締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
たくさんの幼稚園が集まって合奏・合唱を行う合...
退会済みさん
たくさんの幼稚園が集まって合奏・合唱を行う合同音楽会がこんど開催されます。息子がまったくピアニカに参加することができず、幼稚園からは「難しいと思います」と不参加をやんわり促されています。
正直、家で何度練習してもピアニカには見向きもしません。
でも、みんなと何かを達成したときの喜びを味わせたいなと考え、楽器を変えてもらったりできないかと先生に相談中です。
自閉症(知能障害あり)の子で、ステージから逃亡せず皆と同じ時間を共有するためにはどんなものが役にたつのでしょうか。
お知恵をお貸しいただけないでしょうか?
正直、家で何度練習してもピアニカには見向きもしません。
でも、みんなと何かを達成したときの喜びを味わせたいなと考え、楽器を変えてもらったりできないかと先生に相談中です。
自閉症(知能障害あり)の子で、ステージから逃亡せず皆と同じ時間を共有するためにはどんなものが役にたつのでしょうか。
お知恵をお貸しいただけないでしょうか?
この質問への回答
みんなと何かを達成した時の喜び・・・そうですね。
しかし、自閉症の場合、”沢山の人と一緒”とか”大きな音”とか苦手なことが沢山・・・本当に沢山あります。
達成感を味わえるような経験は、本人が自ら、自主的に選び取れる力が前提にあっての経験の上に成り立つものと思います。
年齢から言うとかなり難しいかな・・・と思いました。
まずは、わが子が、どのようなことが苦手でどのようなことには興味を示すのか?具体的に観察していくこと。そして、期限の決まった課題への挑戦は、もっとハードルを下げて、スモールステップを刻むことをお勧めします。
大人数、大音量の中で、しかも一斉に行う行事への参加。
楽器を変更することもひとつの案ですよね。
しかし、それでは無理のようなら、一部参加、とか、母と一緒に参加、とかまずはお母さんと一緒に音に慣れる(当日は見学)・・・これも大切な”挑戦”だと思います。
しかし、自閉症の場合、”沢山の人と一緒”とか”大きな音”とか苦手なことが沢山・・・本当に沢山あります。
達成感を味わえるような経験は、本人が自ら、自主的に選び取れる力が前提にあっての経験の上に成り立つものと思います。
年齢から言うとかなり難しいかな・・・と思いました。
まずは、わが子が、どのようなことが苦手でどのようなことには興味を示すのか?具体的に観察していくこと。そして、期限の決まった課題への挑戦は、もっとハードルを下げて、スモールステップを刻むことをお勧めします。
大人数、大音量の中で、しかも一斉に行う行事への参加。
楽器を変更することもひとつの案ですよね。
しかし、それでは無理のようなら、一部参加、とか、母と一緒に参加、とかまずはお母さんと一緒に音に慣れる(当日は見学)・・・これも大切な”挑戦”だと思います。
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます
回答
幼稚園と療育の並行通園はいかがですか?
習い事とかあるようなお勉強中心の園ではなく、のびのびどろんこ園はそういうグレーの子達も多いです。
...
5
初めまして
回答
Kittyさん
再度ご回答ありがとうございます。
倒産?!
考えてませんでした。民間なら確かにあり得るお話ですね。
復職後、そんなことにな...
25
4月から支援級に通っていますが、支援級の先生から書類をいただ
回答
まだ学校はじまったばかりで、特に支援級はそれぞれお子さんの特性がちがいますし、引き継ぎをしていても、やってみなくてはわからないところもある...
9
学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています
回答
就学されたのに、まだ個別の療育に通われていることが、羨ましく思う方、多そうです。
一般的かどうかは、別として。
通われている所は、公的で...
13
以前も何度か質問しています
回答
ありがとうございます。
※補足
三月末に生まれた早生まれ君なので
年長さんの5歳3ヶ月でした💦
回答で他の方がおっしゃっていた通り、うちの...
8
4歳で年中の男の子です
回答
ミカチュウさん。
成長と、共にIQも、変わることも、ありますよ~。
ミカチュウさん。
あなたが、何かに、不安を感じている気がするんだけど。...
11
中度の発達障害と知的障害のある4歳の息子が、最近暴力的で困っ
回答
ふう。さん
お返事いただきまして誠に有難うございました。
これまで周りが何を言おうが何をしようが我関せずで我が道を行く息子だったので、
仰...
4
4歳の息子の事です
回答
こんにちは😃
トイレの悩みは、本当に尽きない我が家では、皆さんが仰っているようにパンツを捨ててます。もう小学五年生の娘なんですが、どうも遊...
13
保育園、療育園について質問です
回答
地域の保育園に入れたいとのだんなさんの希望がかなったのか、確認のようにも聞こえますが。
皆さん言われてる通り、療育園に入れたければ、アピー...
7
自閉症、軽度知的障害の来月四歳になる息子がいます
回答
みんなと一緒に箸で食べたい
すごいですね!
嬉しい事です
うちも息子が4歳から保育所に入って急に言葉が増え、驚くほど成長しました
箸の...
8
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
やじくるさん、こんにちは。
現在中2の長男が自閉症スペクトラム+知的障害です。IQは50台ですが、隣の学区の小学校支援級→学区の中学校支...
17
来年保育園に入れるか療育園に入れるか、保育園➕障害児用の園が
回答
私も先生方の言うように、療育園が最適だと思います。
ご家族は定型児との触れ合いがほしいと思っているのでしょうが、お子さんはかなり人見知りと...
6
昔は出来たならできるようになるって偽りが人生なんだろうな!ど
回答
ふうさん、
寒くてトイレ間に合わない!
ストレスで、環境かわって失敗ばかり
おかんに、また甘えてる言われて
ヽ(;゚;Д;゚;;)ギャァ...
2
4歳の息子の進路に悩んでいます
回答
はーちゃんさん、ありがとうございます。息子も会話や模倣はできるので、頑張れば届く範囲だとは思っています。スモールステップを積んで少しずつ、...
17
単純な質問なんですが、病院では先生が、少し目をあわせてくれた
回答
かれんさん、主治医の先生が、目を合わせてくれて、かれんさんの目を見て話してくれて、よかったね。
かれんさんは、看護師さんの行動に対して『...
2
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
結奏さん
ただただ、辛い状況を受け止めるしか出来なくて、ごめんなさい。
コメントも、きつい部分があったと思います。
私自身、はじめに勤め...
16
4歳になったばかりの男の子の親です
回答
一時預かり。
病児保育。
共に断られましたよ。
ここにいる人らみんな経験してるよね。
1歳の頃は預けられたのに。2歳から
発達支援センタ...
1
幼稚園年少、発達障害のある娘がいます
回答
東大阪市在住です。
小学1年の終わりくらいに発達検査にて手帳取得し、2年から支援学級に在席しながらも、ほぼ普通学級で過ごしていました。
...
10
年長の娘ちゃんがいます
回答
こんにちは。
娘ちゃんがママが大好きだからこその言葉ですよ!ママと一緒が安心出来る場所なんですよ。自信持って下さい(^^)
小学校に入る...
12
二人目について悩んでいます
回答
補足ですが…。
2人共に発達障害でしたが、私の元に産まれたのには意味があったのだと感じてます。
私だから障害ある子供を育てられる、困難...
21