質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

2歳2ヶ月、言葉もほとんど青しか話さない息子...

2歳2ヶ月、言葉もほとんど青しか話さない
息子を育ててたら、ついに恐怖の腰痛が。。。

外に出すと、人の家や道路に飛び込んでいくため
15キロの息子を常に抱っこ(それもすごい暴れる)
してました。

駐車場が遠い施設や公園は、ずーっと抱っこして
ました。大暴れの15キロ、まるで打ち上げられたマグロを
抱いてるようです。あと昼寝も抱っこじゃないと寝ません。

そんでもって、手を繋ぎません。繋がないというか、
すぐ座ったり寝転がったりして、それで以前私の手を
いためました。今もときどき手が痛くてロキソニンが
手放せない状態です。

腰を痛めて起き上がれなくなったため、号泣の息子を
一時保育に預けて整形外科へ。

ボルタリンという座薬をたくさんもらって、
今後の育児に備えます。来年から幼稚園に入れちゃいます。
体が持たない。どんどん身体を息子に潰されていきます。

一時保育も二回預けたら、二回目部屋のカーテンの後ろで
三時間ずっと泣いてたそうです。かわいそうで心が痛い。
でも、ママもいっぱいいっぱいだよ。ごめんね。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2206
退会済みさん
2015/10/19 22:19

やっちんさん、ほんとに大変そうですね。
私の従姉妹の子どもが小さい頃、大変な多動で大人二人がかりで見ていたそうです。
それで母親もウツになったと、ずっと後に叔母から聞きました。
子どもの多動と親のウツはホメオパシーで治ったそうです。
うちの娘も昨年までホメオパスで助産師の先生にお世話になりました。
電話相談でも他の方の症例も聞いたりしました。
多動のお子さんが治療開始後、親戚の家の中で初めてじっと座っていたのでびっくりしたとかです。
実際うちの娘もいろいろ変化がありました。
今月ホメオパシーのコングレスでホメオパスの藤山道子さんは発達障害二人の改善例を発表したそうです。
重金属(水銀やアルミニウム)や薬剤を繰り返しデトックスしてIQが20〜50上がったそうです。
重金属や薬剤の排出は皮膚から湿疹が出たり薬の臭いがする口臭やツバでわかります。
埼玉ホメオパシーセンターで調べたらホメオパスの方は多いですね。
ブログを書かれている方がいたので参考になると思います(川越のホメオパス藤掛由美さん)
それから鎮痛剤ですが使えば使うほど痛くなるそうです。
私も経験から思い当たります。
腰回りや背筋の簡単ストレッチで筋肉を強くしたが後々もいいです。
ご参考までに。

https://h-navi.jp/qa/questions/2206
やっちんさん

  15キロ!!それは大変ですね。
 幼稚園に早く入れちゃえ、ほんと身体がもたないわ、それは。
 一時保育も使えるだけ使って、身体休めてね。 ...続きを読む
Pariatur saepe molestiae. Aperiam tempore laboriosam. Corporis enim excepturi. Et reprehenderit illum. Consectetur commodi autem. Nihil ut recusandae. Deserunt deleniti est. Blanditiis nemo perferendis. Temporibus at consequuntur. Ad necessitatibus cum. Perspiciatis quasi quo. Qui placeat reiciendis. Tempore itaque facere. Occaecati reiciendis autem. Quae commodi ipsa. Nihil deserunt soluta. Atque ipsum eum. Est occaecati qui. Ea et nesciunt. Dolores quam laboriosam. Quasi quam et. Quia et omnis. Neque nam adipisci. Itaque at quod. Possimus et tempore. Et beatae magnam. Dignissimos autem voluptatum. Et voluptatem dolor. Adipisci odit eligendi. Velit ut illum.
https://h-navi.jp/qa/questions/2206
退会済みさん
2015/10/21 02:00
追加です。
息子さん、ショッピングカートには座ってくれますか?
ショッピングカートが大丈夫なら、ベビーカーのステップ(バギーボード)という商品を試してはいかがでしょう?
ベビーカーに荷物を載せて、ステップに息子さんにたってもらうスタイル。ステップに座れる商品もあるみたいです。
ずっと抱っこより、いくらかマシかな?と、思いました。
ベビーカーはレンタルが便利ですよ。 ...続きを読む
Quia iure velit. Voluptatem consequatur quis. Magni vitae ut. Aut deleniti corrupti. Facere ut nihil. Minus consectetur aut. Qui eum reprehenderit. Dolor qui sapiente. Voluptatibus neque aut. Ut omnis quia. Dicta facilis occaecati. Quidem consequatur est. Vel ipsa minus. Explicabo qui consequatur. Molestias consequatur in. Voluptatibus omnis recusandae. Quis mollitia ut. Doloribus pariatur quae. Autem saepe nemo. Minus ad nulla. Sed alias fuga. Recusandae nesciunt non. Consequatur distinctio ut. Aut atque est. Dolor tempora asperiores. Impedit debitis maiores. Maxime aperiam voluptas. Enim repudiandae qui. Voluptatibus veniam voluptatem. Qui aperiam adipisci.
https://h-navi.jp/qa/questions/2206
退会済みさん
2015/10/20 22:31
やっちんさん

痛み止めが必要なくらいの腰痛、お辛いですね。
前回の投稿で寝不足なご様子でしたので、心配していました。
息子さん、おんぶは嫌がりますか?おんぶのほうが負荷はかからないです。
私は息子を2歳半くらいまで、ベビーカーとおんぶを併用していました。1歳4か月くらいかた1年間はベビーカーを拒否されていたので、長時間おんぶで肩こりからくる頭痛に悩まされていました。特に授乳中は鎮静剤服用できないから、吐きながらも痛みに耐えていました。でも、腰痛は我慢できないほどではなかったです。
息子さん、うちの息子の3歳くらいの体重です。これはとてもしんどいと思います。さすがのうちの息子も2歳半くらいから、手をつないで歩くことが定着していたからです。
いま、体重19キロですが、春から1キロしか増えていないのですよ。年齢的なここともありますが、春くらいから朝食を食パンからおにぎりに変えてせいかな?と思っています。
うちの息子は知的障害重度なので、発育と発達がアンバランスです。
脳の発達を促すためには、腸内環境を良くする食事が重要と知ってから、いろいろ食事の工夫をしています。
2歳の夏から、ミネラル不足を解消するために。天然だしの液と粉を食事にプラスし始めました。(安全すたいるという通販で購入しています)パパ ママ パンだけだった発語が半年くらいで20くらい増えて、行動も少しずつ落ち着きました。リーフジュニアにも通い始めて、半年くらいかけて、着席の指示に応じられるようになりました。
3歳の夏から、食品添加物をなるべく避けるようにするとともに、アマニ湯を好きな物にかけて食べさせるようにしました。家庭では小麦粉を米粉に変えました。
3歳の夏は、クレーンから「やって」と言葉で要求するようになりました。そして、4歳の春から、それらに加えてレシチンを加えて、糖分を控えめにするようにしました。息子は味噌汁などの汁物を飲まないので、味噌とレシチンと亜麻仁油を混ぜたものをなめてもらっています。味噌は植物性乳酸菌なので腸にとても良いです。牛乳はまともと嫌いなので、ほとんど飲ませていません。
また、葉物野菜が嫌いなので、かぼちゃやさつまいものコロッケに細かくした葉物野菜を混ぜたり、小松菜とフルーツでスムージーなどを飲ませています。
4歳の初夏から、2語文が少し出てきて、いまは食べ物中心に単語や2語文で要求ができるようになりました。言語指示にはたいてい応じられています。(集中力はまだまだですが)
食事と体重の関係には、0歳の頃にもエピソードがあります。
生後5か月から10か月頃まで、体重はずっと7キロ台でした。理由は、私の乳腺炎やおっぱいつまりが頻繁で辛かったため、体を冷やす乳製品と小麦をなるべくとらないようにしていたからだと思います。
当時は息子の体重が増えないことに悩んでいて、10か月健診でフォローアップミルクをあげるように助言されて、飲ませたところ1か月で1200グラムくらい体重増加して安心しました。
でも、当時のホームビデオを観ると、今にも単語を話しそうな表情豊かでバイバイも逆手でない息子の姿があります。確か、おっぱいのことを「マンマンマン」と言葉で要求したこともありました。
それ以降、体重はどんどん増えて、自由に歩きまわるようになり、黙々と一人行動をするようになっていき、2歳過ぎまで発語もなかった息子。食事だけが原因ではないと思いますが、1歳5か月で断乳してから、本人のほしがるものをほしがるだけ与えていた食生活でした。
糖分、乳製品、小麦粉を減らす食事は、炎症をおさえるのでやっちんさんにもオススメです。コーヒーの代わりにしょうが紅茶やルイボスティーなど体を温めるのも、痛みを和らげると思います。薬の常用は体温を下げて、様々な不調につながるので、温めることを意識すると良いと思います。
私も腰痛持ちです。独身のとき、仕事で中学生や高校生の子のおむつ交換をしていたころはかなり痛かった記憶があります。息子さんと外出するときは、サポーターをつけて、息子さんを預かってもらうときは体操教室やヨガ体験なども良いのではないでしょうか?
息子さんも、一時保育、回数増えるたびに慣れていくと思いますよ。
どうか、いろいろ良い方向に行きますように。
...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2歳2ヶ月身長95センチ体重15キロの息子を育ててます

やっと最近ママって言うようになりました。シルバーウィークはずっと息子が39℃の高熱を出してました。おまけに夜中に15分の熱せいけいれん起こ...
回答
らくちゃんさん 昨晩は2回ぐらい起きたものの夜10時から寝て7時まで 寝てくれました!睡眠が足りてると息子がかわいく見えます(笑) 髪の毛...
5

はじめまして

4歳3ヶ月の息子のことでお聞き下さい。2歳頃に歩き方のぎこちなさに不安を覚え、小児整形の専門医に見てもらい成長と共に良くなりそうとのことで...
回答
ピエロ様、お返事ありがとうございます。 なるほど~、低緊張の子はそのような症状もあるのですね。ネットで見たりした情報ではそのような事は記載...
5

5歳年長児、言語障害と広汎性発達障害を持つ男の子のママです

幼稚園就園前に、医師より感覚過敏の疑いを言われたことがあります。(あくまで疑いですが)先日、幼稚園で『親子体操教室』というものがありました...
回答
そもそも習い事自体を考え直す必要があるのではないですか?今のままだと自己肯定感が下がるように思います。感覚過敏をどうにかしようとすることよ...
2

3歳4ヶ月の男の子がいます

幼稚園の面接で発達障害の可能性を指摘され療育を進められました。今まで疑いもしなかっただけにショックです。本当に発達障害の可能性は高いのでし...
回答
Mammyさま ありがとうございます。 息子への新しい場所や場面を事前にお話していませんでした。 緊張してしまうと困ると思ったので。。。 ...
6

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
ノンタンの妹さん ご意見ありがとうございます。 息子は生まれてからずっと自宅保育(7月から民間療育には通っています)でしたので、身辺自立...
5

入園すると言葉や模倣など成長しますか?今年の4月に入園予定、

4月生まれの子を自宅保育で育てています。検査はしており認知適応、言語が境界で全体も境界、未診断の状態です。療育はこれからです。私の住んでい...
回答
ありがとうございました! ひとつひとつ読ませていただいて、子供の性格や、二人で過ごした中で得た成功体験などを考えると、必ずしも早く入園する...
7

先程、タイムラインにもグチったのですが、皆様の意見を聞かせて

頂きたいと思い、こちらに書かせて頂きました。緊急事態の影響で、3学期から幼稚園はお弁当なしの午前保育になり、一度家に帰ってしまうと出かけた...
回答
おまささん、ナビコさん、春なすさん、フランシスさん、銀猫さん、マキアさん ご回答頂き、本当にありがとうございました。 年中になったら、幼...
7

お友達と遊べないことについて

年長男子、DQ80、自閉的傾向です。幼いですがなんとかやりとりはできるといった感じです。マイワールドな子供ですがお友達が大好きなので公園や...
回答
こんばんは お母さん、ちょっと落ち着きましょうか? 前の質問の時も思いましたが、先を見通す力に長けていますね、その見通す力が帰って心配事...
26

年中から養育に通っています

今年4月から小学校に通う娘がいます。文章が苦手なので要点が掴めなかったらすみません。会話がチグハグで自分の興味のないことは反応が薄いところ...
回答
誰しも、人間関係に悩んだり上手くいかなかったりはありますが、凹凸の子特有の悩みや問題は確かにあるかと思います。 女子は特に仲間意識や同調...
13

小2の息子の体型

いつもお世話になっています。体型なのですが、116cmで25キロ前後です。今月の身体測定が116cmで24.5キロです。それから1カ月経っ...
回答
こんばんは。 体重もありますが、身長はどうでしょうか? ちょっと低い方ですか?生年月日がわからないので。 小学生低学年では1年で5セン...
3

緘黙症という病気がある事を知りまもなく三歳になる娘が症状に当

てはまります。家では歌い踊りはしゃぎずっとお話ししてるほど普通の子供ですが、幼児教室に行っているのですが、そこで皆と一緒に挨拶する場面や歌...
回答
小学3年の娘が、3歳の時に保育園を入園をきっかけに場面緘黙症になりました。娘は場面緘黙症になる前は天真爛漫な性格で誰とも話をしていました。...
5

4歳の息子の進路に悩んでいます

現在療育園の年少です。息子はDQ65、軽度知的障害ありの自閉症スペクトラムです。ほぼ身辺自立ができている、会話ができることから幼稚園を勧め...
回答
同じ立場ではありませんが 自分の子を見ていて痛感するのですが ちょっと無理させていることになっていても、集団で揉まれる経験は良くも悪くも...
17

最近また辛くなってきました

4歳幼稚園年中の息子。自閉症スペクトラム、多動の診断が出ています。幼稚園では大人しくていい子にしている反動か、家ではもう大変です。朝息子が...
回答
haruさん こんにちは。 発達支援サービスとは、療育とは違うのですかね?リタリコジュニアとかのことですか? 発達支援、先生が結構付きっ...
12

3歳息子に先日自閉症スペクトラムの診断がつきました

3語文も出ていますが、なかなか会話というのは難しく、分からない質問にはおうむ返しになり、宇宙語もまだまだ多いです。今のところこだわりや癲癇...
回答
うちの子も幼稚園入る頃はまぁさんの子と同じでした。会話も全くできなかったし、まだオムツも取れませんでした。また遊びも長い時間あそべず次々に...
8

何度も似たような質問ばかりになっていますが、改めて息子の幼稚

園選びの相談をさせてください。次の春に年少さんになります。未診断ですが落ち着きがなく、市の発達相談にお世話になっています。検診では全く問題...
回答
息子は場所見知りが凄かったので、大泣きせずにスムーズに園門をくぐれる幼稚園を候補にしました。 以下、決定した幼稚園と選ばなかった幼稚園・...
11