締め切りまで
25日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
私は20代男です
私は20代男です。
相談内容は30代の兄のことです。
兄が広汎性発達障害ではないかと疑っています。正式な診断はされておらず、精神科受診もしたことないと思われます。
兄は昔から空気が読めず、人と馴染めず、不器用で運動音痴、無意識で変な声を出している、など、広汎性発達障害の項目にいくつも当てはまります。
高校までの勉強はできたようで、大学に進学し(中退しましたが)、現在は何度かの転職を経て会社に勤め、一人暮らしをしています。しかし未だ両親からいくらかお金の援助はあるそうです。
金銭面で完全に独立はしていませんが、働いていて、一人暮らしができているのならば、それでいいのかもしれない。という気持ちもあります。しかし、盆や正月、冠婚葬祭などの家族行事で年に数回会うと、兄の空気の読めなさや落ち着きがない姿を目の当たりにして、私はどうにかしたいような気持ちになります。
「友達(と思っている人)が自分を無視する」
「会社の集まりに自分だけ声がかからなかった」
「仕事がうまくいかない、合わないから転職したい」
などと言っています。
よく聞けば、兄の友人に対する行動は相手を考えない突拍子ないもので、友人が離れていくのも仕方ないなと思います。
この状況、生活に困っているのならば一度受診を、と思うのですが、診断されることを望んでいないかもしれないですし、弟の私から「精神科行きなよ」と言われるのも彼のプライドを傷つけてしまいそうです。
30代半ばでも両親からの金銭的な援助なしでは生きられない兄。20年後は両親も面倒をみきれないでしょう。
私が金銭面で面倒を見るのでも構わないと幼少期から思っていましたが、私にも妻子がいるため、ギリギリまでは自分の力で生きていってほしいと勝手ながら思います。
手助けの第一歩としては、やはり医療機関の受診を勧めることでしょうか。
何か困っていることはないか?と尋ねてみることでしょうか。
社会で傷ついている姿をみるのはつらいですが放っておくべきでしょうか。
アドバイスがあればお願いします。
また、同じような経験をした方がいらっしゃったら、成功失敗問いませんので経験談をお聞かせください。
この質問への回答
ASDの当事者です。
友人に全く同じ立ち位置の兄がいます。そのお兄さんは学力優秀で最高峰の大学を出ましたが仕事がうまくいかないことに最終的には診断を受けました。
その時は友人から兄について相談があったので、私は困っているならさっさと診断を受けて、障害厚生年金を受給したほうがいいとアドバイスしました。友人は兄に言ったかどうかは分かりませんが、お兄さんに直接いうのではなく、主様のご両親が同じように考えられていたら、ご両親に言った方がいいかも知れません。
年金を支払っており、社会人なら障害厚生年金の受給する資格があります。微々たるものですが、少なくとも足しになります。
将来的に仕事ができなくなっても診断を受けていたら、A型作業所、B型作業所と障害者に特化した働くところもあります。
また障害者枠として一般就労する方法もあります。特殊な例として、ゲームのマップを作ってプレイした人数に応じて収益がもらえる方法もあります。
金銭的に余裕があるなら、お兄さんだけでも発達障害に理解のある都道府県に引っ越すことです。そこで一人暮らしをするといざとなった場合はすぐに障害厚生年金や生活保護の受給がスムーズです。本当はそんな違いあってはダメなんですが、まだまだ理解のないところもあります。
私は障害厚生年金を受給していますが、申請書出しに行くときに、これでは通らないと思いますがそれでもいいですかと念を押されましたが、病院から申請しましょうと言われているので出しましたら、なぜか通りました。主様だけでも一度年金事務所に行き、通るか通らないかの判断に様子を見に行き、
その結果をご両親に伝えておくだけでも、お兄さんが困った時に役に立つかと思います。大体役所の雰囲気を見れば分かります。
X等でも申請行ったのにまだ働けると一喝され、生活保護が受けられなかったポストをみているかと思います。そのことです。
友人に全く同じ立ち位置の兄がいます。そのお兄さんは学力優秀で最高峰の大学を出ましたが仕事がうまくいかないことに最終的には診断を受けました。
その時は友人から兄について相談があったので、私は困っているならさっさと診断を受けて、障害厚生年金を受給したほうがいいとアドバイスしました。友人は兄に言ったかどうかは分かりませんが、お兄さんに直接いうのではなく、主様のご両親が同じように考えられていたら、ご両親に言った方がいいかも知れません。
年金を支払っており、社会人なら障害厚生年金の受給する資格があります。微々たるものですが、少なくとも足しになります。
将来的に仕事ができなくなっても診断を受けていたら、A型作業所、B型作業所と障害者に特化した働くところもあります。
また障害者枠として一般就労する方法もあります。特殊な例として、ゲームのマップを作ってプレイした人数に応じて収益がもらえる方法もあります。
金銭的に余裕があるなら、お兄さんだけでも発達障害に理解のある都道府県に引っ越すことです。そこで一人暮らしをするといざとなった場合はすぐに障害厚生年金や生活保護の受給がスムーズです。本当はそんな違いあってはダメなんですが、まだまだ理解のないところもあります。
私は障害厚生年金を受給していますが、申請書出しに行くときに、これでは通らないと思いますがそれでもいいですかと念を押されましたが、病院から申請しましょうと言われているので出しましたら、なぜか通りました。主様だけでも一度年金事務所に行き、通るか通らないかの判断に様子を見に行き、
その結果をご両親に伝えておくだけでも、お兄さんが困った時に役に立つかと思います。大体役所の雰囲気を見れば分かります。
X等でも申請行ったのにまだ働けると一喝され、生活保護が受けられなかったポストをみているかと思います。そのことです。
シフォンケーキさんへ
ご回答ありがとうございます。
確かに私たちの両親が兄をどう思っているかははっきり聞いたことがないため、いちど両親と話をしてみようと思います。
都道府県によって発達障害の患者が受けられるサービスが違うことを初めて知りました。これから調べてみます。
先ずは、兄を直接介さずに情報を集めるところから始めます。
この度は参考になりました。ありがとうございます。
...続きを読む
Vel autem aliquam. Excepturi delectus ut. Magni voluptatem aut. Qui nihil harum. Voluptatem debitis ut. Nostrum perferendis eos. Qui aliquid voluptas. Debitis aut aliquid. Vero atque fuga. Dolorem cum sit. Velit sit et. Reprehenderit voluptates tempora. Quia assumenda id. Voluptatem praesentium animi. Quis vel consequatur. Sed aut sunt. Officiis aut accusantium. Est eum iste. Sit velit aut. Tenetur quasi ea. Eum atque natus. Doloribus sequi cum. Similique dolore nisi. Ipsam hic sunt. Suscipit maxime cupiditate. Magnam magni qui. Nisi odio soluta. Facere deserunt omnis. Corrupti vel unde. Eos alias eaque.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると41人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
発達障害の診断を受けるメリットと家族についてはじめまして
未診断で、これから診断を受けようか迷っているtomatoと申します。20代・社会人です。当事者の方とご家族の方に質問があります。まず、ご家族の方に質問です。(失礼な質問で、気分を害されたら申し訳ありません)発達障害の診断を受けたいと本人から言われた場合、ご家族の方はどのように感じましたか?やはりショックでしょうか。また、ご兄弟の場合、自分の兄弟に発達障害の人がいることで、どのような影響がありましたか?私には社会人の定型の兄弟がいます。私が発達障害であった場合、兄弟の昇進に関わったり、兄弟が出産を諦めることになるのでは?と、心配しています。兄弟は現在希望の職種で働いており、夢の邪魔をしたくない思いが強いです。※近い身内に逮捕歴があると警察官になれないって言いますよね。警察官に近い職種なので、身内に発達障害者がいると良くないのでは、と思ってしまいます。続いて、当事者の方に質問です。自分から「診断を受けたい」と思った場合、どのようにして診断に至りましたか。ご家族にどのようにお話されましたか?また、(失礼な質問ですが…)ご家族の反応を踏まえても、診断を受けたメリットはありましたか?親元ですが一応生活できているのだから診断は不要ではないかという思いと、仕事で上手くいかずこの先の生き方が不安だという思いが両方あります。まとまらない文章かつ質問が多くて申し訳ありません。何か一つでもご回答頂けたら嬉しいです。よろしくお願い致します。
回答
ずっちゃんさん
アドバイスを下さり、ありがとうございます。
心療内科より、精神科の方が確実なんですね。
精神科を探して、診断を受けたいと...
12
子供が診断を受けて色々な二次障がいがあります
この数年、家族と共に子供と向き合う日々ですがある時から「あれっ?これ自分の姿?」と思うようになりました。実際、自分にも色々な症状が出始め苦しい日々です。他の大病も患っており、診断愚か通院もできていません。大人の発達障がい、子供の主治医からは診断受けてもメリットが少ないと聞きましたが同じような方おられますか?大病を患った事もあり仕事も行けず一人で考える日々です。
回答
おはようございます。質問拝見させて頂きました。
大人の発達障害につきましては、ここ最近耳にする機会は増えてきましたね。
何より、受診され...
5
はじめまして
大阪に住む30代女です。自分が軽度の発達障害なのでは?と疑いだしてから心が落ち着きません。社会に出てから、適応障害のような症状や、ストレスが溜まると身体に症状が出、鬱状態になったり、転職や引きこもりを繰り返したりと、とても辛い状態です。原因を探すうちに発達障害に辿り着き、幼少期から思い返すと当てはまる箇所が多くて、「何故今まで気づかなかったんだ、でも本当にそうなのか?ネット情報を鵜呑みにして当てはめてるだけなのでは?」等、グルグルと悩んでいます。先月仕事を辞めました。次の仕事を探す前に、発達障害の診断を受けに行った方が良いのでしょうか。(診断受けるのがとても恐いです。)小さい頃は保育園で皆んなが輪になって遊んでるのを外から見てるような子だったと言われました。わがままでああ言えばこう言う、不安症でネガティブな子でしたが友達はふつうに沢山いました。努力が苦手で興味のないことは続きません。芸術やアート、音楽が大好きで、小さい頃から変わってる、天然だねと言われます。時間に正確で遅刻などほぼした事はありません。他人に厳しく自分に甘く、融通が効かなかったり、思い込みが激しい所があり、人間関係がなかなか上手くいきません。こう色々思い返すようになったのもここ最近の事で、それまでそれが問題だと思った事もありませんでした。。危機感も少なく、白黒ハッキリさせたいタチで、本当に不器用です。ただ、ある程度は空気が読めたり、気遣い等出来てたりはするので、「ちょっと天然で変わってる」が個性だと思っていました。健常者でもこのような方はいますか?やはり病院に行くべきでしょうか?
回答
はじめまして、私は宮城県大崎市在住の25歳の男性です。
私も投稿者様と同じような心境、状況です。
私自身も発達障害ないしは人格障害を疑い、...
18
もしかしたら、アスペルガーかもしれませんが、本人も病院に行か
ず家にずっといる感じです、診断を受けるいい方法ありますか?
回答
いきなり発達障害の診断という話にしなくて、家にこもりがちで気力がないから、医者に診てもらうという言い方にして説得するとか。
本人の年齢が...
15
子供の発達障害を疑って親である自分の発達障害に気がついた方は
診断を受けましたか?受けた方ははっきりわかって良かった事悪かったことありましたら教えて欲しいです。六年生の子供を今度病院に初めてつれていきます。子供の特性を気にしたり発達障害関連の記事を読んだりしているうちに自分も当てはまるのではないかと考えるようになりました。自分も子供と一緒にはっきり診断した方が良いのか悪いのか気になり経験のある方のアドバイスがいただけたらと思うのでよろしくお願いします
回答
たけおんさん
返信ありがとうございます
きっとこの人発達障害なのかなぁって人けっこういますね
だけど世の中いろんな人がたくさんいてそれでい...
14
障害年金、主治医からは発達障害だけじゃ無理だと言われました(
2箇所で)だったら発達障害と何があったら申請出来るんですか?二次障害なら箇条書きするほどあります。転院先では躁鬱と診断。そこ2箇所はWAIS検査自体受け付けてなかったので紹介で遠い場所で検査しに行きます(平日の2日しかやってない)
回答
18才になり就労支援事業所や、児童相談所や、行政の言われる通りに通院半年以上してから、自立支援医療も、手帳申請も診断書出せません。と主治医...
23
兄弟の精神科受診について、今後のアドバイスが欲しいです
この夏に警察沙汰になり、私が兄弟を警察に連れて行きました。本来なら、親がすべき事とは思いますが、内容は秘密にしてほしいと言われ、私が対応しました。そこでの様子から、発達障害的な問題があると感じ、精神科の受診を薦めました。しかし行く病院まで決めたものの、通院には至っていません。面倒なのだと思います。現在親元で暮らしており、完全に自立はしていません。親の死後はなかなか厳しい状況になりそうなので、親が元気なうちに受診してほしいのですが。私はASDグレー、兄弟の診断はありませんが過去にひきこもり歴ありです。共に成人しています。①今回は諦めて、次に問題が起きた時に受診させる②親に全部話して親に対応を任せる
回答
あなたは親ごさんではないのですね。
兄弟が大人なのか子どもなのか、一体なにをして警察に行ったのか…なにも分からないのに、どうしたらよいか、...
7
今年20才の専門学校の息子
中学時代から多々問題行動が多くてADHDではと不安になって4年程前からに市の福祉課に相談して私はカウンセリングを受けてました。息子にも何とか検査を受けてもらいましたが、その結果の判断を医師もカウンセラーの方もはっきり教えてくれませんでした。検査を受けた頃はバイトもして高卒認定試験に合格して専門学校にも行くと進路が決まっていたので、本人が特に困った様子もないから診断名をつける必要がないと言われました。ただ専門学校に通い始めても朝起きれなかったり、自分勝手な理由で休んだり遅刻したりと、私から見ると年相応の責任感や自覚がない足らず、嫌な事は避ける。勉強もしない。やりたいゲームを深夜までやって朝起きれない。など定型の人とはやはり違うと感じながら、ずっとカウンセラーの方に相談しながら今に至ります。今までにも何度か息子の適切検査の結果を教えて下さいと頼みましたが、息子が困ったり息子自身が知りたいと思って受診すれば診断名をつける事は出来ると言われてはっきりとした病名?も数値も未だわかりません。来年から県外で社会人になる息子に今のままの状態では絶対に仕事が続かなくて辞めてしまうのでは特に不安です。もしはっきりと診断名を付けて頂けたら息子は色々何サポートを受けて就職することも可能になりますが、やはり息子自身が行き詰り、悩み、困ってから自分自身で受診するまで見守るしかないのでしょうか?今も専門学校の欠席が多いし、勉強も出来なくて単位取得、卒業が怪しいのに本人はさほど焦りもせず全く困った様子もないです。
回答
市の福祉課を飛び出して民間の発達障害専門医に繋げられたらよかったですよね。
カウンセラーはともかく、医師は何故何の助言もしてくれ無かったの...
11
40代
自分は発達障害?という疑問があり検査へ行って来ました。予約時に、初診は幼少期のわかる身内に付き添ってもらう事が絶対条件と言われましたが。母に拒まれ。母が付き添ってくれていたとしても、3才になる頃から母の仕事の都合で私は祖父母に面倒をみてもらっていました。その祖父母も他界しています。困り果て…姉にお願いして、付き添ってもらいました。姉も私の幼少期は子供でしたから、色々とわかるはずもなく…病院からは検査をしても、ハッキリした診断はくだせない。“こういう傾向にある”といった事しか言えないと言われました。それで、大変失礼な質問かもしれませんが親御さんがご健在ではない方で検査を受けられた方は皆ハッキリした病名で診断される事はないということなのでしょうか?
回答
逆に考えると、発達障害っていうのはそういう性格の物、って事ですよね。
わからないんですよ、そう簡単には、結局。
11
はじめまして
私の兄についての相談です。たぶん兄はADHDだと思います。私の父は会社を経営していて私の兄が継ぐことになり一緒に働いていましたが、父の性格?が強すぎて兄は自分は何もできない無力な人間だとおもうようになりました。そんな兄を見て父はひどく怒鳴り益々関係がわるくなっていきました。父は兄のことが心配で何もできないと思っています。兄はこのしがらみから抜け出したいのですが勇気がでない?のか違う仕事につくことができません。どうせ自分はなにやっても無駄だから。。が口癖になり父の元にいるよりは遥かに外へでたほうがいいと思うのですが、兄にはそう思えないようです。また、会社を任され経営していましたが、じぶんでも気づいていなかったのか発達障害があるようで、1つのことしかできない、片付けられない、集中力が持たない、などがあり会社はまったくうまくいきませんでした。結局父がまたやることにしたのですが、また父の下で働こうと考えている?のか違う仕事を探してはためらい、働かず父の下にいるというなんとも歯がゆい関係に私も母も困っています。父にうまく使われてるような気がします。兄は結局父から離れられずこのままの状態でいるつもりなのでしょうか。私は父から離れ仕事をみつけ父から逃げてほしいと思っています。これは無理なことなのでしょうか。長々とすみませんでした!アドバイスをしていただけると嬉しいです
回答
心療内科でカウセリングからがいいと思いますよ。
そこで話を聞いてもらいながら、今後どうしたら笑って過ごせるかを考えたらいいかなと。
薬を安...
8
◼︎締め切りました
回答
23時ころに一旦、締め切らせて頂きます。残り1時間弱ですが回答お待ちしておりますm(__)m
17
どうやったら両親は私の障害関係の話を聞いて協力してくれるので
しょうか?私は今めちゃくちゃ困ってる。課題がぜんぜん達成できなくて困ってる先生の言ってることが難しくて困ってる色々困ってるけど相談室で相談をしたって学校で困ったって病院に行くとか診断を得るとかそういうことをしないと解決しないこともあるし親が受け止めてくれないと僕は何もできない病院関係に無断で行くことも難しいお金とかないし助けてって家で叫べないって困る…これ以上遅れると単位取れないかもしれないしこれ以上遅れると取り返しのつかないことになるかもだし困ってるすっごく困ってる
回答
こんばんは。
病院に行って、診断されると何かがかわるのですか?
課題が終わらない事に合理的配慮があるのですか?何故焦っているのでしょうか?...
11