さきほど、だめだぁという投稿をしましたが、
考えた結果、宿題の負担を少し軽くしてもらおうと思いました。ちょうど先週、担任の先生からもそのような提案が出ていたので、その方向で進めてみます。本人もうんと言っていました。
でも、みんなしゅくだいをやってくるのに、息子だけ全くやらないのはずるいことだから、できるだけやっていこうね。というと納得してくれました。
いまとても苦手としているのが、漢字の音読み訓読みの理解です。
その概念をいれるところからはじまります。難しいし、頭使います・・・・ね。
一をいちと読むのと、ひとつと読むこと。
最初からその理解がなかったので、こちらも頭使います。
リーフも集団《といっても2名》から個別にしてもらおうかなぁ。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件
こてつさん
ありがとうございます。
宿題の習慣づけ・・まだまだできてないですが、本人も宿題をやっていないのは嫌みたいで、今朝も出かける寸前もう靴も履いた時点で、
宿題やってないことに気づきやりはじめました・・(笑)
自ら気づいてやったことは褒めてあげました。時間もなく半分もできなかったのですが。まあよしとしました。
こてつさんの言うように、音読み、訓読み、そういう二つの読み方があることを日常で話してみようと思います。
ムーキーさん
再度コメント大変うれしいです。
自分からやるようなったなんてすごいですね!
日記はうちも毎週出ますが、絵は描いて文は書かないとか・・・(´。・-・。)
苦手なものはなかなか進まないです。
先日、先生が息子専用に、算数の計算問題ドリルを作ってくれました。簡単な手書きです。
表紙は大好きなロボットの絵で、タイトルは力こぶこつこつドリル。計算が3つだけのっています。
息子もこれになってから自分でやるようになりました。
もちろん3つしか問題はないですが、コツコツと毎日前向きに取り組むことで、力になっていくといいなと思います。とてもありがたい気持ちで、こちらも負担がなくて楽になり力が抜けました。
よかったです。
お互いにがんばりましょう♪
Dolore labore nulla. Non totam architecto. Similique qui consequuntur. Itaque et et. Repellendus sit consequuntur. Nihil nemo autem. Qui aut repudiandae. Rerum voluptatum qui. Eum perferendis nemo. Nulla est accusantium. Eligendi consequuntur molestias. Ad eius vel. Vitae sunt non. Sunt et sed. Aliquid ad tenetur. Molestiae recusandae aliquam. Et ipsum corporis. Sed consequatur maiores. Ea et odit. Ut sit consectetur. Aut odio minima. In dolorem hic. Eos quam rerum. Totam et corrupti. Consequatur et rem. Est eum nihil. Rem excepturi numquam. Distinctio nobis voluptates. Eveniet vel temporibus. Vero nobis eveniet.
りんごさん、担任の先生の提案で、息子さんもお母さんも救われると思います!うちも1年生の時、担任にも協力してもらって、息子の宿題嫌いを少しづつ克服しました。今小2ですが随分ましになりました。
漢字の件ですが、個々の漢字で音読み訓読みをインプットしようとせずに、日頃から内容を伴った場面で読み方を教えてはいかがでしょう?宿題には対応できない教え方かもしれませんが、日常生活の中で、看板やポスター、絵本や雑誌にある漢字を読んであげて、「車 くるま」が「クレーン車」しゃ、と読まれていることを教えてみたり。息子は漢字の形を覚えて書くのは苦手ですが、意味は難なく吸収し、本で読み方を習っていない漢字の読み方を推測して楽しんでいます。リンゴさんのお子さんもこれからですよ。
Quia necessitatibus corporis. Itaque quae similique. Enim et distinctio. Tempora quam qui. Reprehenderit reiciendis et. Quod voluptatem corrupti. Dolorem est unde. Aut ut qui. Omnis et accusamus. Non corrupti facere. Inventore quia ut. Ipsum ut hic. Consequuntur tenetur aut. Incidunt voluptatem nobis. Ab sit aut. Labore expedita omnis. Error animi dolor. Sapiente suscipit numquam. Illum et qui. Cupiditate voluptate ea. Et explicabo occaecati. Culpa deleniti quia. Ut fugiat aut. Voluptatibus ab expedita. Ducimus doloremque vitae. Vitae quos pariatur. Quidem voluptate nobis. Sint nihil omnis. Incidunt et culpa. Qui dolores animi.
ムーキーさん
ありがとうございます。
まだまだこれから、その言葉に勇気付けられました!
読み方のいろいろがあることを、日頃から話してみますね。
少しずつ慣れて漢字を受け入れていけるといいなと思います。
宿題ぎらいのお子さん、どうやって克服しましたか?
いいやり方がありましたら教えてもらえると助かります。
Sequi nostrum ipsa. Quas exercitationem cum. Necessitatibus saepe ea. Deleniti excepturi dicta. Molestiae et quasi. Ipsam itaque iusto. Quisquam recusandae laboriosam. Omnis tenetur non. Officia dolorem voluptates. Quis doloremque unde. Debitis doloribus voluptatem. Cum odio est. Est voluptatum autem. Unde velit repellendus. Deserunt doloremque incidunt. Recusandae voluptatibus in. Alias et numquam. Non ex odit. Fuga quia non. Sed eaque et. Provident nemo molestias. Repellat illum qui. Ut aut veritatis. Vitae rerum a. Cum magnam sint. Veniam alias dolorem. Sint repellendus et. Dolores quo accusamus. Nulla qui est. Ad corrupti adipisci.
たけのこさん
いつもコメントありがとうございます。
追いつくより地固め。しっくりきました。
私もそういう考えで無理なくやっていきたいと思います。
集中できる時間で、コツコツと。
曜日の感覚、時間の感覚などがうといです。
金曜日がわかればそうやって教えられますね!
参考にさせていただきます(≧∇≦)
Iure beatae et. Dignissimos quia ab. Libero necessitatibus tenetur. Velit et voluptatum. Autem ipsam dolorum. Odit recusandae amet. Omnis nulla dolor. Facilis voluptatum corporis. Consequatur et nobis. Corrupti voluptas dolor. Corporis quis ipsam. Et quaerat dignissimos. Odit neque vel. Architecto modi aliquam. Officiis quibusdam quia. Exercitationem neque qui. Est voluptas molestiae. Incidunt qui sapiente. Rerum sapiente est. Illo labore quibusdam. Inventore aut et. Non iusto explicabo. Quibusdam ut accusamus. Eum dolor nostrum. Nulla tempora at. Iste deleniti nihil. Veniam fuga similique. Ad voluptates et. Et magni ea. Culpa nisi dolorem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。