質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめて書き込みします!5歳の息子の母です

はじめて書き込みします!
5歳の息子の母です。

息子はADHDで、長時間の着席が難しく、思い通りにいかないことがあると大きな声で奇声をあげたりします。。

日々困ることはたくさんあるのですが、最近気になっているのはご飯の食べ方です。

小学校に上がる前に、なんとかお箸でご飯を食べられるようになってほしい!と思っているのですが
お箸を渡してもすぐに放ってしまうし、補助器具?のようなものは指にはめようとすらしてくれません。

普段はスプーンやフォークで食べているのですが
半分くらい食べた後からは面倒くさくなるのか、素手でご飯をすくおうとしたりして、とにかく食べ終わった後はお皿の周りがこれでもか!というくらい散らかってしまいます。。


みなさんはどのようにしてお箸の持ち方を教えていますか?

それから、小学校低学年になってもまだお箸が使えなくても大丈夫なのでしょうか…就学してからが心配です><

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191
退会済みさん
2012/08/01 02:23
はじめまして。
うちは10歳の子どもがいますが、小学校2年の時くらいにお箸が持てるようになり、現在はお弁当も自宅の食事も全てお箸になりました。

ADHDは成長と共に落ち着いてくることが多いので、小学校にあがって中学年くらいになると、着席できる時間もだいぶ長くなるのではないでしょうか。

うちも2~6歳くらいの時なんて、家中走りまわって、ご飯のときも味や食感?が気に入らないと、べーっと食べたものを吐き出していましたよ…

まずはスプーンでもいいので、ご飯のときは椅子に座って、一品でも多く食べられるものを増やすこと。
お箸が持てるようにする訓練は大きくなってからでもできますが、好き嫌いを無くしたり姿勢を整えるのは小さい頃の方が◎です。

大変だと思いますが、少しずつ、頑張ってくださいね!
https://h-navi.jp/qa/questions/191
ありがとうございます!
そうなんですね。まだ焦らなくてもいいんですかね…

来年小学校なのに、まだお箸が使えないなんて、給食とかも心配だなって思っていたんです。お弁当だったらスプーンとか入れておけばなんとかなると思うのですが…

辛抱強く、少しずつできるようになるのを待つしかないですかね><

ありがとうございます~!!!
...続きを読む
Delectus velit suscipit. Aut culpa eum. Voluptatibus ex quia. Maiores deserunt porro. Unde sed non. Rerum distinctio et. Commodi quia voluptas. Quos beatae culpa. Eos cum ipsam. Sequi laboriosam facilis. Corporis cupiditate esse. Quas qui et. Et ipsa labore. Expedita architecto in. Et similique quidem. Eaque a architecto. Earum blanditiis enim. Autem debitis maiores. Asperiores alias ipsa. Magnam alias expedita. Eos totam accusantium. Reprehenderit quidem voluptas. Dolorem non quia. Necessitatibus debitis quibusdam. Eos sed harum. Deserunt sint laborum. Sit repellat eos. Blanditiis sequi unde. Quibusdam nostrum rem. Ipsa facere quam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
みんな不完全なんですよ。子どもなんて発達途中で不完全に決まってるし、特性があれば尚更、自分の意思だけではどうしようもできないことがある。そ...
8

現在年少組4歳のちゃんとした診断はありませんが、ADHDとA

SDの両方がありそうで、発達検査で知的の面では106点で平均でした。保育園では加配がついていて、週2回療育にも行っています。一対一ではマシ...
回答
まだ年少さんなら、これからどう変わっていくか分からないので 療育の先生と相談して、とりあえずの短期目標を決めると良いのかなと思います。 な...
3

発達障害の子どもについての相談です

小学5年生で保育園の時にADHD、自閉スペクトラム疑いと診断されています。小学校に通い通級のみ通っています。知能は極端に悪くなく、成績はあ...
回答
時間管理は「事前にお知らせ」と「見える化」が大事だと思います。 基本的なスケジュールは、本人と話し合って決める→書いて壁に貼る。 時間は...
12

はじめまして

6歳の男の子で昨年の夏、内科検診で指摘がありADHDと診断されました。興味がある事とない事の差が激しい事と物事を順序立てて行動出来ない事多...
回答
お子さん、お薬を飲めてエラいですね。 ひらがなや計算も頑張ってますね。 大人は頑張っていますか? 衝動性に振り回されないように気を逸...
29

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
ぽんすけさん 体調崩されたとの事、今は大丈夫ですか? ●何も聞いてこないんですよ。 だから驚きました。 そうなんですよね。 私も何も...
19

間もなく小学生になる息子についてです

ASD,ADHDと診断されています。漢方薬の投薬でここ2ヶ月ほどでかなり変化があり、ここでも数回相談させて頂いています。保育園の終盤という...
回答
kitty❣️さん まさにそれだとは思っています。 ありがとうございます。 明日ちょうど通院の日なので、経過報告はしてきたいと思います。 ...
19

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
私なら、すぐみてもらえなくても、予約はしておきたいとおもいます。 就学してから、困り事が出てくるかもしれませんし、半年ごとが、数カ月後とか...
19

ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年

長の息子がいます。授業中の多動が改善しません。三年間・週1は小集団療育での、座って工作等やSSTの内容に通いました。就学に向けた内容(ひら...
回答
ミントさんが手を尽くしているので、後は息子さんの成長待ちの部分なのかなと思います。 小学校に入学すると、初めて見るものに目を奪われて、思...
16

皆さん

長くなってしまいますが、聞いて下さい。小学6年の息子の事です。今現在普通級に在籍しています。お友達関係で、ここ何年か息子の特性もあって、な...
回答
4年生の子供が居ます。 6年生になってもあるんですね。 我が子は毎年、誰かに何かされたり言われたりしてます。 子供なりに成長してるとはいえ...
18

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
saisaiさん、回答ありがとうございます。 起立性調節障害を調べて見ましたら、症状が乗り物酔い以外は全て娘に当てはまっていました。 病院...
23

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
聴覚過敏には、イヤーマフや耳栓を試してみる。 学童でしたプリントは家でやり直しさせない。 家庭ではタブレットの通信教材をとってみる。 ...
11

アスペルガー年長娘の就学について

いつもお世話になっています。学籍(在籍というところもあるのかな?)について教えていただきたいです。通級教室を希望をしようと思っており、今後...
回答
結局、進級していき、将来普通級に行きたいと思ったとき、すんなりいけないことがある、とか、支援級のプログラムをうけると、国語や、算数の授業の...
12