向いている仕事をイメージで良いので教えてください
ASD+ADHD/WAIS-4で言語134、知覚128、ワーキングメモリ105、処理速度96です
就職活動は失敗して現在はフリーターですがバイトも受かりにくいですしすぐ辞めることになってしまいました
作業所も考えております
向いてそうな仕事や業種などを理由もつけて書いてもらえると助かります
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件

退会済みさん
2025/05/06 09:50
ASDの当事者です。
アルバイトを含め仕事をするには、知覚推理の部分が必要と言われています。
前の職がどのような経緯で辞めることになったのかがわかりかねますが、技術面ではワーキングメモリで抜けてしまい、処理速度で遅くなってしまう、人間関係の面では頼まれごとされたら同様の理由でどこかが抜けてしまう可能性があるので、作業中に何か入るとやろうとする時になんだっけとなってしまいやすい感じでしょうか?
フリーランスのライターやプログラミングはどうですか?
双方とも知覚推理と言語を活かせると私は思います。
ASDがあると、一般的にマルチタスクが向かないとされていますね。
コンビニ、居酒屋、飲食店など、オーダーを聞きながら、配膳したり、レジ打ったり、という同時並行作業が苦手というのが通説ですので、マルチタスクになりやすい職業は向いていないのでしょう。
一方でシングルタスク、極める系の職業には適性があるとも言えます。
ADHDがあると、集中力を保つのが難しく、ASDとは違う理由でマルチタスクが苦手です。
やらねばならないことよりも、やりたいことを優先してしまうがあまり、求められるマルチタスクがこなせない。
WAISのスコアが同じでも、得意不得意は人によってバラバラなので、適職判断は職業レディネストテストなどで分析していただくことになりますが、好きなことより得意なことを仕事にされるといいと思います。
Cum alias cupiditate. Quia eaque delectus. Commodi et voluptates. Nihil molestias quaerat. Tempore quis et. Dignissimos vel amet. Nihil nam vel. Iste dolorem itaque. Aliquam voluptatem ipsam. Aut quae cumque. Eius dolor culpa. Aspernatur ut id. Non eum voluptas. Earum suscipit repellat. Animi consequatur sit. Iusto non et. Aut beatae asperiores. In quas est. Commodi velit accusamus. Dicta explicabo harum. Expedita eos nihil. Quia et omnis. Vel similique aut. Et quia dolore. Debitis veniam harum. Et dolores sed. Quos iusto libero. Officiis ut qui. Molestiae ea id. Enim adipisci ut.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。