りません。これまでは発達障害を受け入れる塾に通っていた事もありますが、遠く週2回英語、数学の通塾を考えているので難しい状況です。今回はじめて一般塾に入れるので、その辺りは皆さんはどうされていますか?ポイント等有りましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
回答
初めまして、私は主様より大きい子供(大学生)がいますので少し今の時代の事はわからないのですが、勉強よりは、今まで支援級との事なので普通のク...
11
進路について
14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策をする頃になってまいりました。私は成績は中の下くらいで、評定も3がほとんどでした。社会は好きなので80点取れるのですがそれ以外は50点くらい。吹奏楽部の打楽器やっていて音楽が好き。志望校を決めるとしたらどのような偏差値帯が良いのでしょうが。また、どのような進路で決めていけばいいのでしょうか
回答
おばちゃんも、高校吹奏楽部の打楽器出身です。好きなことがあるのは良いですね。
まず最初に、受験に向けては、「支援学級の担任の先生」と、「...
8
子供の年齢が上がるにつれて落ち込むことばかりです
私の娘は6歳で、自閉症、ADHD(恐らく)軽度知的障害です。言葉が苦手な方で訳の分からない事ばかり言います。先程芦田愛菜ちゃんの6歳の時の映像を見ましたが意思疎通もしっかりとれており娘と天と地の差だと思いガックリしてしまいました。6歳ってこんなに話せるの??とても悲しいです。娘は同じ事を何回も聞いてきたり言ってきたりしつこくてイライラしてしまいます。言葉も何度教えても覚えないし疲れてきます。私も娘に分かりやすく勉強になるように話す工夫をしてるのですが、馬鹿馬鹿しくなってきました。身辺自立も出来ていないし、いい加減にして欲しいです。疲れ果ててきました。私は心療内科には通っているのですがなかなか落ち込むことばかりでなかなか娘にポジティブな感情を抱く事が出来ません。負の感情ばかりで申し訳ありません。娘は一生このままなのでしょうか??どうすれば愛情を持って娘に接する事ができるでしょうか?
回答
諦めることです。
子どもが生まれる前に思い描いていた子育て、価値観、人生の在り方。
全部諦めて切り捨てること。
極論みたいですがこれが一...
1
小5男児の母です
(前置き)4歳時に広汎性発達障害と診断。1年半前(小4夏休み)に引っ越しをしたことから不登校になり、現在に至ります。不登校前は、普通クラスに在籍し、成績も学年トップ。スポーツにしても競泳選手として都道府県レベルで入賞するなど輝かしい成績でした。それが今、朝晩逆転でゲーム漬けの日々。外出も1週間に1度あるかないかの状況。学校には、週に2回程度、(数時間)保健室登校しています。本人によると、学校の勉強より自分の興味のあることを勉強したいと…。今の興味は、Javascriptでゲーム作成したり、3Dのデザイン作成したりとPCにはまり込んでいます。学校は、『(女子の)声が甲高いし、他の男子がする(くだらない)遊びに付き合うことが面倒。』と答える始末。公立中にも行きたくない!とも言いだし、私立中も考えています。質問です。小学校もろくに登校していないのに、私立中と考えるのが間違いなのか…。本人の希望(私立中入学)を聞き入れても、(入学後不登校再発で、)だめだったらどうしようかと思案中。どのような選択肢を親として用意し、どう本人に選ばせるのがいいのか…。アドバイスお願いします。
回答
アクビさん
コメントありがとうございます。
今、脳裏で、息子口調「(嫌だと言ってたのに、お母さんが無理やり…」と流れています。
恐らく、ど...
16
なにが「キ〇ガイ」だよ!!!「ガ〇ジ」とか「お前障〇者かよw
」ってバカにしたり、俺に言っていないことはわかっている。だがしかし、もうそのことを聞くだけで嫌になる。もしも自分がASDであることを、ばれてしまったらバカにされてしまうのではないかって考えます。皆さんはどう考えますか?わたしがすべきこと、対処法はありますか?
回答
とりあえず、あなたが嫌な気持ちになったように、私も嫌な気持ちになりました。
伏せ字にしたとしても具体的な言葉を書かないでほしいですね。
ど...
1
21歳になるアスペルガーの息子がいます
主人はADHDと境界知能で現在別居しています。息子は知能は高いので、大学に進学しましたが対人関係が壊滅的でトラブルになり警察に捕まった事もあります。最近になり、私が昔に1度か2度軽く叩いてしまったことを鬼のように責めてきて殺してやりたいとまで言われました。色々と大変な事がありすぎて、私もその事を忘れてしまっていたので「覚えていないけどごめんなさい」と謝罪しましたが、本人は納得いかないようです。私は息子の癇癪からくる暴力で骨折したことが何度もあるのに、こちらのミスは決して許されません。確かに叩いた事は良くないですが、いつもは感情も押さえて息子がぶれないように配慮しています。母親も人間なので間違いや失敗する事もあると思うのですが辛いです。そして、本当に殺されしまうのではないかと不安になるほど息子が押さえられなくなる事がありとても心配です。医師に相談しても、息子は自分の都合の良いように話してしまい真意が上手く伝わらず私が悪いとなってしまい、より息子を助長してしまいます。皆様の何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。
回答
皆さんありがとうございます。こんなにも返信が来て涙が出る程嬉しいです。実は、警察には何回もお世話になっているので(家出をしたり、主人のDV...
4
現在小6男子の母です
3年生から塾に通っており、今は中学受験を控えて毎日塾に通っていますが、昔から癇癪が酷く、最近さらにエスカレートしています。予定が変わったり自分の思い通りにいかないと周りに「死ね」「ゴミ」など暴言を吐いたり、大声を出したり、物を投げたり、地団駄を踏んだり、泣いたりと酷い状態です。あきらかに様子がおかしいので病院に受診した方が良いのかもとは思うのですが、もうすぐ受験というのもあり、本人のプライドも高く、診断を受けたところでまた癇癪を起こしたりなど良い結果が想像できず、また服薬となると勉強に影響が出るのではと受診を躊躇しています。このような場合、どのように対処するのが良いのでしょうか。
回答
受験生あるあるデスよね。
そんなに特別なことでもなんでもなく
定型さんでもチラホラ聞きますよ。
刃物出るケースもありますし
いっぱいいっ...
9
凸凹ある息子…小学生の頃はある程度授業についていけたのに、中
学に入り全くついていけなくなりました。色々な相談機関をまわり、発達検査も受けました。結果は平均値。理解するのにものすごく時間がかかる子だと分かりました。高校受験は私立の普通科、できれば推薦をねらっています。最近、個別対応の塾に入りましたが、高校の試験に合格できる力が身につくかどうか。凸凹ある子供の受験対策…全部塾任せではダメですよね…合格につながる家庭での勉強方法を教えていただきたいです。
回答
私立高校普通科を卒業し、大学に進学しました。
正直申し上げると、高3のときが地獄でしたね。学校の課題と塾の宿題がダブルパンチで精神面が普通...
17
中学3年生の息子はアスペルガーとADHDのグレーと言われてい
ます。成績や定期テストの点が取れないに塾を辞めてしまった。どう受験を乗り越えたらいいのか…。私がうつ病になってしまい、パートを辞めてしまった為、塾もあまり高い所は通わせてやれないし、今から息子に教えてくれる塾はあるのか…。毎日同じ事を考えてはため息です。塾をやめるのを取り消して行かせた方がいいのか。文章がめちゃくちゃでゴメンなさい。私はどうしたらいいか、教えて下さい。
回答
初めまして!
私は30代のADHD当事者です
そして算数障害も並存していますがこれらは5年前に判明しました
私の当事者としての経験をお話...
14
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
の知的障害と強度行動障害持ちの男の子です衝動性と多動性が1番の特性で機嫌を損ねるとパニックに繋がりじっとしてくれない子です子供のマイナンバーカードに必要な証明写真をみなさんどのように撮りましたか?療育手帳の更新の時は日常でハッキリ写ってる顔をスマホ編集で引き伸ばしてカメラ屋さんで証明写真サイズにカットして貰ってます「そこに立ってねー、はい撮るよー」といざ家の廊下の壁を背景にこっちむいて撮るってなると動いてしまってブレたり何度もやり直しをさせると段々その場にいられずに逃げ出すのが現実ですカメラ屋さん予約してその際に息子の特性を説明した上でプロに撮って貰うのが良いのでしょうか100日祝いや七五三の時にお世話になったスタジオでお願いしようと考え中ですがみなさんのお話しも聞きたくて投稿しましたコメントをよろしくお願いします
回答
我が家は、壁の前に座らせて親がひたすら声かけしながらじゃんじゃん撮って良いのがあったらラッキーって感じで撮りました。
背景は加工できると思...
4
グレーゾーンの子供がいます知的な遅れなどはなく繊細な感じの子
です色々なこだわりが増え発語が不明瞭なため聞き取れなければ怒り同年代の子供とは関わり方が分からないのか距離をとるため育てにくさを感じている毎日です靴下はここを持ってつま先をいれて上に引っ張るんだよ、マジックテープを剥がしてから足を入れて履くんだよ、スプーンはこうやってご飯をすくうんだよ、全てこうするんだよと一からじっくり教えてきましたがどれも出来ず。何でこんな事も出来ないんだろう、この先いじめられるんじゃないか、みんなの輪に入れていない子供の姿を見ていかなければならないんじゃないかと思うと辛いです良いところに目を向けるべきなのは分かりますがダメなところばかり見てしまいます自分の考え方を変えたいのですがどうしたらいいんでしょうかペアトレ講座、障がい児向けの講座など多数受けましたが何も響きませんでした毎日悩みすぎてしんどいです逃げ出したいです
回答
最初はみんなそんなもんですよー。
何でうちの子だけ…や、子どもの動向の全てがマイナスに見えてしまうのは障害を持つ子どもを育てる親が一度は...
8