締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて発達障害の専門医に診て頂きました
初めて発達障害の専門医に診て頂きました。思い出すとちょっとモヤモヤが止まらないので、話を聞いてください。
小学2年生の男の子です。発音がなかなかはっきりせず(カ行・ラ行が苦手)お友達にもからかわれたりする事もたまにあるため、専門医を紹介して頂き、構音障害のトレーニングをしてほしくて行ってきました。(言語聴覚士さんも数名いらっしゃる所です)
1年生の時にWISCも市の相談機関で受けていて、大変ショックでしたが息子の特性は受け止めて民間のSSTに行かせたりもしていました。
そして、やっと専門で発音を教えてもらえる所を紹介して頂き、数週間前に行ってきたのですが、診察が始まって・・びっくりする事が多くて、これは普通なのでしょうか?
年配の優しい感じの先生ではあったのですが・・
①子供の前で私にいきなり「発達障害に初めて気付いたのはいつ頃ですか?」
看護士さんも診察室にいない状態でした。
「発達障害」ということばを子供に聞かせたくないのに、衝撃でした。
②発達の診断のために、特性があてはまるか子供の前でそれぞれの特性をチェックする紙を読み上げていく
「視線は合う?」「チックの症状はある?」「落ち着きがなくて同じ行動を繰り返したりする?」などなど、いくつもの項目に私は答えていったのですが、子供にそれを意識させたくないのに、どんどん読み上げていって・・
こういった事は普通なのでしょうか?数週間前のことなのに、今思い出してもモヤモヤします。
待合室で本を読んだり遊んでいるように促したのですが、行ってもすぐに戻って来て・・
そこはなかなか、初診では数ヶ月待ちの予約が取れない人気のある病院みたいなのですが・・
小学2年生の男の子です。発音がなかなかはっきりせず(カ行・ラ行が苦手)お友達にもからかわれたりする事もたまにあるため、専門医を紹介して頂き、構音障害のトレーニングをしてほしくて行ってきました。(言語聴覚士さんも数名いらっしゃる所です)
1年生の時にWISCも市の相談機関で受けていて、大変ショックでしたが息子の特性は受け止めて民間のSSTに行かせたりもしていました。
そして、やっと専門で発音を教えてもらえる所を紹介して頂き、数週間前に行ってきたのですが、診察が始まって・・びっくりする事が多くて、これは普通なのでしょうか?
年配の優しい感じの先生ではあったのですが・・
①子供の前で私にいきなり「発達障害に初めて気付いたのはいつ頃ですか?」
看護士さんも診察室にいない状態でした。
「発達障害」ということばを子供に聞かせたくないのに、衝撃でした。
②発達の診断のために、特性があてはまるか子供の前でそれぞれの特性をチェックする紙を読み上げていく
「視線は合う?」「チックの症状はある?」「落ち着きがなくて同じ行動を繰り返したりする?」などなど、いくつもの項目に私は答えていったのですが、子供にそれを意識させたくないのに、どんどん読み上げていって・・
こういった事は普通なのでしょうか?数週間前のことなのに、今思い出してもモヤモヤします。
待合室で本を読んだり遊んでいるように促したのですが、行ってもすぐに戻って来て・・
そこはなかなか、初診では数ヶ月待ちの予約が取れない人気のある病院みたいなのですが・・
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
はじめまして
回答
我が家も同じ感じですよ。
貴方位の頃は同じ悩みでした。
今は諦めています。
他の方も言われているように母子家庭な気持ちで過ごしています。
...
9
転院について、この判断が正しいのか分からず、悩んでいます
回答
補足させて下さい。初診はたまたま平日ですが基本は土曜日の午後の診察を予定しています。なるべく学校を休まずに行く方法を考えています。また子供...
12
現在高2女子のことで教えて下さい
回答
御回答くださった皆様にお返事したいと思ったのですがなかなか追いつかず、順不同になり申し訳ございません。
nonnonさん、ADHDを持た...
56
何度か質問させていただいております
回答
療育はどこもいっぱいだと思うので、すぐに入れる方がめずらしいかもしれません。
しかし3月になると小学生になる子たちが卒業して枠があいたり、...
11
初めての投稿です!長文失礼します
回答
今は、意志疎通は出来てます。
指差しが出来るようになってから、物の名前の理解など確認も出来てます。
欲しい物、行きたい方向も、指差しで知ら...
36
アスペㇽがー、ADHD、学習障害通の診断をもらっている17歳
回答
病院今すぐ変えた方がいいと思います。私の父が同じ様な状況でした。
私は日本を離れていた時に父が入院してから症状がおかしくなり、薬の量も増え...
2
親子で発達障害~うつ親子でADHDを持つ小5の息子について、
回答
うちは娘と私がアスペルガー症候群で、娘が5歳のときに離婚しました。
そのときは障害のことは二人とも気づいておらず、別のことが原因だったので...
15
お久しぶりです
回答
ramramさんお久しぶりです(*^^*)ありがとうございます。断薬をして10ヶ月が過ぎました。思春期の反抗期を除いて。。。成功したと思い...
11
高校二年生の息子は就学前にADHDと広汎性発達障害と診断され
回答
たかたか様
嬉しいアドバイスありがとうございました。投稿した後、暫くドキドキしてしまいました。
たかたか様のアドバイスで、背中を押して...
10
小学3年自閉症スペクトラムADHDの息子のことでお尋ねです
回答
あけたろうさんやひかりさんがおっしゃっているように、お医者様に一筆戴いて支援体制を整えた方が良いと思います。
だって、本人がそれだけハッキ...
14
初めて質問をします
回答
(元)看護師です。自閉症スペクトラムの小6男児の母です。
『発達障害』という診断の中には、自閉症スペクトラム・ADHD・LDの他に、発達性...
2
こんにちは
回答
ミチルさん、おはようございます。
今までずっと娘さんと一緒に過ごされていたので側にいないと、今何してるかな?困ってないかな?泣いてないか...
17
うちは中学校2年生と20歳になった娘です
回答
かおりさん
ブログ観ました!かおりさんはヒーラーさんなんですか?1月11日のエンゼルナンバーのゾロ目の日に初投稿されていて偶然ですか?...
11
発達障害グレーの3歳次男
回答
たくさんの励ましの声、どうもありがとうございました。
早々にコメントを頂いておりましたのに、子供&私自身の体調不良により
お礼が遅くなりま...
7
初めて投稿させて頂きます
回答
こんにちは。はじめまして。
とても辛い状態なんですね。気持は、すごくあるのに空回りしておられるように文面から感じます。
まずは、お母さんが...
10
小学校2年生でLDとADHD不注意型の診断が下り、約8カ月ス
回答
はじめまして。私の息子達も沢山お薬を飲んでいます。四年生と一年生男の子で衝動優勢型です。都立の小児病院に入院して、長男は、循環器に疑いがあ...
6
行き詰まってココを見つけたので何か役に立つことが見つかるかも
回答
息子さん、反省することなんてないですよ。
いままでたくさんたくさん、辛い思いで頑張ってきたんですから。
学校に、一人でも安心して相談でき...
12
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
支援級or通常級どちらにするかは迷いますね。
見学には行きましたか?お子さんをつれてどちらにも行ってみるとよいと思います。
息子も年長で見...
11