質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小4の娘なんですが、小3の夏休み明けから登校...

小4の娘なんですが、小3の夏休み明けから登校を渋り、登校出来なかったり、出来ても教室に入れず、支援員と別の部屋でプリントやドリルをやっていました。イジメがあるわけでもなく、友達も沢山いるのですが、どうしても教室に入れないようです。
新学期に期待したのですが、最初の2週間くらいは、ほぼ毎日教室に行けてたのが、だんだん行けなくなり、今では、朝家から出すのが大変で、私の出勤時間までに連れ出す事が出来ず、支援員にお願いし、私が出勤した後、訪問し説得して連れて行く事が多くなってしまいました。
今日は、車までスムーズに乗り、学校へ向かったのですが、着くと嫌がり、支援員や先生が話しても絶対に車から降りず… 機嫌も悪くなり、暴言まで吐いたりして… 結局、家で勉強する事を約束し、帰ってきました。登校した時は、教室には入れなくて別の部屋にいるのですが、友達に会うとお喋りしたり、支援員が付いてると教室にプリント貰いに行けるようで機嫌良く過ごしてるみたいなんですが、何が嫌なのかわかりません。本人もハッキリした理由はわからないようで、どうしたらいいかわかりません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1919
ケイコさん
2015/05/18 14:13
理由がうまく説明できけれど、学校に行きたくない、ということははっきりしていると思います。

まずはお子さん自信が安心して休んでいいんだと思えることが大事なのではないでしょうか。

「このままずっと行けなくなったらどうしよう」と思ってしまいますが、今は行けないのだとはっきり認識することが大事ではないでしょうか。

学校は行かなければならない場所ではありません。

みんなと同じようにフツーに行って欲しいと思いますよね。
私もそう思います。そしてお子さんもそう思っているでしょう。
きっと苦しいと思います。
これじゃダメだと思っているから「理由がわからない。行こうと思うけど行けない」と話すのではないでしょうか。

怠けているのではない。
やりたくても出来なくて苦しんでいるのだと思います。

こじらせると、すこやかな気持ちを取り戻すのに時間がかかります。

私は、まず、休ませてあげた方がいいと思います。
そのために必要なことを先生方と考えた方がいいと思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/1919
ケイコさん
2015/05/19 22:26
再度すみません。
他の方の意見があるかと思ったのですが、難しい問題なのでなかなかコメントが出しにくいようですね。

私の意見だけだとまりりんさんを追い詰めてしまうようで、それは違うよ、と慌てている小心者のわたくし(笑)

いろんなこと考えて、悩んで、迷って、あれこれやってみて、まりりんさんのココロもお子さんのココロもだんだん落ち着いてくるのだと思います。

悩んでる、苦しんでる今の続きが、あ、これでいいんだな、と思える場所に連れて行ってくれるのだと思います。

抽象的ですみません。

まりりんさんは、今出来ることをしっかりやっていると思います。
なかなか思ったような結果は出ませんが、それでも前に進んでいるんだと思います。

笑い方を、忘れてしまわないように。
せっかくの、今日なのですから。
そう思います。

ふぁいと。


...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
追加ですが 怒りは小出しにしたらいいと思います。溜め込むと私の場合爆発します。 いい母でいよう、怒らないようにしようと思うと怒りが黙って爆...
8

家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか

現在主人が欧州に7月より単身赴任中。任期は3年、子供が小学校1年生になる7月までです子供の障害の重さ等から(中度から重度の自閉症、恐らく軽...
回答
義家族にも助けを求めましたが、 主人は海外赴任と言う天からのお恵みをもらった。 海外で三人で住むことだけが一番である。 三人で住めばどうに...
10

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
お返事見ました。 主さんは回答1つ1つにお返事しており、誠実な方だと感じましたし、真剣に悩んでおられると思います。 過去を後悔しても後戻り...
30

小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ

いてです。普通級に通っており、学校ではイライラする事があってもある程度我慢をして何とか日々を過ごしています。昨年度までは週1回通級指導を受...
回答
お母さんならなんでも受け止めてくれると思っているのかもしれませんね💧 お母さんは完璧ロボットというイメージなのかも。 でも母も人間だから、...
14

以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる

ADHD不注意優勢の息子の事でまた新たな問題が見えてきましたのでご相談させていただきます。未就園の時には、出先のかなりの多動とあちこち気が...
回答
発達障害の子を持つ親御さんの多くは、みいみいさんと同じ様な道を辿っています。 仲良い子が離れるのも、なんとなく分かります。私はお子さんが何...
9

小学校1年生の娘についてです

adhdがあり興奮型の癇癪持ちです。学校生活は特に問題なくすごせているようですが、やはり気になるところは山ほどあり、どこに相談していいのや...
回答
こんばんは、シフォンケーキです。 お子さん、全く理解できないと思いますよ。当事者の年齢は大体他のお子さんの7割から8割程度だと言われてい...
13

こんにちは

失礼な質問なのかもしれないですが、差し支えなければ教えて下さい。みなさんはお子さんに対して良い意味で諦めがついた時期はいつくらいでしょうか...
回答
よい意味諦めというのがどういうことかわかりませんが。 少なくとも、うちの子の周りでいくと支援級にいたからとか、いるからどうか…で色眼鏡で...
26

いつもお世話になりありがとうござます

息子は小学校3年生です。自閉スペクトラムと知的発達遅延があります。今回は息子の事ではなく、私自身が息子を育てるのに疲れてしまいました。きっ...
回答
ハンデがある子を育てながら働くと言うことは、いろんな人の協力無しには成り立ちません。 家庭が万全を期しても、学校や施設が受け入れを万全に...
7

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
起立性調節障害の可能性もあります。 さぼっているように勘違いされることが多々あるようです。 頭痛や体調不良もおきるようです。 息子が眠らな...
23

お世話になります

長文、失礼いたします。小学一年の娘の母親です。娘の子育てについて、お恥ずかしい話ですがどうしたら良いか方向性を見失っています。私自身、成人...
回答
市の発達相談や教育相談に行かれてみては? 保健センター、教育委員会などがしているものがあると思います 市の広報誌などで探してみてください ...
22

長文になります

中学生の娘の宿題対策についてです。もともと宿題をやるのが苦手で、小学校から癇癪を起こす子供でした。それが中学生になり、宿題量も上がり、下手...
回答
やっこさん、ありがとうございます。 医療の力、借りたかったです。 でも、娘に拒否られています。 放課後デイは近くになく、たぶん拒否られるで...
11

6才男児、もうすぐ小学1年生です

半年前に発達検査を受け、その結果をもって先日初めて病院を受診し、自閉スペクトラム症と診断されました。小学校入学前に診断がつくのならそれがい...
回答
ADHDの次男は入学式で座っていられず体育館中を走りまわっていましたし、授業中も座っていられなかったので、1年生の6月ごろからコンサータを...
6

軽度自閉スペクトラムの6歳児の息子の母です

知的はなく、よく『本当に自閉症?』と聞かれます。今日、幼稚園で就学相談がありました。市の方や療育センターの方もいての懇談でした。家庭では最...
回答
我が子らも知的無してすし、未だに自閉症スペクトラムだと言っても、え?と言われる事の方が多いですが これ、相手は仮にそうだと思っていても、親...
7