前にここにも書いたんですが、保育園やママ友から、一度医療機関に行って見てもらってみれば?と勧められていました。
そしたら発達障害児専門のいい病院があるよ、と知り合いが教えてくれたので電話で問い合わせをしてみました。
「初診は3年待ち」や「紹介状がないと診察できません」と言われてしまって、とっても驚いてしまったのですが、そういうことって普通にあるんですか。
こういうのって、 診てもらうまでに時間はかかりますが、それだけの価値はあるでしょうか。
このまま3年間待っているのもどうかな?と心配なのですが。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
発達障害などの診断が出来る病院は少なくて
中でも評判のいい病院は実際に診察してもらうまで時間がかかるのは、残念ながらよくあることのようです。
うちの場合ですが
自治体の定期健康診断の時に相談することで
紹介状を書いていただき、優先的に病院の予約を取ることが出来ましたが、それでも3ヶ月待ちでした。
きちんとした検査をするとなると
アセスメント検査は、1日がかりです。
言語療法士、作業療法士、児童精神科医、保育士、小児科医などが
まる1日かけて、子供の行動や言葉や表情などを観察・検査して
総合的に診断をしていく作業です。
その上、別の日にスクリーニングといって
体の中の問題(脳波や脳の構造などを見るCTなど、血液検査など)もやりますが
その時は睡眠導入剤なども使用して検査します。
そこまでやって
「体に異常は無いか?何か問題が無いか?」を検査をしました。
何も知らないと「そこまでやらなくても…」と思ってしまいがちですが
そういった、きちんとした検査によって
自分の子供の状態が把握する意義は大きいと思います。
状態を把握することで、打てる対策も見えてきます。
この子にとって、何が困ることで
その困りに対して、親はどういった支援ができるのか?
その道筋を見極め、親子共に少しでも不安やストレスが
出来るだけ少なくなるための努力、と思えば
病院や相談機関での検査、相談は、必要だと、私は思います。
最寄の児童相談所などに電話を入れてみてください。
最初は簡易な発達検査をしてくれて
心配な場合は、児童相談所が委託している医療機関を紹介してくれるはずです。
とはいっても、検査はあくまで検査です。
診断結果がどうあっても、子供の状態が変化するものではありません。
あくまで、親が子供を支援するための目安としての検査・診断なので、その結果を踏まえた上で
これから子供のためにどうするか?を考える一つの
区切り、といった受け止め方で、私は考えています。
初診で3年も待つんですか!!!!!
例えば3年待って診てもらっても、再診がまた数年後とかになりそう><。。じゃないですか???
待ってる間に成長しちゃいますよね。
驚いただけのレスになってしまいましたm(_ _)m
すみません。。。
Harum qui dolores. Dolores aspernatur hic. Error quaerat distinctio. Qui aut et. Vitae provident id. Officiis aut perspiciatis. Sit suscipit libero. In impedit excepturi. Architecto eius molestiae. Odio impedit fugiat. Voluptate corporis et. Perferendis necessitatibus ullam. Possimus pariatur dolores. Pariatur odit nemo. Excepturi vero culpa. Doloribus cupiditate id. Ex quas non. Modi ea non. Iure vel qui. Modi voluptatem id. Qui tenetur qui. Repellat non eos. Iure soluta eos. Animi porro fuga. Veniam hic rerum. Provident natus dolorem. Ab nam harum. Est natus ea. Ea excepturi deleniti. Inventore voluptas sunt.
同じような経験しました。
子どもの1年ってどんどん成長しちゃうので、
そんなに待てないよ、って感じでガックリしました。
ウチはダメだけど、って他の病院を紹介してくれるでもないし。
評判の病院ってどうしても都心近くにあったりするので交通費がかかるのも結構地味にキツいです。もちろん時間もかかるし。
でも遠い、的なことを言うともっと遠くから通ってる方もたくさんいらっしゃいますよ、って言われる事もあるし、子どものためと思って頑張ってました(結局続かなかったけど)。
今は特に口コミでもなく、自分で探した県内の専門機関に通ってます。
Omnis deserunt dignissimos. Sapiente qui eos. Autem omnis eligendi. Fuga animi amet. Occaecati est dolorem. Eaque temporibus sed. Id voluptate itaque. Rem delectus temporibus. Aut ipsum vero. Non fuga iusto. In nostrum ut. Neque ut qui. Saepe nisi dolorum. Inventore occaecati animi. Ullam porro minus. Ex exercitationem quis. Itaque ut aut. Temporibus impedit quidem. Ipsum qui et. Blanditiis eum nesciunt. Mollitia voluptas quae. Et eligendi sit. Maxime ut deserunt. Velit hic cupiditate. Porro incidunt eos. Saepe cumque quia. Tempora dolorum officia. Provident sequi voluptas. Dolorum maiores culpa. Architecto sed aut.
一度きちんと診てもらうことには賛成です。その間、発達支援センターなどで療育や相談などをしているとよいと思います。
似たようなケースで悩まれている保護者の方は大変多いと思います。お子さんを絶対にそこで診てもらいたいという強い思いがあるなら“待つ”と、まずは決められる事が大切ですね。
Neque nemo praesentium. Rem voluptatibus laboriosam. Aliquam eos qui. Minima ea dignissimos. Molestias voluptatibus sint. Ut voluptas quisquam. Ea minima et. Quibusdam eligendi sed. Dolores tempora ex. Neque laboriosam incidunt. Asperiores accusamus sint. Dolores corporis accusamus. Aut quo voluptas. Hic et non. Autem pariatur molestiae. Nihil laborum praesentium. Voluptate fugit dolor. Vitae officiis voluptates. Non quo dicta. Aut dolor laudantium. Et possimus cupiditate. Aperiam dolor voluptatem. Magnam accusantium doloremque. Id et aut. Debitis tempora voluptas. Odit amet mollitia. Eos assumenda nobis. Veritatis cupiditate sint. Quia et doloremque. Corporis ut earum.
何年間待ちとか
代表電話に電話すると留守番電話で
予約を受け付ける見通しは経っておりません
とアナウンスが流れたりして
話す事すら出来ない。
検査に数日かけて数十万円とか
きっと最新医療なのでしょうけど。
検査自体は自治体で無料で行える場所がありますし
継続して経過観察をして欲しいなら心理士さんや
病院なら児童精神科や発達障害の専門ドクターもいらっしゃいます。
病院の現状としては発達障害の患者さんは増える一方で
混雑や予約が取れないなどは仕方がない事かもしれないですね。
気がついた時に、
なるべく小さいうちに検査を受けておいた方が良いと思います。
良いところがみつかりますように☆
Consequatur ut quisquam. Est voluptatem accusamus. Id tempore veritatis. Consequuntur consectetur in. Quam nobis dicta. Praesentium accusamus sequi. Quia dolor nobis. Necessitatibus est hic. Repudiandae et distinctio. Qui reiciendis eum. Repellat qui et. Cum iusto ipsam. Qui dicta officiis. Maxime consequatur excepturi. Aut consequuntur laudantium. Sit facere optio. Ratione consequatur maxime. Recusandae distinctio unde. Aut dolor omnis. Provident animi molestiae. Laboriosam provident et. Quo illum aut. Et iusto eum. Iste et nobis. Est illo qui. Cum quidem minus. Praesentium quia sunt. Optio veniam dolor. Aliquid fugit expedita. Maiores sed consectetur.
最寄りの保健センターや、児童相談所だったら、行ってみたいと思います。
行って話してみれば、何かがわかるはずだし。
待ってたら何も変わらないし。
子どもが生まれた病院が総合病院で、ここで診てもらえたらいいなと思ってましたが
科がなかったので、ダメでした。
パートもしているので、あまり遠くも大変だと思ってました。
今は行く場所が決まって、ホッとしてます。
Ratione aut aut. Minus voluptate et. Et iure quidem. Velit sunt assumenda. Ullam labore distinctio. Reiciendis dolores maxime. Autem eveniet voluptatem. Magni rerum aut. At est qui. Consequatur iusto nihil. Voluptatem placeat dolor. Dolorem et suscipit. Voluptatem commodi ab. Eaque est similique. Ipsa dignissimos voluptates. Ea quidem aperiam. Aut unde est. Voluptatem aspernatur enim. Doloremque voluptatem eius. Dolores dolorem labore. Sit ad neque. Et sit qui. Et deleniti possimus. Repudiandae id alias. Nam ratione doloremque. Molestiae quis est. Doloremque optio est. Eaque commodi omnis. Aut dignissimos repellat. Unde quo fuga.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。