締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
13歳の娘がいますが、5~6歳頃から、異様に...
13歳の娘がいますが、5~6歳頃から、異様に男性を怖がってしまいます。
父親である私と、彼女にとっての両祖父は大丈夫なのですが
親戚の集まりなど、年に1度くらいしか顔を合わせない男性のいる空間がとても嫌(もしくは怖い)らしく、挨拶どころかご飯のときも別の部屋に行こうとします。
学校の担任も、学年があがり男性に代わると、面談時など口をつむんで全く話さなくなってしまうようです。
スーパーなどで男性がいる空間は大丈夫なのですが、
不意に話しかけられたり、ある程度狭い空間に一緒にいると非常に不快な様子。
何かトラウマがあったとかそういうわけでもないのですが、このまま異性がいる空間を嫌がるとすれば就職なども難しくなるでしょうし、心配です。恥ずかしがり屋の域を超えています
成長と共に改善されていくのでしょうか。
父親である私と、彼女にとっての両祖父は大丈夫なのですが
親戚の集まりなど、年に1度くらいしか顔を合わせない男性のいる空間がとても嫌(もしくは怖い)らしく、挨拶どころかご飯のときも別の部屋に行こうとします。
学校の担任も、学年があがり男性に代わると、面談時など口をつむんで全く話さなくなってしまうようです。
スーパーなどで男性がいる空間は大丈夫なのですが、
不意に話しかけられたり、ある程度狭い空間に一緒にいると非常に不快な様子。
何かトラウマがあったとかそういうわけでもないのですが、このまま異性がいる空間を嫌がるとすれば就職なども難しくなるでしょうし、心配です。恥ずかしがり屋の域を超えています
成長と共に改善されていくのでしょうか。
この質問への回答
ライオンZさん、こんにちは。お気持ちお察し致します。うちの息子は男女関わらず、学年の変わり目が本当に大変です。
特別支援学校なので、もちろん先生方は配慮してくださるのですが、どうしても担任が変わってしまう学年もあります。その時は、学年最後と最初の頃に新旧の担任一緒に面談をしたり、息子の興味のある話題を先生方同士で共有して頂いて、息子の好きな話しをしてもらえるようにしています。
親戚の集まりも、小さい頃から苦手です。おじいちゃんおばあちゃんにはものすごくよくなついているのですが、それ以外の人は年齢性別関わらず顔がこわばってしまいます(挨拶だけでも)
親戚に関しては、息子の苦手なところを知ってもらっているので、無理に話しかけようとはせず、目線の高さを合わせて挨拶してもらったり、返事が無くても悪気は無いのだということを伝えています。
自閉症の子達はコミュニケーション面で難しいこともたくさんあると思いますが、彼らも彼らなりに頑張っていると思うので、無理なさらずに見守ってあげましょう♪
特別支援学校なので、もちろん先生方は配慮してくださるのですが、どうしても担任が変わってしまう学年もあります。その時は、学年最後と最初の頃に新旧の担任一緒に面談をしたり、息子の興味のある話題を先生方同士で共有して頂いて、息子の好きな話しをしてもらえるようにしています。
親戚の集まりも、小さい頃から苦手です。おじいちゃんおばあちゃんにはものすごくよくなついているのですが、それ以外の人は年齢性別関わらず顔がこわばってしまいます(挨拶だけでも)
親戚に関しては、息子の苦手なところを知ってもらっているので、無理に話しかけようとはせず、目線の高さを合わせて挨拶してもらったり、返事が無くても悪気は無いのだということを伝えています。
自閉症の子達はコミュニケーション面で難しいこともたくさんあると思いますが、彼らも彼らなりに頑張っていると思うので、無理なさらずに見守ってあげましょう♪
ライオンZさん
私の息子は6歳で、異性(女の人)が大好きで、綺麗な人を見つけては飛んでいってしまうような子なので真逆の悩みではあるのですが(笑)
療育センターにいた女の子のお友達に、同じように男の人が全くダメな子がいました。
具体的にどういう対応をされたのかは分かりませんが、まずは療育センターの職員から慣れていった、とお母様はお話しされていましたよ。男の先生自体少なかったこともありますが、無理に男の人と話そうとさせるのではなく、まずは簡単な挨拶(職員からの一方的な声かけ、といった感じでしたが)から初めてもらうようにしていたかな。極度の恥ずかしがりや積極性の欠如みたいなものは、無理に進めるとトラウマみたいになっちゃって、逆効果らしいんです。
13歳となると思春期の時期も重なりますし、無理にたまにしか会わない親戚の男性と話しをさせるのではなく、身近にいる男性から慣れてもらうのがいいのではないでしょうか。
たとえば学校の先生もそうですが、近所のおじさんと挨拶をしたり、児童会館の人と挨拶をしたり、スーパーやレストランのような広い空間が大丈夫なのであれば、一緒にレジに並んだ時に店員さんに少し話しかけてみたり、など…
非日常な体験の中で慣れろ、っていうのも無理な話しなので、日常生活の中で少しずつ、男性とも挨拶や会話ができるようになるといいですね。何度も重複しますが、無理強いはよく無いですよ〜!! ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
私の息子は6歳で、異性(女の人)が大好きで、綺麗な人を見つけては飛んでいってしまうような子なので真逆の悩みではあるのですが(笑)
療育センターにいた女の子のお友達に、同じように男の人が全くダメな子がいました。
具体的にどういう対応をされたのかは分かりませんが、まずは療育センターの職員から慣れていった、とお母様はお話しされていましたよ。男の先生自体少なかったこともありますが、無理に男の人と話そうとさせるのではなく、まずは簡単な挨拶(職員からの一方的な声かけ、といった感じでしたが)から初めてもらうようにしていたかな。極度の恥ずかしがりや積極性の欠如みたいなものは、無理に進めるとトラウマみたいになっちゃって、逆効果らしいんです。
13歳となると思春期の時期も重なりますし、無理にたまにしか会わない親戚の男性と話しをさせるのではなく、身近にいる男性から慣れてもらうのがいいのではないでしょうか。
たとえば学校の先生もそうですが、近所のおじさんと挨拶をしたり、児童会館の人と挨拶をしたり、スーパーやレストランのような広い空間が大丈夫なのであれば、一緒にレジに並んだ時に店員さんに少し話しかけてみたり、など…
非日常な体験の中で慣れろ、っていうのも無理な話しなので、日常生活の中で少しずつ、男性とも挨拶や会話ができるようになるといいですね。何度も重複しますが、無理強いはよく無いですよ〜!! ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.
うみくんさん、wishさん
お二人とも、大変ご丁寧にお返事、本当にありがとうございます!
とてもとても有難いです。
そうですか。どの子も同じように得意不得意(もしくは好きすぎる)などがあるのですね。それを聞いて少しほっとしました。
娘は潔癖すぎる程嫌がる、もしくは恥ずかしがってしまうので、対応をどうしたものかな~と困っていますが
年齢とともに落ち着いてくれるといいな、とも思っています。あとはやはり、親戚など、会う回数は少なくとも「知っている」人にはせめて慣れてもらうように、一緒に遊ぶ機会など積極的に作ってあげられたらと思います。
本当にありがとうございました。
...続きを読む Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
お二人とも、大変ご丁寧にお返事、本当にありがとうございます!
とてもとても有難いです。
そうですか。どの子も同じように得意不得意(もしくは好きすぎる)などがあるのですね。それを聞いて少しほっとしました。
娘は潔癖すぎる程嫌がる、もしくは恥ずかしがってしまうので、対応をどうしたものかな~と困っていますが
年齢とともに落ち着いてくれるといいな、とも思っています。あとはやはり、親戚など、会う回数は少なくとも「知っている」人にはせめて慣れてもらうように、一緒に遊ぶ機会など積極的に作ってあげられたらと思います。
本当にありがとうございました。
...続きを読む Ut consequatur omnis. Quas sunt neque. Laborum odit cum. Et laborum tempora. Voluptas non quo. Iusto provident et. Voluptas iusto illum. Similique quidem quae. Dolorem et velit. Architecto assumenda aut. Deleniti magni ut. Eveniet aut maxime. Commodi mollitia numquam. Mollitia impedit aut. At recusandae laudantium. Eligendi aut esse. Ab mollitia facilis. Officiis facere unde. Nisi tenetur praesentium. Ut dolorem eum. Ea sunt eos. At voluptatibus architecto. Accusamus asperiores vel. Tempore deleniti eius. Eum nisi illo. Non numquam sequi. Vero est fugit. Est explicabo dolores. Beatae rerum voluptatem. Quo velit tempore.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小6男子ADHD,ASDです
回答
ハコハコさん
ご回答ありがとうございました。
そうですね、やはり親の考えが甘かったのだなと気づかされました。
いろいろなところに相談し対応...
30
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
私の息子はADHDで現在は大学生です。
IQは、平均並で学校は今までは普通級、普通の学校しか行っていませんし、放課後ディなども利用したこと...
25
療育手帳を持ってる高機能自閉症の子は小学校や中学校の支援級に
回答
後記のならば通常学級にも沢山います。支援学級に入るとすれば、知的には学習障害があったりで学習についていけない場合、情緒が安定しないために落...
8
小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい
回答
まず,病院においては発達専門医となる小児科の主治医を探すべきとは思います。
主に病院においては,地域にもよりますが,多くが就学後より支援が...
23
学童保育の職員さんに伺いたいことがあります
回答
aishaさん
ご回答ありがとうございます。
放課後等デイサービスは、障害のある小学一年生から高校三年生のお子様をお預かりする施設で、ほ...
10
久しぶりに投稿します
回答
モコモコさん、コメント頂けて嬉しいです!
ありがとうございます。
私も焦って焦って、薬飲んで無理やり自分を落ち着かせて過ごしてきました。...
28
息子の怒りが頂点に達した時、「じぶんの頭で考えて!保育園出た
回答
26歳の発達障害当事者で現在保育園で調理員をしております
DL.HDHDの診断を中学1年生の時に受けました
過去の経験をフェイスブックに投...
2
今朝、傘で怒ってました
回答
息子くん、予定が狂っちゃうことがダメなんですね。すんなり切り替えて受け入れられないから、それが怒りに変わっちゃうのかな。
雨なんて聞いてな...
3
片付けが苦手な上の息子(高機能自閉症+AD/HD)
回答
>やどかりさん
コメントありがとう。
返信遅くなってしません。
私の愛情が上の息子に通じたのは10歳を過ぎてから。
一度目の離婚後だっ...
14
久しぶりに投稿します
回答
ともともさんこんばんは。ひさしぶりにのぞいてみたら、ともともさんも
久しぶりの投稿されていたので、「お!」と思って・・・
わが子も独り言...
4
初めて投稿させて頂きます
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。
ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10
当塾「がりれお会」は「障碍児個別指導塾」と頭につけることが多
回答
中2男子LDグレー普通級です。
いつも、良い塾はないかと探しています。
今のところ本人は行く気がないのですが、その気になったらすぐに送り...
4
聴覚過敏の娘がおります
回答
こういうのがあるみたいです。
ASDの方のブログを見てたら、良さそうでした
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d...
3
色々あたってもいい先生はみつからず子供は相変わらず良いところ
回答
しつこくて、すみません!
子育ての悩みというより、シングルマザーとしての悩みという方向性で相談先を変えてみても良いかな?と思いました。
検...
11
発達障害児は支援級か普通級か?について先生に質問したところ答
回答
はじめまして。
息子は年長さんで、広汎性発達障害の自閉症スペクトラム(アスペルガー症候群)との診断を受けています。
教育委員会との面談を前...
16
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
こんにちは。
お気持ちよくわかります。
mmやmは得意分野なのか1mは何cmとかはわかっていました。
定規は、5mmと1cmはっきりしてい...
5
現在、盛岡市に住んでいます
回答
こんにちわ
自閉症、知的障害の年長さんの母です。
お母さまの漠然とした不安、痛いほど気持ちがわかります。
お母さまの悲しい気持ち、こちらも...
1
昨年9月から学校に行けなくなった娘
回答
ラムちゃんさん
こんばんは。子どもさん頑張ってますね。
ちょっと頑張り過ぎて甘えたくなったのかな?
でも、ラムちゃんさん強くて素敵です。...
2
発達障害のある子の親御さんを悩ませる問題に、「薬を使うことの
回答
こんにちは。
先ほども書いたhancanです。
私の子供は長男小4、次男4歳共にADHD、PDDです。
長男は、昨年11月頃からコンサータ...
13