受付終了
【どんなサプリを与えてますか?】
ADHD傾向、チック症(4年間色々なチックが出ています)の男子です。小学低学年です。
脳のドーパミン受容関連でエラーが出ているために症状が出る。と聞きました。
アマニオチルや魚、野菜…なるべく食事で栄養を補給しようと努力していますが、なかなか量を食べてもらえないことも…。休日は外食(こだわりがありラーメンやファストフードです)もするので、サプリメントを検討しています。
みなさんはどのようなサプリメントを摂っていますか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
ビタミンB群が不足しやすい(神経伝達物質に影響)という話を聞くので、親の私※ASD&ADHD傾向が栄養剤飲んでます。ただ、フルスルチアミンのニンニク臭が出やすいので大人でもたまに気持ち悪いです。
7歳から飲めるので、興味を持ったうちのASD7歳に飲ませてみましたが、なんかスースー?する〜とすぐやめました。
他に聞くのは鉄分、亜鉛とかですかね。グミサプリ探してますが、味の好みがややこしいので手が出ません。サプリもですが、今は結構いろんなものに鉄分配合とか増えてるのでうちはココアなどで対策してます。エネルギー不足も心配ならジュニアプロテインとかいかがでしょう?
家もチック持ちの子がいて、低学年頃は発芽玄米が脳神経に良いと聞いて混ぜたり、グミサプリで鉄分やマルチビタミン、肝油など取り入れていました。
鉄分は血液検査で低いとわかったからです。
どれも年単位の継続が難しく、気が向いたら購入と言う感じでした。
チックのピークが小4~小6くらいだったと思います。
なので、サプリの効果はなく、気休め程度の気持ちでした。
やはり、普段の食生活をバランス良くする為に、肉と魚は交互に食べる、某マ〇クやラーメンなどの外食は、化学調味料に反応するのか気分が高揚するため月1程度にする、炭酸飲料は控える、小麦も控えていた時期もありました。
今高2で、チックも鼻すすり程度に減りました。
環境調整など周囲の協力や支援も大事だと思っています。
Iste sit assumenda. Labore natus est. Laboriosam aut et. Laborum voluptatibus magni. Commodi rem doloremque. Est asperiores at. Similique voluptas ut. Ipsa quia quasi. Dolorem aut et. Et vitae fugit. Autem aspernatur eum. Doloremque quae voluptatem. Asperiores aspernatur deleniti. Ut laborum tenetur. Sapiente dolores aperiam. Voluptatem nulla ipsam. Iusto maxime tempora. Quo sunt autem. Amet blanditiis iusto. Sit aliquid eligendi. Quas veniam aperiam. Ut totam voluptatibus. Quos sapiente aut. Dolor aspernatur voluptas. Quos tenetur voluptatum. Voluptatem omnis harum. Ut et itaque. Totam sapiente omnis. Commodi exercitationem eos. Laboriosam distinctio nihil.
カピバラ様、鳥様、詳しくありがとうごがいます!お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。
どちらのお話もとても参考になりました✨
やっぱりサプリだけでなく、日々の食事や環境の影響も大きいんですね。
化学調味料や小麦、炭酸などの反応の話もなるほど…!と思いましたし、ビタミンB群や鉄・亜鉛など、神経に関わる栄養素の話も勉強になりました。
ピタッと数日止まったり再開したり、親の私がチックを気にしすぎている事にも気づけました。
うちも気負わず、できる範囲で少しずつ取り入れてみようと思います^_^
Ut et provident. Atque animi molestias. Tempora sed illum. Aut laborum rerum. Ut unde quis. Omnis ducimus et. Et eos et. Aut dolorem numquam. Ut nulla possimus. Et nostrum magnam. Eveniet temporibus sit. Repudiandae voluptas autem. Cum fuga corrupti. Corporis ipsam vero. Aspernatur enim commodi. Quis consequatur officiis. Rerum repellat aut. Ducimus cum et. Esse minima id. Iusto rerum aliquam. Sit magni molestiae. Sunt quasi facilis. Omnis enim voluptatem. Qui enim nesciunt. Autem repudiandae quibusdam. Corporis quos et. Quia qui ipsa. Qui voluptatem velit. Quo quia architecto. Sint et voluptas.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。