質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

アスペルガーの子のつきまといについて

2016/02/09 21:52
10
アスペルガーの子のつきまといについて。

今小2の娘がいます。アスペルガーという診断を受けています。
先日担任の先生から、娘が同級生の女の子にずっとつきまとっていて、相手の子が迷惑しているとの連絡を受けました。

今までそのようなことがなかったので、どうしたらいいのかわかりません。
その場を見ているわけでもないので注意するにできず…

「また〇〇がきたぞ、逃げろー!」みたいな感じになってしまうといじめられてしまうのではないかと思ったり…

同じようなご経験ある方いらっしゃいますか?どのように対応したらよいでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/22560
mamsapoさん
2016/02/10 00:08
こんにちは!私はお仕事でアスペルガー(傾向のある子も含めて)のお子さんのお友達との付き合い方について相談を受けることがあります。
ご質問の内容の中で「相手の子が迷惑しているとの連絡を受けました」の部分が気になります。
先生は、学校内での具体的な対応や、「家では本人にこういうアドバイスをしてください」など、は言われなかったのでしょうか?
ただ「迷惑している」という連絡だけでは、問題をご家庭に丸投げして親御さんの不安をあおるだけで、極端な話、「そんなこと言われても親の見ていないところで起きていることなんてよく分からないし、どうしたらいいんですか」と反応される親御さんもおられると思います。
小学校2年ならば自分だけの力で行動を変えることは難しいと思います。昼休みなどの長い休憩時間の出来事がメインになるので、大人数で遊ぶ・あるスペースに数人を集めて室内遊びをするなど、大人(先生)による休み時間の過ごし方のコーディネートが必要になります。
ご家庭では「今日はどんなことが楽しかった?」とわざと「楽しい事」に注目する聞き方をして、特定の子の名前ばかり言うようなら「他の子は何をしてたの?」「その時他の子は何て言ったの?」など関心を広げる質問を投げかけてみるのもいいかもしれません。
https://h-navi.jp/qa/questions/22560
ヨーコさん
2016/02/09 23:03
アスペルガーで小2から不登校になった娘の場合。

うちの娘も気に入った子に執着するタイプで、保育所でもいつも遊ぼうとして断られたらボロボロ泣いていたそうです。そういうとき、先生が「○○ちゃん(相手の子)だって、たまには他の子と遊びたいって思うのよ。そんな時はしつこくされたら嫌になっちゃうときがあるの。そういうときはいったんあきらめて、また違うときに誘ってみようね」というようなことを、ソフトにうまく言ってくれていました。

小学校に入ってからも、やっぱり気に入った子に執着するところは変わらず、その態度が気に入らないとグループのボス格の子にいじめられたりしました。小学校の先生の対応はだめでしたね。ちょっと話し合わせただけで「ごめんなさい。いいよ。」とお互いに言わせて終りにしていました。娘は全く納得していませんでした。

2年生の途中から不登校になり、学校には中1の今も行っていませんが、たった一人の友達を想い続けています。途中から片思いですが。
どうも、自分と波長の合う子をとことん好きになる傾向があるようです。

少年団に入ったり、地域の遊び教室に行ったりして、できるだけ居場所を多くしてあげると、好きな子が増えるだけ熱量が少しましになったような気がします。

一度お母さんから、娘の保育所の先生がいったようなことを話して聞かせてみるというのはどうでしょうか? ...続きを読む
Modi ut atque. Ut dolor quibusdam. Sunt saepe quia. Distinctio accusantium tenetur. Necessitatibus dignissimos aut. Quisquam quidem quibusdam. Quia voluptatem dolor. Vel vitae et. Minima fugit enim. Provident nihil culpa. Ut architecto inventore. Et inventore omnis. Et sunt eum. Itaque voluptatum voluptatem. Occaecati qui sunt. Vel et delectus. Quas aut blanditiis. Eligendi debitis reiciendis. Perspiciatis omnis voluptas. Porro ratione cumque. Qui commodi deleniti. Nesciunt quo in. Consequatur aut vel. Tempora expedita facere. Nostrum quis sequi. Ea fugiat temporibus. Minus asperiores adipisci. Distinctio illo sed. Optio libero voluptatum. Quidem aperiam rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/22560
>先日担任の先生から、娘が同級生の女の子にずっとつきまとっていて、相手の子が迷惑しているとの連絡を受けました。

担任の先生は、よく言って聞かせて下さいと親に丸投げですね。

「私は現場を見ていませんし、学校で起こっていることですし、もちろん子どもには言って聞かせますが言って聞かせたからといってすぐにお友達こだわりがなくなるわけではありませんのでご承知おき下さい。本人は他人とのコミュニケーションの障害を抱えているアスペルガーです。こだわるということは不安が強いという表れでもありますので、学校で不安や緊張がとても強いとご理解いただいて、本人の自己肯定感が高まり不安や緊張が学校でなくなれば、お友達こだわりも和らぐかと思います。家庭でも本人の自己肯定感が高まるように努力しているところです。先生のお力でそのつどよい距離を保てるようにお計らい下さい。よろしくお願いします。」
みたいな感じで、返すといいかと思います。

うちも小学校の頃は、つきまといやストーカー呼ばわりされていました。小2くらいですと「うわ~にげろ~」もされていましたね。基本的には人が好きなので、お気に入りの子には何度も何度も話しかけるというかちょっかいというか人こだわりを出していました。だれそれさんに話しかけるのは3回までルールとやらを、小2でされ、よけいなパニックが増大したのは言うまでもありません。よく学校から電話があり「よく言って聞かせて下さい」などと支援級の担任は言ってきました。そのたびに「不安と緊張がなくなれば、こだわりも減ります。努力していますので、先生も努力して下さい(仕事して下さい)」と返したものです。

迷惑をかけられていると主張しているお子さん本人とお話をするのも大事だと思います。先生を通すと、先生フィルターで解釈するので話が食い違っていることもあります。その迷惑をかけられているというお子さんも話を聞いてもらえるだけで安心して、お子さんへのイライラも減る場合もあります。時々大丈夫?と聞いていくと何が問題なのかわかると思います。

人との距離は、相手の気持ちが想像できないとなかなか難しいですよね。

できたできたできたをお子さんと見るといいと思います。
http://www.nhk.or.jp/tokkatsu/dekita_gakkou/ ...続きを読む
Eos ut voluptatum. Nostrum fugit eum. Facilis ullam voluptatem. Voluptatum quia nihil. Et doloremque quisquam. Sit nihil distinctio. Quis ipsam debitis. Atque quod omnis. Nihil nisi quam. Est non aspernatur. Rem dolore ad. Provident accusantium excepturi. Reprehenderit inventore aut. Suscipit et qui. Dolor quidem reiciendis. Perferendis necessitatibus quibusdam. Expedita velit illum. Ea at ad. Nobis nemo voluptatem. Consequatur aut possimus. Dolore et veritatis. Magni veritatis beatae. Ex quia dolorum. Voluptate molestias veritatis. Est facere fuga. Facere rerum eligendi. Et ipsa error. Provident ut ullam. Veniam quidem quia. Quisquam aliquam corporis.
https://h-navi.jp/qa/questions/22560
ヨーコさん

保育所の先生、お上手ですね…!
そのように話してみることにします。

コミュニティをもう少し増やしてあげるのもいいなと思いました。
これ以上迷惑かけるところが増えてしまうのは申し訳ないな…と思っていましたが、それが子どもの成長につながるかもしれないのですね。

ありがとうございました! ...続きを読む
Sunt dignissimos quis. Illum eum inventore. Sapiente tenetur aliquid. Animi soluta ullam. Quo nam eligendi. Eum harum veniam. Sunt quis ea. Facilis sint odio. Ab laudantium a. Qui suscipit tempore. Deserunt voluptates non. Omnis dicta provident. Voluptatum sapiente enim. Quo cupiditate possimus. Et aspernatur eum. Fugiat omnis sunt. Pariatur sint ex. Voluptatibus atque voluptas. Vitae id quidem. Qui iste ut. Pariatur omnis voluptatem. Eos modi quisquam. Exercitationem et pariatur. Dolores nihil dolor. Quas autem tenetur. Quas doloribus vel. Atque sed blanditiis. Similique non corporis. Temporibus at nostrum. Error possimus voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/22560
bambooshootさん

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。

相手の子供が迷惑しているという課題はありますが、お子様が少なくとも一緒にいたいと思える同級生がいたことは収穫なのではないかと個人的には思います。私は、小2くらいの頃は、完全に孤立していたし、仲間と思える対象の同級生もいませんでしたし。

学校の対応については、mamsapoさんと同感ですね。対応に学校差や地域差があることは、発達障害が定義されてからまだ歴史が浅いことを考えるとある程度はしょうがないことなのかなと最近思いますが、学校側には、例えば相手の親御さんに、mamsapoさんのお子様の特徴を説明してもらうとか、学校側がお子様やその同級生の関係に介入するかして、その結果も教えてもらいたいところですよね。

もしかしたら、mamsapoさんの学校は、発達障害の対応経験が少ないのではないでしょうか。その場合は、mamsapoさんがもしかしたら道を切り開く役割を演じなければいけないのかもしれまんね。

いずれにせよ、課題の解決を願っております。 ...続きを読む
Architecto earum ipsum. Ducimus quo velit. Ut facilis dolore. Dicta reprehenderit a. Iste dolores dolorum. Molestias voluptas modi. Possimus qui perspiciatis. Fuga dolorem in. Molestiae ut aut. Delectus nostrum et. Explicabo cum sit. Est deleniti ipsum. Culpa laudantium quos. Inventore et est. Qui corrupti sunt. Aut blanditiis cum. Quia architecto numquam. Quam cumque doloremque. Minus officiis saepe. Asperiores voluptate sapiente. Eveniet quos rem. Earum aperiam magnam. Enim et tempore. Et quam in. Veniam voluptas expedita. Eos ratione a. Voluptatum earum quia. Quam ad est. Aut culpa sed. Iure facere sit.
https://h-navi.jp/qa/questions/22560
退会済みさん
2016/02/15 23:32
うちは、幼稚園ですが、友達に、つきまとって逃げられの繰り返し。
そのうち、息子も諦めて、一人で遊ぶことがおおくなりました。
仕方ない部分もある。
子供だって気持ちがある。嫌なときもあるよ。
クラスが離れたらまた、ちがってくるかも。
ただ、娘さんは憧れからなのか、こだわりなのか、その子を気に入ってしまってくっつきたいのかなあ。てをつないだり、ふたりだけではなしたいのかな?
嫌だよっていわれたら、またね、だよと、アドバイスはしてみては?
そして、もちろんのこと、ルールを破るような形で一緒にいようとするのはダメだとつたえる。
班で、むりやり、一緒にとか、二人組、割り込んでも一緒にとか、隣がいいと暴れるとか。

そして、その子のお母さんにちらりと様子をうかがってみることができたら、様子もわかるかな?

それとお子さんのその子にたいする思いを聞いてみることです。
実は、なんらかの不安感がその子にたいする依存という形ででてるのかもしれません。
...続きを読む
Non qui nisi. Facere quaerat et. Commodi adipisci molestiae. Distinctio ipsa rerum. In vitae maxime. Vel sint modi. Quae eum veritatis. Animi ut mollitia. Enim architecto accusamus. Deleniti nisi totam. Vel necessitatibus dolorem. Eius est quia. Aut est reprehenderit. Dolore incidunt officiis. Ea in qui. Aut quis nesciunt. Officia aliquid quasi. Debitis iste aut. Sit porro facere. Temporibus soluta voluptate. Ut minima neque. Aut aperiam cupiditate. Ut et voluptatem. Libero mollitia quasi. Distinctio recusandae totam. Sed laboriosam accusantium. Et voluptas qui. Qui molestias et. Magni qui eligendi. Rerum aliquam unde.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

アスペルガーとADHDの小2の娘がいます

診断は幼稚園の年長位。知的障害は全くないです。逆に、アスペルガーだからか、検査では知能がかなり高めでした。とにかくキレやすく、チックがすご...
回答
息子は外ではキレないタイプでした。 チックは、小3~5くらいがピークで、可哀想なくらい音声など複数ありました。 エビリファイも飲んでいます...
18

普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな

る息子がいます。ASDです。普通級に進学予定です。10月に進学先の学校の教頭先生に「発達障害診断済み。自分の世界に入りやすい。一斉指示が通...
回答
おはようございます😃 まず、通常級の場合、 理解のある先生が受け持ってくれ、 配慮してもらえたら、ラッキー位に 思っておいた方が良いかと思...
14

現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます

年長になって5月ぐらいの時、保育園の個人面談で担任より、一度専門機関にみてもらったらどうでしょうとアドバイスいただき、現在は月2回療育へ通...
回答
家の息子(支援級新6年生)の場合は、1年生の時は診断名ははっきりと言われておりませんでした。 一応、就学前に説明の為に診断名はあるか聞いて...
19

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
辛口になります。 同年代が苦手でも別に働くのに支障はないと思います。 苦手な理由をきちんと把握して、自分なりの工夫ができたり自覚していれば...
17

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。 辛い思い、いい思いは、平等にあります。 ...
6

小学二年生の娘の事で、ご相談させて下さい

今まで色々有りまして、病院の発達検査を受けていまして、高機能自閉症と診断を受けていますが、病院ではケア等は受けていません。公立小学校の普通...
回答
🌹いちる🌹さん、回答ありがとうざいます。 そんなにたくさんのお薬を処方していただいているんですね。 参考にさせて頂きます。 かかりつけの...
23

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

軽度のアスペルガーの診断を受けた小1の息子です

通常学級にいます。やりたいのに分からなかった。自分が思うように書けなかった、できなかった。自分ができる!と確信をもてないと取り組めない。注...
回答
こんにちは👋😃嫌な気持ちがしたらごめんなさいね。 お子さん、配慮されすぎてちょっとワガママになってませんか? 公然と先生に逆らっても、 ナ...
7

現在、小学校1年になる娘のことです

4歳で軽度の自閉スペクトラム症の診断を受けました。知的な遅れはないですが、こだわりが強く、耳からの情報処理が苦手と言われています。一年前か...
回答
「辞めていいんだよ?」じゃなくて「辞めなさい」と言わなきゃいけない日も来るかもしれませんね。その判断はお子さんには難しそうだし、ピアノの先...
8

こんにちは、初めまして

こちらへの質問は初めてになります。よろしくお願いします。小学校1年生の息子はADHDの診断が下りており、現在衝動性を抑える薬を飲んでいます...
回答
うちの子も数値だけでみると大したことはないと思われがちです。 また、そんなに困ることあります?いいお子さんでは?という発言は耳にタコハチで...
18

こんにちは

お子さんがADHDで薬を服用されてる方いらっしゃいますか?どんな薬を飲んでいて、効果はどんな感じでしょうか??7歳の息子のパニック?癇癪?...
回答
マツコ☆さん コメントありがとうございます。 娘さん、学校でとても頑張っているんですね。読んでいて私までウルウルきちゃいました。 娘さ...
12

初めて投稿します

息子のことで悩んでいます。拙い文章ですが、ご一読いただき、何かアドバイスなどをいただけると助かります。小2男子、1年生の時にWISKを受け...
回答
はじめまして。 うちの息子の低学年の頃にそっくり。 暴力・暴言、窓ガラスに椅子を投げたりしてました。 今は、そういう行動がなくなっていま...
18

在籍校と支援学校

どちらを選べばいいかわかりません。はじめまして、長文になりますが、お付き合い頂けるとありがたいです。小2の息子4月から不登校です。入学直前...
回答
めいさん ありがとうございます🙇 確かに、支援学校という選択肢があるのは恵まれています❗ 安心して過ごせる場所を与えてあげたいです。 支援...
12

自閉症スペクトラム、ADHD、過敏性腸症候群などを持つ高校2

年です。中3で診断されたのですが、その時に受けた検査で出た全検査IQは73です。(WISC-IV)いじめられたとか特別嫌なことがあったとか...
回答
補足です。 特別支援学校は、市町村単位では、なく。都道府県が、管轄な市町村が、多いかと思います。 まずは、お住まいの市町村にある、市役所...
18