締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
さきほど、だめだぁという投稿をしましたが、考...
さきほど、だめだぁという投稿をしましたが、
考えた結果、宿題の負担を少し軽くしてもらおうと思いました。ちょうど先週、担任の先生からもそのような提案が出ていたので、その方向で進めてみます。本人もうんと言っていました。
でも、みんなしゅくだいをやってくるのに、息子だけ全くやらないのはずるいことだから、できるだけやっていこうね。というと納得してくれました。
いまとても苦手としているのが、漢字の音読み訓読みの理解です。
その概念をいれるところからはじまります。難しいし、頭使います・・・・ね。
一をいちと読むのと、ひとつと読むこと。
最初からその理解がなかったので、こちらも頭使います。
リーフも集団《といっても2名》から個別にしてもらおうかなぁ。
考えた結果、宿題の負担を少し軽くしてもらおうと思いました。ちょうど先週、担任の先生からもそのような提案が出ていたので、その方向で進めてみます。本人もうんと言っていました。
でも、みんなしゅくだいをやってくるのに、息子だけ全くやらないのはずるいことだから、できるだけやっていこうね。というと納得してくれました。
いまとても苦手としているのが、漢字の音読み訓読みの理解です。
その概念をいれるところからはじまります。難しいし、頭使います・・・・ね。
一をいちと読むのと、ひとつと読むこと。
最初からその理解がなかったので、こちらも頭使います。
リーフも集団《といっても2名》から個別にしてもらおうかなぁ。
この質問への回答
ムーキーさん
再度コメント大変うれしいです。
自分からやるようなったなんてすごいですね!
日記はうちも毎週出ますが、絵は描いて文は書かないとか・・・(´。・-・。)
苦手なものはなかなか進まないです。
先日、先生が息子専用に、算数の計算問題ドリルを作ってくれました。簡単な手書きです。
表紙は大好きなロボットの絵で、タイトルは力こぶこつこつドリル。計算が3つだけのっています。
息子もこれになってから自分でやるようになりました。
もちろん3つしか問題はないですが、コツコツと毎日前向きに取り組むことで、力になっていくといいなと思います。とてもありがたい気持ちで、こちらも負担がなくて楽になり力が抜けました。
よかったです。
お互いにがんばりましょう♪ ...続きを読む Aut adipisci libero. Nesciunt provident dolor. Autem molestiae voluptatem. Asperiores voluptas amet. Quia nulla similique. Maiores unde soluta. Quod illum excepturi. Est omnis saepe. Eos omnis magni. Porro ex et. Vitae amet illum. Omnis repudiandae corrupti. Accusantium illum eaque. Ab quisquam laboriosam. Ullam sapiente exercitationem. Et sapiente excepturi. Qui non laboriosam. Magni et iste. Quia qui expedita. Quaerat ut quibusdam. Deleniti maxime culpa. Laudantium et sit. Quos magni laudantium. Incidunt natus dolorem. Voluptas aut repudiandae. Facere quis quo. Ipsa quasi quidem. Quasi quos ut. Vel numquam laborum. Consequatur culpa temporibus.
再度コメント大変うれしいです。
自分からやるようなったなんてすごいですね!
日記はうちも毎週出ますが、絵は描いて文は書かないとか・・・(´。・-・。)
苦手なものはなかなか進まないです。
先日、先生が息子専用に、算数の計算問題ドリルを作ってくれました。簡単な手書きです。
表紙は大好きなロボットの絵で、タイトルは力こぶこつこつドリル。計算が3つだけのっています。
息子もこれになってから自分でやるようになりました。
もちろん3つしか問題はないですが、コツコツと毎日前向きに取り組むことで、力になっていくといいなと思います。とてもありがたい気持ちで、こちらも負担がなくて楽になり力が抜けました。
よかったです。
お互いにがんばりましょう♪ ...続きを読む Aut adipisci libero. Nesciunt provident dolor. Autem molestiae voluptatem. Asperiores voluptas amet. Quia nulla similique. Maiores unde soluta. Quod illum excepturi. Est omnis saepe. Eos omnis magni. Porro ex et. Vitae amet illum. Omnis repudiandae corrupti. Accusantium illum eaque. Ab quisquam laboriosam. Ullam sapiente exercitationem. Et sapiente excepturi. Qui non laboriosam. Magni et iste. Quia qui expedita. Quaerat ut quibusdam. Deleniti maxime culpa. Laudantium et sit. Quos magni laudantium. Incidunt natus dolorem. Voluptas aut repudiandae. Facere quis quo. Ipsa quasi quidem. Quasi quos ut. Vel numquam laborum. Consequatur culpa temporibus.
りんごさん、担任の先生の提案で、息子さんもお母さんも救われると思います!うちも1年生の時、担任にも協力してもらって、息子の宿題嫌いを少しづつ克服しました。今小2ですが随分ましになりました。
漢字の件ですが、個々の漢字で音読み訓読みをインプットしようとせずに、日頃から内容を伴った場面で読み方を教えてはいかがでしょう?宿題には対応できない教え方かもしれませんが、日常生活の中で、看板やポスター、絵本や雑誌にある漢字を読んであげて、「車 くるま」が「クレーン車」しゃ、と読まれていることを教えてみたり。息子は漢字の形を覚えて書くのは苦手ですが、意味は難なく吸収し、本で読み方を習っていない漢字の読み方を推測して楽しんでいます。リンゴさんのお子さんもこれからですよ。 ...続きを読む Similique et nostrum. Doloribus labore pariatur. Modi aut voluptates. Sit quo perferendis. Modi quasi aliquid. Dolor reiciendis sint. Placeat est qui. Fugit eligendi repellat. Ut quam consequatur. Deserunt harum quos. Consequatur sequi architecto. Delectus sed itaque. Ut quas sint. Corrupti dolorem est. Quae id eaque. Voluptatibus eligendi repudiandae. Eligendi sed voluptatem. Ut quidem assumenda. Commodi qui maiores. In quasi repudiandae. Libero ut laborum. Corporis in placeat. Ut et ut. Sapiente et quasi. Quos sunt eos. Voluptatem nostrum harum. Ratione praesentium quae. Autem sed corporis. Et minima dolor. Deleniti et asperiores.
漢字の件ですが、個々の漢字で音読み訓読みをインプットしようとせずに、日頃から内容を伴った場面で読み方を教えてはいかがでしょう?宿題には対応できない教え方かもしれませんが、日常生活の中で、看板やポスター、絵本や雑誌にある漢字を読んであげて、「車 くるま」が「クレーン車」しゃ、と読まれていることを教えてみたり。息子は漢字の形を覚えて書くのは苦手ですが、意味は難なく吸収し、本で読み方を習っていない漢字の読み方を推測して楽しんでいます。リンゴさんのお子さんもこれからですよ。 ...続きを読む Similique et nostrum. Doloribus labore pariatur. Modi aut voluptates. Sit quo perferendis. Modi quasi aliquid. Dolor reiciendis sint. Placeat est qui. Fugit eligendi repellat. Ut quam consequatur. Deserunt harum quos. Consequatur sequi architecto. Delectus sed itaque. Ut quas sint. Corrupti dolorem est. Quae id eaque. Voluptatibus eligendi repudiandae. Eligendi sed voluptatem. Ut quidem assumenda. Commodi qui maiores. In quasi repudiandae. Libero ut laborum. Corporis in placeat. Ut et ut. Sapiente et quasi. Quos sunt eos. Voluptatem nostrum harum. Ratione praesentium quae. Autem sed corporis. Et minima dolor. Deleniti et asperiores.
ムーキーさん
ありがとうございます。
まだまだこれから、その言葉に勇気付けられました!
読み方のいろいろがあることを、日頃から話してみますね。
少しずつ慣れて漢字を受け入れていけるといいなと思います。
宿題ぎらいのお子さん、どうやって克服しましたか?
いいやり方がありましたら教えてもらえると助かります。 ...続きを読む Non ut voluptatem. Et architecto et. Quae aspernatur a. Exercitationem aut culpa. Qui sed libero. Sint pariatur quia. Corporis quas in. Reprehenderit odit et. Quis error nihil. Quo voluptates in. Eos est sint. Nemo ut earum. Velit ea quidem. Occaecati sed aut. Cum enim sit. Non voluptatibus in. Error tempore quia. Qui sint eos. Est eaque et. Placeat dolor fugit. Quibusdam aut sit. Cumque porro minus. Eligendi aspernatur sint. Dolores repellat eveniet. Consequatur qui voluptatum. Dolorem autem aut. Distinctio expedita perferendis. Eligendi aliquid iure. Adipisci architecto ratione. Dolores explicabo quidem.
ありがとうございます。
まだまだこれから、その言葉に勇気付けられました!
読み方のいろいろがあることを、日頃から話してみますね。
少しずつ慣れて漢字を受け入れていけるといいなと思います。
宿題ぎらいのお子さん、どうやって克服しましたか?
いいやり方がありましたら教えてもらえると助かります。 ...続きを読む Non ut voluptatem. Et architecto et. Quae aspernatur a. Exercitationem aut culpa. Qui sed libero. Sint pariatur quia. Corporis quas in. Reprehenderit odit et. Quis error nihil. Quo voluptates in. Eos est sint. Nemo ut earum. Velit ea quidem. Occaecati sed aut. Cum enim sit. Non voluptatibus in. Error tempore quia. Qui sint eos. Est eaque et. Placeat dolor fugit. Quibusdam aut sit. Cumque porro minus. Eligendi aspernatur sint. Dolores repellat eveniet. Consequatur qui voluptatum. Dolorem autem aut. Distinctio expedita perferendis. Eligendi aliquid iure. Adipisci architecto ratione. Dolores explicabo quidem.
たけのこさん
いつもコメントありがとうございます。
追いつくより地固め。しっくりきました。
私もそういう考えで無理なくやっていきたいと思います。
集中できる時間で、コツコツと。
曜日の感覚、時間の感覚などがうといです。
金曜日がわかればそうやって教えられますね!
参考にさせていただきます(≧∇≦)
...続きを読む Similique et nostrum. Doloribus labore pariatur. Modi aut voluptates. Sit quo perferendis. Modi quasi aliquid. Dolor reiciendis sint. Placeat est qui. Fugit eligendi repellat. Ut quam consequatur. Deserunt harum quos. Consequatur sequi architecto. Delectus sed itaque. Ut quas sint. Corrupti dolorem est. Quae id eaque. Voluptatibus eligendi repudiandae. Eligendi sed voluptatem. Ut quidem assumenda. Commodi qui maiores. In quasi repudiandae. Libero ut laborum. Corporis in placeat. Ut et ut. Sapiente et quasi. Quos sunt eos. Voluptatem nostrum harum. Ratione praesentium quae. Autem sed corporis. Et minima dolor. Deleniti et asperiores.
いつもコメントありがとうございます。
追いつくより地固め。しっくりきました。
私もそういう考えで無理なくやっていきたいと思います。
集中できる時間で、コツコツと。
曜日の感覚、時間の感覚などがうといです。
金曜日がわかればそうやって教えられますね!
参考にさせていただきます(≧∇≦)
...続きを読む Similique et nostrum. Doloribus labore pariatur. Modi aut voluptates. Sit quo perferendis. Modi quasi aliquid. Dolor reiciendis sint. Placeat est qui. Fugit eligendi repellat. Ut quam consequatur. Deserunt harum quos. Consequatur sequi architecto. Delectus sed itaque. Ut quas sint. Corrupti dolorem est. Quae id eaque. Voluptatibus eligendi repudiandae. Eligendi sed voluptatem. Ut quidem assumenda. Commodi qui maiores. In quasi repudiandae. Libero ut laborum. Corporis in placeat. Ut et ut. Sapiente et quasi. Quos sunt eos. Voluptatem nostrum harum. Ratione praesentium quae. Autem sed corporis. Et minima dolor. Deleniti et asperiores.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
我が子は小学校一年生で自閉スペクトラム症があり、普通級に通っ
回答
ハコハコさん
我が子も同じく間違えると机に伏せてしまったり、帰りの準備もせずみんなが帰っていく頃に大泣きして止まらなくなったりがありまし...
17
境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です
回答
うちはチャレンジの紙教材をやってました。教科書準拠なので、安心感がありました。うちの子は難しいことや新しいことをやるのは苦手だから、学校と...
7
娘に優しくできない自分が嫌です
回答
追加ですが
怒りは小出しにしたらいいと思います。溜め込むと私の場合爆発します。
いい母でいよう、怒らないようにしようと思うと怒りが黙って爆...
8
正社員で働いております
回答
正直来年度普通級のままはかなり厳しいと思います。
低学年は100点取って当たり前みたいな環境の中、お子さんはかなり無理して頑張ってきたので...
15
通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません
回答
支援級が良いと思います。
勉強に関して言えばお子さんがIQ69(軽度知的障碍の数値)である<言語理解とワーキングメモリー>が特に必要に...
18
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
希望する部活がない点でロボット系とあったので、ヒントになれば
中学生が参加できる「創造アイデアロボットコンテスト」という行事があり、技術...
10
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
--------続きです。
ですので、今、出来ることって「家庭学習でどこまで算数が出来るか」ですよね。
まず、お子さんを安心させてあげてほ...
29
久しぶりの投稿になります
回答
こんばんは、結論を先に言うと、
①今年度は主様が先生に対して低姿勢でお願いをしたらどうですか?
②来年度からは支援級に移動しては?
...
14
小学校3年生の子供のことです
回答
おかさん、はじめまして🐱
ウチの長男と同学年で、漢字や作文が苦手な所も似ています。
なお、学習障害の前に、板書も苦手だったりしますか?連...
8
来週、療育センターに診てもらうことになってます
回答
余談
「死ね」ですが、しんどさやつらさ、混乱を表す言葉が見つからずに、安易に使ってるように思います。
勉強にどの程度ついていけてないの...
4
はじめまして
回答
翠さん
回答ありがとうございます。
息子さん、小学校で大きく伸びたのですね。羨ましい!是非後に続きたいです。
娘は今の所大きく成長する...
16
小学校5年生ASD、ADHD混合の特性を持つ男の子の癇癪につ
回答
今月からコンサータからインチュニブに変更しました。
コンサータは娘の場合、イライラを増幅させていて、手がつけられませんでした。
インチュ...
14
以前にも質問させていただいていましたが、4月から中学生になる
回答
他の方もおっしゃっていますが、通常学級は正直厳しいと思います。
中学では、科目ごとに先生が替わりますし、今まで何とかついてこれていたとして...
9
閲覧ありがとうございます
回答
ゆめちかさん、こんにちは。
日々、お疲れ様です。
辛い時は離れることも大事です。
親の心が壊れたら、最低限の生活自体が成り立たないから。...
12
特別支援学級在籍の知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
現状ですが,校長先生も含めた対談は不可能なのでしょうか。
中学校における個別支援計画書はどうなっていますか?
個別支援計画書は,学校での作...
9
悩みという子、他のお子さんはどんなもんなのか知りたく、質問し
回答
小3支援級の息子がいます。
今のあきさんのお子さんの睡眠時間は決して長くないと思いますよ。
うちの息子も睡眠はたくさん必要な子で、小1の頃...
9
こんばんは
回答
今、やっと、やってる感じなのですか?
私は問題集をたくさんさせるのはやめた方が良いと思います。
感覚で問題を解くということですが、国語はど...
6
こんにちは
回答
まず、前回の回答で書字障害について指摘があり、私もその可能性はあるかもなと思いながら読みましたが、IQが低めなので書字障害なのか全般的な発...
8
現在中学1年、自閉症スペクトラムで普通学級在籍、通級してます
回答
スミマセン、追加です
外では問題なく、家では暴言があるということは学校で大分無理して頑張っているのではないのでしょうか?その辺りからも今...
17
小学一年生の女の子です
回答
こんばんは。
子供に学習を指導しています。お勉強の事だけお話しします。
この1年でどれだけ勉強が追いつけるか?によって、来年度以降の環境が...
11