受付終了
6ヶ月になるのですが、2ヶ月頃から毎日プーメリーを見ても飽きないで1人でずっと見ていたり、離れても泣かない、一時的に両親に預かって貰っても泣かない、私を探そうともしない、呼び掛けに反応しない、オムツが濡れても泣かず、夜泣きもほとんどありません……
眠くなると寝室に連れて行って胎内音を流すと1人でいつの間にか寝てくれるので寝かしつけもほとんどしなくてもいいくらいです。
周りの子がどうなのか分からないのですが
皆さんこのような感じなのでしょうか……?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
離れても泣かない、一時的に祖父母に預かって貰っても泣かない、親を探そうともしない...
あたりは、6ヶ月だとまだまだだと思います。
呼びかけに反応しないというのが、
離れたところから名前を呼んでも反応がないということだとしたらまだ無理だと思います。
音に全く反応しない、目の前で触れながらあやしても無反応だとしたら気になります。
子育て支援センターや、地域の赤ちゃん広場などに出向いてみてはいかがでしょう?
私は幼稚園でやってる赤ちゃん向けのイベントにも行きました。
他のお子さん(見ため同月齢に見えても、実は〇カ月先輩/後輩ということも多い)と出会ったり
保健師さんや保育士さんに相談したりすると、不安を減らせるかもしれません。
うちの子は真逆で、こっちが死ぬかと思うほど大変な子でしたが、発達障害でした。
一日中ずっと抱いてないと、布団に下ろした瞬間ギャン泣き、こっそり離れようとしても気配を察知してギャン泣き、夜寝ない、夜泣きは一晩中、後追い激しくトイレまでついてきていました。
6ヶ月だと、まだ人見知りはなくても不思議ではないですね。
しかし、呼びかけに反応しないというのは気になります。
発達相談を予約してつながっておいた方がいいかもと思いました。
Quia pariatur autem. Sed est ratione. Ea consectetur a. Cum doloribus qui. Iste labore velit. Ipsa numquam vero. Nulla est tempora. Et ipsam modi. Qui hic molestias. Voluptas incidunt velit. Est accusantium sint. Sunt est expedita. Delectus vero itaque. Nemo impedit maxime. Et vitae aliquid. Placeat quia qui. Dolore earum explicabo. Quibusdam consequatur asperiores. Voluptate voluptas voluptatum. Officia sit omnis. Qui totam excepturi. Ut voluptates tenetur. Eos a similique. Quasi aut et. Est illum quia. Consequatur eum libero. Fugit non id. Explicabo qui qui. Doloribus aut minima. Ipsa consequuntur aliquid.
うちもこっちが死ぬかと思うくらい寝ませんでした。
ギャン泣きです。
プーメリー、子どもは大好きですよね!
次男も大好きで手を伸ばして引きちぎって食べてました…
人見知りはこれからじゃないですかね?
いまGoogleで調べたら6カ月頃〜になってました。
長男は10ヶ月頃〜だった記憶があります。
発達って気になりますよね。
赤ちゃん教室などあれば良いのですが…
保育園の一時保育もありませんか?
ほとんど1歳からだと思いますが、早いところでは6カ月〜でも親のリフレッシュとして預けられるところもあまります。
保育園なら同じくらいのお子さんの様子をみたり、先生に聞いたりもできるのでおすすめです。
Accusantium fugiat omnis. Ea et amet. Quia at delectus. Suscipit fuga voluptatibus. Eos sapiente et. Temporibus blanditiis quis. Natus ipsa occaecati. Similique libero eligendi. Officiis adipisci molestiae. Aut voluptatem natus. Eum placeat nihil. Saepe sunt consequatur. Praesentium sint et. Quia ullam consequatur. Accusamus eum doloremque. Alias animi nam. Reiciendis qui qui. Dolor quia alias. Maiores natus rem. Voluptas non dolore. Eligendi earum veritatis. Et sit quia. Et perferendis vitae. Possimus inventore explicabo. Velit rerum culpa. Minus adipisci repellat. Odio eaque facilis. Ipsa esse animi. Quo explicabo aut. Ut debitis rerum.
皆さん回答頂きありがとうございます!
実際に周りの子がどうなのかという意見を聞けて安心できるところもあり、とても参考にもなりました!
Consequatur ea debitis. Repudiandae qui illum. Nesciunt exercitationem est. Suscipit ducimus quidem. Voluptas hic commodi. Eos natus repellendus. Exercitationem accusamus sapiente. Animi possimus doloremque. Occaecati eum inventore. Quam vel laborum. Earum sit debitis. Consequuntur adipisci corrupti. Molestiae eum id. Voluptas accusantium dolores. Dolorum dignissimos sint. Architecto et eos. Quaerat enim a. Quis et et. Quibusdam quidem ducimus. Rerum earum eaque. Libero ullam sunt. Veniam dolorem et. Aliquam et rerum. Ea quos incidunt. Rerum enim ut. Tempora aut delectus. Non quia in. Minima explicabo sit. Voluptas laudantium quasi. Voluptate voluptatem ex.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。