質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小5の息子なんですが、上辺だけ取り繕って、中...

2024/11/26 17:32
8
小5の息子なんですが、上辺だけ取り繕って、中身が見えないので難しいです

周りの先生にはとても礼儀正しく積極的な印象に見えているようなんですが、担任の先生は見抜いてました



授業も実際はついていけてないようです
それこそ授業中かなりわかったふうに発言しているらしいんですが、テスト結果がそれについていけてないです

三年前は落ち着きのなさなどからWISCを受けました。またもう一度受けたのですが

指摘されたこと
一度経験したことは得意だが、複雑なものになると苦手になる

具体的に物事を考えるのが苦手

苦手なことに対して対応するのが苦手

集中はもって40分くらいとのことでした


本当は2年生くらいの内容から学び直したほうがいいとのことでしたが、本人としてもプライドが許さないんです

個別指導塾なども提案しましたが、本人がやる気ないと厳しい。

放課後等デイサービスは以前かよっていたこともありますが、いまはもう通いたくないとのこと。

ということで、通級指導教室を勧められましたが、あまり乗り気ではありません、一応見学いこうと言ってみましたが。


自分の好きなこと、サッカー、ゲーム、地域の催し物の参加にはすごくやる気で積極的です。好きなことはどんどん挑戦してのばしていく一方で、苦手なことを置き去りにしている状態。

最近、年齢もあがってきたので、親からのなかなか言葉での説得ではうまくいかないのです。担任の先生の言うことはよく聞いているようです。息子が信頼のおける第三者の人からの助言のほうが聞いていると思います。


通信教育も考え、チャレンジタッチはやってみたいと興味を示したので、それは1ヶ月お試しでやってみようかと思ってますが

正直、本人のやる気というか自覚持たない限り難しいのでないかと思うのがわたしの見解です。放っておいてはだめでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/191254
ナビコさん
2024/11/26 18:57
男子は幼いから、そんなものですね💧
ちょっと特性ありのようだから、なおさら。

放っておいて大丈夫かという質問ですが、放っておいていい子とそうでない子がいると思います。
息子さんは、放っておいても大丈夫かもしれません。
外の世界に出て、人との関わりはあるし、心身健康そうなので。

思春期だから、母親の言うことを聞かず、同性の友達・先生の言うことを聞くのも、正常な発達です。
中学生になって周りが勉強を始めたら、意識するかもしれません。

チャレンジはやらないよりはやった方がいいと思うので、まずはチャレンジが続くといいですね。
国語・算数AIトレーニングは、国語と算数のみですが遡り学習ができます。

https://h-navi.jp/qa/questions/191254
10歳までになんちゃら~な本とか
天才ひまつぶしドリルとか
るるぶの雑誌の仕様の日本地理ワークとか
学年がはっきりわからない系のドリル
例「みるだけで勝手に記憶力がよくなる」ドリルとか)や、
漢字クイズとか、
ナンクロやクロスワードパズルとか
公文やら100マス計算とか、
小学生向けの英語ドリルとか
インド式計算の本とか
あきとんとんさんの算数の本「小学校で習う計算が5秒で解ける 算数 ひみつの7つ道具」とか
「日本の歴史」漫画とか
ドラえもんやちびまるこやらの学習本とか
そういう、、市販のものもアリかも。

でもまあ、小学校の高学年はゴールデンエイジなので、運動優先するのもアリかも。 ...続きを読む
Sed dolores nesciunt. Voluptas alias optio. Aut et doloremque. Rerum ut asperiores. Quos suscipit aut. Eum nesciunt voluptatibus. Minus aut laborum. Iure ut deleniti. Consequatur similique consequatur. Tempora id reiciendis. Vel qui pariatur. Velit cupiditate magni. Quibusdam laborum beatae. Quia qui molestiae. Nulla expedita consectetur. Modi nam doloremque. Et et natus. Eveniet minus alias. Necessitatibus ut at. Amet provident quisquam. Laborum deleniti accusantium. A officiis aut. Accusantium atque iure. Ut pariatur labore. Similique omnis porro. Aspernatur itaque voluptas. Ratione illo temporibus. Aliquid nemo at. Atque voluptatem veniam. Et enim accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/191254
春なすさん
2024/11/26 19:03
先生の言うことは聞くならば、通級などについては先生から言ってもらったらよいのでは。

自覚持たない限り…診断は受けているのでしょうか。受けているならば、本人には告知と言うか、どこまでお話されているのでしょうか。

放っておくのはお勧め出来ないですが、そこは家庭により方針が違いますから何とも言えないかと思いますが。
少なくとも、見守る必要はありますよね。まだ小学生ですし。 ...続きを読む
Non nihil architecto. Pariatur asperiores voluptatem. Officia facilis incidunt. Incidunt aut quas. Inventore doloremque tempora. Rerum quos quaerat. Accusamus omnis laborum. Doloremque expedita voluptatem. Sit ab dolor. Rerum aperiam dicta. Voluptas qui dolorem. Qui eaque libero. Ab et alias. Nisi deserunt sit. Cumque aut qui. Corporis sint maxime. Id vero nulla. Eveniet et nesciunt. Nemo neque omnis. Cumque quia itaque. Officia hic qui. Perspiciatis veritatis cum. Eligendi possimus rerum. In maiores id. Nisi atque doloribus. Beatae sapiente id. Distinctio et quia. Inventore consequatur vel. Accusamus autem quo. Molestias occaecati dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/191254
息子さんはどう感じていますか?

例えば、家なら低学年頃に目立つチックがあることややられても言い返せないと言う困り事があり、療育や服薬の支援を受け入れました。

私もナビコさんと同じ意見で、高学年になり、親の言うことは聞かないのは正常な発達だと思います。
息子さんが一番困っているところや苦手な所に向き合う気持ちがあれば良いのですが。
みんなそうだと思うけど、苦手な事は避けたいですよね。
ちなみに、通級では学習支援でしょうか?
友達もいて運動も出来るなら、支援を受ける事は難しいかも。
放っておくというか将来の進路について、自宅から通える公立高校など調べて、息子さんと話してみては?
まだ先と思うかもしれませんが、あっという間ですよ。 ...続きを読む
Natus illum in. Ipsum nulla odio. Sit nobis saepe. Eius dolorum recusandae. Praesentium quam eveniet. Nobis atque vitae. Repudiandae suscipit minus. Ut et et. Quibusdam inventore non. Et est vitae. Explicabo fugit dolores. Molestiae et ducimus. Quia itaque quia. Explicabo debitis voluptatem. Exercitationem consequuntur ut. Rerum amet laborum. Eos pariatur distinctio. Dolores quia autem. Reprehenderit nesciunt animi. Voluptatum velit eos. Ex nisi quia. Consequatur omnis omnis. Voluptatem rerum dolor. Expedita asperiores reprehenderit. Nobis sunt consequatur. Impedit rem eos. Nisi omnis repellat. Rem ad cumque. Eos omnis qui. Officia ducimus officiis.
https://h-navi.jp/qa/questions/191254
mmm666さん
2024/11/26 20:53
みなさんありがとうございます
息子と一緒に診断結果を聞きました
特別な診断はつきませんでした。
帰ってからきいてみると、理解はできたけど、実際になにかするのはめんどくさいみたいです。

通える距離にある高校は、いくつかあります。そこそこ高いレベルにあるようです。何年か前に集団で行う春期講習に行った時に資料をもらってきました。サッカーを習ってるので、この先も続けるならやはり学力は必要になってくると思いますが、ピンときてないみたいです。

親の意見を聞き入れることができないのは、正常なことなんですね…いざ自分が親になると、どうしていいかわからなくなりますね。
...続きを読む
Asperiores magnam aperiam. Et ullam eum. Consectetur aliquam quis. Rem nulla et. Officia architecto ipsam. Vel ut reiciendis. Ea est perferendis. Error porro voluptate. Voluptates sapiente voluptatum. Harum nihil voluptatem. Rem ut et. Velit repudiandae eos. Consequuntur dolorem et. Sit odio voluptatem. Tenetur in accusamus. Unde in exercitationem. Corrupti delectus id. Dolorem saepe et. Repudiandae corrupti accusamus. Omnis magni et. Laboriosam tenetur facere. Non quae natus. Sunt et aut. Culpa vero similique. Perspiciatis et ex. Magni perspiciatis laborum. Quos nulla facere. Saepe culpa ullam. Quo ducimus voluptatem. Iusto sit culpa.
https://h-navi.jp/qa/questions/191254
mmm666さん
2024/11/26 21:46
そうですね、普段から怒る場面多いです
たしかにマルチタスクが苦手な子にあれこれやらせようとしても、混乱するだけですね。
通級指導教室は早くても来年度からになってしまうので、見学だけはいこうと思います。

チャレンジタッチはやってみたいと言っていたので、冬休みに入ることもあり1ヶ月だけ試しにやってみようと思います

サッカーは週1なので、そこまで力を入れているわけでもないのですが、本格的に始めるとしたら中学生からになります。 ...続きを読む
Natus illum in. Ipsum nulla odio. Sit nobis saepe. Eius dolorum recusandae. Praesentium quam eveniet. Nobis atque vitae. Repudiandae suscipit minus. Ut et et. Quibusdam inventore non. Et est vitae. Explicabo fugit dolores. Molestiae et ducimus. Quia itaque quia. Explicabo debitis voluptatem. Exercitationem consequuntur ut. Rerum amet laborum. Eos pariatur distinctio. Dolores quia autem. Reprehenderit nesciunt animi. Voluptatum velit eos. Ex nisi quia. Consequatur omnis omnis. Voluptatem rerum dolor. Expedita asperiores reprehenderit. Nobis sunt consequatur. Impedit rem eos. Nisi omnis repellat. Rem ad cumque. Eos omnis qui. Officia ducimus officiis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると38人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ADHD、ASDの小学校1年の息子がいます

学校指定の体操着が半袖、ショートパンツ、長袖ジャージ上下が全てポリエステル100%なため全く着ることができません。一学期は本人も多少無理を...
回答
ASD当事者です。 感覚過敏の当事者が設立した感覚過敏研究所という会社で感覚過敏マークの缶バッヂがあります。 「苦手な肌触りがあります」...
8

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
もう一度来年度について話をしてはどうですか? まだ診断されていないなら、診断されて教育委員会の教育相談に話をされてはどうですか?
6

先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今

度は弟のことで相談したく書き込みさせていただきました。弟(年長)も繊細な性格で、幼稚園の行き渋りがあり、対応方法に迷っています。特に9月の...
回答
お返事拝見しました。 この週末はとりあえず弟さんシフトで。 来週になったらお姉さんと、これからどうしようね。という話はしてもよいかもし...
7

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
色々教えていただきありがとうございます。 ●お子さんについて(大前提) わがままで自分勝手なのはすぐには直らないかもしれませんが、ご両親...
13

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
余談。 ウチのコには 「うーん。どうなんだろうねえー」と言うワードの投げかけをしています。 そうなんだーなどの肯定も ええーなどの否...
7

ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です

二次障害でうつ病があり、ストラテラを服用しているのですが、なかなか調整できずにいます。中学は3年間不登校で、高校は支援が受けられる所に通っ...
回答
返信拝見しました。 子どもが長く引きこもると、特に何がなくても親は色々消耗しますしね 去年度は進路選びもあって、今年度も4月からドキドキ...
5

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
余談。 発達障害だと本人が理解していて、ある程度の受容は済んでいますか? 我が子の1人は自分ができないこと、周りと同じようにできないこ...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
うちの子は、知的はほぼ中度になってしまいましたが一般就労目指しています。 職種は限られてしまいますが、親も大変ですが、小さい頃から努力して...
6

みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま

すか?うちの場合、同じ園出身で近所のママ友何人かには診断名までははっきり言っていないけど、いままでの子供の言動+小学生になってから通級に行...
回答
園、学校、習い事の先生には障害名と特性と服薬などを伝えていて、学校の友達は通級に通っていたことは知られていたので、わかる人には分かるだろう...
17

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
そもそも障害ってその人自身が障害(駄目)という意味ではなく、(<社会との間に)「障がいがある>という意味だと思います。 児童精神科医本田...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
吹奏楽で、、音楽も3?? そうですね。 9教科でオール3なら27 偏差値45くらいですね。 テストで平均点ぐらい偏差値50の学校で、だ...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1