質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

何度かこちらで質問させてもらっています

2024/11/25 02:58
3
何度かこちらで質問させてもらっています。
自閉、知的重度の小1息子。

最近、私や夫を叩くことがあります。
叩く、と言っても、怒りをぶつけるような感情的なものではなく、本人の中では遊びや冗談のような軽いものなんですが、突然手を出してきます。
こちらの反応を見て楽しんでいる素振りがありったりして、しつこい時もあります。
何度も、痛いからやめて、と言ってもなかなかやめなかったり。
そうなるとこっちもイライラしてきて、怒鳴ってしまうことも…😅
声に怒りを含ませて言うと、止めたりしますが、こういう時はどういう対応すれば本人は理解してくれるんでしょうか。

学校や放デイではこういった行為、クラスメイトや先生たちにケガなどをさせるようなことはないようですが、今後手を出す可能性があるんじゃないか、と心配です。
私や夫だけだからまだいいけど、私達以外の身内、学校や放デイなどでさせない為にも、ご意見をいただければと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191211
支援学校に行かれているならば、学校で同じように面白がってコミュニケーションの一つとして望ましくない行為をしている子どもに学校ではどういう指導をしているのか?

学校がとっている対応を参考にするのも良いかもしれません。

デイや学校でしないのは、何故かはわからないですが、社会性を発揮してやらない子もいれば、そちらでは楽しかったり、それどころではないのでやらないなど、理由は様々と思います。

保育園時代、基本方針は園とすり合わせるようにしていたのですが、これは本人を混乱させず、指示を理解しやすくするためです。

特に注意の方法やベクトルが同じ方向を向いてないと、ものすごく混乱してしまい、うまく習慣化していかないということがありました。

徹底させたい事に限っての事でしたが、赤ちゃん時代の2〜3歳代ぐらいまでは、このやり方をよくしていました。

好ましくない事には無視と、真顔、時々注意するのは低いトーンが効果的です。

痛いからやめて。は指示がわかりにくいのて

注意するならばやめます。の方がいいかと。

痛い!という一言は面白がる子がいましたね。困る姿が面白いようで。

我が子たちは知的障害はありませんが、好ましくない、やめて欲しい事には徹底して知らん顔や【それの何が面白いの?】と冷たい対応をとっていました。

大きくなってくると、それだけではなくて落ち着かせてから説明をしたり、色々と手順は必要ですが

まずは、面白がって叩く行為は反応しない。というところからだと思っています。

また、本人にとっては本当に遊びやコミュニケーションの一環だ。ということは念頭に置きつつ、それはダメ。という態度を貫きました。

https://h-navi.jp/qa/questions/191211
hahahaさん
2024/11/25 08:58
叩いてきたら、両手首をつかんで、「叩きません」「やめます」を数回繰り返す。
やるたびにいうということではないでしょうか。

痛いからやめてというのは、あまり効果がないように感じました。
相手が痛いと思っていることを理解できない可能性、痛いとわかっていても自分が楽しいという方が勝っている可能性があり、「相手に悪いからやめる」ということにはならないと思います。

怒鳴ってしまうというよりも、関わってくれるとか、相手してくれるというような感じでたたいているのかもしれません。
叩いても楽しくない、叩いても相手にしてもらえないとわからせることではないかと考えます。 ...続きを読む
Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
https://h-navi.jp/qa/questions/191211
よく言われるのは、問題行動には淡々と返すと良いそうです。

叩かれたときは、無表情で落ち着いた声音で「叩きません」と言ます。
お子さんの理解にもよりますが「叩く子とはお話しません」と言って無視するのもありです。

怖い顔も怒鳴り声も、感情が伝わらず反応があったことに喜んだり、肝試し的に楽しんだりすることがあるようです。

逆に、良い方をしたら「〇〇してくれてうれしい」と笑顔で大げさなくらいに喜びます。

呼びかけるときに触れるなら、どのくらいの強さが適切なのか手を取ったりして教えて、できたら褒めるとか。
遊びや冗談なら、周りから許されそうなものを教えるとか


いかがでしょう。 ...続きを読む
Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

自習、自学習の身につけ方を教えて下さい

自閉症知的障害の年長さんがいます。家庭での指導やリーフでの個別指導などでは、離席もせず45分くらいは学習を頑張れる子です。しかしながら、親...
回答
うちの娘(小1)とタイプが似ています。うちも勉強大好きで、就学前から一緒にいれば2時間くらいは集中して勉強する子でした。でも、付き添ってい...
12

自閉症、軽度知的障害、小一男子です

IQ70程度。自閉症の割に人が好きで、1人で遊べません。一人っ子です。4、5歳くらいの時期は少し年上の子達と遊ぶのが好きで(優しくしてもら...
回答
お住まいの自治体の、福祉課とか障害支援の担当する課で、放課後デイサービス・日中一時支援事業の受給者証の発行手続きを申請しましょう。 (自治...
6

放課後デイサービスの利用について、ご経験談をお聞きしたいです

m(__)m知的、ASDのある子の母です。今は児発を使っていますが、4600円上限の区分から、37200円上限の区分に引き上げられてしまい...
回答
うーん。今は何日、児童発達支援をつかっていらっしゃるのでしょう? 過去のご質問を拝見しましたが、4月から年中さんで幼稚園に通園中というこ...
9

【注意の仕方を教えて欲しいです

】小学校低学年、発達障害でデイサービスを利用しています。事業所の登録は1箇所です。共働きの為、利用時間が1番長い事業所を使っています。言葉...
回答
イヤーマフや耳栓は着用できそうですか? 毎日学校と遅くまで放課後デイにいて、疲れてイライラするのもあるんじゃないでしょうか。 両親が仕...
5

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
お子さん本人は、できなくて癇癪しちゃうけど楽しいから続けたいのか、できなくてつまらないからもうやめたいのか、でもやめると負けたみたいだしや...
11

残業の制限・時短勤務について悩んでいます

残業の多い会社に勤めています。息子が「自閉スペクトラム症・境界知能」で、現在年長・来年小学校1年生になります。母親である私の残業を制限して...
回答
私は娘が発達障害ってわかった時に、お母さんは仕事を制限しないといけない時がくるかもしれませんと娘の病院の先生に言われました。 その時はその...
18

トイトレのウンチについて質問します

オムツは外れていますが、パンツでウンチをしてしまいます。みなさんは、どうやってウンチをトイレでできるようになりましたか。おしっこは、トイレ...
回答
うちの子の場合、今にして思えば、立位で踏ん張らないとウンチが出なかったのかもしれません。 洋式トイレに足置き台も2個用意したけど、使わない...
4

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
ショックですよね。 私は、障害があるではなく、「普通の育ちを100としたら、お子さんは40しか育っていません」と言われて自分をすごく責めま...
16

.

回答
言葉が出るようになり、改善されるといいですよね。 否定は誰でも嫌なので、注意などはなるべくプラスの言葉で話してもらうなど先生にお願いしたら...
5

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
お返事ありがとうございます。 多分、同じ解釈です。 今回の件に関しては、大人になってやったら逮捕かもって内容ですよね。 そういう行為は、...
7